- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:18:26
ここの部屋に入ってくるところ凄く愛くるしいんだが
誕生日忘れられて拗ねるところも年相応で可愛い
ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん 第51話 柴田直樹 | 週刊コロコロコミックウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん 第51話 柴田直樹のまんがwww.corocoro.jp - 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:20:13
めっちゃわかる…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:21:28
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:22:26
ゆるキャラみたいで可愛い
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:25:31
実馬が(い)まなみさんに甘えてる姿もホント好きだったし、幼稚園児くらいには意思疎通出来てたんだろうなって思う
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:42
なんかどんどん絵がこなれてきたな
独自キャラとしての完成を見ているようだ - 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:03:56
ゴルシってなんだかんだで姉御肌のイメージ強いしピスゴルでチビッコやってる姿が新鮮に見える
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:08:43
出汁は栄養素多いし病人食として悪くはないよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:18:12
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:19:51
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:22:19
ハチャメチャなのに基本良い子だからね幼児のゴルシ
窓から侵入してもちゃんと靴を脱ぐし、ジョーダンには蹴って良いか確認して駄目なら我慢する程度には自制するしで幼稚園児にしては良くできた子で可愛いよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:46:06
このビコーおまんじゅうみたいで可愛かったんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:48:38
最近遠回しだけどストレートな優しさを持つキャラだと再確認させられたところだったから、ほんとピスゴルキャラ解像度高いなと
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:33:29
最近のピスゴル、幼稚園を舞台にした漫画だからこそ
出来るネタみたいなのが多くて好き
元々クレヨンしんちゃんの幼稚園が舞台のエピソードが
好きだから楽しく読んでる - 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:56:48
4枚目懐かしすぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:30:01
最新話、ポイント使って先読みしてたんだけど
今日やっと他の人にも読んでもらえるのが嬉しい - 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:31:14
某ビコー推しの人が召されてて草だった
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:33:31
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:06:55
4歳児ぐらいだとはよく聞く
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:36:00
可愛いと狂気が同居するとは思わなんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:18:06
キャロットマン回好き
高麗人参味のカップ麺出したり怪人化した市民を戦わずに説得だけで解決してしまうところとか「あっこれは人気出ないわな…」感が凄い