なろうでは勇者が悪役がテンプレ化してるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:45:46

    普通に善人で主人公とかとも仲良かったりする方が読んでて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:53:27

    ただそれだとこっち主人公のほうが話早くね?ってなるから加減が難しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:01:28

    >>1

    わかる

    なろうで作られた悪役ちょっとコテコテすぎて胃もたれするパターンありけり

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:05:14

    悪役の勇者でも敵と戦う事には躊躇しなのが多くて不思議な塩梅だなといつも思う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:08:05

    勇者の血筋が覚醒して云々とかならまあいいけど神に選ばれた系だと力とか権力手にして性格ガラッと変わるようなやつを選んでんじゃねって思っちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:10:57

    悪人ではない場合でもカマセになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:15:24

    イケメン勇者がナローシュの太鼓持ちになれば
    ナローシュがイケメン以上になれるからお手軽だしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:17:15

    イケメンの男がちゃんとキャラ立ってて動かせてる作品はそれでも主人公が霞まないくらいの良作ってこと

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:18:59

    ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。がなろう屈指の仲の良さとは言われてた

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:20:09

    スレ画の難攻不落の魔王城へようこそって作品は職業格差で主人公不遇だけど幼馴染の勇者とリスペクトし合ってる関係性が最高なんや
    勇者は高潔な人格者であって欲しいものよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:51:18

    魅力的な主人公を書けなくて周囲の人間を醜悪にすることでしか相対的にこいつのが良いな…みたいな魅力しか作れないからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:57:52

    傲慢でクズで主人公とは一ミリも反りが合わないけど、能力と英雄たらんとする思いも本物
    みたいなキャラで、好きなキャラいたけどまぁ受けないよねとは思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています