- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:04:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:58
まだ語れる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:25
そもそも語れるほどの内容がないと申し上げます
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:46:49
まともに語らせるようなものを作れって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:48:07
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:50:06
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:53:31
顔…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:56:16
ククク…
いいんですか?一星の好きなところを発表しても
まずキャラデザですね🍞
見てみぃこの青髪ボブを ムフフとってもかわいいのん
ワシめちゃくちゃ病院で弟人格になって病院外では兄として振舞ってる設定好きやし
ブルースターダスト…神
めちゃくちゃカッコいいんや
みてみてマネモブ これ公式の一星集
ちなみに後編は見れないらしいよ ボケーッ
【イナズマイレブンアニメ総集編】一星充&一星光 必殺技&名シーン集【前編】!!
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:56:56
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:57:08
結局このパラレル世界は何のために生まれたのか教えてくれよ
まさかタカラトミーにプラゴミを作らせる為ってわけじゃないでしょ? - 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:57:42
お前たちはGOを相対的に神作品にした
それだけだ - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:58:02
ククク…アレオリは「キャラデザと設定は悪くないよねキャラデザと設定は」ってキャラを連発したんや…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:00:02
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:01:28
でもマトモにスレ立てすらできない作品もあるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:02:00
一星すげぇ
感動的なぐらい土門と吹雪を劣化して足した男だし - 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:02:01
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:04:42
超次元サッカーは超次元サッカーをやれよ
何普通に刃物仕込んだり変ク混ぜるようなつまんねーことしてんだ
視聴者舐めんじゃねぇぞコラァっ(ゴッゴッ) - 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:07:18
一星に悲しい過去…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:07:46
5年前にワシが道で見かけた一星の痛バのメスブタって…ま…まさか…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:08:30
父が蒸発し母校のサッカー部が廃部になり母が荼毘に伏し…それでも生きていた(明日人編書き文字)
俺は友達以上恋人未満の幼馴染がアレスプログラムで廃人にされた過去があるんだっ(灰崎編書き文字)
脳にな…腫瘍があるんだ…治すにはスポンサーからの金がいるんだよ(野坂編書き文字)
なあオトン…これトリプル主人公なんて欲張らずどれか一本に絞っとけば良かったんちゃうかな… - 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:08:44
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:10:17
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:12:43
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:12:44
データ連携するゲーム…どこへ!!
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:14:32
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:22:19
イナズマブレイクコピペグレイトはあっさり決まったのにラストリゾートは邪魔ゴミされるなんて…こんなの納得できない
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:25:17
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:43
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:28:42
それでもシリーズでイナズマイレブンGOギャラクシーが一番好きなのは俺なんだよね
バラバラだったチームが一つになるまでで新キャラ達全員好きになったし嵐・竜巻・ハリケーンは最強で最高だったんだ
どんなに愚弄されようとこの気持ちは変わらないんです、ワシの気持ちわかってください
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:28:47
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:30:12
そもそも既にほとぼり冷めてる上にぶっちゃけファン側の意見も大体一致してるから語ろうと思えば意外と語れルと申します
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:30:30
ああ、アレオリ時空では“吉良ヒロト”と“基山タツヤ”だから基山ヒロトという名前は初めから存在しないから問題ない
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:33:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:35:40
エ…エイリア学園って偉大だったんだな…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:41:11
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:43:39
イタリア代表を傷つけたくないといいつつサンライズブリッツを叩き込んでメスブタGKを破壊したアトムもキレてるぜ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:41:05
全体的に尺がきつすぎルと申します
シャドウオブオリオンとか仮にもラスボスなのに定番の強キャラ描写を軽くやったらもうねんねやと言わんばかりに速攻で雑魚集団と化すんだよね 酷くない? - 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:46:35
- 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:00:04
アレオリは円堂達が令和学生やってたりヒロトが瞳子の弟だったりでパラレルはパラレルでもGOの歴史修正みたいな”あったかもしれない可能性”ではなく”別世界”という感覚になるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:21
- 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:14
設定改変とか諸々抜きにしても試合展開がつまんねーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:17:55
中国戦以外のオリオンのコード上の出来事を試合として認めてない それが僕です
- 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:42:52
お前スレ画の蔑称を何やと思ってるんや
話題にならないけも・フレ2やぞ 別名の時点で語るところどこへ!と愚弄されとるわ - 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:46:18
ラスボス戦と中国戦以外何らかの反則が絡んでるんだよね、すごくない? スペイン戦は反則的にはマシだけど…しゃあけど…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:50:39
クロノストーンが名作とか言いながら信助とか愚弄してるの許せないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:52:01
オリオン遠藤は天性のサッカーセンスの持ち主だから歴代シリーズの主人公チームGKでセーブ率最強なんだよね 凄くない?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:52:31
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:53:03
- 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:01:24
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:12:39
しかもラスボスどころか全チーム見渡してもほぼ居ない必殺技を全部破られてるチームでもある…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:26:01
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:53:16
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:50:03
- 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:56:56
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:00:38
ぶっちゃけ株下がらなかったのって佐久間じゃないスか?
新帝国とは違う鬼道離脱後の信念とか感じられてワシめっちゃ満足やし 必殺技のモーション変更はあったけどなっ - 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:00:39
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:02:16
タフカテで語録使いながら愚弄する方がまだ穏やかに語れるアニメとしてワシからお墨付きをいただいている
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:56:00
- 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:10:40
- 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:11:37
嘘か真か アレスはまだしもオリオンはクソなだけではなくガチで脱落者が多いのも語りにくい要因だとするファンもいる
- 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:16:39
アレスは尺さえあれば少しはマシになりそうだったよね少しはね
オリオンはダメです 尺伸ばしても長い巻きグソになるだけですから - 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:02:30
- 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:16:08
待てよ画像はアレスの頃に発売された王帝と雷門モデルなんだぜ
高い値段もそうだが発売前に世界編モデルの存在を日野が漏らして短期間で新しいバンドを出す腹積もりなのがバレて信用を失ったのが大きいと思われる
まあオリオンでの反則n度打ちがトドメ刺したのはその通りなんだけどね
- 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:25:20
“時間移動しない宇宙にもいかない化身もない純粋なサッカー”と“有能な監督”と“人気キャラが集合したキャプテン・円堂のチームで世界大会に挑む”
アレオリは視聴者が求めていた要素で出来ているんや リスペクトしてくれや - 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:27:18
嘘か真か知らないがアレオリアニメは無印Goのスタッフじゃなくて妖怪ウォッチのスタッフが作ったからああなったと言う研究者もいる
実際マジなんすか? - 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:38:55
- 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:41:12
「ムフフ…サッカーが…したいのん」
そうか!かわいそ… - 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:47:19
- 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:47:59
日野が監督シリーズ構成脚本全部やってたのは本業に専念しろって思ったね
サブ脚本家には妖怪書いてた人を入れてたけど話のノリがイナイレではなく妖怪のままだと主張するファンはいた…実際どうなのかは知らない…
- 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:56:54
でもね俺オーガとプロトコルオメガは来る世界線を間違えたみたいなネタめちゃくちゃ好きだからアレオリが生まれたことに意味はあったと思うんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:57:20
- 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:11:04
- 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:00:14
- 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:55:13
むしろ期間空いて昔のノリを忘れたからこうなったんじゃないスか?忌憚のない意見ってヤツっス
- 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:02:02
オリオンはオフェンス、ディフェンス技が3つくらいしか新技無いんだよね
ふざけんなよボケが - 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:12:38
- 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:20:14
- 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:21:45
- 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:26:29
無駄に入り組んで暗い話が続くからギャラクシーまであったツッコミどころがあっても押し倒す勢いとパワーがなくてつれーよ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:28:03
- 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:29:01
- 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:35:06
- 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:38:04
ウム…シンプルに視聴率と円盤がGOの末期すら凌ぐ爆死を披露しただけなんだなァ
- 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:39:27
- 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:40:36
寺崎さんの前でコレ言うの流石にサイコすぎると思ってんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:44:06
- 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:44:55
アレスで無印のパラレルになったのってGOの中で1番売れてるGO1が無印同窓会だからだったのが効いてると思うんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:45:22
- 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:46:23
- 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:46:51
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:47:26
- 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:48:07
ほうまるで日野以外の脚本にも問題があるみたいな言い方やのぉ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:50:00
- 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:50:02
あの時空は消滅してもだれも悲しまないからマイペンライ!
- 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:50:41
- 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:51:21
課長→誇張
- 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:09
- 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:52
- 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:58:33
- 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:58:56
ぶっちゃけ無印GOのだって問題はあると思うけどね
アレオリは多すぎるの - 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:59:48
- 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:01:16
- 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:02:14
アレスもGO2(アニメ限定)もどっちもクソだと思うのん
- 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:10
もしかしてアレオリは逆に語りやすいんじゃないスか?
クロノストーンやギャラクシーは面白いけど納得できない…なとこあるから議論起こるけどアレオリはそもそもが破綻してるから愚弄しか起こらないんだよね - 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:18
- 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:24
正直無印キャラへの仕打ちはライン超えてたと思う それがボクです
無印ラストから9年経って無かったらあの榊遊矢ともやり合えると私からお墨付きを与えている - 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:04:52
- 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:09
というかレベル5の作品ってゲーム版の方が整合性とれた展開してること多いからゲーム版メインに考えてる人がアニメに「いやちょっと待てよ」したくなる気持ちもわからなくはないのんな
アニオリ…神って時とアニオリ…糞 というか雑
って時両方あるんだよね - 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:08:10
- 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:12:35
出たばかりの時は炎要素が無いのと何回も蹴るのがらしくないって愚弄があったぐらいでオリオンの中では成功寄りの必殺技だったのにどうしてこうなってしまったんやろなぁ…
- 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:10
- 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:34
- 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:14:35
- 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:15:30
ジレンがですねえ…で愚弄される事多いけどクラリオ結構好きなんだよね 円堂の大食いに付き合ってくれるノリの良さとか、使徒に対してなあなあにしない誠実さでかなり好感持てたんだ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:17:21
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:18:11
ぶっちゃけ一星は光になってからはそこまで嫌いじゃないんだよね
しゃあけど…充時代のやらかしがデカいし設定も吹雪すぎて困惑するわ! - 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:19:16
脱退試験は全員自分がチーム抜けずにイナズマジャパンとして戦おうって決意する回なんだぁ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:19:38
- 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:20:10
最初から光状態で普通に味方で良かったんじゃないんスか?鬼道どうしても離脱させたいなら敵のラフプレーでいいヤンケ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:20:57
アレオリの公募キャラの扱い…糞
上で愚弄されてるGOですら理想的な活躍の仕方だったのにアレオリでは空気なんや - 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:21:31
アフロディのヘブンズタイムがアレオリだと催眠的暗示ってマジなんすか?
あくまでもアレオリだけの設定なタイプ? - 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:22:52
まぁサッカーに向き合いつつある描写はその前からあるしバランスは取れてるんだけどね
- 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:23:49
- 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:26:54
視聴率の調べ方を教えてくれよ
ビデオリサーチだと2015年からしかないんだァ
知恵袋だとエビデンス書いてないんだァ - 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:00
- 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:48
- 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:47
- 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:52
ゲームとの整合性を合わせたがってたりする癖に
日野脚本のギャラクシー1話でシードは追放ッ
ってされてた御門が帝国でキャプテンに戻ってるの草生えるんだ
ゲームだと雅野にもしっかりキャプテンボイスがあったのになぁ - 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:19
- 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:41
- 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:33:00
- 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:33:49
経営者なんだから思うところはあったのかもしれないね
- 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:36:22
- 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:37:41
クロノストーンは最終戦やその周りの話が面白かっただけでそれ以外は割と微妙ですよね
- 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:39:05
- 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:39:46
- 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:43:44
アニメ版でも塔子が試合中でもないのにザ•タワー使ってたりほのストでも大食い系YouTuberだろが必殺技っぽいものだしてたりしたんであの世界の人間は誰でもうっすら超能力使える素質あるくらいのゆるい世界観にしといた方が良かったんじゃないかと思ってんだ
特訓ノートの謎理論はともかく変に理屈をつけてもモンキーリアリティになるだけなんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:44:03
- 139二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:45:11
もしかして9年前にクソザコブロッコリー弄り流行ったの公式が撒いた種が実ったタイプ?
- 140二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:50:29
真面目に王帝戦でシャイニングペンギンをやらなかった理由を教えてくれよ
無印GOでもツインブーストFや伝来宝刀とかお変ク展開あったけどレモネードはその比じゃないんだよね - 141二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:50:57
- 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:53:41
日野が業人展開を…本気で面白いと思ってたから
- 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:55:34
- 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:56:40
大介出てこないから、最高火力のゴッドハンドx習得できないんだよね
- 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:57:05
- 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:58:48
信介…聞いています
SARU先生に力を余計に使わせた有能だと
スタミナ切れさせたのオーバーキルのゴリラアームドのせいっスよね… - 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:02:05
- 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:04:46
ウム…ガチ追放だと角が立つしフィフス解体後の豪炎寺によるアフターケアで帝国に戻ったと思えばまあええやろ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:12:49
オリオンの中国戦は面白いという意見には致命的な弱点がある
相対評価ではなく絶対評価だとアシュラ展開が足を引っ張る事や - 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:18:02
キーパー4人とか扱い切れる訳ねえだろっ(ゴッ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:18
しかし…話題に上がりにくいレインやガッツ、はにわーパウロと比べてもアレオリの公募キャラはあまりにも扱いが酷いのです
反則行為でキャラを攻撃する役割を与えるなんて応募してくれた人に失礼すぎるんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:23:30
ヴィクロでアレオリ周りの話はどうなるんやろなぁ…
- 153二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:27:52
- 154二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:56:41
漫画アレスってたまごろうみたいなオリジナルキャラがいた気がするんスけどゲームに実装されるんスかね?
アレオリは調理が悪かったとはいえ生み出したからには責任取ってキャラも技もステータスも真面目な調整でヴィクロに実装されてほしいですねマジでね - 155二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:10:50
正史吹雪がクソ強いのは家族を事故で失ったことによる強迫観念によるところが大きいと思ってるから何も起こらなかった時空の吹雪兄弟の実力がそれなりなのは解釈一致ではある…それが僕です
しゃあけどそういうIFはクロノストーン編みたくちょい見せくらいに留めた方が良かったんじゃないかと思ってんだ
ウム…露悪をやるにはアレオリの尺は長すぎたんだなア - 156二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:39:41
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:40:21
まともに語ったところで愚弄しか出てこないのは大丈夫か?
- 158二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:16:26
待てよ アレオリのメスブタ共はげきえろなんだぜ
特にシリーズ初のメスブタラスボスのユリカ 魅力的だ - 159二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:19:26
ザ・ボヨン…糞
ツーマン・デ・ゴラン…糞
マカロニスパゲッティ…糞
もっこり丘のモアイ…糞 - 160二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:43:14
- 161二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:08
- 162二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:30:32
オリオンでまだ褒める点と言えばスペイン戦くらいじゃないスか?
クラリオはいいキャラだったんだよね ダイヤモンドレイもかっこいいしな - 163二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:38:47
攻撃的MFってポジションもいいしなヌッ
- 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:42
大多数がクソ改変ばかりのアレオリ無印技の中でもバックトルネードだけは尊敬する 回転方向がバックじゃないという致命的な欠点さえ直せば完璧なリメイクだからな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:50:38
- 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:03:22
- 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:18:10
まあ(回転自体は無印の代表選考試合でファイアトルネードと同じ方向にされてたらしいから別に気にせんでも)ええやろ
ワシはシンプルな暴力から超次元暴力になったジャッジスルーとやたら派手になったひゃくれつショットもスキなんだよね
- 168二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:59:18
アレスの天秤、オリオンの刻印ときて
あれっアルテミスの矢は? - 169二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:00:34
- 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:24:16
本編のパラレルとして今まであまり光を当ててこなかった他陣営に焦点を当てるっていうのはいいよね
でも新キャラを活躍させるために既存キャラや関係性を改悪してるのは普通に糞だーよ
今までのシリーズでできてたことができなくなってるんだよね劣化じゃない? - 171二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:54
- 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:29:16
- 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:36:04
待てよ スタッフもちょっと苦しいと分かってるのかちゃんと手から始動する立派なGK技なんだぜ
- 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:29:30
というか展開上無印の人気キャラ達を伊那国が邪魔ゴミしていく形になるのにその伊那国の魅力がゼロなのが致命的だと思ってんだ
- 175二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:37:17
- 176二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:21:10
- 177二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:03:29
解説動画で見直したらスレ画がR国の工作員で笑ったのは俺なんだよね
どうして架空の国にしなかったの? - 178二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:32:52
まあ落ち着いて ヴィクロでは間違いなくオリオン財団諸共架空の国滑りしますから
- 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:11:46
まだ語れる
- 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:40:38
- 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:33:35
- 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:35:02
まだ語れる
- 183二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:43:19
保守
- 184二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:36:20
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:28:55
- 186二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:33:57
ヒロト(真)がグランと似ても似つかない性格なのは結構面白いと思っていルと申します
海外の少年犯罪に巻き込まれた+(吉良を慕っている)グランに似てるというバイアスかかってただけで、考えてみれば本当に似てるのなら少年兵のリーダー格に据える筈ないのんな
しゃあけど結構挑戦的な設定ではあるから「はいっこれはあくまでアレオリでの設定ですよニコニコ」するためにあえて瞳子の兄から弟に設定滑りさせて予防線を貼ったと考えられる