- 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:34:35
その武器の抱える問題点に気付いてない疑惑あるよね
本日8月27日(金)「チャレンジクエスト03(ティガレックスの討伐)」を配信開始!「モンスターハンターライズ」開発スタッフによる正真正銘の一発撮りプレイ映像「Developer’s Challenge」がこちら!
チャレンジクエストでハンターとしての腕を試してみよう!
<a href="https://twitter.com/hashtag/モンハンライズ" target="_blank">#モンハンライズ</a> — モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (MH_Rise_JP) 2021年08月27日 - 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:38:39
相変わらずドン引きするくらい上手いな……
- 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:38:54
最終的に倒せたらええやろの精神
- 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:38:55
開発がガンスに興味ないだけだぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:40:54
ヌルヌル回避ほんとすごい
ここまで動かせたらそりゃ気づかんわ - 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:41:05
まあPvPじゃないしマルチも火力よりかは死なない事の方がどちらかというと大事だしな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:41:10
キャサリン並にやり込みすぎて難易度調整ミスってますねこれ…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:52:53
ぶっちゃけガンスが弱いのは砲撃に乗るスキルが少ないことによる火力不足なのでスキル固定の闘技場だと相対的に強くなるんだ
俺も普段のクエストだとガンス弱…ってなるけど闘技場だとガンスが一番いい結果出せた - 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:54:04
地球防衛軍5のレンジャーが弱いのも開発がうまかったからと聞く
- 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:59:49
岩田社長が数年前語ってたファミコン時代の難易度調整の話の
モンハン版 - 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:02:24
ガンスの砲撃は星6で威力が頭打ちなんだよね
攻略段階の武器でクエスト行ってるのと一緒だもんそりゃよえーよ - 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:05:55
やはり攻撃力依存にするしかないな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:08:17
ガンスの砲撃を攻撃力依存にしろと言われ続けて久しいもんな
正直riseガンスはそれとバフ前提調整やめるだけで完成だと思うんだけど - 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:11:59
火力を追求すると行き着く先は殴りガンスという
砲撃なんてなかったんや! - 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:15:56
俺の知ってるガンスじゃねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:16:47
ソロだと立ち位置微調整しながら一番モーション値の高いのを振り続けるのが最効率になりやすいけど
マルチだと移動距離長いのや後隙少ないやつ、肉質無視やらが輝くしで色々違うしな - 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:17:37
- 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:20:46
- 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:22:52
- 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:25:23
- 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:27:00
テストプレイヤーは延々とプレイし続けるから上達しすぎて通常プレイヤーの目線には立てなくなるというのはよくあるんだ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:29:22
まぁ火力ゴミなだけで倒せないモンスは特にいないからな
使い込んでる側は問題にするわけないし、使い込まない側の意見を集めるほどガンスに力は入れる気なんてサラサラないだろうし - 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:31:03
むしろプレイし過ぎてエアが読めてない
- 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:33:42
- 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:35:09
開発にガンスのことちゃんと考えてるの上手い人しかいないんじゃね?
- 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:35:35
多数決で太刀カウンター難しすぎとか拡散の威力無さすぎにみたいなヤバイ意見が反映されてしまうのか…?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:37:43
- 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:40:30
これが子殺しってやつか
- 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:41:35
- 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:43:25
多数決ってことは一番発言力のある人に右倣えするのが一番面倒がないからねぇ
誰も責任は持ちたくないからね仕方ないね - 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:44:17
でも多数決の面子が全員上手かったら意味ないし
- 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:49:40
結局運営も「ガンス?砲撃使わないで殴った方が早いじゃん」のスタンスなの悲しいなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:01:02
ハゲージと揶揄されるヒートゲージもさせたいことはわかるのよ
砲撃と突きを織り交ぜさせてガンランスらしい事させたかった
ただちょっとヒートゲージ前提の威力と管理されてる感が反発を産んだだけで - 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:05:09
- 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:27:45
この動画に関してはスキル構成の都合もあるから…
- 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:39:56
- 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:03:03
猫の爆弾も攻撃力依存だぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:04:51
- 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:21:08
ソースは?
- 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:34:35
- 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:47:18
同じCAPCOMでも部署が違うだろうし、SFの方がプレイヤー層的にも調整意図の詳細望んでる人が多いからそこは丁寧にやってるだろうからなぁ
モンハンは対人要素のないアクションゲームだし、ライト層が非常に多いから別にそこの調整を明け透けにしても好まれない気がする。修正意図を誤解なく文章化するのも手間だしね
「太刀のカウンターの有効フレームを〇〇Fまで短縮しました」とか書かれてもだから何?って人の方が多いと思うぞ。詳細なパッチノート望んでるのはコアゲーマーだけだ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:52:03
途中のミスやガバが人間アピールにしか見えねぇ…上手すぎて笑うしかねぇや
- 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:10:34
自分の雑魚プレイを思い出して遠い目になる
ヌルヌルプレイの現物を見せられたら何も言えねえ… - 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:46:13
エアプというかエアプエアプというか…