お前ら美形になりたがるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:26:53

    もし仮に平安時代にタイムスリップしたら、現代基準の美形は不細工扱いかもしれないと思うのだが
    その場合、お前は平安美人と令和美人のどっちの顔になりたいんだ?
    ちなみに平安の美人は、切れ長の目に、肌が白くて、ぽっちゃりで黒髪だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:02

    平安時代に転移したらどの時代基準の美形になりたいかって話?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:15

    >>2

    そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:56

    昔はぽっちゃりが人気だったんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:29:06

    平安時代にタイムスリップしたくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:29:25

    周りにチヤホヤされるかどうかじゃなく自己肯定感を持てるかどうかだから現代美人かな
    だって美人は美人としての振る舞いをしないといけないだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:15

    美人は美人としての振る舞いを求められるってマ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:31:01

    >>4

    現代でも一部地域ではまだぽっちゃりが人気や

    富の象徴だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:31:43

    >>6

    なるほど、自分にとっての美を追求するのか

    かっこいいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:32:45

    現代美人だけど
    タイムスリップしてしばらくしたら平安美人が美人に見えて羨ましくなるかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:21

    >>5

    じゃあ転生で

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:34:39

    >>1

    スレ画女性だけど

    女性だけじゃなくて男性にも聞いてるつもりだから、男性もどうぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:10

    平安時代は血筋が全てだろ
    タイムスリップして庶民の美人が平和に生きられるとは思えん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:31

    そういえば昔の人って身長低いから
    現代人がタイムスリップしたらめちゃくちゃ目立つよな
    天狗扱いされたりして

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:39:22

    >>13

    そんな

    シンデレラストーリーとかないんですか…!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:36

    >>7

    なんだろうな美人としての振る舞いって

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:42:49

    時代ちょいずれるけど、イケメンで有名な義経とか別に美形に見えんし、今の不細工も昔の美形の子孫なんやろうな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:46:28

    >>13

    でもブサイクなら幸せになるとも限らんし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:50:49

    竹取物語見る感じ、なんだかんだ美人の方が扱い良かったんじゃないかと思うけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:52:35

    >>5

    何時代ならええんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:52:55

    確かに総合的に見れば平安と現代じゃ美に対する価値基準が違うけど、白い肌、なだらかな輪郭、小さい鼻など所々共通点は有るし、切れ長でクールな美人は現代にも居るし、どっちの時代でも通用する顔はあると思うからそこを目指したい。
    自己肯定感の為には自分で納得できる現代の美しさはある程度欲しいし、かといって本当に平安で暮らすならただでさえ過酷なところ更に醜女として生き辛くなりたか無いからね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:53:30

    平安時代で美人(庶民階級)に生まれたら拐われて売られそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:53:41

    >>16

    「ちょっと可愛いから調子乗ってる!」とか「美人のくせに陰気だからダメだ!」とか言われないようにする振る舞い

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:55:57

    >>22

    日本昔話で見たなそういうの…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:01:01

    >>23

    そんなこと言われるんか…

    嫉妬されるレベルの美形は大変やなー

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:05:22

    >>21

    他者承認も自己肯定もどっちも欲しいよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:11:09

    肌がきれい(皮膚病とか痘痕がない)時点で美人扱いされそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:39:15

    庶民として生まれたら竪穴式住居でトイレもなくどれだけ働いても生活は楽にならないし、物乞いだって道にあふれてる
    貴族として生まれたら接待というアルコール漬けの不健康な生活で健康寿命がマッハ

    今の方がいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:18:22

    >>27

    よく考えたら天然痘ワクチン打ってない若い世代は普通に死ぬ可能性あるな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:22:20

    自分で満足できるのが重要なんで多分令和美人の方が近い
    ヨーロッパやアフリカ基準で美人になるよりは日本基準の美人でありたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:15:26

    天然痘こわい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:34:28

    >>23

    それ美人としての振る舞いを求められるっていうか、単純に嫉妬される能力が顔面偏差値だってだけっていうか

    金持ちやガリ勉も同じこと言われてるよ

    そんな文句言う人って、相手の振る舞いや性格に欠点なくてもそれはそれで「なんか見下されてるかも…」って言い始めるよ

    他者への劣等感と不安でどうしようもなくなったりするんだろうね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:25:04

    最近のルッキズムやべぇからさ
    「自分が美人でないと自分を愛せないのか」
    それとも
    「美人でないと他人に愛してもらえない。または愛してもらえないと思い込んでいるのか」
    ってのを考えてみたくてスレ立てたんだけど
    結構自分のための満足を重視する人が結構多いな
    母集団があにまんだから、街頭インタビューだとまた違う結果になるかもだけど
    うーん、こりゃ整形したがってる人に「君は十分可愛いよ」なんて言っても響かないわけだ
    スッキリした

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:31:47

    そういえば男性はどう思ってるんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:06

    シンデレラのストーリーも家の中で虐げられてたってだけで
    身分的には結構いい家だよねアレ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:39:09

    >>35

    舞踏会に参加できる身分の家だもんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:27:05

    >>15

    ないから後ろ盾のない姫なんかは草ボーボーの寂れた所にいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:01:02

    竹取物語ってやっぱりフィクションなんやなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:01:58

    平安時代は平安じゃないって結構言われてるし…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:57:36

    平安時代でも実は美醜の基準って今とそんなに変わらなかったっていう話を見た事がある
    いわゆる平安美人と言われる顔は夜の逢瀬の時に目立って有利だから特別目立つメイクでああいうビジュアルになってただけで、当時でも美人は現在の美人とそんなに変わらなかったとか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:04:30

    当時の人ってビューラー的なコスメあったのかな?てか現代みたいにまつ毛上げればかわいくなれる!って風潮そのものがあったのかすら知らんけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:22:36

    俺でかいから
    どんな美形になっても平安時代だと妖怪か天狗扱いだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:30:32

    昔の日本人ってなんであんな身長低いんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:37:02

    >>43

    よく聞くのは肉食してなかったから

    鳥や猪は食べてたけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:20:12

    平安と今の衛生観念が違いすぎて潔癖症の自分は多分発狂するのでそもそも平安にタイムスリップするのが嫌

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:54:18

    >>17

    義経とか沖田総司とか

    イケメンのほうが盛り上がるからフィクションではイケメンに盛ってます系は仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています