- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:05:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:06:07
ふっ きづくのがおそいよ
ぼくなんて小1のときにみるのをやめた - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:07:32
まわりのともだちもみてないのん
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:08:11
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:08:59
ライダーのひはんはおおっぴらにするなよ サンタさんがきてくれなくなるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:10:29
ライダーか あんたおもちゃが多すぎるからキライ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:11:14
やっぱりらいだーなんかよりごくうのほうがつよいしかっこいいよねぱぱ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:00
はっきりいってうちのクラスはガキばっか
小がく3年せいなのにみんなライダーみてるんだからはなしになんねーよ - 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:03
ガキッぽすぎるのは好感が持てない
ワシは大人だからポケモンしてるんだぁ - 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:51
くうが…くそ
こわい - 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:17:19
キー坊ってそう言いながらいっつも僕んちのライダー玩具見てんなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:17:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:18:27
エグゼイド〜ジオウ期でハマり直したやつ相当数いそうなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:21:13
とにかく長期でやってるコンテンツってのは幼少期に卒業してもふとしたタイミングでまたハマる可能性がある(なんなら制作が狙ってくる)危険な存在なんだ
ポケモン… - 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:22:06
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:24:14
俺なんて小4でクウガに出会ってから毎年ハマる芸を見せてやるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:02
親のコメント
そうや それでええんや
おもちゃを買わなくて済むからな - 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:15:25
おまえライダーはすきかあーん?とかきいてくるともだち…くそ
だるいんだよバカやろー - 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:16:38
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:17:32
プリキュア…くそ
あんなの女子しか見てないんや - 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:59:17
仮面ライダーやプリキュア…みてるけど別に好きでもなんでもない ほかに見るもんないから見てるだけなんや
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:06:37
ウムッやはりブレイドよりデカレンジャーの方が人の顔の区別がつきやすい上に何言ってるかわかりやすい