- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:11:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:13:38
ロボアニメはさすがに範囲広すぎないか?
ガンダムだけでもおそらくシーブックやガロードがいるが - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:13:42
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:01
続編に出ちゃうと碌なことにならないイメージ
シャアだってファースト以降出なかったらセーラさんみたいにそれなりに落ち着いた人生になったと思うわ - 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:04
アムロやカミーユが壮絶な人生を送っているのを見ると、zzの最終回を見るとジュドーは良かったなって思うの
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:55
これはパトリック・コーラサワー
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:15:36
そういう気じゃないだろうけど、キナ臭い所から離れれば幸せの確率は上がるよな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:19
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:41
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:48
ジュドーは木星じいさん含めるとどうなんだろうな…?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:17:10
シドニアの騎士の谷風長道を推したいね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:17:54
彼は不死身どころか幸せすぎて殿堂入りの疑いがある
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:18:56
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:19:15
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:19:23
地球圏に諦観して木星行きってそんなに幸せかなぁ?
ガンバルガーとかみたいな
戦い終わったら普通の小学生戻れて、作中でも周囲の環境や人間に恵まれてるのを描かれてる作品の方がよっぽど幸せそうに見える - 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:20:51
木星爺さんじゃなくても、クロスボーン・バンガードで後年破茶滅茶は強いられるからな
ガンダムで穏やかな余生ならロラン・セアック - 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:21:37
ガンダムXってわかりやすい(という言い方はすこしアレだが)恋愛アニメやってる気がする(BFを除いて
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:21:40
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:22:21
スポコンに近い精神だからな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:22:51
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:23:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:24:21
フルメタのソースケ…と思ったけど幼少期に親と死別してんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:26:36
‥‥劇場版ナデシコ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:27:10
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:42
ロボットもので主人公という縛りも無いんか?
グレンラガンのキヨウの子、アンネなんかどうだろう
もうクソデカい戦いも終わり、手を取り合った世界で成長できただろう - 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:29:12
ジークアクスのシイコさんも戦場に生きる意味みたいなものを見いだしてそうな危うい感じがあったよね(あまり健康的ではないけど)
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:29:33
ブル・ベガーの艦長でアレン、ジェリル、フェイの上司だったミズルは地上追放が起きた時オーラマシンに乗ってなかったからバイストンウェルに残れたって話聞いたことあるけど、どうなんだろう
オーラマシンがなくなったとはいえショットが荒らしまくったバイストンウェルに残ることが幸せかどうかは…
地上という異世界で死ぬよりはマシ、程度かも知れない - 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:05
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:22
全然構わないぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:47
ゲイナー・サンガ
キングゲイナーのあの後がどうなったかちょっと分からないけど
あの時点では人間的な成長もして… - 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:32:29
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:54
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:34:05
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:34:56
リューナイトのアデュー
たしかヒロインと結ばれて王様になったんだっけ - 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:10
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:47
ボトムズのキリコは生涯を全うできることが確約しているが幸福感はないな
ってか愛する人と死別している時点でもうアウトか - 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:37:03
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:37:36
主人公って自分の人生に辛いことがあっても受け入れて前向きに生きていこうみたいなエンディング多いし、だいたいみんな幸福なんじゃないか
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:38:09
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:38:48
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:39:31
いや、ジュドーは最終的に太陽系から逃げたぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:04
でもイデオンってみんな魂になって幸せそうだった気がする
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:04
おは保険衛生大臣
- 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:31
パトレイバーの特車二課の連中は……
あまりにも現実に近い感じがして、その後の人生も単純に幸福と言っていいのかどうか判断付かない
人並みの人生とは言えると思うんだが - 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:41:27
何をして幸福かはキャラでも違うからよ
本当晩年になって悪の総主格に一矢報いるのは勇者冥利に尽きるエルドラV - 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:41:41
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:42:54
カミーユは幸福ではないが戦いから解放されたという点ではまだマシな部類かもしれない
- 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:42:57
確かロランは最終回後穏やかに眠りにつくんだっけ‥
- 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:43:17
人並みの不幸にも見舞われてそうなところがなんとも…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:43:19
生涯収入とか愛する人と死別しないかとか具体的に定義を定めた方がいいんちゃう?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:44:22
じゃあコーラサワーを基準に、幸せそうかどうか決めるか
- 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:44:42
例えばすごい権力持って毎日忙しく家庭を持つ暇も無いですが張り合いがあります!
みたいなのは幸福?
ここで皆がいう小市民的な幸福とは程遠いけど - 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:45:09
そいつが幸福だと思ってれば幸福?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:47:52
- 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:49:12
- 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:50:43
他にぱっと思い出せる天寿を全うした人いなかったの!
- 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:50:57
- 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:51:19
ブレイバーンのイサミとか最終的にハッピーエンドを迎えても全体的に不幸感があるやつはいるよな
まあ、こいつはまだ笑い飛ばせる部類だけど - 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:54:32
だいたい戦いの終わりが新たな人生の始まりって感じだし
その後がどうなるかなんてのは分からんからな…… - 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:55:37
- 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:59:25
本人は幸福だったと総括していそうな気はするが客観的に見てカミナはともかくニアの件があるからあまり幸福とは思えないな…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:00:54
老人が人生振り返って「悪くなかった」とか言うのは感動するけどそのまんま受け取るものじゃないというか
- 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:02:02
ガンダムX、幼少期の不幸をバネに今一番人生満喫してるのフロスト兄弟なんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:09:08
終わりよければ〜なら、東方不敗マスターアジアなんか苦難の連続しかない中、人生最高の幸せで逝けたからな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:52:08
プラネットウィズの宗矢くんは概ね楽しそうに物語を終えたぞ
お話も綺麗にまとまって満足度が高いし言うこと無い - 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:29:17
シン後の碇シンジ君は胸を張って幸福な人生だと言いそう
- 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:43:22
キャプテン・アースのダイチ
地球、敵味方、ヒロイン、親友全部救って亡くした父の言葉の意味も理解した
高校生一人に背負わせすぎと言ったらそうだけど - 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:49:18
子供向けロボアニメも含めたらそっちばっかりになりそう
アースグランナーとか希望の未来にレディーゴー!って感じで終わったし