【微ネタバレ注意】今更だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:23:19

    人の命と引き換えにするだけにしては大令呪って破格の性能してない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:23:53

    頭魔術師か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:25:23

    人体に埋め込んじゃいけない出力の装置を埋め込んでるから発動ついでに死んでるイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:25:24

    白紙化だから命どころか魂含めた存在燃やしてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:26:12

    >>1

    確かに破格ではあるな、どっかの金髪のはメディアが簡単にやれるレベルだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:26:15

    しかも下手したら自分の命使わずに奇跡起こせるの組み込んだマリスビリー

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:26:40

    そういえば爆縮って何だったのか
    なんか白紙化して終わっちゃってるみたいだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:27:49

    >>1

    そうかな…そうかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:22

    消費に関してはブラックバレルとかと同じだったりして
    ちまちま消費するのがブラックバレルで一気に使い切るのが大令呪みたいな感じで

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:51

    大令呪ってマリスビリーが制作したんだっけ?
    天体科のロードがようやるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:29:30

    正直思う
    人一人の命じゃ賄えない奇跡を行うエネルギーをどっかから持ってきてる素振りすらないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:31:32

    そもそも素人が「来い、セイバー!」って叫ぶだけで瞬間移動させられるノーマル令呪が破格極まりない性能だから命と引き換えにする大令呪が奇跡を起こせるのは納得
    FGO世界だと開発者のゾォルケンがいないはずなのに令呪システムがある謎は結局判明するのだろうか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:31:54

    奏章4のも魔力あれば出来るようなもんじゃないマジもんの奇跡だし
    あれが×7あったの怖すぎでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:31:55

    正直に言うと態々クリプターに取り付けなくてもいいと思うがね……誰でもいい訳じゃないのかな、そんなキリシュタリアとか使うの勿体なさすぎるだろ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:12

    >>14

    レイシフト適性がないとそもそも適合しないとかはありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:31

    遠隔爆弾にしては破格すぎてなんでこんなもん7つも要るのか単純に疑問

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:16

    結局オフェリア、キリシュタリア、カドックの3人しか使わなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:37:13

    >>17

    めっちゃ関係ないけど人外じゃない組なんだな……使ったの。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:38:30

    髄液ブッ刺した人間に大令呪与えたら無限大令呪いける?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:39:03

    >>17

    自力で外したパイセンとORTに心臓捧げたデイビッド以外の大令呪ってどうなったんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:39:29

    本当にパイセンには申し訳ないけどパイセンに毎度大令呪つけて爆発してもらえば簡単にクリア出来たのでは?とちょっと思ったよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:07

    >>20

    ベリルはモース毒で体腐り落ちてたから大令呪ももう機能してなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:17

    >>18

    まるで残りの4人が人外みたいじゃないですか〜

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:36

    >>23

    なによ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:42:37

    >>21

    悲しくない綾波じゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:45:21

    最悪の場合に遠隔発動で特異点ごと吹き飛ばして解決する為みたいな事デイビットが言ってたはずだけど
    マジで1特異点に1人爆弾化するペースで消費してたら(つまりキリ様も爆弾化してたら)それはそれでマリスビリーも困りそうなもんだが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:46:45

    パイセンは下手したらボンバーマンの無敵ボム連打みたいな感じで自爆!もう1回付与パイセン送る自爆!でゴシ押しで来た可能性がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:54:14

    カドックにつけられるなら他にも付けられる人がいそうなもんだけど、それでもキリ様に付けたあたりいざと言う時の始末用でもありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:07:21

    >>26

    そんな使い方するには勿体なさすぎるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:09:59

    キリシュタリアって何で使ったんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:11:20

    パワーソースとしてはコスパいいけど、人材面でのコスパは悪い印象

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:20:43

    >>30

    大統領への攻撃

    なおびびっただけの模様

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:33:19

    >>26

    7つの人理定礎を特異点化して破壊することで人類史そのものを燃やすことが出来るから、本来の使い方の場合7つの特異点(人理定礎)に一斉にクリプターをレイシフトさせて爆縮させる気だったんじゃねえかな


    その場合どうなるかだけど爆縮……引き寄せる……人理を収束させて一本に纏める……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています