不動産屋の感覚で政治をやる強引な男…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:44:14

    不動産屋の感覚で政治ができるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:45:45

    すみません独裁者の感覚なんです

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:46:48

    >>2

    お言葉ですがここは不動産屋の感覚で政治をやる強引な男のスレであって

    不動産屋の感覚ですら政治できてない男のスレではありませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:47:00

    >>2

    すみません、ここは不動産屋の感覚で政治をやる強引な男のスレであってなんか見た目がそっくりな独裁者のスレではないんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:56:45

    >>2

    すみません REALの方はマネモブ感覚で政治してるんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:00:03

    ところでスターバックさん
    不動産屋の感覚の政治って具体的になんなの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:01:13

    >>5

    お言葉ですが大体のマネモブはA国大統領になってもR国にすり寄ったりU国を公開愚弄したりアホみたいな関税掛けないし馬鹿みたいな画像を公式Xに上げたりはしませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:02:05

    文字通り強引ではあるけど狡猾さもあっていいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:04:57

    >>6

    倒産させた経験もあるし不動産屋の感覚でアメリカを倒産させるんやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:05:17

    >>7

    フィクションの話はやめて欲しいんだよね

    そんな国家元首は猿世界くらいにしかいないんだ悔しか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:05:41

    猿先生…すげえ 現実とは違う有能を描いたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:09:42

    トランプすげぇ…愚弄目的で悪く描いてる漫画やゲームですら予想できない行動するし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:09:59

    不動産屋の感覚で政治をやる強引な男すげぇ…
    ガルシアの心臓あげるって言えば悪魔のようなあの男は確かに戦争やめそうだから
    動機はともかく身銭切ってわりと現実的な案捻りだしてるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:10:41

    しゃあっ
    教皇就任!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:11:32

    すみません
    その政治家は不動産屋にも失礼なレベルの猿なんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:11:51

    >>14

    ここは不動産屋の感覚で政治をやる強引な男のスレなんだよね

    それ以外の男について話すのは許さないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:12:03

    不動産の感覚だと4回倒産させて倒産した後もほっぽり投げられるんスけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:13:12

    すげえ…
    今まで散々有名人を愚弄したパロキャラを出してきたのにめちゃくちゃ有能な大統領を描き出したし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:14:14

    >>1…すげぇ

    ノーベル平和賞ゲットしたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:15:22

    不動産屋の感覚で政治をやる強引な男…聞いています
    41億円しか持っていないと

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:15:36

    >>18

    現実側が無能を超えた無能だと有能に描くのが愚弄になるなんてファンタスティックだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:18:52

    >>20

    強引な男すげぇ…アメップでこんな資産しか持ってないってことは

    政治資金とコネのゴリ押しじゃなくてしっかり政治討論で勝って大統領になってるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:21:31

    >>10

    猿先生も驚いたと思うよ

    リアルが軽く創作を越えてきたんだからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:12:21

    猿先生驚いたと思うよ
    ちょっとブラックすぎるジョークとして愚弄しながら描いただろうに現実がそれを追い越していくんだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:16:54

    ところでスターバックさん
    不動産屋の感覚で政治をやる強引な男って本編で今なにしてるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:18:12

    >>25

    最新のナノマシンの力でマッチョになって参戦…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:18:29

    >>3

    残当なんだけど辛辣を越えた辛辣なこのコメントに笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:20:27

    スレ画のコメントがかなり的確な意見で笑ったのが俺なんだよね
    人物評は間違ってないし愚弄も「馬鹿なことをしなければいいが」だけで済ませてるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています