- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:52:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:53:19
すげえ!
筆頭株主じゃん!! - 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:53:33
委員会の業績ってなんだいジャーニー
- 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:03
JTBになにしたんだよジャーニー
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:23
それはもう買収なんよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:55
順調というか絶好調だったのでは…?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:57
乗っ取りやん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:57:06
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:57:07
買える場所で売ってる方が悪い定期
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:58:56
業務内容的にはほぼ同じですね…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:00:03
敵対的買収!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:01:23
もうそこまでいったら100いっちゃおうよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:02:29
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:03:11
逆に残りの2%の所有者がどんな人なのか気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:04:02
国動かない?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:06:06
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:06:47
「あれ、各地の競馬場への遠征の手配と競馬ファンの競馬場旅行の手配って大差なくね?」って誰かが思っちゃったんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:08:26
・遠征支援委員会 ← NEW
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:09:41
51%握った時点で止めないところにジャーニーの徹底主義が出てて好き
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:12:00
業務を拡大する→ホテルや交通の丸抑えができるようになって値下げ交渉がが効きやすくなる→トレセン学園のウマ娘たちの遠征費が下がる
うーん…ジャーニーならやりかねない… - 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:16:23
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:18:20
まさかジャーニーはそれを狙って買収を?!
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:20:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:24:02
つ、追加の株式発行とか……?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:24:44
J(Journey)T(Travel)B(Bureau)なんだろう多分
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:56:18
株主の株まで更に買収していたとか。。。
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:57:19
98%持ってるならもうスクイーズアウトしろよ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:59:03
このままHISも買収しようぜ!
- 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:06:13
①定款を変更して発行可能株式数をしこたま増やします
②従前の発行済株式数の49倍の株式を第三者割当で新株発行します
③遠征支援委員会で新株を全て引き受けます
④遠征支援委員会が98%の株を取得します
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:25:27
持合いで公共交通の株持ってるのかもしれん