モンスター井上からダウンを奪った元ウーバー配達員として

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:16:34

    お墨付きをいただいている。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:19:24
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:26:05

    >>2

    ルイス・ネリ「ボクゥ.?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:30:23

    格闘技…聞いています 「名チャンピオンに尻もちつかせた男」は選手としての市場価値も引退後の扱いも跳ね上がると

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:31:27

    ちなみにこんなパンチ打てるわけない!
    とドーピング認定するのが流行ってるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:31:49

    カルデナスはWBA1位のほか、IBF8位、WBO10位の世界ランカー。フードデリバリーサービスの配達員で食い繋ぎ、念願の世界初挑戦を迎えた苦労人だった。右構えのオーソドックススタイルで15年7月にプロデビュー。13戦目に初黒星を喫したが、以降は14連勝で井上戦を迎えていた。(Yahooニュース書き文字)

    かっこよ かっけーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:32:15

    >>5

    Z戦士やセルをトリック扱いするミスターサタンみたいでやんした

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:36:11

    マンマ配達員みたいな見た目で強いなんて刺激的でファンタスティックだろぉ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:37:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:37:53

    なぜ相手を褒めないガルシア…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:39:06

    >>6

    井上尚弥が純粋培養タイプの選手なのも対比としてカッコいいよねパパ 少年漫画みたいなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:49:27
  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:55:50

    始まった時からの動きの良さには驚かされたのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:00:59

    井上がダウンさせられたとこ怖かったんだよね

    暗殺者みたいな動きで目に見えない速度でドスっと刺してるんだ 温和そうな顔なのにエグいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:42:47

    井上を見ずに殴ったらしくて驚いたよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:54:02

    明らかにネリ戦のダウンよりダメージのある倒れ方だったんだよね
    足からストンと崩れていったんだ、衝撃が深まるんだ
    流石の井上もゴングに救われた感凄かったんだよね、怖くない?
    …何で次のラウンドを何事もなかったかのように取り返してるこのモンスターは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:01:36

    >>2

    >>12

    この偉そうな奴は誰なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:09:14

    >>15

    右を下げて狙いに来る動きを研究して見ずに顔面振り抜いてるんだよね 

    まさに研究の一打なんだ それでKO取れない悲哀を感じますね 
  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:16:11

    >>18

    めちゃくちゃクリーンヒットしているし井上も前に出た所だったから多分カウンター気味に入ったと思うのん

    結局TKOを奪うこの男は…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:26:42

    >>18

    井上もラウンドの終了間際でちょっと強引に行きすぎた感じなんスかね

    中谷のオーバー・ハンドだったら一撃で試合が終わってたかもしれないと思うとボクシングの恐怖を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:28:02

    >>17

    何ってそれを言うだけの強さを持った男やん

    そうじゃなければ恥ずかしいのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:30:05

    >>18

    研究に研究を重ね、肉体を極限まで仕上げ、やっと出来た隙を運ゲーのパンチで打ち抜く...

    そこまでしなきゃダウン取れないのはモンスターの怖さを感じますね...

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:48:12

    俺はダウンを恐れず倒しに行った井上尚弥を無条件に尊敬する
    最後まで正々堂々戦い抜いた挑戦者ラモン・カルデナスも無条件で尊敬する
    お互いのパワーと技術と根性の詰まったインファイトはボクシングの中でも最上とされているからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:07:48

    キャリア2度目のダウンで化けの皮が剥がされたと思いきや内側までモンスターたっぷりだったんだ
    満足か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:42:30

    >>12

    親父… 亀田姓のボクサーは叩かれるようなことしなきゃいけない決まりでもあるんかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:46:32

    >>25

    漏れなく言動が鬼龍なんだよね、凄くない?

    恐らくあの親父が元凶だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:51:10

    >>26

    そして別に鬼龍ほど強くない...昔はギラギラしてたってネタじゃないんスか?今じゃ三下ヤンキーに見えるよっ

    井上ダウン時「ギャハハっざまあねえぜっ」(X書き文字)

    カルデナスダウン時「こいつよわっよえーよ」(X書き文字)

    なんじゃあこの三下ムーヴ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:55:48

    >>3

    ネリみ 明らかに調整不足で試合をするのはやめろ

    亀田戦での動きがトロ過ぎて笑ってしまったんだよね、露骨じゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:06:06

    >>25

    夢のねえこと言いたくねえけど試合数が少ない格闘技は放っといてもチケットが売れる一部の選手以外は亀田化して注目集めようとしがちなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています