- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:15:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:17:21
あとやっぱ爆炎の煙幕を貫通してその先にいるシュウジにタックルかませるの強くない?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:20:33
シュウジも1話でじつは結構カツカツだったのかも
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:20:51
反応が良かったり、扱いが難しいクアックスをマニュアル操作であれだけグリグリ動かしたり
色々不運だっただけで技量は確かに主席なのよね - 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:23:20
断言出来るけど
エグザべ君との初戦のパイロット中にシュウジめちゃめちゃ焦った顔してる - 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:23:45
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:24:01
というか反射神経が良すぎるのよエグザべ君
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:24:59
エグザべ君、普通に新兵ホヤホヤなのに強いよね
首席はあれくらいできるのか、エグザべ君の強さなのかはわからんけど - 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:26:05
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:27:19
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:31
もっと言うと自在に飛び回るビットの物理打撃だけで相当だよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:40
いくら体当たりオンリーとは言えビットの砲身引っ掴んで別のビットをホームランするのは人間やめてる反射神経だと思うの
マニュアル操作なら尚更 - 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:29:59
初戦はお互いにハンデがある戦いだったけど、それはそうと初手の不意打ちビット躱したりビーム無しとはいえ高速移動するビット破壊したり、初陣……初陣?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:31:30
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:33:22
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:28
これでサイコミュコントロール付きならさらに反射速度上がるのよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:49
ニュータイプ特有のピキーン!が出来るからね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:37:39
フラナガンスクールってもしかして強化人間(LV1)みたいな人格に異常で無い程度の処置を集めたニュータイプにエリート教育と称して施してるとこだったりしねえだろうな?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:37:56
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:43
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:39:11
もしエグザベ君専用機が出たらサイコミュを普通に起動して無双しそうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:39:41
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:41:45
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:17
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:35
シュウジ/赤いガンダムはコロニー内部入ってからはかなり住民に気遣った行動してたからなあ
エグザベくんは容赦なかったけどサイコミュは使えないでハンデ同士 - 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:43:02
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:43:21
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:43:45
事案そのものですね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:44:27
初陣と思えば立派だけどシュウジシイコに並べるかというとね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:45:05
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:45:41
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:49:22
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:53:25
本人は盾にしてるつもりはないだろう流石に
でも人殺したことがない戦争を知らないからこその動きではある
命をかけてまで戦えるかは未知数 - 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:04:58
エグザベ君はパイロットとしては大分仕上がってるし洗練されてるとは思うけどマチュやシュウジやシイコが見せた衝動や覚悟とか全く感じられないから現時点では結局は敵わなそう
熱の無さは意図的だろうからこれからどうなるか - 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:55:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:59:36
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:06:44
エグザベに急にキャラアンチが湧いたな
映画上映中にここまで言われていたか? - 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:09:40
- 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:12:23
- 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:15:39
最初から結構褒められていたのに4話後からだから何があったんだろうな…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:15:51
- 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:17:00
- 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:18:34
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:19:20
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:19:22
話の都合だから仕方ないけど武器をロストした時点で一旦退避する方が良かったよな
シュウジがゾルタン様みたいに撃っちゃうんだなぁ!これがするタイプだったらどれだけ犠牲者が出ていたことか - 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:21:56
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:22:17
- 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:23:01
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:25:00
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:25:28
シャリア・ブルは別に何としてでも捕まえろなんていってないからな…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:26:42
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:27:19
コロニー内の戦闘でちょっとでも周り気遣う描写あればなとは思う
シュウジっていうか赤いガンダムはあったから余計に - 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:27:28
引くことを知らない新人の初陣って感じで良くも悪くもそんな戦法使えるほどの器用さがあるようには見えなかったが
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:29:46
ガウマンの「どうした? 撃っては来れま…」とかは人間の盾と認めるだろうにどうしてここまで擁護するのやら
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:29:50
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:30:03
あれ赤いガンダム追っててコロニー入ったっていうならまだわかるんだがエグザベがやけくそ体当りして突入してるからまじで赤いガンダムがコロニー内でビーム撃つやばいやつだったらどうしてたんだよとはなる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:30:39
人間の盾戦法の人は映画や1話放送後から批判しているならともかくいきなり言い出してるしただのキャラアンチの人じゃないか
- 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:31:47
後になって見返したり人に言われて気づくこともあるから
最初から批判しなかったらキャラアンチ扱いはちょっと - 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:32:16
批判ってほどじゃないけど映画の時から言われてたと思うが
- 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:33:11
コロニー内戦闘と軍警へのサイド6とはお仲間だろ発言はちょいちょい言われてたな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:33:19
- 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:33:33
本体というかエグザベくんを狙った攻撃じゃないから察知が鈍ったとか?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:34:49
突撃自体はコロニーに意図して向かってやったこととは確定してなくない?
その後の戦い方は擁護のしようもないけどさ
113.5秒に1回転する巨大な円筒の内部でビット同士をぶつけるわ赤いガンダムにタックルした挙句2機とも建物に突っ込むわと酷すぎる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:36:10
- 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:36:37
- 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:37:31
秘密作戦とは……
- 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:37:39
- 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:37:40
ジオン軍人であることは蛮行を説明する理由にはなっても免罪符にはならないのだが……
- 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:38:42
- 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:38:52
- 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:40:52
?赤いガンダムのパイロットは無法者じゃないという意味では
- 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:42:02
- 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:43:10
映画見た時は盾が弾き飛んでマチュたちが潰されそうになったときしまった!とかいうエグザべくんのシーンが入るのかなって思ってた
- 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:44:42
無法者じゃないかって言いながら自分はビット同士で爆発させたり赤いガンダムごと突っ込むのは無法者という自己紹介だなとは思う
- 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:45:06
軍警の神経逆撫でするようなこと言うしそっち方面は鈍感なのかもね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:45:25
オメガサイコミュは手を繋ぐ操縦桿だったりするのをみても感応能力が高いNTに動かせるのかなって気はする
- 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:46:12
他者との理解から遠いニュータイプと言われるとしっくりくるな
- 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:46:20
- 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:46:51
- 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:47:16
戦闘能力はNTらしく強そうなのに他はどっちかというとオールドタイプ気味なのよな…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:48:26
そこから何かあるんだろうな
メインキャラじゃないしどこまで描かれるかは知らないけど - 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:49:35
ピエロっぽい愛されポジのまま終わるのか果たして
- 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:50:58
- 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:52:44
- 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:53:52
本人がどんなキャラかはとりあえず5話待ちだな
- 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:54:38
声優が言ってるから優しいキャラではあるんじゃないかな
博愛主義じゃなさそうってだけで - 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:55:02
- 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:55:08
- 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:56:21
優しい人ではあると思う
鈍感で空気読めない発言もあるけども - 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:56:58
- 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:57:04
- 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:57:26
悪いやつじゃないんだがノンデリなんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:57:39
まあ5話見てもそこまで解る気はしないが…
- 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:57:51
- 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:58:10
4話でもゲームであるクランバトルで人死があるのに驚いてるだけっぽいし良くも悪くもドライなキャラなんだろう
- 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:59:13
女子高生をロッカーに閉じ込める罪だけ重なる可能性
- 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:59:44
難民だけど直接の被災はしてなさそうなんだよな
ニャアンとは違う - 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:01:29
コモリと並んでシャリアに振り回されるポジションではあるんだろう
不憫枠=優しい印象になるのかな - 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:02:05
- 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:02:21
- 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:03:02
4話のオーコメだからクラバで殺しなんて…って考えがマチュの声優に平和主義と解釈されたんじゃない?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:04:27
- 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:05:38
作中だと優しさの描写はないよな今のところ
声優さんが言ってた以外の情報がない
その声優さんの発言は全部収録終わってからなんだろうか
スタート地点で見当たらないなら先々あるのかも知れんがいまいちピンとこない
若者らしい若者設定なら分かるんだが
- 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:06:52
元難民ならとにかく生きるために生きてきた可能性もある
全員が全員恨みを持ってそれを持続させられる難民ばかりじゃないってパターンかもしれない
とりあえずエグザベについての詳細は今後に期待 - 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:07:10
- 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:07:34
心の声で上官にタメ口でポメラニアンズのこと連中呼ばわりだからな
正直言いたいこと割と言ってるコモリにあんまり不憫の印象はない
クビにならないか気にしてオロオロしてるソドンクルーの皆さんの方がよっぽど不憫
- 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:08
あれマチュの心配してたんじゃなくゼクノヴァ起こる心配してたんじゃないのか…
- 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:39
難民でつらい境遇にあった場合ますます1話でのコロニー内戦闘にドン引きするが…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:46
- 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:09:17
描写見るに精神を感知する能力は低い気がする
そして戦術面は未熟だから経験積んだ方が良い感じがする(個人的には)
代わりに物理を感知する能力は相当なもんよアレ
発言的に機体速度を遅く感じるレベル
サイコミュで意思を反映した上でマグネットコーティングでもすれば恐ろしい事になりそう - 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:10:02
コモリ少尉はニュータイプ信じてないしちょっと思想強そうなところある
エグザベ少尉を心配してたのは優しさと言うより好意があるからか? - 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:11:07
レビル将軍を捕らえてるのでめちゃくちゃ功績あげてる
- 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:11:18
三連星への反応見ずともあの戦いでもっと有名な赤い彗星シャアの名前をあっさり普通に出してるからルウム戦役に思うところはなさそうな気配なんだよな
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:12:02
ねえ!エグザベくんの心配もしてあげなよってみんなに言ってる時はクラスの優しい女子みたいだったぞ!
こういうとこコモリもまだプロ軍人って感じがしないがエグザベと同期の新入りとかだったりするんだろうか
- 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:12:48
エグザべ君は高すぎる反射神経に頼りがちなとこある
奇襲を予測する思考面で向上の余地あるかな - 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:26
連中の中ではエグザベは聖人で確定しててそれを元に妄想混じりの解釈をやるんだろうな
- 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:33
改めて言われてみると4話まででエグザベが優しい描写あったかと言われるとないな…ってなるな
素直で悪いやつではなくノンデリ気味ってのはちょっとわかるけど - 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:39
ギュネイみたいにならないといいけど…
- 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:16:33
でもまともないいやつ扱いされてるよなエグザベ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:17:37
- 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:18:17
- 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:18:32
というかサイコミュ×マグネットコーティングの合わせ技機体がエグザべ君に来ると予想するわ
あれだけジークアクスがひょいひょいビット避けるほど機体反応が速くてもエグザべ君には鈍く感じてる
エグザべ君のイメージする速度の方が機体より速い
だからエグザべ君のイメージに追いつける超速機体が来れば
- 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:18:42
優しいって言ってたのマチュの声優だけじゃないっけ?
- 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:19:56
分かりやすくイカれたキャラには見えないな
実際はどうか知らないけど声優さんが優しいキャラというならおかしいキャラではないんだろう - 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:21:45
でも声優さんって意外と自分が演じてるキャラ以外の情報は殆ど視聴者と変わらんパターンもあるんよな
- 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:22:06
- 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:23:03
人間の盾、コロニー内でのビット爆破、建造物に勢いよく突っ込む、マチュが咳き込む謎の煙幕の散布
ここまでやってイカれてないには無理がある - 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:24:21
シャリアの無茶な命令に付き従ってるまま最後までいくなら
良いやつ優しい系の印象に終わるのはわからんでもないかな - 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:24:59
序盤の突っ込み役でもあるのかな
- 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:25:46
- 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:25:47
シャリアとエグザベは行くところまで行く発言もそれなら納得いくな
- 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:27:12
- 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:29:24
ポメラニアンズでもナブはかなりまともなこと言ってるんだが影が薄いな…
- 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:32:07
- 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:34:56
ジェジーはいいやつだよ
犬好きに悪いやつはいないからな! - 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:36:14
- 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:37:21
あれロッカーに入って出られないことにたいしてのセリフなのではと思わなくはない
- 139二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:38:49
- 140二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:42:07
まあ一応最初は止めてるとは言ってもポメズもマチュが戦ってるのを最終的には許してる訳だから良い人達とは言えない気もするが・・・
- 141二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:42:11
4話見た後だとポメズもなんか過去に何があったんだよ感すごい
死者出たことにまるで動揺してないから - 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:42:35
OPだとなぜか敵役っぽい演出のポメラニアンズ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:44:37
- 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:44:37
ジークアクスって駆動系まだ壊れたままなのかね
- 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:45:05
- 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:45:33
まあ結果的に子どもに戦わせて稼いでる集団だし良い人達では無いわな
- 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:49:48
ジェジーが連勝は赤いガンダムのおかげって言ってるし
中身は成人でマチュの子守りしてるとでも思ってるのかな
ケーンはパイロット知りたがってるけど他はそんなにだよな - 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:54:41
全12話であと8話(うち1話はニャアンメイン)しかないのに闇堕ちだのシャリアブルと対立だのしてエグザベに尺割く余裕もないからこのままな気がする
オメガサイコミュの謎と赤いガンダムの謎とシュウジの願いは最低限回収しないといけないわけだし
- 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:56:41
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:57:36
24話あればいろいろ展開も出来そうだけど全12話だとね
マチュシュウジニャアンの3人で進めつつ次回予告みたいに3人の誰かとエグザベ君やコモリやシャリアを時々絡ませるのが精々なのではないかとは思う
そして流石にシャリアにはある程度尺が欲しいだろうからねぇ - 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:53:37
割と共感に乏しいとかなのかな
だからNTでもかなり精神状態が安定している?
他者の感情を吸ったところで元々共感性が低いならノーダメだろうし
NTを沢山出すなら「相手の心が分かるけれど、それだけ」ってタイプもそりゃ出してもおかしくない
その場合はエグザベ君はまさに「人を殺す兵器」になっちゃうから、まあ途中で退場することになるだろうけど
曲がりなりにも気遣いのできるシュウジとそこを対比させるとかはあり得るよね - 152二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:14:19
- 153二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:24:40
ふと思ったけど、シュウジの中身が普通の男の子というのが本当なら、一見変わって見えるけど内心は「普通」のシュウジと対比して、ぱっと見は常識人に見えるけど中身は異常者ってキャラ付けをすることは十分考えられるか
NTを肯定的に描くってんなら、ガンダムだしテーマ的に倒すべき敵にはなりそうかなって
相手の心が分かってるのに共感したり寄り添ったりがないって、言ってしまえばサイコパスだし…
- 154二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:24:54
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:23:08
よりにもよって戦闘場所が難民街なんだけど、ルウム難民だったエグザベ的には難民に被害が出る状況どう思ってるたんだろうな
戦災経験者のはずだけど、軍警への発言は妙にズレてるというか、ジオン視点のものだったし - 156二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:07:37
一部の層から本来の実力以上に評価されてるキャラのイメージしかないわ
初戦もシュウジが手加減してただけだろうし、武器を落とす事に専念した動きだったからね - 157二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:35:00
本当はルウムの難民じゃないけど
ルウムの難民もジオンについてますよのプロパガンダでルウム設定になってるとか… - 158二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:36:15
史実のルウムとなにかか違うのかも?
- 159二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:48:03
好きなキャラを考察してるとどうしてもフィルターでアゲアゲになってしまう…
- 160二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:58:28
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:10:00
ビット飛ばしてる段階でアルファサイコミュバリバリ使ってるんですがそれは
- 162二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:11:02
違和感あるキャラではあるけどかといってそれが解消されるようなメインキャラでもなさそうだしな…なんか視聴者からの持ち上げられ方が水星のグエル思い出して嫌な感じにはなるが
- 163二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:13:29
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:16:49
- 165二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:18:47
- 166二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:19:55
たぶんサイコミュコントロールでイメージしやすいように通常操縦訓練をめちゃくちゃ頑張って体と脳みそに叩き込んでる
- 167二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:22:33
こういう夢想が本人達の中では事実になってしまっていくんだろうな……
- 168二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:26:01
シュウジが手加減してただけも相当妄想だけど
- 169二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:28:48
てかシュウジもエグザベ君もどっちも全力だせてない状態だから
どっちもまだ底が見えない感じが正解かと - 170二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:29:21
シュウジをダシに使われて強さ議論で盛り上がっててムカつく位正直に言いなよ…
- 171二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:30:14
- 172二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:32:10
アルファサイコミュ使ったらララ音が出るなんて言われてないのにアルファサイコミュ使ってない!なぜならララ音鳴ってないから!とか言い出すのそれこそ本編見なよ
- 173二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:32:33
12話完パケじゃなかったらガエリオみたいになってそう
まああれは脚本家の声優贔屓のせいもあるが - 174二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:33:57
- 175二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:34:28
- 176二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:35:25
公式関係者に気に入られてるっぽいの判明してからなんかしらのトラウマスイッチが入ったんだろうな最近のエグザベアンチ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:36:03
お前がその辺に粘着してる層なのは察する
- 178二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:36:04
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:40:46
- 180二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:41:22
- 181二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:43:48
図星だったんだな…
- 182二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:44:11
- 183二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:47:16
アルファサイコミュからララ音ってシャリアが言ってたように「ゼクノヴァ開始の時と同じ」であって、「本気で戦闘してる」描写じゃなくないか
0079のシャアがララ音鳴らしながら戦ってたわけでもなく - 184二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:50:02
ララ音てニュータイプの共振的なものじゃないの?
本格稼働する合図みたいなものじゃなくね?
どっちかと言うと本来の機能を超えた副産物だから - 185二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:59:52
- 186二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:16:43
なるほど映画を見てないと「戦闘性能に関するこれまでに無い本格稼働」と思う可能性があるのかララ音
ゼクノバの詳細はテレビの第2話だとカットされてるから、前回のララ音描写の流れがわからないんだな - 187二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:34:06
公式関係者に気に入られてるんか…?コモリは気に入られてそうだけど気に入られてる感全然なくない?
- 188二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:34:36
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:40:23
- 190二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:33
好かれてるようでいてただのアバター扱いじゃないかな
スパダリ妄想みたいな感じ - 191二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:51
一年戦争パートは独立させて配信オンリーにすればよかったと思うんだよなあ
- 192二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:55
映画のパンフにジオンがルウムに侵攻したこと、黒い三連星がレビル将軍を捕虜にしたことが書いてるからここの流れは本史と同じだと思われる
ルウム戦役の日付も本史と一致してるし
もし違うことが起きてたら書いてると思うんだよな
- 193二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:01:43
コンプレックスが滲み出てる
- 194二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:01:59
- 195二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:02:11
こっちもあっちも公式に気に入られてる印象はないな…
- 196二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:03:21
- 197二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:03:36
- 198二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:04:30
シュウジを差し置いてマチュをロッカー閉じ込めしたから…?
- 199二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:04:30
最近あにまんの1st某キャラ関連スレに現れる奴と同じ臭いするんだよなぁこのアンチ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:05:07
知らん…