今日が連休最終日だという風潮

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:06:45

    有給使う人ってそんなに少ないんだろうか
    上司はお子さんと一緒に休みとってまだ海外にいるみたいだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:09:44

    うちの会社はいても先週使って11連休とかにする、って人がほとんどやな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:09:49

    働かないと生活出来ないんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:10:21

    どっちかっていうと先週有給を取る人の方が多いんじゃないの

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:11:04

    >>3

    有給の意味わかってる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:12:19

    私の連休最終日は365日後もつづきます
    この意味がわかりますか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:12:26

    有給を使うかどうかってのと暦の上での最終日は別に矛盾しないんじゃ?
    個人的には最後に1日伸ばすより6月のどっかで3連休にしたいけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:12:58

    >>5

    残業代でなんとかしてるタイプかもしれん

    固定残業代とかで給料かさ増ししてて有給としても休みすぎると……な会社はまぁある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:13:10
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:13:43

    4/28に休み取って4連休×2にした
    正直8連休10連休とか続くと休み明けのダメージがやばい
    その代わりに6月にでもまた休み取りたい気分

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:14:24

    >>4

    普通の社会人なら年10日は有給使えるだろうし使う人多いと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:15:27

    別に有給の使い方はそれぞれやろとしか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:16:07

    >>11

    先週で4日分使って別のところでちまちま残り消化すると考えたらさほど変じゃないと思うぞ

    それこそ年10日としたら先週今週使って残り3日しかないとかになるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:16:31

    >>7

    むしろ今年のGWは7日使って16連休にするのが多数派だと思ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:30:11

    >>12

    有給使わないのがおかしいって話はしてないでしょ

    文字は読めるけど文章が理解できないタイプの人かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:29:21

    先週だけで11連休なのでそっから更に3連休と土日挟んでの16連休にしたら仕事復帰できる気がしねぇ
    たまたまとった9連休明けですらちょっとしんどかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:47:37

    一人暮らしだと連休まぜて有給使うよりは平日に有給使う方が色々と都合が良いんよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:02:25

    今月仕事多いから下手に休むと残業or休出必至になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:26:27

    1回しかとらないと仮定しても7に休むよりは4/28あたりにいれるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:37:16

    俺バカだからわかんねえんだけどよ
    こういうのは基本カレンダーという共通認識において言わてることなんじゃねえかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています