マチュとニャアンって対比されてるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:31:02

    マチュ
    ・明るい赤色のショートヘア
    ・色白の肌
    ・目の虹彩が赤
    ・低身長
    ・本物の制服
    ・両親健在
    ・お嬢様学校に通える富裕層

    ニャアン
    ・暗い紫寄りのロングヘア
    ・褐色の肌
    ・目の虹彩が緑
    ・高身長
    ・偽物の制服
    ・家族不在
    ・裏社会で稼ぐ難民

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:34:42

    私服もオーバーサイズの服を着て生足のマチュ(上重め)と上は薄着で基本足は出さないニャアン(下重め)で対比してるらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:35:16

    そらそうよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:38:54

    5話のタイトル的にマチュの代役にこそなるけどキラキラは見えなかったっていう展開もありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:41:32

    シュウジとの関係どう対比されんだろ、インタビュー曰くマチュだけでなくニャアンにとっても魅力的な人間らしいが

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:44:37

    >>5

    マチュとシュウジがキラキラの見れる距離感の近いマヴならニャアンはキラキラの見えない少し離れた距離感で接する友達とか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:51:30

    非日常を求めるマチュと日常が欲しいニャアンでも対比されてる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:53:53

    地球行きもマチュにとっては非日常を求めてのものだけどニャアンにとっては友達との旅行っていう普通を求めてのものだったりしそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:31:52

    赤に対して紫も緑も対比扱いってガバくね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:10:19

    >>5

    スタドラとかが頭を過ぎって嫌な予感する

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:12:53

    >>5

    ニャアンにとってマチュとシュウジ並べて友達って言われてたしそのままだと思う全く同じではないものの同じような関係性

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:19:50

    監督からはなんだかんだ常識を持ってるマチュと実は常識を持たないニャアンって対比になってると確か言われてたはず
    今んとこあまりそんな感じしないけど段々それが顕著になるのはあるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:23:50

    >>12

    4話の最後見るにニャアンは素でシュウジに踏み出せるとかそんな感じになるんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:29:27

    >>12

    ガンダムが言っているをシュウジが言ってると読み替えるんじゃなくてそのまま解釈してるとかか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:15:55

    >>12

    >>13

    >>14

    ガンダムが言っているをありのまま受け止めるから

    シュウジはどう思っているのって聞いてマチュよりも先にシュウジに踏み込むニャアン

    …ってコト!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:17:22

    実はシュウジが言ってることをマチュは信じておらずニャアンは信じてるんだよな
    さてこれがどうなるか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:21:14

    >>5

    というかいろんな人が惹かれてしまう難儀な体質

    負のベクトルだったけどシイコもシュウジのプレッシャーに引きつけられてマヴに止められても引き際を見失った

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:21:23

    シュウジがガンダムと会話してる云々のニャアンは本当だと思ってるってあれやっぱりそういう意味にとっていいのかな
    だとしたら良くも悪くも他所でも見たけどニャアンは見た目より精神年齢が幼そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:23:32

    ガンダムが言っているに関してはニャアンはそのまま文面通りに受け取ってるだけだから実はNT的にマチュが本質をとらえてニャアンが表面的しかって可能性もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:24:58

    ガンダムが言っているということはガンダムが言っているということです
    となるのかどうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:26:34

    >>19

    4話自体がシュウジのこと何も知らないっていう話だったからここもシュウジのことが見えてないって表現だと思うけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:26:40

    ニャアンがNTではないとすると
    マチュはキラキラを通してシュウジと通じ合えた気になってただけで実際は何もわかってなかった、
    でもニャアンはキラキラが見えない分言葉でコミュニケーションを取ってシュウジを理解していく
    それを目の当たりにしたマチュがシイコの件とも相まって改めてきちんとシュウジと向き合おうとするって流れになるのかなと

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:29:11

    >>22

    マチュが何も分かってないっていうけど現状マチュは知らないことを知っているからコミュニケーションは取れるゆえに何も知らないならニャアンと同じ立ち位置だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:30:16

    4話通して見ても実はシュウジの言葉を受け止められてないのはマチュのほうって表現だったと思う
    マチュの「あの赤い彗星とも知り合いみたいだし!」って言葉に対してニャアンは「…そんなこと言ってた?」って疑問を返したり
    逆にニャアンに「地球に行きたいのはガンダムでしょ」って言われてもマチュは「そんな訳ないじゃん、シュウジが行きたいんだよ。モビルスーツは喋んないし」と否定している

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:19

    多分今回マチュは軍警に追われてとかで(エグザベ君と)ロッカーみたいな流れだろうから
    シュウジとニャアンの関係がクローズアップってことになるのかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:34:36

    マチュが無意識にNTの直感でシュウジの真意を察してる可能性もなくはないけどマチュのNT能力が未知数だから何とも言えない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:53:39

    >>27

    置きヒートホークだったりチイコの死を感じ取れなかったり兵器としてのニュータイプ能力が高い描写ばっかりな気がする

    目の前の相手の思念を感じたり言われなくても察したりといった分かり合うニュータイプ能力の描写ってあったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています