結局伏黒が無料空書耐えきった理由って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:48:45

    判明したんスか?
    なんかその場のノリで何の後遺症も無いの納得いかないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:49:20

    あくまで魂だからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:49:54

    …漫画村ですね🥪

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:50:49

    ボクぅ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:51:15

    rawだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:51:34

    わしの漫画が読めるやん…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:51:56

    >>6

    読めないですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:52:23

    なんかティッシュ配りしてるみたいで笑ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:53:58

    財布に優しかったからやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:54:19

    >>1

    無料空書!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:55:21

    呪霊どもも特に後遺症なく数分程度で復帰してたし肉体無いならマイペンライ!なのだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:55:26

    >>1…すげぇ

    魂で物考えられるし…


    いやちょっと待てよ普通に魂と会話してますねこの作品

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:57:57

    あくまで脳に負荷かける効果だから脳が無いならマイペンライで終わりじゃないスか
    脳が無い魂が考えたり喋ったりできる理由は知らない知ってても言わない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:58:40

    割ってると分からない情報に答えはあるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:58:49

    呪霊に効きにくいのとおんなじようなもんだと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:58:57

    渋谷の呪霊連中もスタン食らってただけで後遺症なかったし人間ボディなら脳を破壊されるってだけなんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:59:14

    スレ絵の宿儺は完全に詰んでるから全力でマコラにお祈りしてると思うとリラックスできますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:59:47

    そもそもあの世で宿儺が真人と会話したり魂単体でも自我はあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:00:13

    >>11

    すみません0.2秒の領域展開は作中で丸々説明されてましたよね?

    一般人でも復帰出来るレベルまで手加減されてるんだ自然呪霊なんていつ復帰されるかわからないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:00:40

    もしかして筋肉で思考するタイプは無量空処効かないんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:02:17

    >>20

    ふうん

    身勝手の極意が使える相手には勝てないということか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:02:39

    伏黒は魂だからで別にいいけど宿儺が完璧に食らったのに魔虎羅出せたり魔虎羅が領域壊した後何食わぬ顔で普通に動き出してることの方が意味不明だと思うそれが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:02:45

    魂で適応肩代わり=よく分からない
    よく分からないんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:03:47

    >>23

    まあ気にしないで、無量空処は真人みたく魂にも当たるタイプの術式ってだけですから

    効果はほとんど無いけどね!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:04:18

    じゃあなんですか
    無量空処って受肉体なら誰でも肩代わりで防げるのん?
    明らかに他の領域より格落ちしてないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:04:40

    >>22

    ここが1番のガバだと思うのが俺なんだよね

    領域崩壊の焼き切れ設定と完全に矛盾したガバなんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:05:36

    >>25

    五条相手に領域合戦で対抗できる十種影法術使い、どこに!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:06:16

    >>25

    物理的に攻撃する領域なら魂でスカすこともなく普通にダメージ通る筈なんだよね

    なんか相性悪くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:06:30

    >>26

    五条に勝たせたらそれで終わりだしかといって圧勝したら他が宿儺にどうしようもないからね

    猫先生も苦しんだと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:06:33

    >>25

    おいおい

    肩代わりさせてたのは適応のためで宿儺が防げた理由は領域同士の必中効果打ち消しあいによるものでしょうが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:07:33

    スレ画は領域が壊されて必中効果を食らっているのに脳破壊で術式を回復したのか…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:09:31

    >>26

    御厨子が焼き切れるだけで十種は無事なんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:10:15

    まあ気にしないで
    そもそも宿儺と五条レベルの結界術がなければ受肉体とか関係なく邪魔ゴミですから

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:11:09

    >>32

    しかし…複数術式持ちはなにか細工をしてる羂索の乗っ取り以外は尽く領域後は諸共焼き切れてるのです…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:12:12

    魂で肩代わりってなんだよ!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:13:46

    >>22

    マコラについてはまだ表に出ないように制御してたのがスタンしたせいでうっかりお漏らししちゃったせいなんじゃねえかと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:14:56

    つまり真人の領域だったら触られている伏黒の魂に肩代わりさせることで無為転変を無視できるということか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:19

    そもそもの話領域が解けて術式が焼き切れていると言ったんですよ>>36先生

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:48

    >>37

    領域で相殺してるだけで宿儺自体は普通に領域の影響受けてるから適応出来るだけだと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:18:02

    >>38

    八十八橋で領域が解けた後に伏黒が玉犬の不意打ちしてたから式神は保持出来るんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:16

    >>25

    宿儺本人への無量空処の必中効果は領域で打ち消した上でマコラの適応のために伏黒の魂のみノーガードで受けさせたってだけで五条の領域と拮抗できるレベルの実力者でもない限り一緒にお陀仏だと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:22:50

    落ち着けケンゴ
    なんか謎に魂に押し付けられたりその後後遺症が無かったり無量食らってるのにマコラ出したり動いたりは多分普通にガバなんだ
    作者はなんか整合性気にしてるけど呪術って奴はゆで理論だと思って読む方が楽しめるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:25:21

    >>25

    >>28

    設定を勘違いして叩く無能は麻薬ですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:25:50

    >>42

    魂に押し付ける→初出だし出来るなら出来る

    後遺症がない→呪霊と同じような物だと思えば納得

    無量空処中の魔虎羅→宿儺があらかじめそうプログラムしてたとしたらまあ分かる


    いうほど整合性が取れてない訳では無いんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:28:11

    うむ…あの時の〇〇はそういうガバだったんだなァで片付けたほうが良い時のがバトル漫画は多いんだ
    反省会という名の言い訳もどきは知らない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:29:49

    魂で肩代わりできてその魂がノーダメなんだから便利すぎて笑うんだよね
    一時期は伏黒の魂ヤバイ状態なんじゃ…と心配されていたが、もういいんだのシーンでピンピンしてて、魂頑丈すぎるだろ!と突っ込まれてたの覚えてるんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:34:13

    >>46

    おそらく魂と実物の脳じゃ効き具合がかなり違うのかもしれないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:35:15

    >>40

    あれって影を払われても領域自体は解いてないんじゃないスか?

    外郭が無いから解いたのか解いてないのか分かりづらいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:45:58

    魂での肩代わりは数あるお変ク展開の中でも、そういうものなんだろで片付けられるからまだマシなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:11:20

    >>17

    その後も次元斬引くのお祈りしてるからめちゃくちゃ薄氷の上の勝利だったんだよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:22:30

    無量空所の効き具合も宿儺だからあの程度で済んだでいいのに
    なんで巻末で人間と呪霊比較して呪霊は効きが悪いって注釈入れたのかよくわからないのが俺なんだよね
    注釈入れるまでもないですよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:00

    伏黒は脳から精神まで無料空書に耐えられるくらいタフでなおかつカイリキー宿儺より素の伏黒の方が肉体スペックも高いとすると一応新宿決戦の戦力上の矛盾はなくなると考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:37:16

    >>13

    お言葉ですが宿儺の肉がヌルッと取れたら中に伏黒いたから宿儺の使ってる脳みそは伏黒のものですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:53

    >>53

    えっ受肉した時に脳も宿儺仕様に変化したんじゃないんですか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:01:48

    >>53

    受肉の仕組みが肉体変化や変身じゃなくて肉襦袢だったのに困惑した…それが僕です

    受肉体に虎杖の魂分断ナックル浴びせたらガワの肉塊が吹っ飛ぶんだよね

    キモくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:09:39

    >>53

    >>55

    恐らく必中解を受けた時に伏黒に戻りかけてたのを必死で止めていたと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:40

    摩虎羅は一定期間指示がなければでてくるみたいなプログラムをしといたんじゃないんスか?
    無量食らったらタイミングで出るようにしとけば保険になるしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:08:29

    >>38

    領域展開したのは御厨子だけだから十種の方は術式焼き切れ起こらなかったんじゃないのん?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:27:52

    >>1

    無料ってことは有料だったら堪えられないってことやん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:52:23

    >>48

    魔虚羅もリカみたいに術式関連だろうと顕現させた式神は焼き切れルール無用だろできるんじゃないスか

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:55:17

    >>60

    生得術式に付随する式神と術式関係ないデフォルト式神は別物じゃないスかね?

    須く焼き切れた術式は使用困難なのに式神だけ消えないならナレーション辺りで説明してそうなのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています