獣人属性......聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:22:31

    シリアスに落とし込むと大体鬱展開になると

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:25:15

    世界の歴史的には肌の色や生まれた場所や親の階級で差別し続けてる以上シリアスに舵を切ると獣人が差別されないわけがないんだ だから…すまない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:25:53
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:32:35

    今読んでも笑える名作コラとしてお墨付きをいただいている

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:35:11

    >>3

    >>4

    芋毛兄弟

    ナルトス・ツインズ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:36:13

    つまり世界の歴史から「人種や種族なんか関係なく雑魚は喰われて強者が君臨してきたよ(笑)」にしてしまえば人間も獣人もみんな同じ様に生きてるって事になるやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:36:34

    >>1

    教えろオチを教えろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:37:36
  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:37:36

    >>6

    確かに差別はなくなるけど…更に殺伐とした世界観になるのは大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:37:58

    >>7

    ライトセイバーでお蝶ちゃんをぶち殺しに行く……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:40:36

    よしっ 普通の人間の存在は消して登場人物を全員多種多様な獣人にしてやったぜ
    これで差別も終わりだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:40:44

    >>8

    えっこれスターウォーズなんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:42:36

    >>11

    日本の軍人だけ蛙人への蛮行に参加させないで許される展開にするの思想が出すぎぃ〜っ

    政治的な作品だからこそナショナリティックな観念は自覚的に扱えと思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:09

    >>12

    もしかして獣人の正体ってエイリアンなんじゃないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:41

    >>12

    はいそうですよニコニコ

    因みに主人公のメスケモは聖剣で義理の姉と殺し合うらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:46:46

    こういう世界にも獣人と人間が半々の差別が少ない国があるとリラックスできますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:47:43

    >>12

    よく見たら>>1の一コマ目にローディアンがいてリラックスできますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:48:23

    >>16

    むしろ獣人だけとか人間だけとかの方がお互いを物珍しさで見て差別は少ないと思うんだよね

    半々は無理です民族対立で絶対国が割れますから

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:49:22

    へっなにが獣人や
    毛のない猿のくせに

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:50:10

    昭和…すげえ
    ナチュラルに獣人としてくるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:50:29

    皇帝は支配に便利なのと下克上主義でするならしろって感覚だから人間種至上主義推してるだけで根は完全実力主義らしいのん
    シスの思想を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:51:10

    >>18

    複数種包括国家…聞いています

    ユーゴスラビアみたいになると

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:55:46

    >>14

    もしかしてウーキーと違って共通言語喋れて表情が分かりやすい獣人は比較的差別を受けにくいんじゃないんすか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:00:33

    >>11

    あわわっ お前は作者いわく百合漫画だけどそれ以外の要素がシリアス過ぎてそっち方面が気になるやつ


    結局起きる亜人同士の人種差別、謎の多い爬虫類亜人、そしてオカルトが主人公たちとは関係のない世界の裏側で暗躍する


    普通にホラーだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:06:53

    これがスターウォーズって事実に過去一番に驚いてるのは俺なんだよね
    言われてみればドロイドとかローディアンとか確かにスターウォーズなのん

    元の世界観からして人間以外が差別されてるじゃねぇかよえーっ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:17:52

    >>25

    お前油断したな

    スター・ウォーズ:ビジョンズは様々なアニメーションスタジオに非正史(レジェンズ)だから何してもいいですよ。で作らせたフルコンタクト・アニメーションだ


    スレ画のコミカライズ集で出てくるかはわかんないスけどライトセーバーも番傘モチーフとか蛇腹剣見たく延びてしなる等やりたい放題なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:28:04

    >>6

    極限まで人種のサラダボウルにすればリアリティだけ出せるのかもしれないね

    ジャバとかもトワイレック奴隷にしてるしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:07:44

    因みにスレ画もメスケモは帝国側につく義姉とそれに反対する義父との間で板挟みになるっぽいよ 紆余曲折を経て最終的に義父から家督の証(ライトセーバー)を譲られるけどそれに嫉妬した義姉と殺し合いになるって筋書きっすね

    ......なあオトンこれ言うほど獣要素関係なくないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:11:42

    (鳥山明のコメント)
    そこでだドラゴンボールに出る獣人キャラは実はクスリによって姿が変わったままの元人間ということにした

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:16:09

    ここ最近の作品で開き直って政治色を強く出し始めたスターウォーズを誇りに思う
    別スレでも語られてたけど不法移民を脅迫して強.姦に持ち込もうとする行政官や資源豊富な惑星の住民をプロパガンダで追い出そうとする帝国官僚が出てきたんだよね滅茶苦茶攻めてない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:17:54

    >>28

    某ホッカイロはビジョンズで一番おもしれーよって言ってたっスね

    まっワシは無料公開見逃したんだけどねっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:19:02

    自然環境に恵まれるも近代化が進まない惑星タオ。工業化を押し進めるため銀河帝国の援助を受けたが、帝国の狙いはこの惑星の搾取であった。それに反発する弥三郎は帝国の施設に爆破テロを仕掛ける…。

    ◇銀魂…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:23:09

    >>30

    ぶっちゃけスターウォーズにそういうの求めてない それが僕です

    オトン…多種多様な種族が生活してるのにワクワクして青色の牛肉飲みたくなって帝国はざっくりした敵くらいの認識じゃダメなんかな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:30:48

    >>32

    一般名詞の帝国じゃなくてswの帝国って聞くと絶望感が凄いよねパパ そりゃ勝てる訳ないしお姉ちゃんが恭順を選ぶのも不思議じゃないんだ 悲哀が深まるんだ


    >>33

    まあそっち方面に特化してるのはアンダーだけなので気にしないで

    真面目な話をするとここ最近のswは上のヴィジョンズにせよアコライトにせよこの前のスケルトンクルーにせよ作品の幅を広げようとしている印象があるっすね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:33:57

    >>33

    ルーカスも帝国の元ネタがナチスとベトナム戦争時代のアメリカって公言してるんだ

    その帝国への革命を描くアンドーでその辺りを詳しく描写するのは自然ではあるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:38:27

    激エロを超えた激エロ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:41:39

    >>36

    ムフフ…可愛いのん…

    ロップイヤーモチーフのケモは麻薬ですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:44:19

    窓先生の『最初に獣人があってその中で言葉を捨てた氏族が獣になった』って設定が好きなのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:44:21

    >>8

    これ出されるまでスレ画が絶対エロ漫画の導入だと思ってたのは俺なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:49:04

    >>35

    ふぅんそういう事か 文脈読まずに愚弄して申し訳ないのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:51:25

    そこでだ
    獣人同士を殺し合わせるだけでは芸がないので悪魔モチーフの被差別種族を出して大部分のヘイトをそちらへ向かわせるようにした

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:01:15

    ビジョンズは短編集なだけあって前後のつながり考えなくて良い分スター・ウォーズでも一番自由にやってる感じあるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:02:52

    >>42

    ガンダムのアナザーに近しいものを感じるんだよね

    あの世界色々と開拓できる余地があるだろうし頑張って欲しいですねマジでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:03:08

    >>26

    1話目でライトセーバー白刃取りするダークジェダイVSダークジェダイ描くのは自由すぎるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:04:51

    >>43

    共和国時代の闇落ちしたマスターしばきに行く話とか

    あぁこういう話もあったろうな みたいな感じにさせられる章間の話みたいな雰囲気が好きだからシリーズ続いて欲しいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:11:00

    >>29

    高校国王がそんなヤバいクスリキメてんじゃねーよ伝タフ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:12:48

    >>45

    ウム......正直クローンウォーズは食傷気味だから世界観を横に広がる方向で動いて欲しいのが俺なんだよね

    ディズニーさん外伝の打率はそこそこいいから期待してるっすよマジでね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:15:29

    >>8

    あうう……帝国ってその帝国なのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:18:46

    >>48

    >>34でも書かれてるけど勝ちの目が一つもないんだよね酷くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:37:55

    ケモナー向けなら獣人もただのキャラデザで済むけど一般向けだと必要性が生じてしまう
    仕方がない本当に仕方がない
    なにっオッドタクシーは見た目以外の動物要素や差別要素がなくただのキャラデザやんけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています