新ボス御公開だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:13:07
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:19:40

    ちなみにこいつはボス戦前に何かしらの取引をすることでボス戦を有利にするシステムがあるらしいよ
    勿論めちゃくちゃ代償もある

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:20:59

    あうっ発狂持ちなのかあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:25:06

    なにっまたいつもの「…されるといいですね」系のスレかと思ったらガチなのかあっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:26:21

    バジリスク...?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:26:49

    ◇このマジで演出のためだけに使われてる創世雨は…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:26:59

    広範囲に発狂をばら撒くとか嫌な予感しかしないんスけどいいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:28:50

    ビジュアルが思った以上にガッツリバフォメットでビックリしたのが…俺なんだ!
    魔法陣に五芒星らしきものも見えるしなヌッ
    ところでスターバックさん錬金術とか悪魔と天秤って何か関係あるの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:29:43

    狂い火じゃない発狂って初じゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:30:59

    気のせいじゃなければまたダメージ判定付きワープらしきモーションあったんスけど…いいんスかコレ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:32:30

    ああ蘇生システムもあるから多少攻撃が苛烈なのは問題ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:35:14

    ボス名は日本語なら夜の妖、リブラみたいな感じスかね
    テストプレイの夜の獣、グラディウスもそうだったけど夜の王は名前シンプルで命名規則分かりやすくてリラックスできますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:35:47

    飛び道具を撃って即ロリ狩りに行くのは麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:38:27

    連続ジャンプ叩きつけの最終段を安易に広範囲爆発にせず間欠泉式の複数ピンポイント攻撃で留めてるのは良心を感じルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:40:20

    >>13

    お言葉ですが追い斬りなんて葦名では忍びの基本技ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:40:30

    3:19辺りの強靭削れてからの致命攻撃のあまりのHP削れてなさに驚愕したのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:41:24

    もしかして今回もダウン中にタコ殴りした方が強いタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:42:43

    >>17

    ああ それどころか味方が致命決めてる時もボスは無敵じゃないからダウン取り次第全員でタコ殴りのカーニバルだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:54:57

    下手に中距離いるよりガッツリインファイトした方が安全そうっスね忌憚のない意見ってやつっス
    魔法主体の隠者だと相性悪そうだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:06:03

    >>15

    なんじゃあお前 熟達の忍びになってもスキルポイント貯めるまで基本技すら使えない子犬のことバカにしとるんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:13:34

    ふぅんひたすら魔法をばら撒く害悪系ボスということか

    あうっいきなり武闘派になるのかあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:15:43

    プレイヤーの機動力を上げたのは英断を超えた英断
    本編のキャラベースでやったらミケラダとかマレニア以上にきつそうなんだよねインフレすごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:22:09

    死じゃなくて発狂をばらまいてるあたりコイツ狂い火関連の何かなんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:35:31

    狂い火の色がプレイヤーの使う若干の赤みが入ったのじゃなくて完全に黄色一色なのは純度とかの違いなんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:37:42

    >>22

    褪せ人の無敵時間じゃ回避不能なモーションとかざらにあるんだよねやばくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:39:29

    無頼漢かたっかてーよ
    レディの3割くらいしか喰らってないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:54

    見た目はバジリスクっぽいから呪い蓄積攻撃かと思ったら狂い火なんスね
    しかし夜の王の枠にまで入り込んでくるとはどこにでもいるとこがまさに害虫なのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:45:47

    待てよ角周りの装飾がバジリスクっぽいだけでリブラは山羊モチーフなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:46:29

    キャラをカスタマイズすること前提のバランスだろうからアイテム揃うまではかなりキツそうっすね
    まっプレイヤー側も相当やりたい放題できそうだからバランスは取れてそうなんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:53:52

    レディの後ろロリかっこよすぎないスか?いろんなキャラ使うの楽しそうなのん・・・
    見た感じボスは結構硬いからちゃんと対策しないと厳しそうッスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:14

    >>8

    恐らく天秤は契約の対価と代償が釣り合うか確認するためのものと思われるが

    悪魔といったら=契約 商人ロールは最も悪魔に近しい存在なんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:56:22

    ボス固 かてーよ
    出血武器や凍傷武器が出るだけでも難易度がだいぶ違いそうスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:55

    >>32

    噓か真か知らないがエルデンと違ってマルチ前提だし遺物やデバフの具合によってはこのぐらいがいい塩梅だと推測するマネモブもいる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:35:12

    ちなみにこいつは使ってこないみたいだけど死の状態異常は続投だしフィールドにはミミズ顔の出まくる廃墟も相変わらずあるらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:17:17

    >>34

    ネットワークテストでミミズ頭ゾーンを体験したんだぁ

    その結果……死の蓄積に気づかずみんなバタバタ死んでいくことがわかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:19:50

    >>35

    申し訳ないけどめっちゃ面白そうで笑ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:58:53
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:06:10

    何かガイ.ジンの作ったMODのボスみたいっスね。忌憚の無い意見って奴っス

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:07:55

    >>38

    ミケラダのネタバレ動画が出回った時も言われてましたね…ガチでね

    技術の進歩は早ぇなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:10:01

    >>27

    駆除以外の選択肢はないよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:10:46

    >>38

    おいガキ いまガイ・ジンって言ったか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:10:46

    へっ範囲攻撃でしか近接散らせない魔術師系ボスの攻撃などかすりもしないわ
    あうっ い…いきなりホーラ・ルーみたいになるのかあっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:39:52

    発狂系ボスか…
    ミドラーは思ったより発狂で苦しまないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:22

    なんやグルーみたいなモーションも使ってるのォですねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:37:57

    >>32

    ちなみに動画は最終レベル11〜12だけど本来14か15くらいまで上がるからちょっとレベリング甘めのプレイらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:44

    >>9

    噓か真か

    天秤座モチーフということで混沌(狂い火)と秩序(黄金律)を公平に使うという海外ニキもいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:42:07

    >>46

    星座ってことで魔術も扱ってほしかったですね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:44:08

    エフェクト的にラダゴンみたいな魔術と祈祷のあいの子みたいな感じなんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:46:01

    あの…自分初代から呪術師のファンなんスよ
    手斧キャラはない感じなんスか…?ワシめっちゃ狂い火や奇跡メインでそういうキャラ来ると思ってたし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:48:57

    >>49

    DLCの追加キャラに期待しろ…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています