全身がガラクタで覆われてるデザインの巨大キャラってなんかかっこよくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:18:37

    キャラデザの中に威圧感やどことない哀愁、制作スタッフの遊び心なんかが見え隠れしたりして


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:23:09

    ちょっとわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:24:25

    どことなく可愛げがあったりするよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:25:19

    誕生するまでの経緯にすごい悲しい過去があったりするやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:30:08

    巨大化するタイプの映画ボスはガラクタ取り込んで最終形態になる人割と多い印象


  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:31:17

    くさそう
    というか絶対くさい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:32:42

    いかにもコンクリートジャングルで生まれた怪物って感じがして好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:39:02

    >>1

    わかる

    たまに混じってるゴミの中にちょっとしたネタ要素があったりしてクスッとできる


    こことか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:40:29

    シンプルにクソデカい質量の塊でブン殴られるのって恐怖だよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:42:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:45:08

    >>5

    そういやAFOが似たような事やってたな

    本編ボスだけど 

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:58:42

    こういうのとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:55:55

    ちょっと生物的な部分があるのも良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:01:42

    巨大キャラでなくてもガラクタの寄せ集めみたいなキャラはめちゃくちゃ好き
    MOTHER3のかなしきよせあつめとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:51:49

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:14:27

    dbdのシンギュラリティとかも当てはまる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています