今回のマリカ杯で思った

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:14:46

    君達めちゃめちゃゲーム上手いな!?!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:16:58

    ククク……予選の最下位予想三位の小柳はディティカの中でもマリカ最弱……
    なお

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:17:48

    ゲーム大会での存在感があまりにも大きい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:18:58

    ARKで4人全員出てきた時さすがにびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:20:20

    ディティカマリカ最弱はたぶん本当だよ、うん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:22:51

    スプラもヴァロもApexでも存在感を出してるのはすげえよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:24:05

    ゲーム上手い上に長時間ゲームをがっつりやり込める気力と体力があるので更に上手くなるという

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:24:22

    二強だったカゲツ伊波が準決勝負けたけど星導が行けるってなったとき声出たもん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:25:03

    ゲームの大会に一人は絶対居るしなんなら全員参加率たかいよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:25:39

    なんならコミュ力も東より高い疑惑があるので、素直に先輩にアドバイス貰いに行ける長所もある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:26:16

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:26:41

    お互いに切磋琢磨してるから他とも渡り合えるレベルになっていくの凄いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:00

    >>11

    それはライン越えかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:03

    何か知らんが異様にゲームスキルの高い男たち

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:29:31

    星導はカスタムの決勝想定レースとかやけに安定してたし、得意マップだと伊波より速かったりするので嬉しいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:30:11

    カゲツ、ゲームセンスあるのにいつも絶妙に優勝できないな
    優勝してる姿、見たいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:32:14

    去年のマリカ杯負けて悔しくてずっとガチってた伊波が準決勝負けたときは俺も泣いたよ
    次回こそ頑張ろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:34:18

    にじヴァロとかもう一回見たいなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:53

    カゲツ・小柳はゲーム強いは最初から分かってたし、初配信とかデビュー初期から強めにそこを押してて実際凄い強いんだけど
    伊波・星導はどっちかというとメインは歌だろうにお前らも大概なんなんだ…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:08

    各々が大会の意欲があるから参加率も高いし強さもあるのいいよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:18

    個人的にはFPSで小柳とカゲツが同じチームで戦うところ見てみたいんだけど、如何せん2人ともちゃんと強いから箱内大会どころかVtuberの大会でも組めなさそうなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:56

    歌とホラゲーが得意だがゲームも上手い男
    日本語力を引き換えにゲームセンスを手に入れた男
    あつ森以外はなんでもできる男
    不憫属性だがゲーム全般強い男

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:39:27

    それぞれ得意ジャンルはあるけどそうじゃない分野でも普通に上手いの本当にすごいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:39:49

    何故かワルピンが得意になってしまった男たち

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:40:12

    >>21

    えぺでもヴァロでも無理そう

    カゲツは箱内でもトップ争えるレベルで上手いし、小柳も専門だし強いから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:40:41

    カゲツマジで大会なんでも強いイメージあるな
    そこまででもなかったのスプラぐらいか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:41:47

    スト6で大将伊波、副将カゲツ、次鋒小柳、先鋒星導とかは夢見てるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:05

    >>24

    それもこれも半同期にパチンカスがいるから……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:07

    >>26

    ゆうてスプラは予選落ちなんだけど、3勝1敗で3チームが並んでて、ギリギリ行けなかったって感じだったんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:43:10

    伊波とカゲツはちゃんと大会出るってなったらガチって努力積み上げてくるから成績もいいんだ
    小柳はマリカを克服するのに時間かかったな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:44:05

    元新人男子組で飽きるほどワルピンをやる→今大会で本選ほぼ毎リーグワルピン出る
    この流れ本当に芸術的すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:45:17

    >>30

    V最スト6の時にカゲツがランク回しまくってマスターなってたり

    今回のマリカで伊波の総プレイ時間が725時間を超えたてり

    いやほんと努力してんな君たち

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:45:17

    V最エペで推定ポイントが他より抜けてて、ハンデ食らった男カゲツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:48:14

    伊波が今回外部コーチ頼んだり、カゲツがシェリンにアドバイス貰ったりと意欲が凄まじいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:49:32

    >>30

    ライゲツはスト6、マリカと大会続きでライバルだったけどお互いに相手の実力とか努力とか認めあってていい関係だなと思った

    特にスト6は先読みできるくらい裏で対戦してたみたいだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:49:34

    全体的に上手くなるために時間をかけるのを躊躇わなかったり、勝つための知識を貪欲に取り入れてるのよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:50:15

    >>30

    言うて今回ほぼマリカ練習してないから前回の全コース特訓と恐らく前回の大会後裏で更に座学してる貯金

    スプラかスト6で同じチームで大会出て欲しいなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:50:36

    カゲツが順位決定したあと、「いなみそ落ちたか……優勝候補だと思ってたんだけど」とか自分の順位より気にしててライゲツ~!って泣きそうになった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:51:32

    ライとカゲツはゲーマーだけどスプラになると星導が最強になるからディティカは面白い

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:51:53

    ライダー適正○

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:52:47

    今回ローレン小柳が同率だったからワンチャンBリーグでディティカ全員集合あるか?と思ってたけどそんなことはなかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:54:33

    全員基本ゲームセンスがあるから普段やらないやつでも勉強すると成長速度が速いし
    伊波とカゲツはその中でも時間を費やすから強くなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:55:48

    ディティカ、ヴァロの大会とかで同じチームにならないかな
    ライゲツコンビのヴァロ見たいぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:56:12

    チーム戦見たいなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:57:10

    抜刀デンタル小柳とノーチラス星導のスプラコンビも見たいなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:57:42

    同じチームで大会出るの見てみたいなって思うけど、スプラ杯を経てみんな強くなった後のスプラコラボで野良パみたいになってたのもディティカらしくて良かったなとも思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:58:20

    ガチってるチーム戦見たいよな
    たまに集まって何かやると絶対蹴落としあいというか揚げ足取りあいというか兄弟ゲンカみたいになっちゃうからみんな最初から最後までガチとかはなかなか実現しないんだよなー

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:58:41

    >>46

    チーム組ませると途端に協調性が掻き消え殴り合いになる男たち……

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:59:55

    にじフェス期間中でもゲームできるように全員ノーパソ買ってるのゲーマー集団すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:00:03

    えぺばろのときに敵にもかかわらず小柳が裏で伊波にめちゃくちゃ教えてたのもよかったしスト6では逆の関係性になっててよかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:00:50

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:02:29

    良き友でありライバルなんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:03:09

    スト6のときも伊波がカゲツに教えてたりしてたな
    同じゲーマーだからこそ助け合えるのええな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:04:09

    >>35

    ライゲツのスト6は最初伊波がカゲツに丁寧に基礎の部分教えてて

    カゲツが壁にぶつかって聞きに来たら配信中でも快く応えてとかあって

    ここの師弟関係の空気もめっちゃ良かったんだわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:07:56

    小柳のデンタル他チームの2番手じゃ基本止めれなくてなんならリーダー枠でも簡単には止めれないぐらいでマジでイカれた強さしてんなって思った記憶あるわ
    リーダー枠って感じじゃない気もするけど次スプラ大会やるなら2番手には置いておけんわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:12:09

    ゲームの上手さもだけどメンタル強いよな全員
    星導はちょっとカテゴリ違う部分はあれどゲーマーとしてそれぞれに波長の合う部分がある4人で、大会常連の方の3人はカゲツと伊波、小柳と伊波にそれぞれ気質やペースが近いところがあってカゲツ小柳も心構えが近い感じがする

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:14:50

    前回大会のランク見る限りカゲツはあんまりスプラとかやんないほうなのかな?エビバディすごく惜しかったから今年のスプラ大会はガチるだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:17:40

    オリエンスみたいに表に出してくれないだけでこの人たちめちゃくちゃ一緒にゲームやってるよな
    配信が氷山の一角すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:21:22

    次大会見れるのはスプラ大会かな?
    V最は少し先になるか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:42

    ライカゲツ小柳が箱外含め大会系で活躍してるけど、三人と比べて大会系少なめな星導もゲーム上手い側なのが凄いんだよなディティカ
    前に俺は大会系だとスプラくらいだから~みたいな事を星導言ってたけど、今回めちゃくちゃ練習して座学もしてたみたいだし、その上でしっかり決勝行ってるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:29:16

    V最スト6期間中カゲツと小柳の話題が上がると「マジがんばったよな」とか「がんばれ!」とか「これずっとオレとやったからね」とか小さく言うし褒められてればチームの前で声に出さないだけでめちゃくちゃニッコニコになってる伊波すごかった
    生産者の顔すぎる
    V最エペのときは期間中でも伊波に教える小柳がいたりゲームセンスにおいてほか3人信頼してるコメントがぽろぽろ出てくる星導と、一緒にやることが多いのもあってゲームの話は「伊波が」で始まることが多いカゲツだったりではえーってなる
    この人たち全然ベタベタしてないのに誰かに何かあるとすぐ後方腕組みか前方わかり手顔する

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:30:05

    小柳はデンタルもだけどフルイドもしっかり使ってたから使える武器の範囲広い方なんだろうなって感じするわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:32:15

    今回、たぶんわりかし多くの人が伊波とカゲツ、またはどっちかが決勝行けると思ってたと思うけど
    星導しっかり決勝でロンドン一位になってて嬉しかったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:35:19

    四人揃うと野良チームになるから二人組になって同じチームで戦うくらいがちょうどいいのかもしれない
    つまりはスプラ大会期待してますよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:36:56

    星導は他3人と比べて控えめに思われがちだけど今回のマリカにおいては1番努力してたと思う。普通カスタムであんなに苦渋を舐めさせられてたらコントローラー投げるだろうに毎回最後まで耐えてたし、元々メンタル面は持ち前のマイペースもあってずば抜けてるせいか本番は常にアベレージがライゲツより高かったことが報われて本当に感動した

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:37:54

    >>63

    星導も決勝前にライゲツが落ちたのびっくりしてたな

    96カスタムでやると二人に200点差もつけられるし本当に速いのにって

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:37:54

    星導は任天◯系では無類の強さだし、
    伊波はスト6音ゲーとなんのゲームやらせても最強クラスだし、
    カゲツもFPS筆頭に箱内でも随一の戦力だし、
    コヤロウも西の中では特筆したゲームがないように見せかけて実はちゃんと出来るせいで「2番手以下に置くとOP」みたいなのが凄いよ
    何より全員「大会にガチになってずっと練習する」ってタイプなのが応援したくなってしまうね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:38:04

    そろそろガチ大会で同チームなのがみたいよ
    大会本番で遠慮がなさすぎる檄が飛び交うの見て〜

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:39:08

    >>45

    他二人の枠を完全初心者にしてギリ成立か尚OPぐらいな気がするなその二人の組み合わせは

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:42:07

    これで小柳はもう最下位予想には入らなくなったろ
    まあ8dxはこれで最後の大会なんですけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:43:20

    >>70

    小柳に関しては甲斐田や剣持フレンと一緒で「最下位予想入ってた方が反応が面白いだろ」のノリで入ってるだけだから、来年以降も入るんじゃ無いかな……

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:44:22

    カスタム上位勢のライゲツ!
    今回決勝行きの星導!
    ごめん相手が悪いわ小柳

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:45:02

    ヒーロー8人だと上からDytica次点でアベレージ高いのはKPニキかな
    スト6は宇佐美と伊波か
    いって佐伯もゲーム下手ではないしね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:45:18

    カゲツ若手だけどにじexヴァロだとリーダー枠だったんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:46:28

    カゲツ小柳がfps得意なのは知ってるけど箱内だとどのくらいの強さなんだ?ヴァロとApexじゃ勝手が違うからわからん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:46:57

    カゲツはエペヴァロではにじ最強って言って間違いないから
    ローレンも強いけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:51:04

    不得意ゲームで呻き合う姿も見たいけど配信後半ではコツ掴んでそうな4人よな ゲームIQが高い

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:53:16

    >>75

    ヴァロ上手いライバー(ロレ、葛葉あたり)が最強フルパ考えた時に二人とも名前が上がるぐらいには強い

    数ヶ月前だけど切り抜きあるはず

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:57:12

    >>75

    箱外大会のV最だとハンデをつけられ、ex大会だと若手ながらリーダーに選ばれるほど(ドラフト制だったのでおそらく許されなかった)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:58:15

    >>70

    あれ確かに最初は下手だったのはあるかもだけどシンプルに同期が強すぎるだけだよね・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:59:20

    1人のプレイヤーとしての強さとチームのリーダーとしての強さってまた別物だから難しいんだよな
    特にスプラとかはそれが顕著に出てて笹木とかりかしぃ辺りがだいぶ苦戦してたし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:04:02

    つか星導がカスタムだと伊波やカゲツに200点差つけられるってこの二人改めてやべえな
    決勝行ってたらさらに混沌としてたかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:05:00

    全員ゲームに対する意欲が高くて勝つための知識を積極的に取り込み大会までに徹底的に仕上げるイメージが今回のマリカ杯でより強固になった
    ランク分けとかある大会だとぶっ壊れ枠とか成長枠の印象が強い(特にカゲツ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:09:00

    忍者は元々ゲーム上手いと思ってたけどV最スト6でカスタム含め無敗の男になったときに本当にやべえやつだな……と思ったよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:13:24

    最初ヒーローは外から眺めてたから伊波のことは歌勢だと思ってたんだよ
    追い始めたらゲームセンスムキムキの男な上に努力ムキムキの男だった

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:16:24

    この四人、ゲームの大会になると基本的にメンタルつよつよのイメージある

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:17:13

    V最スト6からにじマリカまではDytica全員3Dお披露目の忙しい時期だったけど、大会でのインパクトなら個人的に度肝抜かれたのがEXヴァロのときの伊波だったからあの時平行してTRPGやらず全力ヴァロやってたら1週間でどうなってたのかと思う
    顔合わせからスクリム見たら確かにヨチヨチだし用語から教えてもらってたのに、「ゲームセンス」っていうものを常人として思い知ったわ
    定石知らない危ない行動はゴールド1なのに頭は回るはエイム鋭いは度胸はすごいはで思わず本配信から伊波の枠に移動したもん

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:19:15

    いなみそは多分あつ森以外なんでもできるみたいな意見見ると元々器用な人間なんだろうなって
    逆にカゲツはゲームセンスがめちゃめちゃ高い人

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:25:01

    にじ甲とかそろそろヒーローの中から1人ぐらい監督出そうな気がするけどどうなんだろう
    あんまり実力ガッツリ出る感じのゲームではないけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:26:52

    FPSはカゲツ筆頭にレベル高すぎるからマジで格ゲーぐらいしか同じチームになれなそうだから渋ハルよV最スト6第二幕を早く開催するのだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:30:14

    小柳もにじ最強フルパ妄想でロレ奏斗から上げられてるレベルだからなあ
    無理だろうね……ディティカヴァロ同じチームは

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:30:53

    >>89

    パワプロ経験者で言うといなみそだろうけど神戸公演あるから現実的じゃないとも思う

    それ以外の3人が監督やってる想像あんまりできないな……オリエンスなら初心者枠ワンチャンあるのかも

    にじ甲で監督初心者枠って茨の道すぎるけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:33:13

    星導は好きこそものの上手なれで自分の好きなことをのびのびやってたら大会で良い成績残すイメージなので誰かに教えるのは向いてない方かな
    小柳は本人曰くスタートダッシュは速くないらしいけど「理解力」が高くて座学をちゃんと積むタイプでゆっくりじっくり極めて行くイメージなので誰かに教えるのも上手いが自覚無く求めるレベルが高くなりがち
    カゲツは逆に理論ではなく感覚と反復と筋肉で飲み込みが早く真似が出来ないやり方で登り詰めるので逆に誰かに教えるとかは出来なさそう
    伊波は上手くなるコツというのを頭で分かっていて元々の器用さも含め頭が良い人の上手さだから言語化も出来るのでその人のレベルとか上達の仕方に合わせた教え方が得意そう

    全部自分の感覚での感想です

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:43:10

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:47:56

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:48:19

    >>10

    コミュ力東より高いまじか

    確かに先輩への接し方とか見てるとディティカコミュ力あるなあって気はしてるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:48:31

    前回のスプラ大会だと星導リーダー枠だったけど、マルサメのスタンスが「全員がリーダー&ガチでやるけどエンジョイ!」って感じだったから指導とかについては分からんな
    あれはあれで見てて楽しかったし大好きだけど、実際星導ががっつりリーダーを背負うことになったらどんな感じになるのかは今後楽しみだなって思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:49:42

    伊波もヴァロの大会の練習観てるとわかるけど、最初から凄く上手いわけじゃないし立ち回りのポカミスも全然するんだよね
    でも成長率が高くて努力がめちゃくちゃ上手いんだなと思う
    というかディティカみんな成長力高い

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:49:47

    fpsうまい人でもIGLが得意な人としないほうがいい人いるしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:50:54

    教えるって面だと、KPニキはカゲツや小柳からFPS教えてもらう配信をしているし、北見もFPSを小柳から教えてもらってるらしい
    ネス、颯馬、カゲツ、小柳、星導に関しては伊波が抑えてる
    星導もローレンにノーチ教えて、エンタメとはいえ師匠呼びされてるしな
    全員自分が持てる知識を教えることができててすげえなって思うわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:52:08

    >>93

    簡単に言うと星導叢雲は感覚派で伊波小柳は理論派ってことかな

    実際良く誰かに教えてるのは伊波小柳の2人だしそうかも

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:55:40

    FPSとかじゃないけど確かににじGTAで初めての役職でも伊波と小柳はちゃんと事前に調べてきたんだろうなって思ったしカゲツと星導はしばらく色んな人に教えてもらってたな
    最終的にみんなドライブテクとか上手くなって凄いなと思った記憶がある

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:56:49

    伊波は努力をするのが上手い印象でカゲツは吸収力がすごい印象

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:16

    ゲームを通しての先輩との絡みがすごい好きでぇ… 
    マルサメベリースターが星導以外女子だったから空気がうまかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:51:01

    >>89

    初監督やる人って冬から春のどこかしらで栄冠配信してるイメージあるから今年やるとしてもヒーローからはこなさそう

    あの企画で求められるのってゲームの上手さと言うかコメ欄捌きと崖から落ちない為の危機管理能力みたいなのとかだし

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:31:45

    >>89

    やるなら伊波くらいだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:56:39

    >>24

    こやに関してはニキとマンツーマンだし他メンはネスが同部屋に居るから必然的に慣れる運命なのが…w

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:05:18

    3人が大会出場中に一方その頃…みたいにいつもホラゲしてる星導だけどスプラもマリカも初出場の時に悔しい思いをした大会で次はさらに努力して結果出してるのはドラマがあって好き
    伊波のプロセカ、星導の遊戯王とかもあるから箱大会だとディティカが誰かしらいるんだよね
    だからこそにじ甲も見てみたさはちょっとある

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:45:46

    にじ甲監督、あり得るなら伊波かと思うけどツアー前でスケジュール的にも厳しそうかなという印象 いつか見れたらいいなくらいに考えてる
    彼のキャラクリセンスでどんな部員が生み出されるのかは正直気になる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:07:46

    西はコミュ力高いっていうより人見知りをしないイメージだった
    教わる必要のあるゲーマーには大切な部分だよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:09:39

    ディティカは全然人見知りだと思うな
    「ゲーム」という配儲における最優のコミュニケーションツールのアベレージが高いから、箱内外問わずそれをとっかかりに絡んでいけるってイメージ
    lolとかヴァロとかスト6とか。
    オリエンスはユニット単位での企画をコミュニケーションのツールにしているからその強みで番組系呼ばれてるし
    後全員基本的に誘い断らないのもありそう。

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:23:33

    結構前にOriens人見知りスレ立ってたな、
    個人的に伊波と東は明るく振る舞ってるから疲れやすそうで、伊波はそれ以上に人と話すの好きなんやろなって感じだと思ってたけど、西はゲームやりたい欲強いのが大きいのか……?
    小柳は裏である程度仲良くならないと表に出したくないみたいなのはあった気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:40:19

    >>112

    人見知りの話だったから人見知りのこと書いたけど、元々つえーで1番マリカ上手かったの緋八だったから去年今年とそれが出てたし、kpニキは話だけ聞いてると伊波と同じで頭良いタイプなんかなと思ってる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:52:41

    Oriensと比べる話はスレチじゃない?
    Dyticaあんなにゲーム上手いのに3/4天然なんだが人見知りするしないよりそっちの方がお前らなんで??とはなる

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:03:48

    人見知りの部分で名前出されてたからちょっとフォローのつもりで話続けてしまったすまぬ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:15:07

    大会っていったら今度やるスロット大会はどうなるんだろ
    オリエンスの方はKPニキ出そうだなーとは思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:26:13

    カゲツとるべは出そう
    小柳は出なさそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:39:26

    Dyticaがスプラコラボで男子高校生集団になるの微笑ましくて好きなんだけど、それはそれとしてガチでチームやってるところも見たいんだよな…
    どのゲームにせよ同チームになって大会出場決定してしまえばガチになると思うのだが基本抽選だから祈るしかない
    ぶっちゃけ前回のスプラ大会の抽選はワンチャン1人くらい星導のチーム入らないか少し期待したところある
    まあ対抗練習してるのもそれはそれで味だし、どのチームも良かったのだが

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:27:18

    >>33

    それでもサプライズハイドギャルがなきゃ優勝あったのが恐ろしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:51:08

    小柳、イモータルになったらしい
    カゲツとおんなじだー

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:14:57

    配信外イモータル到達草
    イモ1とカゲツがいるイモ3はまただいぶ違うからこれからの道のりは配信でみせてくれ
    あと伊波はお願いだからヴァロをやってくれ原石すぎる
    星導もやろう
    ゴリラの集団になれDytica

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:21:14

    >>27

    これさすがに見てみたいなぁ

    メタ的に大会等で同じチームにはならないんだろうと思ってるけどスト6は実質個人戦だしワンチャンある

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:48:25

    そういえばOW杯も3人出てたね
    4人の中で一人も通ってなさそうで大会もありそうなゲームなんだろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:53:29

    カゲツってowやってなかったのか意外だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:25:24

    >>10

    コミュ力とゲームの上手さはイコールになりにくいと思うけどな

    ヒーロー8人満遍なく見てるけどオリエンスとディティカ比べる程コミュ力の高さに違いがあるとも思わないしこれにハートつきまくってるのもどうかと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:30:13

    OW上手い人はfpsも上手いイメージ
    カゲツもやってくれ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:02:05

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:07:29

    伊波と小柳はだいたいのゲームを通ってるイメージがあって、星導はヴァロがほぼミリしらでカゲツがOWとlolがノータッチだったかな?
    共通して練度が高いのはAPEXと大会のあったスプラくらいかもしれないけど、大会とかに出たときの伸び代が全員とんでもないから今後に期待やね

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:11:42

    いつだったか「デスが重いゲーム(FPS?)が苦手」みたいな話をしていたので星導のヴァロはなさそうかなという諦念
    あったとてdyticaヴァロも実現は難しそうですが…やっぱり西のガチチーム戦見てみてえよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:26:55

    >>125

    ここはDyticaスレだしスルーするのが賢明だと思うよ。わざわざ並べたのはよくないと思うけど

    リスナーに見えてるのはほんの一部なんだから、気楽に見て応援しよ~伊波もそう言ってました!

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:33:14

    >>125

    コミュ力というか箱外や先輩との関わりの多さ?

    カゲツ小柳はVCRに参加してたり、伊波は外部コーチとも繋がりがあって、星導はスプラやマリカカスタムに積極的に参加してたりする

    いろいろな人と関わりが多い西と、同期や親しい人との繋がりが強い東

    どっちもいいことだし、コミュ力は両方あるよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:28:43

    お前ら今まで何処に居たんだ?ってくらい人が多いなここ
    大会あると練習からの本番で長く活動を見られるの嬉しい

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:29:46

    スプラ大会後に一番仕上がってる状態でフェスコラボとか見たかったんだけど、実際にコラボしたとしていつも通りチームワーク×の野良パになる気がしないでもないんだよな
    10倍マッチとかになると途端に報告がガチになるまでがセットではある

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:50:53

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:55

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:20

    カゲツはちょろっと配信でマベライやってたからowできそうな感じするんだよな。シージとかパブジらへんはあんま見たことないけど裏とか昔やってたことありそうくらいかな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:12:40

    >>136

    マベライできるならOW出来るやろは分かる!

    OWでもマベライでも何でもでもいいから大会でガチってるチームディティカ観たいなぁ

    スプラコラボの後半のガチの時のやり取り好きなんだよな皆それぞれの仕事しつつスルッとフォローしあってナイス言い合ってっていう

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:27:11

    The k4senのFF14みたいなのも見てみたいけどフルパだと8人なんだよなあ
    あと単純に専用鯖作れないから配信にならなさそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:39:23

    去年と同じなら星導はリーダー枠だろうし現実的ならスプラ大会かな
    全員揃うことはなさそうだけども

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:26:07

    不思議とチーム戦の大会では誰1人として同じチームにならないよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:39:18

    にじexヴァロとかはカゲツが伊波か小柳選べばいいから機会はあった
    まあ選ばんやろな……

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:48:01

    スプラ大会のやつはランダムだからワンチャンに賭けれる

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:15:12

    マリカチーム戦をワールドで出来る可能性があるらしいのでワンチャンあるかも知れない

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:27:23

    ちょっと遅れたけど小柳が芋に到達したらしいね、おめでたいわ
    あんまりfpsやってないからすごさがよくわからんのだが、芋1から芋2に上がるまでも大変な感じか

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:39:34

    おえもりにじさんじ杯開催(メンバー発表は今週の金曜日)するらしいけどDyticaから誰か出るかな
    ヒーローズGartic PhoneコラボではDyticaの4分の3が画伯寄りではあったが…
    あれすごい面白かったしまたやってほしいな、画力が進化した人はいるのかあるいは退化してるのか気になる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:29:33

    おえもり大会1回目があったのDyticaというかヒーローたちのデビュー前だったのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:32:20

    伊波、やっぱりヴァロやらんか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:44

    Dyticaってあんな付かず離れずみたいな距離感の雰囲気なのにデビューしてそんな経ってない頃に小柳以外は星導宅に泊まってるのよくよく考えたら大分距離近くてジワジワきてる
    泊まってない小柳も「まぁ行っても良いかな…」くらいには思ってたらしいのもなおさら
    「Dyticaって俺が思ってる数倍くらい仲良いし裏でゲームやってるんだろうな…」にちょいちょいなる

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:13:55

    だんだんDyticaゲーム上手いなスレじゃなくてただのDyticaファンスレになっていってるな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:38:22

    >>149

    話題が落ち着いたらファンスレになっていくのはあるあるやで

    エビオやレオスのスレとかそのままずっと続いてるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:17:33

    ネスくんにDyticaが熱い!って言われてて笑った
    星導:ワルピンの影響で本物のパチにも興味出てる
    伊波とカゲツ:自称動画勢
    小柳:ウマ娘にハマり中

    星導はパチでどの段階で金を払うのかも知らないガチ無知勢なんだけど…どうなっちまうんだろうな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:19:46

    でも星導一回ハマったらしばらくハマりそうでもある

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:52:58

    もし自分でチーム組んで大会やら何かに出れるってなった時、ディティカはそれぞれを選ばなさそうっていうのが個人的FAかも。
    やっぱ先輩とか外側から揃えてもらうか、弩級のくじで一緒になるかじゃないとムズそうよな。

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:37:44

    おえもり杯カゲツ(Gリーグ)と星導(Iリーグ)が参加
    おえもりは当ててもらう為の画力と当てるための察しの良さと知識力とタイピングが必要だからどこまでいけるかな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:21:28

    >>153

    チームゲーって大会だと最終的に全チームの強さのバランスが大事で、成長の速さや強くなるのを1番近くで見てきた同期だからこそ誰がリーダーになってもお互い選べないと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:10

    小柳しれっと芋2まで来てるしマジでDyticaゲーム強いな

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:54:04

    カゲツのレディアントも応援してるぞ!
    一番上だから相当大変だけど……

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:10:15

    カゲツが過去に個人コーチの方がお仕事落ち着いたらガチコーチングやるかもみたいな話してたから楽しみに待ってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:57:08

    ちょっとネガティブな話題も入っちゃうけど小柳が頑張ってくれてるからヴァロもエペももうちょい上がってくれたらカゲツがなんか大会の度ヤイヤイ言われるの減るんじゃないかと期待してる
    強すぎると大会になると勝ったら破壊負けたらお前のせいみたいなあーだこーだあるし強い人が増えれば増える程バランス厨も大人しくなるかなと期待
    伊波星導もそういう意味でスト6とかスプラ頑張ってる事に勝手に有り難さ感じてる
    カゲツがにじに入ってくれただけでも先輩方への圧減ったからね
    マジでヒーロー達だよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:55:44

    >>159

    ヴァロの大会でローレンが一時期解説の人してたけど、奏斗とかカゲツがにじに入ったからヴァロの大会出れるようになった側面はあったからね

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:00:02

    今日のおえもり大会、星導とカゲツがんばれー!
    若干昨日諦めてたけど推しの手描きイラストが見られるの貴重だから有難い機会
    昨日の伊波無双してて流石だった

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:42:56

    笹木の書いたカゲツに「これってぼくですよね?」と書くカゲツ(答え:あそびにん)

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:58:01

    星導の書き方がやばすぎるG好きだわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:04:39

    Dytica好きになって日が浅いので4人で何かやってるオススメの切り抜きやアーカイブあったら教えて欲しい

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:32:26

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:33:16
  • 167二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:36:43

    >>164

    探し辛そうな所だとこれ

    これは星導がコメントにしか居ないけどそれ含めてDytica感

    佐伯イッテツ視点も合わせて観るとより面白い

    【スプラトゥーン3】佐伯イッテツとスプラ練習会 (初心者です)【叢雲カゲツ / にじさんじ】


  • 168二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:44:10

    あとはDyticaタコパとかDyticaスプラとかで検索したら大体出てくるよ
    スプラは星導視点がめちゃ上手いのでオススメ
    他にもマイクラヒーロー鯖とかヒーローアモアスとかもオススメ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:51:03

    マジで助かる
    空いた時間の楽しみにするわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:13:16
  • 171二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:23:11

    この前でた→2周年グッズ
    来週→取り調べボイス星導小柳キービジュ
    今月→香水
    7月→コスメ
    8月→伊波ライブ
    10月→星導ライブ
    止まることを知らなくないですか?供給

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:24:29

    >>171

    供給、多くないですか?

    もっと多くても一向に構わん!!(財布パカー)

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:29:01

    >>171

    自レス どうでもいいけど取り調べ今週でした

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:57:17

    >>167

    伊波はなんか幼稚園の先生みがあるから想像つくけど小柳ってこんなにカゲツに優しい言い方するんだ

    いつも煽り煽られなんだと思ってたけどテツにもカゲツにも声かける時デロ甘いじゃんなにこれギャップ過ぎる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:33

    >>174

    小柳はたまにパパになるから

    まあだいたいディティカしか居ないと悪がき三人と伊波先生になるから初見驚くよな

    絶対最終的に男子高校生になるし

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:07:10

    カゲツの3Dがギャラリーに追加されたらしい

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:16:40

    >>176

    ん?どゆこと?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:41

    >>177

    公式HPのタレントのところでカゲツのページの下の方見てみるといい

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:27:40

    >>178

    見た

    しっかり別衣装まで網羅してあって丁寧だなw

    初めて知ったわこの存在

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:37

    ディティカのゲーム得意って人生ゲームにも表れるんだぁ


  • 181二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:30:14

    伊波のプロセカ見てて思ったけど、FPS勢の小柳・叢雲が音ゲーでどうなるのか見たいよ
    星導は意外と器用そうにやってくれそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:50:51

    >>174

    カゲツがディティカだと末っ子ポジっぽいのもある

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:03:33

    >>167

    この配信の29:12~あたりで小柳がちょっと言い過ぎたかなってとこで

    「八百万の神になろうとするな」って伊波がたしなめて、それに対して小柳も「良かった止めてくれてありがとう」って素直に受け入れてるとこも良いんだよな

    今だと広まってる切り抜きとかで逆の印象持ってる人も多いと思うんだけど、こういう所は伊波がちょっと兄っぽいような面倒見良い動きしてたりもする

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:10:05

    トラウトやミランによれば若手男子のおえ森のスクリム後に伊波が解説動画共有してくれたり「難易度やさしいの問題は1140問しかない」とか教えてたらしい
    おえ森でも座学そんなやってたのか……本人は提出忘れで不参加だからコーチみたいになってる……

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:23:56

    >>181

    FPS勢でプロセカ上手い人いるっけ?

    あんまりイメージないな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:11:52

    FPS系が多いけどいつかゆるふわな絵面のゲームいつかやって欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:19:33

    >>186

    Humanfallflatはゆるいんじゃない?

    てかキャラコンゲーも上手いよなDytica

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:50:37

    カゲツのvalo久々にみれて嬉しいぜ

    https://www.youtube.com/live/ElQ0ysSC7EQ?si=ysJQO2UZJe1ziCvV

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:17:57

    >>188

    まじで久々だな

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:55:49

    >>181

    星導本人は音ゲー得意じゃないって言ってたような

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:14:14

    カゲツが昨日の配信でレディアント(valo)維持しながらレジェンド(スト6)目指す言っててめちゃくちゃ見たいから頑張ってほしいなと思った
    くそ難しいんだろうけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:04:31

    >>191

    ヒーロー多忙だし大変だと思うけど頑張って欲しいな

    カゲツのvalo好きだから見られて嬉しかった

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:50:58

    協力ゲーで協力しない4人が見たいし普通に殴り合ってるのもみたい

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:10:41

    別のメンバーでやってはいたけどDyticaのREPOも見たいなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています