いつ見てもゴツ過ぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:17:11

    当時はゴリマッチョみたいなキャラデザだったとはいえジョセフよりも多分一回りでかい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:43:53

    でも今描くと細身だよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:01:25

    >>2

    実はBMI的にほぼ大谷翔平だから今の方が忠実なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:02:56

    波紋習得する前からフィジカルエリートだったからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:49:54

    >>3

    でも写真でみる大谷は滅茶苦茶でかいように見えるからやっぱり細身なのでは?

    漫画的誇張ってだいじだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:47:29

    こんなもん目の当たりにしたらそりゃディオも「なにィ〜〜〜〜こいつッ!!」だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:51:27

    一番ムキムキなのに顔は一番童顔なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:55:44

    タルカス戦の様なブチギレ状態の時だと
    パワーだけならスタプラ以上じゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:56:36

    顔だけ見ると一番幼いし優しそうなんだよね
    身体がゴツすぎる ミチミチすぎて鞄がかわいそうに見える

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:00:59

    丸太のような丸太

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:12:15

    男のガタイのいいムチムチが好きなフォロワーがジョジョ1部にハマってもうこのレベルのムチムチじゃないと満足できない体になっていた 可哀想だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:12:49

    >>6

    ここもそうだけど落ちながらズボンのベルトを引き抜いてディオの足に巻き付けるのもおかしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:39:15

    ジョナサンの戦いに耐える衣服も凄いと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:50:08

    >>6

    ドッガァの余裕そうな顔好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:53:43

    大谷翔平 193cm 95kg

    ジョナサン 195cm105kg
    ジョセフ 195cm97kg
    承太郎 195cm82kg

    実はジョセフの方が大谷翔平の体型に近い

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:10:58

    >>6

    まだ波紋習ってない頃だから純粋に素のパワーなんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:36:14

    ツェペリさんの死に際の波紋を受け継いだと言っても鋼鉄の首輪を素手で引きちぎることができるのは
    波紋戦士の中ではこの人しかおらんわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:01

    >>15

    承太郎けっこう細いんだ

    3部承太郎ならあと15キロぐらいありそうな感じがするのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:42:18

    まあこんなボディ手に入れたら最強の自信つくよなってわかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:45:08

    >>6

    右肩に刺さっていた槍を右手で壁に突き刺してそのまま右手の力だけで体を一回転させてるのマジでおかしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:48:39

    >>17

    ツェペリさん直前に波紋は破壊目的のエネルギーではないって言ってたし、腕力とブチギレた爆発力だけで引き千切ったのでは

    力自慢の吸血鬼であるタルカスすら千切れない首輪を?

    怖…………

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:53:41

    ゲームとはいえASBでは生身でスタンドのラッシュについていく姿にあまり違和感がない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:04:08

    筋肉を膨らませるスタンドって言われても信じるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:08:44

    >>21

    吸血鬼ってそのへんの木っ端存在でも触れるだけで相手の骨追ったり家の外壁メチャクチャにできる筋力得るのに

    フィジカルMaxなタルカスが吸血鬼化して壊せない首輪を容易に引きちぎるジョナサンって本当に人間……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:06

    スタンドかぁ
    ちょっと使ってみたい気もするな(無邪気)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:07

    いいだろ、我がフューチャーとなる永遠の身体

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:56:05
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:18:43

    >>26

    おはディオ

    ゲロ以下の匂い漏れてんぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:19:25

    >>24

    いいだろ?紳士だぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:58:18

    >>15

    承太郎が先代2人と比べて軽すぎて内臓がいくつか足りてないんじゃあないかと不安になるんだ。

    いや、元々ただの学生と修行を積んだ人とで差ができるのは仕方ないけども。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:07:54

    >>25

    ムキムキ重機関車だけど考古学専攻だったりでバリバリのインテリ系だからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:23:37

    波紋のオカルトパワーかと思いきや素のフィジカルの出力であることが多すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:48:26

    エリナさん抱かれたとき大丈夫だったんだろうか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:57:21

    >>33

    紳士だから大丈夫!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:40:02

    自他ともに認める丸太のような足

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:44:04

    もし仮にザ・ワールドがジョナサンのバディー経由で発現してたスタンドならジョナサンもザ・ワールドが使えた可能性

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:52

    ジョナサンがハミパ発現しても念写とかなまっちょろい使い方じゃなくて敵に巻き付けてぶん回して叩きつけるとかそういう方向になるよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:50:26

    どっかでスタプラのスペックの指標にされてて笑った。最盛期ジョナサンに匹敵する!みたいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:48

    初期のスタプラってデザイン固まった後に比べてジョナサン味強かったよな
    先祖が守護霊みたいな感じじゃないかみたいな話当時学校でしてた気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:46

    >>30

    4部6部なら細くても納得できるが3部のあのゴリマッチョで80キロ台はそりゃねえだろと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:03

    >>6

    しかもこの一連の動作に要した時間はどんなに長く見積もっても1秒

    更にそれを肋骨が5本か6本折れたばかりの体でやってる

    石仮面被るまでもなくジョナサンのが人間辞めてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:23

    紳士だとわかってても実際に顔を合わせたら大半の人がビビると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:17:28

    真ん中の子が195cm105kgでジョナサンと同じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:24:30

    今の荒木先生が描けるジョナサンがカマっぽい細身の男なのちょっぴり悲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:25:23

    >>43

    でけー!って思ったら左端のお方の肩幅なにごと…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:25:45

    この筋肉なら105kgでもちょっと軽いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:11

    >>43

    これ見ると絵的にはジョナサンはもっと重そうだな

    200キロくらいあってほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:08

    >>43を見ると

    >>1のスレ画のジョナサンが漫画的誇張込みでちょうどいいマッチョ具合に見える

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:45

    >>21>>24

    1部のディオに生命力吸われたor死体から蘇生された奴は正確に言えば屍生人(ゾンビ)

    肉体のリミッターが外れて常人を上回る膂力を持つが

    再生力を全く持たない為、吸血鬼の下位互換でしかない

    とはいえ、生前からして規格外な身体の大きさと膂力を持ってたタルカスがそうなって尚

    波紋を受け継いだジョナサンがもっと凄いのはその通り

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:57

    フォワードのラガーマンにしては軽いんだよね
    数人引きずるパワーがあるようには見えなくなってしまった。
    200キロあるって言われてもジョナサンだと納得するよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:17:31

    >>43

    すげえとは思うけど左の方の威圧感が凄い

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:20:41

    >>43

    シチュ的に野球部の指導者か学校のお偉いさんなんだろうけど、すげぇ肩幅

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:35:37

    丸太のような足(丸太のような足)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:47:31

    この筋肉で英国紳士は無理でしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:34:09
  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:44:49

    北斗の拳とかで筋肉キャラが流行ってたからこうなったんだっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:52:14

    3人に後ろからタックルされてるのに止まらないはもうバケモンなんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています