- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:44:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:01:26
実際違う声って昔聞いたことあるわ
最近は違うんだっけ - 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:05:20
なんだこのボソボソしゃべる気持ち悪いヤローは!?
自分が聴いてる自分の声は骨で響いてるから違うと言うがどうだったか - 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:12:38
録音した音を高級骨伝導イヤホンで聞かないと同じにならない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:13:52
何だこのクソみたいな鼻声は?!
ってなって二度と録音する気無くなった - 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:27:43
自分のいつもの声よりちょっと低くするとマシになる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:32:36
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:34:05
カラオケのマイクから聞こえてくる声が嫌すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:38:25
相当声質が良くない限り基本的にキモ声になるので気にすんな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:39:35
仕事でインタビューとか議事録の文字起こししてると自分の声がマジ苦痛でヤバい
自動文字起こしツールとかが世に出て本当によかったと思ってる - 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:41:32
これ良く言われるけど、録音機器がゴミなだけのケースもめっちゃあるからな
ちゃんとした録音環境で声録るのとスマホで声録るのとでは品質に天と地ほどの差がある - 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:47:49
中学の時放送部で自分の声を録音する機会があった
録音した声を聴いて滅茶苦茶ショックを受けたことを覚えている
部活の先輩方や同級生がとてもやさしくていつも褒めてくれていて、若輩ながら自信があったんだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:13:39
カラオケでノリで自分の歌声録音してみたらキモすぎて後悔したことある
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:17:32
接客業で無限に話してると滑舌というか口のまわりが良くなるよ…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:25:02
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:27:23
録音までは一緒だ、俺は眠る時に使うわ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:30:45
最近カラオケ行く機会が多くて歌の練習のために録音して聞いたらキモすぎて泣けた
音痴だしリズムずれてるし声きもいで効くのきついわ
平均点くらいはあったから自信あったのに - 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:45:44
録音した自分の声が可愛いすぎていつも驚くよ
アニメ声 - 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:04
自分が発してた声と自分の声に乖離があって気持ち悪いと感じるだけで他の人にとっては最初から気持ち悪い方の声を聞いてるだけだからその人がいい声って評価したならその通りだと思うぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:55
声は無理だけど歌は聞ける
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:36:21
自分の料理を味見したらこうなってるとは思っといて良い
キモイって思わない歌い方がきっとあるから - 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:31:02
なんか聞こえ方にも個人差あるっぽいんだよなこれ
自分では低い声だと思ってたんだけど実際録音した声聞くと相当高くてびっくりした
逆に母親は低い声なんだけど本人はもっと高い声に聞こえてるらしい - 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:51
スマホと距離近かったら殆どの人がキモ声になるよ、50cmは離さないと
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:11:13
イケメンボイスになる方法ないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:19:23
自分の声が不快に聞こえる現象って声優とか歌手でもあるらしいからあんまり気にしなくてもいい気がする
勿論発音とかならトレーニングなんかを積めば改善できるだろうけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:26:23
地声キモかったしぼそぼそだったけど放送部入ってた時代は発声練習とかしてたからかギリギリ聞ける声になったよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:54:04
他人が聞いてるのはどっちなんだ?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:54:55
合唱部だったワイ大人になったら呂律怪しい鼻声で無事死亡
扁桃腺肥大もだが矯正歯科行ったほうが良かったなぁ - 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:56:09
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:18:30
最初はみんなそういうもんだけどしばらく録音して聞いてを繰り返してたら差が縮まってくるよ
そのうち録音しなくてもどう聞こえてるか分かるようになる - 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:33
録音した自分の声はいつも聞いてる声より3音くらい低くてキモい
そして自分の声真似をするダチも声低く作るから実際かなり低いんだろう
ショックや - 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:43:52
声優ですら自分の声に慣れないらしいからな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:59
自分用に音声作品作るとき淫語話してるの何度も聞きながら編集するの全然慣れないしキツい
- 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:21
普段自分が発してる声と録音やらカラオケで歌うと違って聞こえるのとじゃ全然違うから人間の身体って面白いよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:08
中学校まではだいぶ嫌だったがオトナになってから俺もなかなかやん…くらいにはなった
- 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:06:22
多分自分が喋ってて相手に聞こえてる声は電話してて自分の声変なのって思ったりカラオケでマイクであーってしてる方だと思う
試しに電話録音してみて、うわーこんな声なんだってなるそれが相手に聞こえてる声
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:12:19
モノマネで他人そっくりの声出せる人すごいな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:56:59
今の電話の声は厳密には自分の声とは違う
ただ滑舌の悪さや鼻声度は多分そのまま - 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:09:24
ただ実際の声が録音したものってのも違うと思うんだよな
他人の声で試したけどそっちも普通に違って聞こえるし - 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:31:53
やけに高音もどきのフォみたいな音してる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:42:53
自分の耳に聞こえてる声と他人に聴こえてる声って結構違うらしいね
自分は割と低めの声だと思ってたのにめっちゃ高いしなんならアニメ声らしいことを指摘されるまで気づいてなかった - 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:44:31
声云々より自分の喋り方に衝撃受けた
普通に話してると思ってたのにオタク特有の早口だしデュフデュフ喋ってたことがわかった時に結構死にたくなったわ - 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:41
- 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:58:58
誰が言ってたか忘れたけどとあるものまねタレントは自分の声を録音してひたすらチューニングしていってモノマネを完成させていくらしいぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:32
ゲーム画面シェアでやってる時に友人が録ってた動画で自分の喋り声聞いた時あまりにもキモすぎてこっそり泣いた
どうしても自分のキモ声が頭過って喋るの控えたら普段一番リアクションデカいのが自分だから「体調悪いの?」って心配される始末
元々自分の声好きじゃなかったけど本当に綺麗な声に生まれたかった - 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:15:09
ゴミとは言うけどカラオケは行くのなんなん
- 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:19:29
自主的にカラオケに行く理由なんて歌うのが楽しいから以外にないだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:58:23
むしろ録音したら予想外に良い声でビックリした
それはそれとしてカラオケは音域が狭過ぎてうんち - 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:13:54
そうは言うけど実際色んな人と接して変な声のやつなんてほぼほぼ居ないから大丈夫やで
自分が普段聞いてる声と違うから違和感があるだけで他人からしたら変でもなんでもない極々普通の声してる - 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:03:57
学生時代にある声優さんの声真似を友人達に披露してたんだが、実は全く似てなくてトラウマでその方の出てる作品観れなくなったわ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:23:07
これモノマネで上手い人ってどうやって調整してるんだろ?
モノマネしてても自分じゃ違う声だよね? - 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:26:40
他人に聞こえてるのは録音の方なんだよね?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:51:56
うちの姉が声優になりたいと祖父に言ったら
そんな声なのに?と言われて断念したという
他人が聞くとそんなもんだ - 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:26:30
- 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:28:47
- 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:17:56
録音は環境で劣化が起きちゃうからな