- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:59
真・仮面ライダーでは主人公が生身の人間を1人殺している
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:29:28
スーパータイムジャッカーとか一応括りは人間なんじゃね?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:31:26
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:36:31
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:42:51
龍騎の蓮は判定怪しいオーディン抜きにしてもSPの高見沢とかライダータイムでアビスとかでちょこちょこ
電王のガオウは死亡でいいんだっけ?
後はビルドとかか
ここらへんがテレビ本編外だったりオーディンや兵器扱いのスマッシュだったりするし生態そのものが人間なのは極力本編で避けるか人間じゃないみたいな扱いにしてはいるのかな - 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:28:48
ダブルのおやっさんとか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:58:08
現代だと昭和の怪人みたいなのでも「もうどうしようもないとはいえ元は人間なのに殺しちゃっていいの?」みたいなツッコミ入りそうだしね
平成に多い「人間を怪人化させている何らかの外的要因を取り除けばOK」ってのは色々都合がいいのかも
それがアイテムであれば商品展開にもつなげやすそうだし
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:48:33
ダブルはマスカレイドをどう数えるかでカウントが変わってくる。仮にそこ抜きにしても風都探偵まで含めるとオーシャンの人がいるけど
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:29:52
昭和(と言うか戦後)ってまだどの作品もせめて一思いに殺るのが情けって雰囲気漂ってる時代から……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:41:46
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:57:36
20年間に渡る研究を始める直前までお子さんがいたこと(と中の人の実年齢)を踏まえると50歳近い40代ってところだろうからなぁ酸賀さん
バリバリ20代前半のハンティと比べるとライダーシステムに確実に身体は追いついてなかっただろうし
あとまぁ流石に100%ハンティの攻撃が死因になって人が死ぬ絵面は子どもの教育によろしくないだろうし
8~9割くらいライダーシステムのせいなんじゃないかとは思うな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:04:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:07:41
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:10:23
ザック
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:14:27
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:21:29
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:23:48
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:41:12
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:56:46
エボルトも似たようなこと言ってたよね、怪人になった時点で人間ではない、お前は殺人ではなく兵器を壊しただけだって。溶原性アマゾンみたいなのはまだしも、自分の意志で変身し戦闘に参加してきたスレ画や、上記の台詞で言及された青羽の命を奪ったのは責められるかといえば少し難しい。
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:59:55
どちらかといえば自分の命が長くないので早く絆斗を取り戻して実験の続きがしたいと言う意味合いで言ったつもりだったんだが、紛らわしくてすまない
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:24:17
変身しないで攻撃するならまだしも変身してやられるくらい強いならそりゃ息の根止めるよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:32:34
一輝兄が、天彦たち倒した後に「人を殺してしまった」って悩んでたよね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:51:50
リブラ(速水校長)とレオ(立神)は描写的にそれぞれフォーゼとメテオが殺した扱いになるんじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:59
というかハントくんも殺したって認識だったんだな
てっきり変身解除してどっか行ったって認識だと思ってたから殺意あったんだなってビックリしたまぁ無理もないけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:15:35
す、酸賀さんは56したじゃなくて倒しただから・・・(震え声)
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:30:05
ダブルの井坂は本人の自滅という扱いになるのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:45:45
基本的に人を殺す場合は
元々の変身システムや怪人化に体に負荷をかける仕組みがあって
ライダーから強力な一撃を受けることで体が耐えられなくなって死ぬ、みたいな流れだよね
風船を針で突くのに近い感じ?
一応元々そんなことしなければ死ぬことはなかったって形にすることで
ライダー側の罪の軽減と敵の因果応報を両立させているイメージ - 292725/05/06(火) 12:48:16
よく見たら>>1で井坂については既に話出てたか
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:51:50
こういう時に怪人のままkillすれば
「俺がいつ"人"を殺した?」って言えるんだけどな - 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:52:15
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:53:10
- 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:12:50
兵器を壊しただけだぞ(ブラッド族並感)
- 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:12:37
ライダーではないけど味方ポジで現代じゃキバのフォームにも関わる力がギャグみたいな流れで人食ってたのはビビったなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:58:19
祝初勝利とかいう曇らせ
まぁ人間ではなくなってたけどさ - 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:01:10
青羽をやった後がもうやめてあげて...ってなるくらいひどかったな北都編