鉄鍋のジャン...実は結構常識人だと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:17:56

    周りに異常者が多すぎて料理の時以外は結構常識人の衣を被っていると

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:18:38

    以外に優しいッスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:19:55

    料理勝負がらみの時は常に臨戦態勢ってだけだからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:20:23

    小此木にも結構親切に料理を教えてるんだ 親がアレなのに歪んでないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:21:20

    あの世界で大人しい常識人なんてやってたらイジメの格好の的にしかならねえと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:21:49

    キリコの方が遥かにヤバいってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:22:46

    >>5

    実際ミスター何とかにいじめられるスよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:22:46

    ジジイの教育のせいで料理が絡むと凶暴化するだけで根っこは良い子なんだ悪人じゃないんだ
    食べるラー油の時に不用意に鍋に近づいたカメラマンを庇って熱々の油を被ったのに別に怒ってないんだよね凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:23:12

    ジャン自体は結構親切なんだよね
    人に教えたりとか手助けしたりとかラー油の時には不用意に近づいたやつを庇って大火傷負ったり
    ダチョウ捕獲の時にはちゃんと注意してるしな(ヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:23:20

    勝負にならないような場面(春巻き勝負のヒント探しに店を巡ってる時とか小此木周りとかよく言われるステーキ屋とかラー油のゲップからカメラマン庇ったり)では普通に常識人なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:24:23

    ジャンRだと強くなりすぎて無茶しなくても勝てる分ちょい当たり緩くなったのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:24:51

    常識人過ぎて息子に過度なスパルタ教育できないんだよね
    まっ嫁の方はぶっ飛んでるからできるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:26:03

    >>12

    嫁のほうがヤバい奴ってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:26:09

    料理の時に非常識ならダメやんケー!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:28:01

    ミスター望月は無能で性格も悪いのになんで処分しないんスか
    親のコネでねじ込まれてるんスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:31:12

    >>14

    基本的に「自分の勝利の為に必要そうなら何でもやる」なので相手がルール無用の手段に訴えないならそこまで非常識じゃなかったりするんだよね

    チャーハンの配管潰しも結果的に妨害も含まれたってだけで料理を作るのに必要だからだったしなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:31:41

    >>4

    ジャンが教育したら一瞬で職場のモブ共を超えてるのを見るに五番町飯店の教育力の無さが伺えますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:31:42

    料理に対しても初めて会ったダチョウステーキハウスの店長にはコツを丁寧に教えてるんスよね
    焼き加減という自分で覚えなきゃどうにもならないものも自分で覚えろと言葉でキチンと伝えてるのん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:32:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:33:19

    >>15

    見習いとはいえ無印本編開始時点で小此木を一年もあの状態のまま雇っている時点で人不足なのだと考えられる


    オラーッ 有望な人材が欲しけりゃもっと従業員の給料上げたらんかいーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:35:04

    >>4

    小此木とのキャンプ回…めちゃくちゃ楽しそうで心が和む…

    なあオトン、これやっぱりオジンが悪いんやないけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:35:41

    >>20

    ...12万って生活できるんスかこれ...普通のバイトでももうちょい貰えるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:36:48

    >>22

    食費がかからないから大丈夫なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:37:29

    …家賃は抜きで12万なんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:37:49

    日本一の中華料理店の給料が12万円…糞…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:40:40

    >>22

    おそらく修行を受け入れてやってる扱いと思われるッス

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:40:45

    怒らないでくださいね、中華の基本も知らないのに料理に向いてる向いてないとか言い出すのバカみたいじゃないですか
    って発破かけるシーン好きなんだよねちょお待てや。中華の基本を教えもしない五番町の連中は何してるんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:40:51

    >>24

    >>25

    待てよ、日本一の中華料理を毎日食えるって考えたらその分の食費を考えるとむしろ貰い過ぎを超えた貰い過ぎなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:42:41

    一応店の金で留学とかもさせてくれるんで基本給は安いだけでその他のオマケは充実していると思われる
    …しゃあけどやっぱ12万は安いわ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:42:55

    >>27

    鳳寿司「なにっ

    見て学べは常識ではないのかあっ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:43:49

    >>28

    ぶっちゃけ、修行中の待遇としては全然悪く無いと思うのが職人の世界なんだよね…怖くない…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:45:31

    寮あるみたいだし家賃食費光熱費負担でかつ料理に関する研究の食材とかも大半は店が持つくらいはしてるんじゃないスかね?
    いくら店が優秀でも12万だと生きるだけならともかく独自の料理の勉強とかする費用もなさそうなんだ
    ただでさえ中華料理なんて食材が多岐にわたってる上にほぼ輸入品頼りになるんだしなっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:46:09

    >>30

    作中でも陸十のオッサンに今時はやらんぞ…って言われてるんだよね

    オラーッ店主わかってんなら直させろやーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:46:27

    総料理長の爺が小此木の育て方に
    ボケーやり方古いんじゃぁ今のガキッなら逃げるやろうがボケー
    言うてた辺りそこら辺のアップデート出来てるの凄いと思ったのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:46:46

    ジャンって料理以外の趣味とかあるんスかね 料理と大谷にちょっかいかける以外何かしてるの見たことない気がするんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:47:32

    >>30

    昔とは時代が違うと言うとるやろうが ボケーっ!(睦十書き文字)

    マジで若い奴への指導力がないそれが五番町飯店です

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:47:35

    >>32

    研究意欲なんてなさそうな連中…多くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:48:17

    小此木もよく逃げなかったね
    盗みに躊躇なかったり悲しき過去とかありそうなのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:48:25

    まあ落ち着いてください
    3年かければきっちり成長できる良い店ですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:48:35

    デケェバイク持ってるしツーリングとか行ってキャンプとかはしてるみたいっスね
    まあそれもアウトドア料理するため何やけどなブヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:49:06

    ジジィが残してくれた金…少なくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:52:00

    爺もぶん殴るスけど懇切丁寧に教えてるし
    そもそも痛くなければ覚えませぬ方式で経験値積む以外どうしようもないときはきちんと見守ってるんだよね
    (スパルタだけど)親切じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:52:35

    >>39

    大半が小此木に発想力で負ける弱き者…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:53:42

    >>30

    鳳寿司もそうだけどこういう名店が見て学べと言われるのは

    まず何の経験もない人間を雇うことなんてありえなくて、どこかの店で働いてた人間を紹介されて店に入れるのが当然で

    まず店に雇われる時点である程度の基礎はできているのが前提だからなんだよね

    そこから成長する気があるなら自分で学んでいけという形になるからそこまで的外れでもないんだ


    まぁジャンの場合は小此木、鳳寿司の場合は飛男みたいのがいるからそこらへんがおかしくなっとるんやけどなブヘヘヘヘ

    ここら辺は漫画上どうしようもない点ではあるっスね、忌憚ない意見ってやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:53:51

    五行、蟇目、XO醤ハゲ。この3人が五番街を支える…。
    ある意味『最強』だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:54:00

    >>43

    xo醤使いの時にこっちもxo醤使えばいいヤンケの発想出てこなかったのは馬鹿過ぎるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:54:54

    息子もあの教育された割にはかなりマトモなんだよね
    キリコ…糞
    あんだけ煽っといて2人目仕込んでたんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:55:36

    腕だけは良いけど発想力が貧困で中華の基本さえ理解してない(やれはする)
    それが五番町飯店のメンツです。まあ弥一とかリーさんみたいな上澄みはいるけどねグビグビ

    まあミスター望月みたいな下の下も何故か居るんだけどネ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:55:39

    >>37

    うーん、そもそも五番町飯店を適当に卒業して自分の店を持って「いやっ、聞いて欲しいんだ…俺はあの五番町飯店で修行してね」って言えば客は釣れるから仕方ないを超えた仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:57:45

    善意で接する分にはそこまで無下にはしないんだよね
    勝負の舞台においては手加減しないし対抗心を持って接してくるやつはボコボコにするだけなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:58:41

    料理に関しては五番町飯店でもかなりマトモな方だった…それが蟇目です
    修行行ったらあんな感じになったのもまっなるわな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:58:45

    >>45

    蟇目とかいう続編のRで一番の強敵顔していたけど実際は邪魔だクソゴミされて無印ではお変ク料理以降二度と出番がなかった弱き者…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:58:55

    マジックマッシュルームとかたまにやりすぎてるだけで普段はそうでもないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:00:16

    待てよ相手の包丁に硫酸をかけるのはやりすぎだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:00:41

    >>48

    色々うるさいセレブには上澄みがフルコース作って

    量と値段さえよければいいリーマンや学生にはミスターが町中華作ってと使い分けされてると思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:00:55

    >>53

    まああれも煽られてんじゃあ見せてやるよ魔法をオラァンした感じ何だよね

    凶暴な無印でも大前君に死体蹴りした以外はそこまで自分から非道を働いては居ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:01:10

    >>27

    トップの爺は見て覚えろとか古臭いやんけってスタンスなんだよね

    キリコと上二人はまともそうに見えて何しとったんやろうなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:01:21

    >>54

    ほいだら包丁の持ち主が何したか言ってもらおうかあーん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:01:31

    蟇目は相手の腕を折る事にかけては一流
    いやちょっと待てよ
    訴えられたら普通に負けるなコレ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:02:26

    >>54

    まあ気にしないで、相手側が五番町飯店の印象を悪くするようなテレビ番組を流して最初に喧嘩ふっかけてきたから買っただけですから、ちなみに相手側は変な薬で味覚と嗅覚を奪おうとしたらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:02:30

    >>59

    待てよ最初は指で許してやったんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:02:36

    料理勝負の場では勝つためならなんでもやる
    ただし日常生活で慕ってくれる相手には普通に優しくする

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:02:54

    なんなら昔の作品寄りの美味しんぼや味いちもんめも聞いたら割と教えてくれる寄りじゃないっスかね?(課題なんかは自分で考えろ的っスけども)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:01

    せっかく日本一の店入ってミスターが作ったの出てきたら悲しくない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:47

    ま、大谷日堂とかいうフルコンタクト蛆虫が権力握れる辺り常識人は損するような世界だからバランス取れてないんだけどねっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:04:23

    >>57

    上二人は兎も角キリコもみて覚えろタイプなんだ 悔しか

    しかも醤を意識しすぎてお変クな思考が大半なんだよね 悲しくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:04:46

    >>63

    見たことも無い関西のシジミのシジミ汁を飲ませて

    同じものを作れと強要する一撃必殺至高流美食倶楽部海原雄山十段…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:04:56

    >>65

    待てよ

    以外と常識はちゃんとしてるし礼節は弁えてるんだぜ

    蛆虫カーニバルな作中の中だとまとも寄りなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:05:09

    >>46

    勝負で同じ手段使えばええヤンケは結構出てこない発想なんだだから…すまない

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:05:20

    うーん2のキリコは仕方ない本当に仕方ない…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:05:25

    あれっダチョウ窃盗からの無断屠殺は?
    まるで犯罪者みたいでやんした…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:06:26

    >>67

    アレはかなり意地悪いんスけども課題なのと山岡に助け求めた事込みで不問にしたから初期の補正込みでギリセーフって感じだと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:07:10

    >>63

    味いちもんめはマジで手厚く教えてくれるんだよね

    自分で考えろっ!する時は料理人としての精神性を学ぶ時や昇格試験の時くらいなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:07:27

    >>71

    ああ、責任は全部大会主催者でお題を出した大谷に行くから問題ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:07:31

    >>71

    その後もダチョウ園で飼われてるダチョウ勝手に殺したあと血まみれで生肉にかぶりついてるとこを目撃されてるのにお咎めなしなんだよね

    凄くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:08:23

    ジャン式春巻ってあれ
    お年寄りやガキッに食わしたら火傷ドコロか下手荼毘に付しないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:09:10

    >>72

    新そばにネギつけて出しただけで皿投げつけられるからね…

    一番硬い額の骨で受けたッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:09:27

    >>56

    あれっ 五行戦で出した汗ダラダラになるお粥は?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:09:51

    >>76

    王将の春巻きでもかぶりつくと普通にヤケドするから気をつけろよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:10:06

    >>76

    流石に店側が最大限配慮と注意をしていると考えられる

    美味いけどキワモノすぎて一般ウケしにくいのは散々言われてるしな(ヌッ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:10:21

    今のダチョウ肉ってどうなってるんスかね 当時だとサシが無いからジャンは蛆虫野郎使ったけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:11:16

    >>73

    伊橋が複数人から追いまわしを選ぶ流れから伊橋自身の昇格の試験でもあったってのは個人的に好きっスね

    コンパクトにまとめてて面白かったのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:11:39

    料理は炎とか言ってたやつが秋山坊との試合で出したれの何処が中華料理なのか教えてくれよ
    只のBBQヤンケ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:11:44

    ジャンの敵⋯糞

    レシピ書かれたのを盗んだり骨折させたりやることが蛆虫なんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:12:11

    >>81

    飼育法が確立されてないからそういう段階まで行ってないのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:16:40

    あの虐待教育を受けたのに人に教えるのがうまいのには好感が持てる

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:16:42

    >>84

    車で轢いた挙句ノートパクったエリザと割と洒落にならない薬使ってくる五行がツートップだからマイペンライ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:17:25

    >>86

    寧ろあれのおかげで教えるの上手いと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:18:15

    >>82

    ウム…頑固な職人に見せて親父さんのヒントの出し方も上手いんだァ

    伊橋が勝手に出汁の味変えてお客さんに出しても

    一発殴るだけで許してくれるのは相当温情だと思うんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:18:21

    >>41

    うーん

    ジイちゃんは隠居しておそらく無収入で使える金は貯金と年金だけだろうしそれらもジャンと自身の闘病に注ぎ込んでたから仕方ない本当に仕方ない

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:20:15

    >>89

    そこから兄さんはキレないでキチンと間違いを諭すという流れが素晴らしいとなったのがオレなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:24:46

    >>20

    勝ち確定の賞金1憶キリコにパァにされてこの給料ってマジ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:31:24

    うーっ食わせろ
    ハトの卵デザート食わせろ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:46:15

    >>83

    待てよ油通しはしてるんだぜ

    まぁ他は単に鉄板で焼いただけなんやけどなブヘヘ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:46:47

    >>39

    たった3年で弥一が「いい味だ」と太鼓判を押すレベルに到達する小此木に戸惑っているのは俺なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:48:54

    >>83

    あれ以外もそれなりに中華…?って場面があるそれが鉄鍋のジャン!ですわ

    なんか…技法や味付けが中華だからセーフって誤魔化し多くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:51:44

    >>90

    最高クラスの料理人でも悲しき結末…

    使われ料理人の悲哀を感じるわブヒャヒャヒャヒャヒャ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:52:35

    >>85

    育てやすくてタフなんじゃなかったのかよおーーーーっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:54:57

    ラストの大会で楊が噛ませにされたのに納得してないのは…俺なんだ!
    黄蘭青の辛すぎるエビチリ絶対100点取れるシロモノに見えないのは良いんスかあれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:56:55

    サメのシャブシャブも普通に落第でいいんだよね
    甘くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:58:46

    >>100

    ウム…やって欲しい食い方あるならその通りに熱を通して出すか厳密に指示してない時点で失格なんだなァ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:59:25

    >>52

    不思議ですね出会って5秒で腕ポキポキする異常者が今は料理になぜかラジコン使うザコキャラに見える

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:01:27

    そういや総料理長の息子とかいないんスかね
    姪に全てをかけてそうっスけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:01:44

    お題もわからないのになぜラジコンを持ってきていたんスか…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:02:28

    そろそろ三不粘が食べたいですね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:02:36

    イロモノに見えて全く卑怯な手も使わないし料理はまとも
    それがサザビー本郷です

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:03:55

    小此木のが異常者だと思うのねん

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:06:54

    >>68

    Rでの美月の義父としての大谷の言動が尊いんだ魅力が深まるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:08:41

    >>100

    >>101

    しかし…点数自体はジャンと同点で審査員が3人決勝を提案したんやからそれでええんや!

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:09:21

    高齢の爺さんに塩の塊食わせて未来の料理とかほざくキリコが一番異常者なんだよね、怖くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:10:33

    >>44

    お言葉ですが昭和の高級レストランはマジで素人の新人を奴隷として使い潰すのが常識だったんですよ

    当時の帝国ホテルの料理人とかがやべー実情を書き残してるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:11:27

    そもそも審査員も「態度が悪い分マイナスだな!」とか言い出して減らすような奴らなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:11:58

    塩に何かの風味をつけてもそれは単に混ざり物が加わった塩っスよね?
    新しい調味料じゃなくないスか?
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:12:33

    >>76

    客ごとに合わせて料理の体裁を変えていくのが一流店なので

    加減を調整するだろうから問題無いと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:13:09

    >>112

    うーん店員の態度の悪い店はそれだけで飯もマズく感じるから仕方ない本当に仕方ない

    逆にジャンは勝利が全てなら少しは愛想も学べばいいだろえーーーーっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:13:20

    >>108

    父親としては作中でも一番なんだよね

    ちゃんと娘に説教もするし娘からも好かれとるんや

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:15:19

    >>44

    ウム…!!鳳寿司は佐治のイジメも些事として放置

    親方がわざわざ拾ってきた将太に何一つ教えず飯炊きさせたり

    将太宛の手紙を勝手に処分していた時にはもう○んでくれって思ったね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:18:43

    >>113

    新しい調味料は前の課題や

    塩の方は「21世紀の料理」をテーマにダチョウ肉メインで塩を使うから別にええんや

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:21:58

    鉄鍋のジャン…聞いています
    おやまけいこがいなくなっておかしくなってしまったと

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:25:04

    >>119

    ウム…クセの強い作者とクセが強すぎる料理監修がバチバチに殴り合って対消滅した残りが出力されてたから面白かったけど片方亡くなったせいで単なるクセ強漫画になってしまったんだなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:25:12

    外伝とかいくともうメチャクチャやん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:08:05

    >>119

    おやまけいこが優秀過ぎたんだよね

    普通に作者と喧嘩して展開に駄目出ししたり自らアイディア出したり料理監修なんてまず他にいない

    オーナーの犬を料理する展開とかもおやまけいこ案なんだ

    えぐくない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:24:10

    料理の事がよくわかっているからこそ話と絡めるのも上手いんだろうねえ
    2くらいになると話に占める料理のウェートが低くなるんだ
    そうなると面白さは激減するんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:45:04

    ジジイのスパルタは確かにやりすぎだけどね、本来ジャンに教えるはずの両親が事故で荼毘に伏してる上に自分は癌だから時間が無かったの

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:47:53

    望月が腕前抜きにしても普通に蛆虫なのいいんスかこれ
    熱々の鍋ぶん投げたりその後小此木に蹴り入れたりとか普通に最低なのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:51:11

    腕折り野郎と小此木ジャンコンビの審判見るに常識とかちゃんとした観点の審判は出来るんスよね
    技術自体は凄いを超えた凄いやけど味に意味ないヤンケとか確かにってなったのん

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:52:05

    楊が作った春巻あれガチでデザートに使えそうじゃないスか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:53:47

    ジャンの暴走を大谷は唖然として眺めてるけどね、元はと言えばお前がヒールとして散々宣伝してくれたお陰で無関係の人にすら親切にしてもやいやい言われてキチゲ解放しているからお前が原因なの

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:59:56

    マネモブは食いたい料理無いスか?
    ワシはキャンプで食ってた鳥を老鳥で包んだやつ食いたいのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:00:57

    >>129

    ワシは鳩のびっくり卵が食べたいのん

    ………おとんアレ生クリームと砂糖で味付けたただの鳩の血な気もするんやが

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:03:32

    実際に最近はチリソースやらチーズやら巻いた春巻が売ってるあたり監修の人凄くないですか、忌憚のない意見ってやつッス

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:04:21

    サソリとかの長寿料理食いたいのん

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:04:47

    >>130

    待てよバラの香りの酒が大事なんだぜ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:06:37

    >>131

    小此木春巻きと楊春巻きは普通に美味そうなんだよね

    おとん…ジャンはともかくキリコはあれ味的には単なる手羽餃子なんと違うかな?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:09:52

    >>130

    嘘か真か乳は元々血なので新鮮な血のデザートはプリンに近いんじゃないかという考察者もいる

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:14:36

    >>27

    これで他のモブどもがそこそこ腕いいならまだわかるけどフランベってなんだ?とか初歩的な調味料知らなかったりそもそも春巻きの時点で小此木に実質負けてるから全てにおいて蛆虫なんだよねすごくない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:18:08

    手羽餃子はアホほど油っぽいけどキリコのはササミだから美味いだろうねえ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:23:41

    春巻きの揚げ方の時に望月のこと他の店員もバカにしてたけどお前らが言えた立場じゃないとしか言いようが無いと思うんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:30:54

    ラム肉のスペア・リブの時にトマト・スープでナトリウム排出して塩分が欲しくなるなら
    オシッコいく描写を入れないとダメっスよね?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:36:28

    望月に限らずその場にいる誰にもオーナーが春巻きを任せなかったのになんか余裕ぶっこいてる
    そんな五番町飯店をもう終わりだと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:37:39

    >>136

    待てよ

    一人だけキリコやジャンも知らなかった三不粘を知ってるんだぜ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:41:35

    ヤンとかいう雑魚じゃないんだけど最終的にジャンvsキリコの構図になるせいで毎回半端な立ち位置の者…

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:46:45

    心の料理=欺瞞
    結局ジャンに対してホスピタリティの面で立ち向かえずに大会で叩き潰すことを優先したんや

    風邪ひいたキリコにおかゆ作ったり、小此木にフォロー入れたり、勝つためとはいえ審査員の心理まで考慮してるジャンのほうがよっぽど心の料理を実行してるんや

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:55:56

    従業員がこんなこと言う店はまずいと思う、それがボクです
    喪服は着るけど墓を蹴るのはやはり非常識だと思う、それがボクです

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:59:07

    1からは未読の臭いがするでやんす

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:19:59

    >>122

    待てよ

    編集「ムフフ…見て見てワシの飼い始めた犬可愛いでしょう?」

    おやま「深夜のネタ出し会議中に何言うとんのじゃあ!せや、あの犬料理したれや!」

    西条「ヒャハハハ それはおしゃれやのう!」

    朝方まで続いた打ち合わせによって理性を失った結果なんや ちっとはリスペクトしてくれや

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:11

    >>120

    おやまけいこ…聞いたことがあります

    ジャンに真っ向から土をつけた刈衣さんのモデルとなった女傑と

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:23:17

    >>122

    単純に経歴だけ見ても化け物なんだよね

    その上で作者とプロレスしてネタまでくれる……神

    本当に神のところに行く(推定)のは反則ッスよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:39:52

    睦十が階一郎の嫁を寝取ったけどその子供でキリコの父は階一郎でジャンとキリコは従兄弟同士疑惑があるってネタじゃなかったんですか

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:53:11

    >>129

    無印では若手料理人選手権でジャンが作ったイシダイと豆乳スープの豆腐ソーメンが食いたいですね生肉(レア)でね

    梅干しも練り込んであるという豆腐麺と聞いただけで食欲がそそられまくりですね生肉(レア)でね

    Rでは美月の作った牛肉とおこげのピリ辛炒めレタス巻きが食いたいですね生肉(レア)でね

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:59:17

    >>141 

    おやまけいこ先生はガチで本場でもほぼ作れる人がいない三不粘作れる強き料理人…だったらしいっスね

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:06:53

    サメの中をうろつけるこんな奴らが跋扈する世界のん

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:27:09

    >>129

    サメ料理の時のもやしあんかけのやつと…水料理の時のウツボ料理…

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:47:03

    >>148

    ウム…しかも西条先生の絵に対する熱意にはしっかり敬意を評してるんだァ

    欠食児童のような食いっぷりも取材なんだからもっと味わえよ えーーーっ!と言いつつもかなり好意的だったと思われるが…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:04

    カバー折り返しの文章だけでも頭が良いの伝わってくるんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:02:01

    >>99

    伊勢海老で龍作ってはいたけど肝心の料理がエビチリだったかどうかは覚えてないのが俺なんだよね

    辛すぎるエビチリはRの方で化学反応計算していたやつだった記憶があルと申します

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:32:16

    >>110

    来るべき21世紀を予測して未来を感じさせる"これぞ21世紀だ!!"という料理を作ってもらいたいって言われているのにどうなろうと塩だけはなくならないはほとんど予測放棄のズルじゃないっスか?未来感もないしな(ヌッ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:09

    うーっ しろ 女装しろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:08:04

    作中の暴力そのものが多いからヒロインにヘイトが向かないその手腕、見事やな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:52:36

    ムカつく相手の骨を折る奴、ムカつく相手に熱した鍋を投げ付ける奴、そして俺だ。五番町に勤務するぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:36:57

    料理対決で相手より美味いもんやなくて相手の料理のメタ料理で勝つを結構やってるのおもしれーよ
    えっ調理後に塩後入れでぶち込んで塩味追加+効能無効化してるけどいいんスかこれ
    良いんだ効能なんて知ったこっちゃないんや
    勝てればいいんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:46:42

    チイッなんで誰も補髄湯には塩を入れないって事を知らないだよ(ガッガッ)
    タレントどもはどうでも良いけどあの中国人くらいは気付いてくれないと困るんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:55:47

    >>99

    うーん調味料勝負であった以上如何に料理の幅を広げられそうかという点も審査対象だったから仕方ない

    激辛のエビチリというよりも色を付けずに調理出来るラー油が評価されたバルディッシュの斬撃

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:03:44

    >>161

    >>162

    でもねオレあそこ意味わかんなくてキライなんだよね

    別に調理時間終了後じゃなくてもギリギリで塩を入れられたら結局対応できなかったでしょう

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:15:52

    >>129

    準決勝のキリコのサメ三昧ご飯…

    美味しさ、食材の無駄のなさと調理技術、エンタメ性全てにおいて作中トップクラスの料理としてお墨付きを与えている

    あれが決勝だったらブッチギリで優勝してたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:26:48

    ジャンって普通にリクエストしたら普通に食わせてくれそうなんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:17:35

    >>166

    大谷筆頭に審査形式であれこれ変な条件付けるからジャンもヒートアップしてるだけで

    普段は店員その1なんだから変な飯ばっか作ってるわけじゃないのん

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:34:23

    >>166

    回鍋肉とか青椒肉絲みたいなオーソドックス料理食べてみたいですね…ガチでね

    オーソドックスなものでより美味い物=神

    既知なはずの美味しさを塗り替えてくる事は未知の美味しさに並ぶほど良い体験なんや

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:26:23

    ガツ(豚の胃袋)の酢豚とか普通に看板張れるメニューだと思うんだよね、凄くない?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:55

    やっぱ飲めるラー油で作った炒飯が喰いたいよねパパ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:32:39

    ワシが食いたいのは確か春巻きかなんかでめっちゃ熱いやつや
    咀嚼するとやけどするから一口かじって中の汁ごと丸呑みにするってやつ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:36:33

    >>171

    火傷の描写がちょっと熱いじゃ済まない爛れ方だったしあんなの丸のみにしたら病院のお世話になりそうなんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:39:28

    >>172

    普通に胃も食道もヤバそうだけど何故かめっちゃ美味そうに見えたんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:43:12

    春巻勝負の下りはジャン以外の春巻きは最近はあり得るラインになったから実際に食べるのが難しいという意味では激熱春巻が一番なのかもしれないね

    ◇あんな危険物をランチタイムに頼みまくる客の目的は…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:06:22

    でもオレ百蘭王を周囲にバラす展開はジャンの方が好感持てるんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:14:49

    ジャンは多分教えたがりなタイプだから素直にアドバイスを聞き入れて感謝してくれる小此木とは相性が良いのだと考えられる
    キリコと仲が悪くなったのも簡単で確実な臭み抜きを教えてあげたのに感謝どころか憎まれ口叩かれたのが原因だったんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:21:39

    13龍のオカマキャラほんとすき 面倒見いいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています