そ、そんなことが……!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:47:19

    セ、セイアさん、冗談と言ってください!


    冗談じゃないさ、ナギサ……3人で3千円もしないだろう?

    それに味も本場のかと思うほど申し分ないときたね。


    ナギちゃん、これくらいで驚かないでよ…

    私としては、セイアちゃんがこの手のお店に慣れてるのが気になるじゃんね。



    ここだけ、トリニティにサイゼリヤが出店してきたキヴォトス(キヴォトス1号店)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:49:26

    一応「フェイクイタリアン」と呼ばれることも多いらしいですが…まぁその辺はメニューによるし置いといていいのか
    取り敢えずミラノ風ドリア一つ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:50:33

    "エスカルゴのお皿に残ったソースをフォカッチャにつけると美味しいよ"

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:51:22

    今はメニュー減ってるけどキヴォトスなら今は無きものも含めて全メニュー置いてくれたりしません?ティラミス食べたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:51:54

    トリニティ生として1食1000円ってどんなもんなんだろ
    水1杯の値段でこれだけのイタリアンが!?みたいな感じなんだろか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:53:20

    >>5

    高いとこじゃないけど、一般向けイタリア料理店でも

    パスタ800~1,000円くらいだし、もっとするんじゃない?

    あとは高級志向だと基本コースとかだったりするし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:53:28

    >>5

    流石に水に1000円は無いんじゃないかなぁ…紅茶一杯未満とかはザラにありそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:54:09

    今のティラミスもいいけど昔のカチコチなティラミスも良かったよね
    それにメリンガータもいつでも食べたくなるくらい美味かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:54:49

    レモンシャーベット一つ!今キヴォトス以外では売ってないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:56:31

    >>8

    昔のティラミス知らないんだよね

    フリスビー丼みたいに解凍寸前のが運ばれてくるから

    固いとかじゃないんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:02:14

    青豆のサラダ見て「ベビーピー(グリーンピースの小さい品種)がこんな値段で食べられるの!?」って驚く3人はいると思う
    (イタリアやフランスといったところでは高級食材として提供されてる)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:04:01

    >>10

    はじめからアイスティラミスとして凍ったやつなんだ

    食べすすめるうちに溶けて食感が変わるのも美味いんだなこれが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:10:10

    >>1

    これセイアがファミレスに慣れてるのネルと一緒にちょいちょい行ってるからだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:11:40

    >>7

    高いミネラルウォーターで調べてみたら多分入れてるボトルの値段で跳ね上がってるんだろうけど1本1万円以上が大量にあった

    因みに調べた中で一番高かったのは600万とか頭おかしい金額だったぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:16:17

    低コストでお得なS___e_i_aですまない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:20:03

    市井のレストランも捨てたもんじゃないだろ
    お、来月にはこの商品が更新しそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:19:06

    ナギちゃんペットボトルでも口に合わないからなー……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:39:00

    ナギサ、熱々のピザにカリカリポテトを半分落として挟むんだ

    すると、どうだろう?カルツォーネの完成だ…。


    だから、セイアちゃんはどこでそういうの覚えてくるの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:42:10

    日高屋も中華そば一杯で満腹を感じれるなら
    1人1000円もしないぞ……餃子3個つけてもまだ1000円未満だぞ
    ちょっと、味が薄く感じるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:43:33

    >>14

    600万は王侯貴族様向けでは……

    あ、トリニティ御三家はまさにそういう家柄か

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:14:25

    松屋!すき家!吉野家!我ら!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています