- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:36:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:33:50
事前告知なしにサプライズでオブリリマスターぶつけられたんだからしゃーねーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:40:42
PV見たけど綺麗、綺麗なんだけどなんか煙ってない?
最近の高画質ゲーム大体そんな気もするけど…… - 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:59:47
名前がなんて読んだらいいかよくわからなくてなんたら33って呼ばれるのはよく見る
マリオRPGみたいな戦闘システムなんだっけか - 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:00:44
それ抜きにしても元々話題見かけた覚えないけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:02:26
一応売上もプレイ人口もオブリビオンに追いついてるみたいなんだけど
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:41:56
いうてバルゲもそこまで話題になってなかったし結局日本では洋ゲーってだけで割り引かれる印象がある
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:43:57
シレーヌ戦のムービー演出で度肝を抜かれた
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:52:25
シレーヌ戦は前後も含めて演出本当に良かった
やっぱりフランスはバレエにこだわりあるんだろうな - 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:01:27
単にあにまんやってるようなユーザーがいないだけでは
Xだと結構見かけるしどの人も神ゲー認定してるからそっから広がってるのもあるだろうな - 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:46:17
口コミで買ったけど面白いよ
バトル自体も手ごたえあって面白いんだけど、スキルやパッシブが揃いだしてキャラクテーのカスタマイズ性が広がったらより楽しくなってくる二段構え
シナリオは審美眼0なので面白いかは分からないけど今のところモチベのノイズにはなってない
死に覚えゲーなんだから再戦はもっとスムーズにさせてくれとは思う - 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:25:28
設定的にマップなしは分かるけど歩いたところはだけはマップ作って欲しかった
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:26:10
このゲームの唯一の不満点はミニマップ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:42:29
面白いがネタバレ厳禁系だからもうちょい話題にするのは待ってくれ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:08:27
確かにネタバレが致命的なゲームではあるけど同時に終わったら色々語りたくなる作品でもある
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:57:20
発売12日で200万突破は規模考えたら相当凄い
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:03:03
マップに難ありだと方向音痴勢にはつらそうかぁ
どっか配信漁るしかないかな - 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:03:40
海外人気がすさまじいイメージ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:04:28
某笑顔氏の実況追ってるけど面白そうだな
パリィとか回避があるのはなんとなくペーパーマリオ感ある - 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:46:24
グラピックは素敵だとおもうけど最近ターン制ゲームはやる気おきないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:16:41
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:17:27
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:21:10
公式によると好評だったら日本語吹替え実装されるらしいし他にもいろいろ改善されそうだからその後にやってみたい
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:31:33
なんかパリィを異様にプッシュしようとする変なプレイヤーに公式が絡まれてるのは聞いた
外人のノリはよくわからないと思った - 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:32:45
ここはライト層が多いからこういうゲームの話題が少ないのはしゃーない
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:46:30
びっくりするほど面白いから気になったならやった方が良いぞ
コマンドバトルとパリィを組み合わせるだけでここまで戦闘が楽しくなるとは思わなかった - 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:24:35
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:09:38
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:23:49
ED見たので色々語りたいけどまだひと月も経ってないし語れない
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:26:19
興味無くはないが今更ターン制バトルとかやってられねーわ
オープンワールドってわけでもないんだろ? - 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:34:37
むしろ一時期どれもこれもアクション系ばっかだったのが
最近はちゃんとおもしろいターン制RPGも増えてきてるから
「今更ターン制」って考えの方が古くなってきてないか
単純に「自分はターン制嫌い」でいいやん - 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:26:31
すでに映画化決定してるって聞いて買ったわ
大ブームすぎるだろ - 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:35:43
ペルソナっぽいUIで
アクションコマンドの失敗が重めのマリルイやペパマリをやりたい人におすすめのゲーム
あと個人的にアークライズファンタジアの残滓を感じた - 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:42:55
洋ゲーの中ではキャラも結構可愛い方
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:47:12
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:02:04
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:45:31
- 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:27:18
火力特化にしてる人が多いけど割といろんなビルドが許容されてるのが良いね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:49:51
世界観をもっと知りたい!ってなると絵画技法のお勉強が必要なゲーム
- 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:54:45
- 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:21:26
エスキエとモノコが妙に愛嬌あって好きなんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:44:16
ARPGとRPGの中間のやつは難易度に目を瞑れば基本面白い
- 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:47:14
マエルの体をねっとり見てしまってすまない
- 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:52:41
ミニマップみたいなの欲しかったな
結構迷う - 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:15:03
- 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:23:39
生命と防御に振ってない自分が悪いんだけどクロマティックやボス相手に何十回も死ぬから
FF7リバースぐらいさくっとリトライさせて欲しかった
ミニマップや日本語吹き替え合わせてアプデに期待したい - 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:33:14
いうて水着スキンの中でも一番露出度高いと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:00:37
グラフィックもJRPGみたいな感じだったらどうだったんだろう
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:40:20
グラフィックと演出も込みで完成されてると思うからJRPGみたいなグラだったら逆に微妙かも
というか割と美男美女揃いじゃないか? - 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:24:46
リアルなイケメンと美女だしマエルとか年相応の可愛さがあると思う
あと女性陣は髪型変えるだけでかなり雰囲気変わるから着せ替えが楽しい - 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:03:19
中盤から後半につれての装備やスキルが充実してきた時の面白さは凄いと思う。キャラごとの特性、武器固有効果、装備とのシナジーを考えるのはかなり楽しいね。プレイスタイルに合わせてって感じでそこまで明確な結論は無い感じ。
火力も攻撃力に振るより武器の補正乗るステータス上げたほうが上がるから、色んなステータス上げやすいのも個人的には良かった。
やり直しも効くし、キャラビルド系好きな人はハマるかもって思ったね - 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:10:41
アニメ風のイケメンがいきなり薔薇の花畑召喚したら笑ってしまうかもしれん
あれはリアル風だから許される - 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:18:29
まあ確かにubiからコマンドRPG出るイメージないよな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:59:26
即死ゲーだと思ってたから防御固めると最高難易度でも割とカチカチになるのびっくりした
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:34:14
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:43:07
むしろコレ作ってる人達が独立したせいでUBIがあの有様になったまである
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:50:29
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:43
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:54
JRPG特有の無意味なサブクエやお使いがないのが最高
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:57
これまでの分だけ見たらGOTYも行けそうだし逃しても音楽部門は取るんじゃないかと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:53:31
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:58:11
JRPGみたいに虚無のレベル上げをやらなくてもPSでカバー出来るのはいいよね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:08:54
やっぱ面白いんだ 色んなレビュー見ても大絶賛だったし今やってるゲーム終わったらやってみようかな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:40:40
ターン制バトルとパリイアクションに抵抗がなければ買って良いんじゃないか
値段も滅茶苦茶高いってわけじゃないし - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:41:56
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:56:18
トロコンまでやったけど、めちゃくちゃ面白かった。
作業はレベルマにする時に必要になるくらいで基本出会った敵と戦えば自然と必要な強さになるから丁度いいね。
アイテム配置もそんな難しくないけど、取り逃がして行き来するの面倒だったから抵抗ない人はボス倒した後に攻略見てダンジョンの取り逃しを無くすと後が楽だと思う。
PCならGamepassにも入ってるし、気になるならそれで触ってみるといいかもね - 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:04:29
男女共に水着であらぬ所が揺れるって情報だけ流れてきたから知ってる
このゲームだったんだ