まさかウィッチウォッチがこんな気合い入ったアニメ化されるとは

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:39:31

    スケダンの頃からのファンだから嬉しいけど正直予想外
    アニメ制作班に強火のファンでも居るのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:42:38

    次回予告でボイコミネタ拾ったりしててネタ細かいなーって思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:43:03

    あの会社……五等分と100カノに脳を焼かれてるイメージがあったんだがウィッチウォッチにも脳を焼かれてたのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:44:08

    じゃあもういよいよただの優良アニメ会社じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:46:28

    原作知らずに見始めたけどニコの「◯◯なのよぉ!」って喋り方可愛くて好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:46:39

    OPからして愛が溢れてた
    ありゃ原作しっかり読み込んでないと作れない
    なんならただ読み込むだけじゃあんな素晴らしいもの出力できない
    やっぱ愛だよ愛

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:48:34

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:50:25

    原作のランクとアニメの出来が比例するべきみたいな考えの人一定数いるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:55:05

    >>8

    比例するべきというか、通常は人気=予算だから比例するのが基本なのよ

    なのでそこから外れ値が出ると(良い方にしろ悪い方にしろ)話題になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:55:13

    アニメ勢だけど今期トップクラスで楽しんでるよ
    いつも超作画って訳では無いけど崩れはほとんどないしOPの映像センスが良すぎる
    何より話がすごい面白い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:58:39

    気合い入ってるのは作者の過去2作品が当たってるのもあると思う
    ただ3話のOPが特殊になってたりEDにロマンが居たりするから多分スタッフが強火のファンなのもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:01:16

    >>9

    力入れ始めてる昨今のジャンプアニメ同士でクオリティに格差が出るほど予算に差があると思ってるの謎って話ね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:04:10

    ウィッチの気合いの入り方って正直予算とか関係無い気がする
    原作の読み込み具合とか、お金じゃどうにもならない部分への拘りがすごい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:08:24

    >>6

    サブスクの解禁っていつごろになるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:12:22

    100カノといいスタッフの原作理解度が限界突破してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:15:07

    >>13

    今週だと後にカンちゃんがモブリビエイト使うから原作ではいなかったシーンにカンちゃんが追加されてたりモイちゃんがモテてる描写入れてから風回に繋げたり原作への理解度が高いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:00:06

    こんなにも高クオリティなのが2クールもあるなんて幸せなんだが?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:31:45

    >>17

    はぁ~2クールもあるのか

    最高じゃねぇか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:12:15

    ちょうどスケダンみてた世代がいい歳だしファンはいるのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:31:37

    有言実行しました!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:33:18

    >>20

    これアニメでやるとしたらどうするんだろうと思ってたけど今ならボイコミ声優起用で再現できるな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:56:35

    OP手がけた人が元から原作ファンだったの強い
    そのきっかけになったのがボイコミで
    アニメスタッフもボイコミを尊重してるのとても良い

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:02:30

    今更だけど次回予告で「あ、そっかボイコミのニコの人別のキャラでいんのか」ってなったわ
    こう言うのって割と珍しい?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:14:13

    >>23

    ドラマCD版で双子キャラの片割れの役やってた声優さんがアニメ版では双子のもう片割れの方にキャスティングされて、元の片割れは別のキャストになったってパターン見たことあるな

    ボイコミにしろ起用される声優さんって宣伝効果のためにある程度売れ筋の方ではあるだろうから、時期が大きく外れてなければアニメ化して役が変わってもどっかにはキャスティングされてるってこともあるんじゃなかろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:25:22

    失礼ながら夕方アニメで2クールだったら期待値低めに心構えしといた方がいいかな…と思ってた
    期待遥かに超えたものが出て来てめちゃくちゃ嬉しい
    全体的にどうすれば作品の魅力が一番伝わるか工夫してくれてる感じがする

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:09:51

    アニメ化にあたってスケダン世代のスタッフが自ら集まってきたみたいな話はどっかで聞いた

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:21:12

    >>21

    むしろがっつりアレンジして逆に漫画に入り込む形にならないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:41:11

    5話 推し絵師/モブリビエイト/キャットスカウト
    6話 縁結びの樹の下で(+風をなびかせる)

    7話 夫マン/カラちゃん家/カンニコチャンネル←ケイゴ登場?
    8話 通いネコ→犬と雨滴①②
    9話 雨滴345
    10話 678←ケイゴ入居
    11話 ケイゴ回/フリーリリース/清宮家
    12話 ネム回/推し絵師/ジュンくん
    13話 ミニモイ回/10倍速/生徒会
    14話 生徒会/モリヒト先生の試験/ケイネム自室デート←OP変更?
    15話 ミハル登場

    ざっとこんな感じか?カットなり短縮なりでもっと縮みそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:50:30

    >>11

    OPにスケダンパロディっぽいのがあるので強火オタクはいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:52:57

    ボイコミ組で花守さんだけ他キャラに起用されてないのは
    スケジュールの都合なのかミハル続投なのか気になるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:57:38

    >>20

    このときまだ制作入ってないから実質作者からの圧になっているのが笑う

    この魔法をOPに取り入れてるのは本当に凄い

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:00:29

    鬼滅もアニメ化前は中堅くらいだし
    なんなら同期のネバランの方が売れてたからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:35:19

    >>9

    人気=予算ではないよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:41:19

    この時間帯のジャンプアニメ、夜桜さんといい出来が良い・・・
    見てて楽しい・・・
    ニコの乙女っぷりかわいい・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:44:36

    >>30

    ボイコミミハルはボイコミカンシと並ぶぐらいピッタシだったから続投して欲しい

    カンシもできればボイコミが良かったがアニメカンシも自分の中でなかなかいい感じにハマってきたから早く10倍速が見たい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:51:03

    1話で原作3話消費ってちょうどいいペースとテンポだなって
    スケダンは通年だった都合とかもあってアニメ1話に原作2話で若干の間延び感ある時もまあまああった記憶だから
    時代の変化が篠原ギャグに噛み合ってくれた

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:57:07

    >>32

    最終的にはアニメガチャの結果ネバランは消え失せて鬼滅は遥か彼方へ行ったって無情だなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:00:38

    好きな漫画を最高のクオリティで出力する仕事とか絶対楽しいやろ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:14:59

    ジャンプはアニメ化までの道のりこそ長いけど、その分クオリティ高めで作るからな
    粗造乱造せず、しっかりアニメ制作会社とも縁を結ぶから会社を見る目も高い

    それでも失敗する時があるのはしゃーないけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:48:52

    OPのスケート滑るケイゴが王子様すぎて原作のサブクソっぷりを刷り込まれたせいで忘れかけそうになったことを毎週思い出させてくれる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:55:25

    >>20

    すご!オープンニングめちゃめちゃいいな!(有名アーティスト起用による作品理解度ある曲提供✕油の乗った作画監督による最高の演出✕神作画)

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:07:41

    >>40

    あそこめちゃくちゃ好きだけどケイゴのフロートって原作だと大分後半だよね?

    アニメ化範囲に間に合うかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:08:09

    スポンジ魔法のホワイトボードビー玉回の怪文書でダメだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:12:47

    >>42

    話の順番入れ替えて2クール目にやってくれたら嬉しいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:36:21

    >>42

    7巻だね

    タイトル回収で最終回最有力候補の文化祭が6巻だけど1週3話消費ペースで2クールなら8巻くらいまで行かない?とも言われてるから半々かなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:50:42

    >>30

    ボイコミキャストはボイコミで演じたメイン以外の役を続投してるから

    出るなら黒和さんかライムちゃんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています