未読蛆虫がタフを読んだ時の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:52:38

    原作では何気なかったシーンでも急に見覚えのあるコマが出てきて腹筋がバーストしたりする…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:54:02

    それはそれとして内容自体は普通に面白くて困惑したりする…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:54:07

    オトンが不器用なだけの真人間でびっくりしたりする…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:56:29

    画力が高いからストーリーの多少の粗は気にならないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:59:31

    猿空間入りするキャラが意外と少なかったりする…
    突然観戦中に消えたクロちゃんやいい感じだったのにスキヤキしてから突然出てこなくなった和香ちゃんみたいなのは分かるけど他のキャラはある程度納得できる退場してるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:59:53

    これ実はコラ画像だったんだ…となったりする…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:01:00

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:02:38

    しゅわーっのシーンとかあまりに唐突過ぎて笑ったのが…俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:03:26

    面白いから猿展開も田代さん時空とかみたいな極端にヤバいやつじゃない限り気にならなかったりする…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:03:59

    他の格闘漫画とかも読んでると猿展開連呼されるけどまぁまぁよくある迷走だなぐらいのが大半だったりする…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:04:05

    えっオトンってロリコンじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:05:04

    意外とチンゲモリヤンクロちゃんが消えた事に気付かなかったりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:05:23

    >>5

    猿空間送りと言われているキャラの定石だ…

    実際に読んでみるとただフェードアウトしただけのキャラが大半だったりする…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:06:18

    ある種の聖地巡礼だと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:06:30

    はっきり言って鉄拳伝とTOUGHと龍継ぐタンカー編まではメチャクチャ面白い
    それなのに未読でタフカテやろうするなんて話になんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:09:17

    この化け物絞め殺してやるわ!
    のシーンが結構シリアスな文脈だったのに驚いたのが俺なんだよね
    キー坊と爺ちゃんが遊んでるんだと思ってたのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:09:32

    愚弄されてる龍継ぐも案外面白かったりする…
    全巻買ったけど龍星闇堕ち展開以外は結構楽しめたんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:10:23

    有働戦を読んだらあまりに語録が多すぎて笑ったのが……俺なんだ!
    まっバトル自体は熱かったからバランスはとれてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:10:43

    オトン、アイアン木場、鬼龍などのタフカテではネタ&愚弄されてばっかのやつの強さや初期の格に驚いたりする…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:10:49

    読了後の定石だ
    読んでる時は普通に面白かったけどツッコまれてる点を改めて振り返るとメチャクチャ納得できる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:11:16

    鬼龍いつになったら出てくるんだよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:11:51

    薔薇丸かっけーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:13:10

    朝昇とマナブさんのエピソードは普通にいい話なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:14:37

    鉄拳伝の一話語録・ラッシュすぎるだろうがよえーっ
    見たことないコマの方が少なかったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:15:19

    >>23

    体格クソゴミ経験無しの根性だけの男をあそこまで鍛え上げたマナブさんすご過ぎを越えたすごすぎ

    同じぐらいあのシゴキに耐えて成長した朝昇の負けず嫌いぶりもすご過ぎを越えたすごすぎ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:20:15

    左門の強さに驚かされたりする…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:20:41

    鯱山の全コマ語録3度打ちでちょっと感動したのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:21:29

    ブックオフに龍継ぐの2巻だけあったから読んでみたら田代さんのあれと俺もそのタイプなんだけどねが出てきて爆笑したのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:21:35

    ヒャハハハ
    龍継ぐの一話語録しか喋ってなくて滅茶苦茶オモロイでェ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:22:57

    TOUGHまでしか読んでなくて最近龍継ぐ読んだけど田代さん展開がそんなに気にならなかったのは俺なんだよね
    正直あのへんどうでもいいでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:27:18

    龍継ぐでキャプマスが出てくるところまで読んだんだけど語録・ラッシュで腹筋がバーストしたんだッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:03:45

    >>6

    幻の存在「実はコラ画像では無い」の使い手として

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:05:05

    >>32

    このコマだけで見たらやっぱ鬼龍が掘ってるみたいに見えるスね忌無意

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:06:36

    電子で読むと見覚えしかない露土間が大ゴマで急に出てくるからめちゃくちゃ笑ったのが…俺なんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:37

    >>5

    あれっ朝昇は?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:14:09

    読む前「猿先生何も考えてない…?なんやこの開き直ったファンチは…」
    読んだ後「猿何考」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています