鮎…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:06:18

    カスだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:07:05

    鮎≠カス
    "山岡さん"の鮎がカスなんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:09:01

    とりあえず士郎と鮎をセットで愚弄される鮎に哀しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:09:41

    薄っぺらくてコクがないスープやん 元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:11:48

    実際食べてみるとそこまで特別上手いと感じない、それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:12:23
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:12:39

    お前は塩ぶっかけて焼くと美味い…それだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:13:00

    ちょっとお手頃とはいえないお値段で見かけるたびに尻込みしてるのがオレなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:13:34

    噓か真か鮎の煮干しラーメンを作るも「うまいけど鮎の風味はわからない」と感想を抱いたモブもいるという
    ちなみに鶏油を入れると「一気にラーメンっぽくなるけど何かの風味は飛ぶ」らしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:13:35

    鮎ってそれこそ情報を喰ってる枠じゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:14:43

    ヤマメの方が美味しい気がするのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:15:00

    地元帰るとよく貰うんだよね
    塩焼きうめーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:05

    実は食った事無いのが…俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:10

    うめーよ 
    でもちょっとたけーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:47

    お前は釣る為の敷居が高い…それだけだ
    専用のルアーもあるらしいけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:17:15

    施設の川遊びで良く食ったのが俺なんだよね うまいから喰うんや うまいうまい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:17:40

    >>15

    俺なんて天然ものだけ釣って養殖ものは逃がす芸を見せてやるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:19:33

    旨いは旨いけどまあその程度だし高すぎだーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:19:48

    >>17

    メスブタの言ってることに一切筋通ってない気がするんすけど良いんすかこれ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:18

    >>17

    不思議やな…

    メスブタの言ってることがなに一つ理解できないのはなんでや?これメスブタが悪いタイプなんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:21

    遠火でじっくり火を通した鮎…神

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:58

    >>17

    なんじゃあこのクソ客は

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:22:54

    >>19

    作者もここまで理解したうえで雌豚のほうが正しい話になってるんだくやしか

    一応ここにダムかなにか作るので雌豚は気が荒くなってたからダム開発を中止だーっって話になるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:23:29

    言われてみるとアユを食ったことが無い…それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:26:32

    郡上八幡で鮎の刺身食ったけど淡白すぎてバカ舌にはよくわからなかったんだよね
    塩焼きを蓼酢で頬張るのが香ばしくて神だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:26:59

    >>17

    舐めるなッメスブタッ

    川の遊漁券の料金はですねぇ 基本的に河川の釣り場の整備に使われていて魚の放流はその一環でしかないんですよ 

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:27:38

    祭りの屋台でたまに売ってたり売ってなかったりするもの…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:28:05

    小鮎売ってたからワシも鮎の煮干しラーメンは作ったけどただの煮干しラーメンだったんだよね
    鮎は塩焼きや刺身が一番っスね
    ラーメンハゲはカスや

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:29:36

    >>25

    鮎は実際例外的に塩焼きで食うのが一番旨いって評価されてるみたいだからね

    やっぱり川魚は塩焼きやでっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:29:36

    えっ鮎の刺身なんかあるんですか
    川魚の刺身は珍しいイメージなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:30:38

    >>30

    食えるところはあるよ(笑)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:31:03

    アメゴやヤマメみたいな赤身魚の方が塩焼きとして美味いと思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:31:40

    川魚の刺身=神
    めちゃくちゃ美味いんや美味い美味い

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:32:43

    とにかく川魚って奴は大体白身の淡白な奴らなんだ
    遠火でじっくり焼き上げた塩焼きが最高なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:33:55

    川魚はなにより寄生虫が怖いんだよね
    かなり高い金出さないと安心して生で食えねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:35:21

    鮎煮干しラーメンは作れるけど
    ラーメンハゲが作ったの再現は難易度高いと思うんだよね
    だってラーメンハゲが作るラーメンがマネモブレベルなわけないでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:36:16

    鮎の塩焼き…神
    林間学校の思い出の味なんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:37:31

    >>35

    ウム寄生虫は怖いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:49:01

    >>2

    山岡さんはカスやって改変される時あるのに鮎をカス扱いは許されないっておかしくないスか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:51:15

    >>39

    "山岡さん"なら特定個人だけど"アユ"は種族名だからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:53:42

    美味い鮎の塩焼きは毎朝食いたいくらい好きなんだけど旬じゃないと食えないんだよね
    しかも意外でもなくド田舎…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:56:19

    ワシ鮎や岩魚を扱う料亭でバイトしてたことあるんスけど
    板長「海の魚のがうめーよ」
    社長「海の魚には勝てないと思われるが……」
    会長「何言ってんだ海が最強だろ」
    で川魚派が皆無だったんだよね悲しくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:57:35

    >>38

    元ネタの魯山人が貝の寄生虫で死んだらしいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:58:13

    >>42

    淡水魚は基本臭いんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:58:51

    川魚の生食って…ま…まさか…金沢で寿司屋やってるメガネのおじさん…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:00:37

    >>38

    待てよ

    シロウオとシラウオは別物なんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:00:51

    >>36

    まず豚骨鶏ガラ煮出してスープ取るのが家庭のキッチンでは難易度高いと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:08:14

    >>47

    やっぱりガス代で家計が荼毘に伏すよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:14:09

    そもそもハゲは特注の鮎の煮干し使ってるから再現ハードル高すぎなんだよね
    焼いた鮎から出汁を取れば近いものは作れるんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:58:19

    鮎=神
    美味いんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:54

    >>49

    焼き鮎のダシだと淡口らあめん極の方になるっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています