あにまん型月カテ手芸部のみんな〜

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:45:30

    手作り推しグッズ見せて〜🤗
    縫い物でも料理でも彫刻でもなんでもいいからハンドメイドしたもの見せて☺️
    見せてもらうとこんな顔になるから☺️

  • 2125/05/06(火) 09:56:07

    スレ主は凝ったハンドメイドに興奮を得るんだ…
    細かい刺繍とか…意味わからん構造の服とか…なんだその色!?みたいな布とか…
    いっぱい見せて……職人の苦労見たい…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:57:22

    手芸はな……簡単に手を出せるほどハードル低くないんだ……

  • 4125/05/06(火) 09:59:48

    >>3

    わかってる…!!わかってるからこそ…!!

    この広い掲示板、1人はいるはずだと思って立ててるんだ…!

    みたいじゃないか!!フリフリゴテゴテの衣装を…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:03:15

    イメージアクセで良ければ
    これはオベロン召喚を祈願して編んだブレスレット

  • 6125/05/06(火) 10:06:44

    >>5

    ワーーイ!!!

    かわい〜〜〜!!!上段の乳白色ベースは1、2臨、下段の青ベースは3臨を彷彿とさせてオシャレ〜〜〜!!

    飾るもよし普段使いもよしなシンプルデザイン、サイコ〜〜!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:09:08

    >>5

    こういうの自作出来る人尊敬するわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:09:12

    いないこたないだろうけどその中でもXに上げてるからあにまん民バレするの恥ずかしいし…って人の割合高そう

  • 9125/05/06(火) 10:13:06

    >>8

    うーんそれはそう!!!!

    でも「匿名なら…」て人もいるだろ!!多分!!

    自信なくたっていいんだ…一目でも縫ったらそれは縫い物だし、混ぜて焼いただけでも料理だし、ビーズ通せばそれはアクセサリーだし、少し彫ればそれは彫刻なんだよ……

    ハンドメイドってそれでいいんだ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:19:27

    手作り推しグッズ……?か怪しくてごめん
    バレンタインのやつネップリしてチェキ風お絵描きしたやつ
    スレチだったら消してください

  • 11125/05/06(火) 10:23:57

    >>10

    ぎゃんカワ〜〜!!!!

    いいよねチェキ風…““居る””感じがして……

    小町ちゃんなら「これもキラキラ…!」てな感じです。積極的にやってくれるはずだ!

    似合うな〜チェキ風!!いいなやろうかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:27:19

    推しではないしまだ未完成だけど羊毛フェルトフォウくんならいる

  • 13125/05/06(火) 10:43:50

    >>12

    ふわふわでかわい〜〜!!

    羊毛フェルトできるのガチ尊敬するわ…スレ主は奥歯しか作れなかったから…

    あの複雑ふわふわグラデ構造を作るの凄い大変じゃない??完成したら是非見せて欲しい…!!!

  • 14125/05/06(火) 10:56:24

    スレ民ハンドメイドしようぜ…
    君の近所のダイソーに行けば山のような推し活グッズがある…アイロンシートだってある……テグスもビーズもあるんだ…
    スレ主はぬいの民だからぬい作り推すぜ……今じゃ型紙もフリーで沢山あるしなんならボディそのものも売ってるんだぜ……
    こんな天気の悪い日には縫い物しようぜ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:57:50

    >>13

    羊毛フェルト作ってる人間だけど奥歯ってなに!?スレ主の奥歯が気になり過ぎる…

  • 16125/05/06(火) 11:03:43

    >>15

    スレ主の学生時代、勉強サボって友達とハンドメイドしてたときがあったんだ

    そこで誰かが100均の羊毛フェルトキット買ってきて さ、皆でチクチクしたんだよ

    スレ主加減分かんなくてさ。丸作りたいのに円柱になって行って…


    奥歯ができた。

    今はもうお猫様がボロボロにしちゃってないけど、左みたいになった。

  • 17125/05/06(火) 11:04:12

    右だわ!!!!!左右わかんない!!!ちくしょう!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:04:53

    身バレしたくないから画像は出せないけどオベロンのドール用に雑誌に乗ってた刺繍翅作った(1枚目のやつ)



    正直こんなにきれいに作れてないけど初めての縫い物で数カ月かけて完成させたので満足度高い

  • 19125/05/06(火) 12:09:58

    >>18

    作ったのか……!?この刺繍羽を……!!!

    どれだけ時間かかっても完成させたらそれはもうスーパー凄いことだよ!!!

    挫折しちゃうのだって珍しくないどころがよくある事なのに、好きの一心で続けられるのはとんでもなく凄いことだよ!!!少なくとも私だったら放置しちゃう自信あるよ!!

    でもオベロンやっぱり手芸映えするね。色味とかかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:23:14

    >>19

    ありがとう

    針持つの学生以来だったから時々「初心者にハードル高くない?」って我に返りながら半年かかった

    一回なんか作れると自信になっていいね


    王冠や虫モチーフってわかりやすくて可愛くできるモチーフがあるからかも?手芸映え


    立体グッズがない推しの分も何か作ってみたいな

  • 21125/05/06(火) 12:31:08

    >>20

    >一回なんか作れると自信になっていいね

    ほんとにそれ!!!!!

    「ものが作れる」ってすごい自信つくというか、自己肯定感が上がるというか、「ああ自分ってこんなことできたんだ」って思えるようになるのがほんとにいい!!

    努力とか苦労が形になって残るのが手芸の楽しさのひとつだと思うよ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:30:03

    ハンドメイド品って触媒になりえるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:04:15

    今ズレが見つかってn時間分縫い直してる
    縫い物ってこういうことあるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:09:48

    ホームズの瞳の色モチーフのハート型のかご
    ホームズの瞳の色が好きというだけで生まれた産物
    後ろのダッフィーは無視しろ

  • 25125/05/06(火) 15:15:50

    >>24

    いいじゃないっすか……!!箱……!!

    やっぱりどうしてもかさばるものの多い手芸の中で、実用性よし、かさばりにくい、緊急時に誰かが部屋を訪問しても馴染むというのはとても高得点だと思うぜ!!!!!

    ホームズの瞳いいよね…澄んだ青色で…。宝具使う時に拝めるのガチありがたい……

    ………ほんっっとうに良ければ後ろのダッフィーにホームズ衣装を作ってみないかね!?!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:28:59

    自分で作るのは難易度高かったからセリアで売ってるぬい服を裾上げしたりしてぬいにサイズを合わせるとかはやったかな

  • 27125/05/06(火) 15:32:45

    >>26

    裾上ができるのは!!!!!立派な手芸上級者と言っていい!!!!

    スレ主はできないから作ってる節あるぞ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:11:57

    手芸とかやったことないんやけど
    初心者はこれからやるとええで、みたいなのある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:23:42

    モレーさん来ると思って触媒にモレーさんの羊フィギュア(エポパテ製)作ってたけど、PVで明らかに来なさそうな雰囲気がして作るの辞めちゃった...
    来たら再開する予定...

  • 30125/05/06(火) 17:24:06

    >>28

    縫い物だと、もし小学校の裁縫セットがあるのならそれを使うといいぞ!

    あれはすごい。もう10年以上前のなのにまだ使える。

    ただ針とかは流石に錆びてるかもしれないから、場合によっては買い替えだね!

    その時はケチって100均のを買うんじゃなくて、しっかり手芸屋のを買え!!ガチで進みが良くなるぞ!

    布も然りだけど、まずは完成が先だから100均(ダイソーとセリアがおすすめ)の布を使うといいよ!


    ぬいぐるみ作りがしたいなら、多分胴体より顔が難関になると思うから、まずは顔ワッペンとかボタンから始めるといいぞ!

    特に顔ワッペンはかなりの種類がある上アイロン接着だからね!

    刺繍は慣れたらでいいと思うな。ボタン目も可愛いし、キラキラにできるのがデカイ。


    あと、何があっても縫い目は細かくすると仕上がりがいいぞ!!!!

    あと返し縫いは練習した方がいいぞ!!!!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:32:18

    拙いが水着イリヤを
    そのうちクロも作りたい所存

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:35:50

    身バレしたくないから画像は出せないがトレカケースデコやってる
    推しによってフリルやレース使ったりシールやビーズの色種類厳選したり楽しいよ
    最近百均材料では物足りなくなってきて手芸屋さんに足を向け始めた

  • 33125/05/06(火) 17:38:23

    手芸始めると本当に手芸屋が宝の山に見えてくるよ
    きっとミスクレーンも「m950円!?!?買いですね!!」ってなってるんだろうな。
    みんなも行こう、某5階分ぶちぬき布屋…!!

  • 34125/05/06(火) 17:42:44

    >>29

    おぉお立体物が作れる人だ……パテ練ってもの作れる人尊敬の域すら越える……

    いつか来る、絶対来るぞ…!!その日のために作りましょうぞ!!というかそれに願掛けしましょう!!

    きっと願いに応じて来てくれますよ!!

    スレ主はモレーさんに出会えてないから彼女のことはなんとも言えないけど、少なくともあの人とくっついてる黒山羊はそういう貢物とか大切にするタイプだよ!!!

  • 35125/05/06(火) 17:48:54

    >>31

    か〜〜〜〜〜〜〜わい〜〜〜〜!!

    髪の素材何使ってます?自分いつもクロスボアなんだけど、くるくるふわふわでかわい〜〜!!!触り心地最高じゃんね…

    前髪一緒に刺繍するタイプのやつ大好きなんだけどまだ挑戦したことなくって…でもかわいすぎる次の子絶対それでやる。

    水着部分フリルリボンで作るの天才では?ひらみの表現魔法使い級ですわ〜!!!

  • 36125/05/06(火) 17:53:22

    >>32

    ケースデコ!!やってみたい!!

    入れたい推しによって変えられるし、作るの絶対ワクワクするじゃあないっすか!!

    いかにトレカを引き立たせるか、推しを魅力的に見せるか試行錯誤する時間が堪んねぇと思うのですよ!!

    それに合わせてパーツ吟味するのめっっちゃ楽しいと思うな……「あの人にはこれが似合うだろうな」「こんなことしたいな」ってパーツ見るのめっっっちゃ楽しいんだから間違いねぇ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:55:15

    >>30

    サンクス

    布を縫うくらいなら小学生の授業でやってたしできるかとりあえず百均で色々見てみる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:59:32

    >>35

    ソフトボアの5mmのやつだったかな?切りっぱなしでも処理要らずで楽だよ!前髪一緒のは縫う所多いから大変だけど頑張って!

  • 39125/05/06(火) 18:06:55

    >>38

    長めのやつですね!!!

    大変なのは100も承知でやりたい…!!

  • 40125/05/06(火) 19:54:19

    楽しい…人の作品見るの楽しい…じゃんじゃん頂戴…
    アイシングクッキーとかないかな…?再現飯とかないかな…?というかここでいろいろイメージグッズ上げたら触媒集めもできて一石二鳥じゃないか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:10:51

    羊毛フェルトで推しと推しの連れてる動物作ったけど、確実にバレそうなので画像上げられねえ…
    羊毛フェルトってかなり初心者向けだと思ってるから他の人も軽率に手出してほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:00:43

    >>33

    わかる…!

    レジンやってるけど「あーこのシリコンモールドかわいいー。似たようなの持ってるけど微妙に形が違うー」とか永遠にやってる

  • 43125/05/06(火) 23:12:09

    >>41

    上記のように、スレ主はできない人間だからあれフワフワに仕上がる人すごい…

    FGO羊毛フェルトで作りがいある子(もしくは人)多くていいよな!!!!!!世にはきっと八犬士作ったりしてる人もいるんだろうな…いいな…ふわふわワンチャン…

    スレ主はできることならアステリオスが作りてぇです

  • 44125/05/06(火) 23:15:05

    >>42

    是非行ってくださいな某5階分ぶちぬき布屋!!

    決して駅近という距離では無いけど行くとテンションブチアゲバイブスブチアゲ⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎になりますよ!!!

    「ああっレースがm200円!?!?この間買ったけど買わねば!!」とか「ウワーーッ新作だァー!!買わねば!!」てなるよな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:38

    縫い物の縁でヴラド三世来そう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:45

    くそ手先不器用な自分でも作れたからぬい服は「やったことないけどなにか作ってみたい」って人にオススメ
    大概型紙や見本があるし服によってはボンドがあれば針糸無しで作れる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:56

    自分のじゃないから画像上げられんが
    Xとかで1臨高杉社長や松陰先生のぬいを自作してる人(複数)見かけたな
    ぬいの身体は既製品だけど顔や髪・服は自分たちで作っ(刺繍や裁縫し)てた

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:26:31

    バーソロミューのな、銃についているマスコットが可愛くて、この愛らしさとゆるさならいつか必ずグッズ化するやろと待ってたんですよ
    先週ついに待ちきれなくなって、刺繍缶バッジを作りました
    後ろのは「なんか…たしか今時は、アイドルとかのグッズで、推しのお誕生日缶バッジとかあるって聞いた…」というまた聞き情報から作りだし、後はバッジにするとこまで持っていけたバーソロミューのバースデー刺繍缶バッジ

  • 49125/05/07(水) 18:44:52

    >>48

    え〜やだかわい〜〜〜〜!!!

    すっごい可愛い。というか、バソそんなキーホルダー付けてたんだ!?相当女子力高いな

    くるみボタンってアクセサリーに活用できていいよね………飾っても使ってもいいよね……

    刺繍すっっごい上手くないですか!?!?ぜひご教授ください……

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:26:22

    スレ主と同じぬいの民だよ
    アンデルセンならいる
    ボタン目はいいぞ

  • 51125/05/07(水) 19:39:11

    >>50

    アラ〜〜!可愛い〜〜!!!

    ボタン目は可愛いね…刺繍とは別の趣と味がある…ぬいぐるみ感が出て丸い印象になるね……わかんないけど……

    素材はトイクロスかな?使いやすくていいよね…切ってもほつれにくいし縫いやすいのがとても良い…


    背景かなりアステカだけどデルセン先生大丈夫?それ儀式だったりしない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:53:40

    後ろ姿だけなら出してもバレないやろ……
    スレ主のぬいも見たいなー!

  • 53125/05/07(水) 23:34:46

    >>52

    さすがハンドメイド民!おれにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!

    社長かわい〜!!お座りぬいかな?洋服まで細かくて凄い…スレ主は直線縫いでしか服が作れない敗北者じゃけぇ…というか頭のダーツうま…丸い…丸みを帯びておる……すご……


    スレ主まだこのジャンルで作れてないから、ゆくゆく作りたいね。普段はこの子の着せ替え作ってるよ。

  • 542425/05/08(木) 00:00:19

    >>25

    「ダッフィーにホームズコス」とかいう天才的発想を受けて「やりてぇ〜〜〜」と思いつつも、ぬい服は流石に作ったことないし型紙作りとかできる気がしなくて早々に詰んでる

  • 55125/05/08(木) 00:12:19

    >>54

    ダッフィーはフリーの型紙とかも多いから近いものを探してみてアレンジするのが1番手っ取り早いね!

    ただホームズコスとなると、やっぱり特徴になるコートかコルセットが作りたくなる。

    コートはケープ付きコートに青刺繍で2臨ぽくなると思うなー。コルセットはリヨホームズスタイルなら割と簡単かも?

    スレ主は裸の人形で大まかな形とってから、ハギレとかで試作しつつやってるよ。

  • 56125/05/08(木) 00:41:18

    リヨホームズスタイルあれね、虫眼鏡が関節じゃなくて針金で曲がるようなタイプね
    決してパンツではない

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:03:05

    >>53

    スレ主のぬいかわいい!

    レースはぬい服だとかわいいし使い勝手いいよね。


    社長はおすわりぬいではないんだけど、足がプラプラしてるから座らせることもできる。

    左袖と髪の毛のお陰で少しなら自立もできるw

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:03:49

    色々あって今は描けなくなっちゃったけどコルクコースターをいっぱい作ってたことがある
    手描きだし一応ハンドメイド…かな…?
    また描けるようになりたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:37:38

    何この神スレは!前にsnsに上げちゃったから身バレしない程度にだけど明日になったら私の作ったヤツも載せよう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:04:49

    >>59

    やった!楽しみ

  • 61125/05/08(木) 07:09:53

    >>57

    うぉディテールすご…

    プラプラのやつか〜!座らせられるの可愛いね…窓辺にいっぱい並べたいね…☺️

    ぬいぐるみあるあるだと思うよ、服で自立するのは…

    仕方ない、服のが重いしでかいんだもんね…


    レースは集めるの好きでつい買いすぎるから、ぬい作りで消費してる節もある…

  • 62125/05/08(木) 07:13:17

    >>58

    すっっっげ!!!!!!!???

    これ何で書いてるんだろう…?レーザーとかかな?手描きでもレーザーでもどっちにしたって細かいし線綺麗に出てるのすご……スレ主お絵描きは中の下くらいだからこういうの憧れるわー……

    個人的にはぬんのすのやつ好き かわいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:00:35

    ほしゅ

  • 64125/05/08(木) 19:39:22

    >>59

    いっぱい見せて🤗

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:11:56

    手芸な~~1回始めるとただの日用品買いに行った百均であのボタン・布・パーツ・毛糸・糸・ビーズetc.カワイイ!!!で余計な買い物しちゃうようになって無限に収納場所が要るからさ……
    クッキーとか消えものイイネ
    今度挑戦してみようかな

  • 66125/05/08(木) 20:17:28

    >>65

    ほんとそれな

    スレ主も部屋にユザワヤと大塚屋の袋が4箇所くらいころがってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:37:04

    社長ぬいの者だけど、59待ち保守としてもう一個貼っちゃおう
    100均気になるの多すぎて困っちゃうよね
    これは100均にあった幅広のリボンとレースで作ったもち用花嫁のベールだよ

  • 685925/05/08(木) 20:45:57

    >>59

    お待たせ!いろいろ作ったから連投になっちゃうけど見て欲しいな😊あと私は始皇帝推しです


    最初はこれ、Youtubeで見たアクリルブロック作成動画から着想を得て作ったアクリルカード。

    薄いアクリル版の層になっていて見にくいけど奥行きがあるよ。背景のデザインペーパーと周りの花シール等、というか真ん中の陛下以外は100均材料で作れたよ、100均はハンドメイドをするオタクに優しい〜。

  • 695925/05/08(木) 20:47:06

    これは正方形のシェイカーモールドにレジンを流し込み、背面にイラストを印刷したシールを封入して作ったストラップ。
    右はイラストの他に封入パーツとかオイルを入れたもので左はイラストだけ入れたもの。持ち運べるのが良いよー。

  • 705925/05/08(木) 20:48:11

    ぬいに関しては多くは語らない。頑張って作ったお洋服と髪の刺繍を見てほしい。

    とりあえずこれでおしまい、あとは皆が作ったものを見たいな!

  • 71125/05/08(木) 21:55:32

    >>67

    かわい〜〜ん天才????

    花嫁衣装似合うね呼延灼…かんいいね呼延灼…好き好き大好き

    白いドレスと合わせると花嫁さんにできるし、制作コストも軽めだからいくらでも作れそうでいいね…作ろっかな…

  • 72125/05/08(木) 22:09:02

    >>68

    >>69

    >>70

    うぉおすげぇ!!!!!!すっごい!!!!(語彙力消失)

    まずアクリルカードは始皇帝の聡明さと落ち着き、華やかさを感じられる…というか始皇帝書物読むのとんでもなく絵になるな…100均でこれだけのパーツが揃う現代は良い…ありがたい…嗚呼人類史よ…


    ストラップは持ち運びしやすいサイズなのが嬉しい!!どうしても小さいものが作りにくい関係上、持ち運びができないのが多いハンドメイドでこれはありがたい!!陛下かわいい〜〜!!!


    ぬい。ぬいすごい。刺繍ですかこれ、まさか髪刺繍ですかこれ!?!?とんでもない時間と労力がかかったでしょうこれ。それに必要だった愛と技術は計り知れねぇですよほんとに……

    ぁあ〜〜細かい刺繍(見るのは)だいすき〜〜!!!

  • 735825/05/08(木) 23:09:30

    >>62

    100均のコルクコースターと油性マーカーでできてるからおそらくこのスレで一番コストが安い…立体物作れる人みんなすごい…

    当時合計100枚超は描いたけどサーヴァント全員推してるのですごく楽しかった

    せっかくだし割と気に入ってる綱さんを貼る

  • 745925/05/08(木) 23:17:12

    >>73

    この綱、超かっこいいね!引き締まった口元と身体の動きに付随してふわりと靡く髪が特に好きだ──

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:20:30

    自分はものぐさなのでそういうのには手を出してないんだけど、
    人が作った作品を見るのはとてもすきなので神スレ

  • 76125/05/08(木) 23:25:55

    >>73

    手描き……だと!?この細くて繊細な線が…!?滲むコルクに……!?

    兄ィかっけぇ…髪や袖の模様の細さも去ることながら、表情が好きだ……歯を食いしばった、覚悟の決まった顔がかっこいい……

    100枚は、それはもうプロでは?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:09:12

    再現メシとかやってみたいけどなかなか材料揃えられない
    食紅とかで真っ赤にした麻婆豆腐作ったら、再現メシに含まれるかな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:36:40

    再現飯ならひびちかが作ってたパフェとか
    サバフェス2のカレーとかステーキみたいなのが作りやすそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:51:49

    再現飯はタケルのバレンタインの朝餉やろうと思ったらほぼ同じのコラボカフェで出ちゃったんだよね
    いやそれでも別にやればいいのだけどクオリティ高いの出ちゃうと満足しちゃって

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:15:44

    黒オベのマント(もどき)作ったことあるから載せちゃう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:18:47

    このスレ見てスマホの画像整理してたら見つけた、撮影日が2019年の恐らく自作のfgoグッズの中では最古の一品
    エイプリルフールのリヨさんの絵を参考にして作った、羊毛刺繍(羊毛フェルトの平面版みたいなの)のセイバージル
    ジャンヌの旗もリヨさんの絵を参考にしようとしたら「こいのぼりじゃねーか!」ってなってバトグラ見ながらなんとか「ジルの横にあるからギリ分かる」レベルの作ったのをよく覚えている

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:29:23

    もしかして以前リクスレたててコルクコースタースレ民に販売してくれた方か…?

  • 83125/05/09(金) 17:06:39

    >>80

    アラ可愛い〜〜

    白オベもいいけど黒オベもいいね……ダークさとファンタジーさの境目、かっこいいとかわいいの両立……きっとオベロン本人に聞かれたらどつかれもせず嫌がられるだろうけど、やっっっっぱりオベロンのデザイン大勝利すぎないか??ハンドメイド映えするよほんとに。

    生まれてきてくれてありがとうオベロン、そしてこんな手芸部と出会わせてくれてありがとうオベロン、フォーエバーオベロン……

  • 84125/05/09(金) 17:09:08

    >>81

    羊毛刺繍!新天地だ!

    剣ジルだ〜〜!!しかもリヨさん絵の方だ!!つぶらな瞳がかわいいよね!!

    最古の品ってことは他もあるんですか??よかったらぜひ載せてくださいお願いします。

    ジャンヌの旗はビーズ刺繍?ビーズ刺繍やってみたいけどなかなか手が出ないんだよね…よかったらコツ教えてください


    >>82

    やっぱりプロじゃないか!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:10:11

    >>28

    初心者はポンポン人形とかおすすめだぞ

    毛糸もポンポンメーカーも百均にある

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:32:44

    道満とカリオストロを作ったので見てくれ
    お顔の刺繍も頑張ったんだ

  • 87125/05/09(金) 22:26:28

    >>86

    作成コスト激高男たちだ〜〜顔の刺繍細け〜かわい〜〜キュートだねぇ……フフフ……

    カリオストロの髪の複雑さもすごいけど、道満の髪の切り替え部分すごい自然!!すごい!!!どうやって繋いでるんだろう…?

    ボーン入りですか?自立してお洋服着せられるのいいね!服も作りましょ…クソデカ男たちにカワイイ服着せちゃいましょ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:52:16

    自分>>81>>48でもある者だけど、スレ主さん、たくさん褒めてくれてありがとうな

    やっぱプラスの感想を貰えると嬉しいしホッとできるので、軽率に他のもお出しできるから、とてもありがたいよ


    調子に乗って、作った羊毛刺繍たち全部並べたよ

    ハサン多めにリヨサーヴァントたちとオルガマリー所長(一応全部最低限丸カンは付けてある)と、にゃんこ大戦争っていうゲームとSNのHF編の映画がコラボした時に登場していたネコ桜&ネコのバックチャームだよ

    所長のセットにいるのは、なんかゆるさがあって好きなうろ覚え所長(たしかもっと!の1話ででてきたやつ)です

    羊毛刺繍、本体が羊毛なだけあって柔らかめなので、後からビーズや刺繍糸で細かい部分を仕上げるみたいなこともやりやすいし、立体の羊毛フェルトは苦手でも平面のこっちはできるって人もいるので、作りたいものの雰囲気に合っているなら挑戦オススメ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:28:00

    自分用として作ったアラク先生とメレムソロモンさんのアクリルスタンド1号
    次作るときは厚みと外側をヤスリで削りたいです
    (画像は個人用として作ったので公式絵を拝借しております)

  • 90125/05/10(土) 12:27:52

    >>88

    まさかの同一人物

    なるほど〜羊毛フェルト柔らかいから修整効くんだ!普通の刺繍だとやり直すとき全部だから、萎えて放置しがちになるけど、羊毛ならそういうのもあんまりなさそう。挑戦してみたいなー


    スレ主は1〜2の通り、人の作品とそれにかけた努力に興奮する人間だからたくさん褒めるしたくさん見たい☺️

  • 91125/05/10(土) 12:40:16

    >>89

    お〜手作りアクスタだー!!

    レジンですかね?紙とか封入でグッズないキャラも作れるのいいよね!

    その2人を存じ上げなかったんだけど、左のメレム・ソロモンさんすごいかわいい…どこ住みLINEやってる?

    スレ主は部屋の日当たりの関係上あんまり向かなくてやったことないけど、友達は得意で色んなもの作ってたなー

    その友達曰く、気泡が入ったりするとそこから欠けちゃったりするらしいぞ!よかったら参考にしてくれよな!

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:01:34

    >>91

    レジンですね レジンタップリ使わないと割れたので次は大容量を買うっす 気泡は確かにヒビの原因ですね


    メレム・ソロモンさんは教会の怖いところの人です

    次はノッブ達を作る予定です

  • 93125/05/10(土) 18:10:20

    私人のもの褒めるのだいすきだからこんなんだけど、最初の方とか見返すと気持ち悪いな…
    次誰か見せてくれてもこのノリでいい?

  • 94125/05/10(土) 19:51:53

    >>93

    多分大丈夫そうだな!

    これからも唾液腺全開でいきます

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:09:08

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:05:42

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:44

    保守のついでに
    レジンとウエハースのパッケージで作ったバサトリアキーホルダー
    角度によって左の画像みたいにハートに光る

  • 98125/05/11(日) 18:54:54

    >>97

    わあいハンドメイド、スレ主ハンドメイドだいすき


    さておき、パッケージ再利用してるタイプのハンドメイドだァーー!!!!

    こういうの製作者の苦労とひらめき感じるからだいすき、興奮する。

    推しを取っておきたいけどパッケージという性質上保存するのもなんかなぁ……という時の救世主だよね、パッケージ再利用系……すき……

    ハートのホロすげーー!!!どうやってるの?ホログラム入れてる?それともフィルムにハートが印刷されてるタイプ?

    バサトリアハート似合うねぇ☺️

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:19:40

    >>97

    すごいきれいにできてる!

    似たような型を使って気泡まみれベタベタ祭りを開催したことがあるので尊敬しかない

  • 1009725/05/11(日) 23:00:16

    >>98

    褒めてくれてありがとう

    パッケージは綺麗に開いて保存している物もあるんだけど推しのために大量に買った分「素材が大量に手に入った」と考えてハンドメイドにも利用してみた

    ハートのホロ加工がしてあるモールドのおかげでホロが浮き出るように作れたから自分は特に凄いことはしてないんだ

    バサトリアハート似合うよね


    >>99

    褒めてくれてありがとう

    気泡まみれベタベタ祭りが開催されてしまったのは硬化の仕方を工夫すれば何とかなるかもしれない

    話を読んだところ一液性レジンだと思うので以下はそのつもりで対策を説明する

    この手のモールドは表面にしたい部分を下にして制作する必要があるので上からだけUVを当てるタイプのライトの場合気泡が下へ下へと入り込んでしまう場合がある

    そのせいでイラストが隠れるように気泡が出来てしまうので

    ・まずレジンにイラストを入れたら気泡が出ないようイラストをヘラなどで伸ばすように押し込んで気泡を抜く

    ・そして一番最初に硬化するときはライトをひっくり返して下からUVを当てる

    そうすると気泡が上に逃げやすくなりイラストにかぶってしまうことを防げると思う

    また硬化が不完全だとベタベタになってしまう上にホログラムが上手くレジンに移らないのでモールドから外す前に裏も表もしつこいくらい何度もUVを当てる(何度も当てるのが大変ならある程度ライトで硬化してから窓辺に一日おいて太陽光に任せるのもアリ)と祭りが開催される可能性がグッと低くなるはず

  • 101125/05/11(日) 23:06:07

    >>100

    わァガチの人だ!!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:38:41

    >>73

    もしかして前にスレ立ててた?

    色んなキャラ書いてて眼福だったスレ思い出した

  • 103125/05/12(月) 00:06:20

    58、早く戻ってきてください
    あなたの詳細を知りたい

  • 104125/05/12(月) 00:46:14

    あっっっっった!!!!

    いやほんとにガチのプロじゃん!?!!?!?!?

    激ビビり、畏怖、そして尊敬。

    また描けるようになったらいいな、とスレ主はささやかに祈っておきます


    サーヴァントとかを落書きしていくよ|あにまん掲示板前に立てたスレhttps://bbs.animanch.com/board/1643213/https://bbs.animanch.com/board/1696244/水着イベに浮かれてお絵かきした…bbs.animanch.com
  • 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:08:26

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:34:18

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:01:24

    型紙お借りしてちまちまと推しのぬいぐるみ作っている者です。
    そのうちきちんと推しがセイントグラフで着てるぬい服作って着せたいしさらに大きなサイズの推しぬいも作りたいところ。

  • 108125/05/12(月) 20:12:08

    >>107

    いちめんのナッポ、いちめんのナッポ、いちめんのナッポ…

    かわい〜〜〜☺️☺️☺️☺️☺️デッカイ男たちがぷわぷわになってるのもぬいのいい所だとスレ主思うワケ。

    おめめのキュルキュルかげん好こだ☺️甘めかつキリッと感のあるお顔、ぬいにすると映える〜〜〜☺️☺️

    今最大サイズ幾つですかね?Twitterで見たフリー型紙の最大は80センチだったはず…

    80センチ子供用服着れるらしいぞ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:21:34

    >>108

    ありがとうございます。刺しゅうのお目目は可愛くかつかっこよく……と言い聞かせながら縫ったので褒めてくださり本当嬉しいです!!!


    一番大きいのは右端のナポレオンさんのぬいぐるみでだいたい40cmですが、実は今まさしくその80cmモノを作ろうとしてるところです。子供用のお洋服着せられると聞いて……いくらでもお洋服こだわれそうですのでね。刺しゅうシートと枠と綿とペレット調達したら作ります。

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:22:22

    ずいぶんまえに紙粘土でつくったコンちゃんを.....

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:23:08

    うまく投稿できてるかわからないけど推しのアナスタシアイメージで編んだミサンガを…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:27:59

    あいにくと手芸分野は経験無いのよな(模型の民なので)

  • 113125/05/13(火) 00:38:48

    >>110

    ‪🫶‪🫶‪🫶💞💞💞😚︎‪

    ぎゃんかわがすぎる。

    ぷっくりもちもちモニモニのコンちゃんサンの質感再現すき

    やだ〜〜☺️かわいすぎるデスクにたくさん並べたい☺️☺️いっぱい作ってペンとか持たせたり、付箋貼ってみたり時計の上に置いてみたりしてみたい☺️☺️

    やる気爆アゲ間違いなしですわ〜!!

  • 114125/05/13(火) 00:41:51

    >>111

    アラ〜〜さわやかな色合い、アナスタシアカラーは夏の季節にピッタリでいいよね☺️

    ミサンガ、作りやすいのもいいしストラップにしても足に巻いてもいいのが手芸ポイント高いよね!!高校の友達みんなこれ付けてるわ〜

    合わせるコーデによって通常アナスタシアにも水着にも応用できるのもいいね!!


    スレ主も文化祭で山のように作りました。でも目が安定しないからガチで編み物ってムズいな……と感じたわ

  • 115125/05/13(火) 00:45:26

    >>112

    !!!???

    石版…だと……!?

    えっすご…これも模型なんですか…?ガチ石版かと思ったら机の木目的にガチ石では無いのか……?ガチ石なのか…?

    質感すご……ザラザラ感といい、顔料の劣化した感じといい、本当に引っペがして来ました?くらいの再現率……

    スレ主はザク組み立てれなくて挫折した過去あるから本当に尊敬。

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:47:09

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:48:02

    このレスは削除されています

  • 118125/05/13(火) 00:49:09

    >>109

    うっかり消しちゃった


    80cm、労力と時間もそうだけど1人あたりの綿の量考えるとなかなか踏み切れないんだよね……


    是非できたら貼ってくださ〜〜い!

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:38:08

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:45:30

    このスレを見て手作りアクキーを作りたくなった者です。材料をそろえるのがまず大変そうですがやってみたいです。

  • 121125/05/13(火) 15:50:17

    >>120

    ようこそあにまん型月カテ手芸部へ🤗

    レジンについては>>100が詳しく教えてくれてるからチェックしてみてくれ!

    スレ主はあんまり宛にならないぞ!(前科4犯)

    あと多分手芸やる人は新規に飢えてると思うから、教えてくれる人はいると思うぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:47:43

    >>120有名なプラ板やレジン液を使うやつ以外にも、ゲル板(ゲル状の両面テープ等)使うお手軽なアクキー風のやつとかユーチューブで見かけた気がするから、一回調べてみるといいかも

    頑張れ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:51

    >>121

    >>122

    お答えいただきありがとうございます。

    色々調べたりしてみて作ってみようと思います!

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:38

    反省点いと多し

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:39

    ベルベット家の魔術刻印

  • 126125/05/13(火) 23:44:22

    >>124

    違ったらほんとにごめんなんだけど、先輩であってる?

    スレ主の知識不足で立体になると途端に識別が難しくなるんだ…かたじけない…

    それはそれとして、複腕ってロマンだと思うのよね。アヴィ先生みたいなやつもいいけど、背中からアーム生えてるやつもそそられるよね…

  • 127125/05/13(火) 23:45:00

    >>125

    zero未履修だから存じ上げなかったんだけど、調べたらマジでこれそのまま出てきてワロタ

    そんなことある!?!?100再現じゃない?これ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:55:29

    >>126

    アポに出てるフィオレさん(ブロンズリンク・マニピュレーター)だね

    FGOだとこの礼装↓の女性

    素人目にはバチクソよく出来てるとしか言いようがない

  • 129125/05/14(水) 00:08:23

    >>128

    グワーーッスレ主の無知です!!!!申し訳ない!!!土下座!!!!!

    この子アポの子なんだ…いつも礼装でお世話になってるのにかたじけなぁい…………

  • 130125/05/14(水) 07:07:26

    至らなくて本当にすみません…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:09:36

    模型を自作出来る人ってすごいよな~


    >>130

    型月作品もずいぶん増えたから仕方ないよ

    ただアポアニメは終盤の鯖戦が良いからおすすめ

  • 132125/05/14(水) 14:58:41

    >>131

    スレ主FGOから入ったもんだから、アニメとかは追えてない……一応本屋にあった蒼銀読んでる


    ウワーン試験が終わったらSNやりたいしバッテリー買ってきてEXTRAやりたいよォ!!

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:18:55

    立体は最近作ってないからとりあえずネタ絵で誤魔化すか。

  • 1349725/05/14(水) 19:50:38

    >>97なんて右と左間違えてるしな すまん

    詫びついでにスマホに入ってた画像上げとく

    公式から発売されたディノスのマスキングテープで作ったキーホルダー

  • 1355925/05/15(木) 00:59:15

    (みんなの作品見てたらもっと見せたくなってきた)
    保守ついでに、去年の夏コミで発売されたグッズのための書き下ろし始皇帝...が首に付けているネックレスをイメージしたチャームを去年作りました
    ネックレスにしても良し(ただ少し重い)、バックチャームにしても良し
    上段の黒色宝石チェコビーズ、下段の丸いマーブル模様宝石と雫型の紺色宝石はレジンで作りました
    レジン型はおゆまるで自作

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:35:18

    ほしゅ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:33:51

    昔の作品はやっぱり粗が目立つなあ。

  • 138125/05/15(木) 14:59:47

    >>137

    ウワーンごめんやっぱりなんのキャラかわからない…

    無学…ッあまりに無学である…!

    でもかっこいいから後学のためにおしえてくだちい

    どこ住み?かっこいいねLINEやってる?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:03:49

    >>138

    新宿で出てきた雀蜂?みたいななんか…シェイクスピアが生み出してた奴じゃなかったけ

    名前は忘れてしまった

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:04:00

    >>138

    横から失礼

    多分FGOの1.5部の新宿にいた雀蜂ってエネミーじゃなかったっけ?

    コイツ↓

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:04:19

    >>137

    もしかして新宿のエネミーの雀蜂?

    クオリティ凄くないか

    どうやって作ってるんだこれ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:09:15

    FGOエネミーは凝ってるのも多いから造形したくなる欲も分かるけど本当に造形しちゃうのスゲェ!!

  • 143125/05/15(木) 15:31:49

    >>140

    >>141

    >>142

    新宿在住でござった

    ワシは新宿前で止まってるんじゃあ…でもドバイで見た記憶もある…

  • 144125/05/15(木) 16:12:34

    >>134

    スレ主もその前に左右不覚になっとるぞ

    それは置いといて、キーホルダーかわい〜☺️ゆる〜い☺️

    レジンってやっぱすげえや、無から有が生み出せるんだもんな。グッズで溜まりがちのマステもキーホルダーに大変身できるんだもんな……

  • 145125/05/15(木) 16:15:47

    >>135

    チェコビーズ…アッヒョイ…(値段に怯える声)

    さすが皇帝っていいもん付けてんだな、あたりまえ体操なんだけどさ。

    イメージコーデにさりげなくチャームとして合わせても良さそうだね〜、元々爽やか系の配色だからこれからの季節にピッタリ!

    こういう普段使いできるチャーム、ありがてぇよな…

    そしてレジン型っておゆまるでいけるんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:34:23

    チェコビーズは 高い。

  • 1475925/05/15(木) 20:03:49

    あれっ?そんなに高くなかったぞ?って思って確認したらチェコビーズじゃなくてチェコガラスだったごめーん。
    あとこのスレ見て「ビーズとか金属パーツ使ってアクセサリー作りたいなぁ」と思った人は100均よりもハンドメイド用パーツとか取り扱ってるアクセサリー専門店で購入した方がいいよ。後者だとパーツの種類は多いし質もいいし、パーツ数個単位で買えるし材料を安く揃えられることもあるからね。
    逆に前者だと種類は少ないし100円刻みの値段で寧ろ高くなる可能性があるよ。
    おせっかいでごめーん、みんな良きハンドメイドライフを...。

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:43:52

    一人模型部としてはここらで一旦打ち止めしますかねぇ。

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:28

    やりたいことはわかってもらえると思うんだけど致命的にこの手のセンスがなくて「アフリカ?」「中華の龍かな?」といった評価を受け続けるディルムッド(ランサー)概念ミサンガ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:04:22

    あと手作りの型月関係は、えみごのバターホイル焼き。

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:04:34

    >>149

    素材買う前にデジタルで色並べて調整とか色選びすると色事故は起こりにくいよ、とだけ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:06:42

    >>151

    このキャラやるならこれは絶対外せない、というラインにある色が致命的に警戒色になっちゃう赤黄緑だったせいだと思いたい 今手元にないけどキリシュタリアは元がまとまってるから普通のミサンガなんだ……

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:34

    確かにディルイメージなら赤黄緑は外せない
    強いて言うなら緑がもっと濃い色?
    でも扱いが難しい色の取り合わせなの大変だね…お疲れ様です

  • 154125/05/16(金) 07:36:11

    >>148

    これはわかるぞ!!

    この前解雇になったらしい2部のマシュの装備だ!!

    こうして見ると足の装甲ふっっっとデッッカとなっていいね…かわいい女の子がゴリンゴリンの装備つけるのすきアッ首傾げてるカワイッッ!!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:10:06

    友達と推しのぬい作ろうと計画してる自分にタイムリーなスレだ!
    自分は手芸とかあんまりやったことないから今のところえみご再現飯くらいしか出せないけど……これは凛が作ってた唐辛子マシマシの辣子鶏

  • 156125/05/16(金) 16:03:45

    >>149

    スレ主は色の比率かな?と思いました

    黒緑赤黄の比率が1111から2211とかにするとぽくなるのでは?と思います。

    刺繍糸だから分解も出来るかもしれない。詳しいことはよくわかんない

  • 157125/05/16(金) 16:06:02

    >>150

    >>155

    確かに、再現飯と言えばえみごがある……!!!

    えみごのレシピってガチで美味しいらしいから作りたい欲がある〜

    バターホイル作りたい…… 辣子鶏は辛いの苦手だから作れないけど、父が好きそうだな……

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:08:41

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています