推し機体を開拓したい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:28:58

    SEED FREEDOMでガンダムにハマりました。
    「このMS・MAが好き!」っていうのをもっと増やしたいです。

    現段階では
    ・ペイルライダー・キャバルリー
    ・ガンダムデルタカイ
    ・Hi-νガンダム

    が好きです。3機とも見た目で選んだだけなので、設定とかはウィキペディアちらっと読んだ程度です。特にデルタカイとHi-νはカラーリングが好みなので、白ベースに薄い青もしくは薄い紫、細部に黄色。みたいな似たようなカラーリングの機体があれば教えてほしいです。

    スレ立てたりするのも初めてなので、とりあえず自分が組んだガンプラの写真なら大丈夫かなと思って画像は昨日組んだHGCEフリーダムさんとEGストライクルージュさんです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:34:20

    ガンダムエクシアなんかどうかな?
    白ベースに爽やかな青、一部に黄色で、関節部に薄い紫が入ってる
    作中でも長く活躍してて主人公にとって思い入れのある大事な機体ってポジション

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:39:49

    デスティニーインパルスガンダム3号機

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:43:59

    クロスボーンガンダムX3

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:45:25

    スレ主はSDはいけるかい?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:46:04

    ターンエーはいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:02:41

    スレ主です。皆さん反応ありがとうございます。


    >>2 ダブルオーは当時確か中学生だったのと、放送時間に外出していることが多かったので、見たことあるのが数話程度だったのですが、なるほど刹那はこういう機体に乗っていたんですね。色もフリーダムと似ていてかっこいいです!ありがとうございます!


    >>3 デスティニーインパルスってそんな複数機も造ってたんですか⁈あにまん系の動画を見るの好きなので、存在は知っていたんですけどビジュアルは見たことなかったです。かなり好きかもしれません!もしかするとSEEDシリーズの機体で一番見た目が好みかも…!ありがとうございます!新しい出会いに感謝です!


    >>4 画像はガンプラでしょうか?青の色味がかなり好みです!クロスボーンは確か宇宙世紀の系列の作品ですよね。まだ一番最初のガンダムを配信サイトで追いかけ始めたばかりなのでいつ見られるかわからないですが、見るのが楽しみです!


    >>5 SDはまだ嗜んでないです。すみません…。Gジェネみたいな、本来の機体をそのまま小さくした。みたいな感じのやつはちょっと興味あります。なんか戦国時代系の、お目々があるタイプはまだ初心者の自分には受け入れるの少し難しいかな…と思ってます。でもイチオシがありましたら是非教えてください!


    >>6 変わったお顔の機体ですね。ちょっとびっくりしました。でも今アニメやってるジークアクスも「これガンダムなの⁈」って顔してますから、見慣れれば「これもガンダムだし。」って受け入れられるんでしょうね。色も主人公機の定番みたいなカラーなので、自分もすぐ馴染むと思います。画像検索したのですが、「月光蝶ver.」がすごく綺麗ですね!アニメ追いかけるペースがかなりスローでターンエーは果たしていつ見られるのか未定なんですけど、ちょっとプラモから入ってみたいですね!ありがとうございます!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:12

    ガンダムAGE-FX
    割と立体物だと青が強めだけどアニメだと紫寄りだったりする奴
    FXバーストモード版もかっこいいんだこれが

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:17:26

    白ベースに紫ならベルティゴとか
    ガンダム顔じゃないし太いから好みに合ってるかは分からないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:18:56

    青が薄くないけどその条件だとウィンダムとか
    SEED FREEDOM見たなら多分見た事あるとは思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:43:53

    その条件ならば、ガンダム・バエルが最適だと言っている(諸説あります)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:13:05

    白ベースで紫入っててちょっと黄色が有る……
    じゃあ自分からは天剣絶刀ガンダムヘブンズソードを…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:12

    デルタカイには陸戦仕様もあるんだぜ?
    (というか漫画ではそっちメイン)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:51

    まだ出てないとはな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:23:02

    キャバルリーが好きなら、漫画版ミッシングリンクを読むことをオススメしておく

    ちなみに原作のゲーム版には出ないから注意ね。それに話しの展開も原作と漫画で違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:15

    seed好きなら

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:32:01

    F91はいいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:33:27

    スレ主です。うおお皆さんどんどんおすすめ教えてくれる…。優しい世界ありがとうございます。



    >>8 うわー!好きです!ありがとうございます!えっ好きです!ちょっとガンプラチェックします!デルタカイもHi-νも、特にHi-νなんかはその時その時で青系か紫系かブレるので気にしないしどっちの色でも好きなんですけど、これもまさにそうですね!あと緑のパーツのこの色味が個人的にかなり刺さってます!「白ベースでこういうグリーンの機体ないかなー。」とか思ってたのでちょっとでも理想に近い子いて嬉しいです!教えてくれてありがとうございます!



    >>9 確かにガンダム顔じゃないですね…。でもSEEDのジンに似てますし、色も好みなのでこれはこれで好きです!画像検索したんですけど、「ガンダムコンバージ」って商品のベルティゴさん可愛くて好きです!これから先似たような商品出たらちょっと買いたいですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>10 ウィンダムは「ストライクの量産型みたいな機体だから、ストライクが好きなら好きかも」って友人に教えてもらっていたので、DESTINYを視るときにチェックしてました。確かに青いんですけど少し濃いんですよね。デュエルももうちょっと青が薄めだったらもっと好きだったんですけど。連合は「惜しい!あともう少し!」って感じです(笑)ただの自分の好みですけど。教えてくれてありがとうございます!



    >>11 よく「映える(バエル)!」ってネタにされてるやつですよね(笑)まだまだガンダム初心者で、SEED以外のオルタナティブシリーズの機体は何もわからないんですけど、本当だ映える…。私の中で(笑)なんでかちょっと悔しいです(笑)でも好きぃ!教えてくれてありがとうございます!



    >>12 な、何だかすごく変わり種が来ました…!何なんだこの機体は?!ちょっと初心者の自分にはまだ早いですね…。いい意味でショッキングです…。でも色の使い方は好きですね。教えてくれてありがとうございます!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:34:56

    >>14

    1/100って絶版状態なんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:35:38

    スレ主です。お返事書いてる間にどんどん増えてびっくりしてます。ありがとうございます!


    >>13 陸戦仕様があるのは知っていましたが、漫画だとそちらがメインなんですね!確か陸戦仕様の方は純粋なガンプラキット化はされてませんよね?個人で色々組み合わせてそれっぽく作っている人もいますけど、尊敬します…。ガンダムシリーズで1番好きな機体がデルタカイかもしれないので、是非早めにHG化してほしいです。教えてくれてありがとうございます!


    >>14 アストレイシリーズは是非ともアニメ化してほしいですね!SEEDの外伝なので気にはなるんですけど、SEEDちょっと幅が広すぎですね(笑)宇宙世紀シリーズと比べるとまだまだなのかもしれませんけど。やっぱりちょっと青の濃さが惜しいんですよね…。デュエルと色の使い方が似ているので好きなんですけどね。でもSEEDの機体なのでその内ガンプラは買いたいです!教えてくれてありがとうございます!



    >>15 そうなんですよね。キャバルリーってバトオペ2くらいにしかゲームで参戦してないので、オンラインチーム戦が苦手な自分はプレイできなくて…。まだ片手で数えられる程度ですがアーセナルベースはプレイしたことあるので、是非アセベに参戦してほしいです。ガンダムは宇宙世紀シリーズだけでも作品が数え切れない程あるので、ちょっといつになるかわからないですけど、でも推し機体出るので漫画もいつか読みたいですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>16 デュエル好きです!でも個人的に青がちょっと濃いんですよね。惜しい!あともう少し!SEED視聴してる時は「ストライク!今日こそ墜としてやる!」→「うわー!」の流れを見るのが好きでしたw「まさに即墜ち2コマww」って感じでw自分はFREEDOMから入ったので、最初はイザークの台詞の深さがわからなかったんですけど、すごく成長したキャラですよね。当時から視ていた先輩ファン達はきっとすごく大きな気持ちだったんだろうなあと思います。とりあえずデュエルはデュエルブリッツの抽選販売が当選したので9月辺りに家に来てくれるはずです!組み立てるの楽しみ!教えてくれてありがとうございます!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:41:03

    ちょっと変わり種でトランジェントガンダムなんかどうでしょ

    ビルドファイターズトライに出てきたエクシア系列がベースのガンプラです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:44:14

    水星の魔女のミカエリス

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:45:40

    白系が好きならベギルベウとかどうだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:49:25

    ウイングガンダムゼロ(EW版)もいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:56:42

    Gのレコンギスタのジャイオーンとかどうだろう、まあベースはどっちかと言うと灰色寄りな白だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:57:04

    白ベースに薄めの青にアクセントの黄色..
    ガンダム顔じゃないけどトールギスIIIはどうだろう!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:57:51

    AGE系は白い機体も青い機体も多いからオススメし放題だな!
    という訳でアニメ絵だと薄緑っぽいけどプラモだと水色みが強めなクランシェカスタムを紹介しよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:00:27

    >>18

    FXのカラーリングが好きならクアンタも刺さりそう

    クリアパーツマシマシなフルセイバーって重装備仕様もあるぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:01:47

    スレ主です。ちなみにガンダム以外だとマクロスシリーズとクロスアンジュが好きです。

    マクロスはデルタが1番好きです。ワルキューレ大好き!推し機体はまだないです。空中騎士団のハート型の盾可愛いなー程度に見てますwwでもキース様が好きなのでキース様の機体のプラモ買おうかな…。

    クロスアンジュは確かPSVitaで出たゲームも買いました。スパロボ系はやってないです。ヴィルキスのプラモ買ってはあるんですけど、ちょっとまだ手をつけてないですね。エンブリヲが個人的にキモ面白すぎて、クロスアンジュを見て以来関俊彦さんの声を聞くとちょっと笑ってしまうのでSEED見てるときは「クルーゼとレイちょっとごめんなww」って気持ちで見てました。



    >>17 え!かっこいいですねF91!こういう機体なんですね!F91って確かバグって兵器が出てくるやつですよね?「ガンダムシリーズの恐ろしい兵器」みたいな動画で見たことあります。絶対に人殺すウェポンすぎて確かに怖かったです。ちょっと視聴するときは覚悟しようと思います。でもあんな怖い兵器にどうやってF91が勝つのか気になりますね。教えてくれてありがとうございます!



    >>21 かっこいいですね!ビルドシリーズまで行ってしまうと本当に機体の幅が広がるのでもう自分には追いつけないですね(笑)白の面積が多くて何だか神々しく見えます。いいですね!教えてくれてありがとうございます!



    >>22 水星の魔女見てましたけど、その時はまだハマってはいなかったので機体は全然気にしてませんでした。こんな機体いたんですね!ガンダム顔ではないですけどスマートでかっこいいですね!よく行くスーパーのおもちゃ売り場に水星のプラモはいくつかあった気がするので今度見てみようかな。教えてくれてありがとうございます!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:05:37

    ビギナギナ……と思ったけど黄色なかったわ

    エンゲージゼロヨンファヴィン

    https://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=e4sujy32

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:11:05

    陸戦型ガンダムなら色味がペイルライダーキャバルリーに似てるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:14:18

    G-3ガンダムことガンダム3号機
    あまりにも初代ガンダムすぎて今の基準で見ると古臭いけど白ベースに青カラーのガンダムとしてもアニメ未登場のMSとしても始祖的な立ち位置にあるんで一応貼っておく

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:15:44

    マイナーどころでジーラインスタンダードアーマー
    プラモはプレバン限定だけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:17:54

    >>白ベースに薄い青もしくは薄い紫、細部に黄色


    白ベースに青入りで細部に黄色、だとAGE系結構いいんじゃない? 左からガンダムAGE1、AGE2、AGE3(画像は拾い物)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:22

    >>34

    うむ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:59

    >>35

    上がレイザー

    下がアルティメス

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:22:15

    >>34

    相手陣営の量産機も最終的にこうなるからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:22:47

    >>36

    ちょっと待てスタークスを忘れるな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:23:49

    >>34

    age1はコイツがある!(2号機)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:25:42

    >>37

    こいつは戦闘用じゃなくて無人操縦の特殊作業用なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:25:59

    何故ここまでマイナーウェアが出揃ってAGE-1スパローが出ないのだろうか
    ちなみにこの画像はAGE-1ソーディア

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:28:59

    AGE系…をもとにしたビルドダイバーズの機体だけど
    ガンダムAGEⅡマグナムsvバージョン

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:33:38

    ガンダムエアマスターバースト
    戦闘機にもなる可変機体
    赤が使われてなくて結構好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:37:30

    ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:40:35

    そういや変わり種だけど五輪コラボやらANAコラボやらのガンダムもおったね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:42:06

    薄い青というか水色だけど
    ビルドダイバーズのセラヴィーガンダムシェヘラザード

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:14:24

    スレ主です。皆さんたくさん機体を教えていただいて本当にありがとうございます!
    正直「そんなにいないやろ…」ってガンダムシリーズの機体の幅広さを舐めていたのもあって、自分が予想していたより流れが速くて驚いています。さすが先輩達は色々な機体をご存知でいらっしゃる。ガンダムを甘く見ていてすみませんでした。

    本当はきちんとお返事をしていきたいのですが、予想よりもかなりたくさん機体が出てきて追いつけていないのと、自分はしがない社畜なので、連休が明けた明日からはスレを見る時間がなかなか取れないのできちんとした返事をできそうにありません。本当に申し訳ありません。
    見られる時は可能な限りスレを見ますので、他にもありましたら是非教えてください!
    あ、「細部に黄色」とは言いましたが、別に黄色は無くても大丈夫です!アンテナ部分とかが黄色い機体が多いので「黄色あったほうがいっぱいいるのかな」程度でした。黄色なくてもそれなりにいますね…。やっぱすげえやガンダム。

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:29:28

    スレ主です。デスティニーインパルス3号機と運命の出会い(デスティニーだけに)を果たしてしまったので、バトルデスティニー予約しました。クッッソチョロい自覚はありますww
    でもマイSwitchを持っていないので弟に借ります…。あと何も考えないゴリ押しマンなのでチューン下手くそすぎて多分クリアできないと思います。泣きながらやりますww

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:00

    >>47

    ええんやで

    律儀に長文で返信しなくてもこんなんがあるんや!かっけぇ!ってなってくれたらそれだけでわりと嬉しいところはあるし

    いろいろめんどくさい界隈とか思われがちなガンダム界隈だしご新規さんは大歓迎なんでな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:50:00

    >>49

    宗教勧誘みたいなもんだよな

    どの派閥もご新規さんには割と優しいのよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:54:49

    スレ主です。優しい世界に涙がちょちょぎれそうです。


    >>49 そう言っていただけですごく助かります!ありがとうございます!これからも自分のペースでガンダムと向き合って行こうと思います!

    父親がファーストガンダムリアタイ世代で、ZZまでは見てたのかな?そこから先は宇宙世紀作品でもわからないみたいなこと言ってましたけど、今放送しているジークアクスが宇宙世紀パラレルなのもあって父親と楽しく見てます!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:02:44

    >>50

    ご新規さんの時代にしかない予備知識が少ないからこその斬新な視点とかもあって反応見るのが楽しいとこもあるしな

    俺らはなまじ知識を蓄えてしまったぶん固定観念にとらわれてしまうきらいがある…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:00

    スレ主です。最初は「知恵袋で聞いたほうがいいのかな」とか考えてましたけど、今はこっちでスレを立てて良かったなって思います!



    >>23 これも水星の魔女の機体なんですね。かっこいいです!パイロットの人って確か今はお腹出ちゃってる系の人で「憧れだったのに…」みたいなこと言われてた人ですよね。こんなイケイケな機体乗ってイケイケな活躍してたらそりゃあ憧れますよね。引退してストレスから解放されてお腹出ちゃってるならそっちの方が精神衛生的にいいので何とも言えないですww教えてくれてありがとうございます!



    >>24 翼生えてる機体かっこいいですよね!初めて見た時は「ガンダムに鳥の羽を?!」って勘違いしましたw初音ミクちゃんとのコラボでウイングガンダムゼロイメージのミクちゃん見てからガンダムWちょっと気にしてます。ミクちゃんのアクスタは予約しました。WHITE REFLECTION好きで最近よく聴いてます。緑川さんが歌ってるver.もあるんですよね。某少年漫画みたいに主題歌を声優さんがカバーしたアルバムとか出してくれないですかね…。売れそうだけどな…。教えてくれてありがとうございます!



    >>25 厳ついの来たな!って思いましたけどよく見たら背中についてる武装が厳つかっただけでしたね。機体本体は結構スマートでした。背中の武器から出ているのはビームですか?かっこいいですね!手数がたくさんあって戦ったら苦戦しそうですね。ガンプラ組むのも苦戦しそうですw教えてくれてありがとうございます!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:48:04

    スレ主です。ちなみに友人からは「ストライクが好きならウィンダム。マクロスとかクロスアンジュが好きなら可変機が好きそうだからデルタプラス。」をおすすめしてもらいました。確かに「マクロスは飛行形態と戦闘形態があるのが良い!」って以前言った覚えがあるので可変機タイプは好きですね。全然青でも紫でもないんてすけど、ムラサメ改も結構好きです。ストライクも確かに好きですけど、どちらかというと「主人公機だから毎話見るので愛着がある」っていう感じですかね。



    >>26 アンテナ?の部分が三叉なのもあって王様みたいでかっこいいですね!全体的に白多めなので高貴な雰囲気を感じます。箱絵にエンドレスワルツとあるのでアニメ本編後の機体でしょうか?うーん道のりが長い!(笑)どういう順番でガンダムアニメを見ていくか悩みますね。教えてくれてありがとうございます!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:45:53

    2人のパイロットが乗り込み、3人のパイロットで操縦する機体(公式曰く、心の絆をパワーに変える、らしい)

    映像化されている限りでは、アレルヤ系列最後の機体

    例に漏れず可変機なのだけれど、これまた寝そべるだけの簡単変形

    トランザムやビット兵器だけじゃなく固有のギミックがあってかっこいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:03:13

    ガンプラに慣れたら、自分の好きな色に塗り替えるのも良いと思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:27:41

    スレ主です。初めてアセベをプレイした時にプルツーちゃんのカードを入手して以来、これも何かの縁だからとプルツーちゃんの美プラを狙っていますがなかなか買えません。悲しいですね…。



    >>27 オアァ…。こういうブルーとグリーンが混ざった色大好きです!しかも可変機なんですね!可変機系のガンプラは飛行形態にしておくやつと従来の人型の形態にしておくやつの2つずつ欲しいですね…。昨今のガンプラ事情的に1度に2つ買うのは難しそうなので1つずつ揃えたいです。足の部分もハイヒール履いてるみたいに見えて美しいです!教えてくれてありがとうございます!



    >>28 すごい。フルセイバー見て思わず出た言葉が「重そう」でしたw重装備って言ってるんだからそら重いだろって感じですね。確かに好みの緑です!よくよく考えたらダブルオーのタイトルロゴの色が好みのやつでした!灯台下暗しだったとは!でもタイトルロゴみたいなクリアカラー使ってるのいいですね!「ダブルオーのMSですよ!」って主張してるみたいで好きです。教えてくれてありがとうございます!



    >>30 黄色気にしてくれてありがとうございます。黄色無くても大丈夫です!ビギナ・ギナ調べました!好きな色です…!いいですね!エンゲージゼロヨンファヴィンはUCエンゲージのMSなんですね!友人がデルタプラスをおすすめしてくれたのもあってデルタ系列はちょっと調べたんですけど、デルタアンスが気になりすぎててアプリやろうか考えたこともありました。この機体もかっこいいです!また悩んじゃうな…。まあ悩んじゃうとか何とか言いながら容量がいっぱいなのでやらないんですけどね…。3種のサイコミュとか欲張り放題ですね!好きですよ!設定モリモリのとか!w教えてくれてありがとうございます!

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:34:42

    デスインパ3号機は今度出るバトルデスティニーに出てくるから好きならやってみてはいかが

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:39:18

    一応クロボン系列だとゴーストも良さそう
    まあこのカラーリングはゴースト終盤限定なんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:43:05

    ガンダムクッソにわかだからこの手のスレ見るとめちゃくちゃ好きになるデザイン多いなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:29:36

    スレ主です。みなさんがたくさん教えてくださるのでメモ帳がすごいことになってきました。ありがとうございます!



    >>31 本当だ!キットになると色似てますね。バトオペ2の公式サイトで見たことはあるのですが、あれはリアル調だからわかりづらかったのかもしれないですね。白主体で青、赤、黄色だとザ・主人公機って感じですけど、自分的には鮮やかな青より、こういう少し黒っぽい藍色って言えば良いんですかね?こっちの色使いのほうが好みですね!教えてくれてありがとうございます!



    >>32 え?!G-3ガンダムってこんな色でしたっけ?!バトオペ2の公式サイトは見たりするのですが、ちょっと色が違いすぎてノーマークでした!あれ?でもガンプラも青色と紫色がありますね。どっちなんや…。でもどっちも自分的に好みなのでまあいいか!教えてくれてありがとうございます!



    >>33 まん丸の頭だ!と思ったけどバトオペ2にいました…。ノーマークだったのでスルーしちゃってましたね…。キットの鮮やかな青も好きですけど、バトオペ2のリアル調ならではのくすんだ感じの色合いも好きですね!肩にガトリングついてるのかっちょいいです!ドゥルルルルル!プラモはプレバン限定なんですね、悲しみ…。あ、でもこの前再販のペイルライダーが予約できたので辛抱強く待っていればいつか…?!教えてくれてありがとうございます!

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:37:22

    >>59

    ついでに相方はこんなの

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:08:00

    >>61

    G-3はなんせ古いバリエーションなもんで解釈しだいでいろんなパターンがあるのよ

    それこそνガンダムとHi-νガンダムくらい別なパターンもあるし

    元のガンダムの色分割パターンを無視したカラーパターンも多いからプラモのカラバリとして出しにくいプラモの設計担当泣かせな機体でもある

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:59:13

    デルタカイ好きならZガンダム3号機も好きそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:03:25

    アイズと読みます

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:33:53

    初音ミクコラボカラーのストフリ弐式
    高クオリティな稼働フィギュアだから値は張るけどAmazonでまだ予約できる

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:09:01

    キマリスヴィダールとかどう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:08:28

    青が濃いかもしれないけどSEED DESTINYのアビスはいかが?

    vita版だけどバトルデスティニーでも強かったからオススメです

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:29:00

    スレ主です。ちょっとまとめてお返事させていただきます。


    >>34 >>35 >>36 >>38 >>39 >>41

    AGEが自分を刺しに来ていることはよくわかりました!バリエーション豊かですね!「待ってくれどんだけあるんだ?!」と思って公式サイト行きました。アデルとジェノアスⅡ(ディーヴァカラー)も色が好きかも!アデルはディーヴァカラーもいいですしノーマルの色も好きですね。あとシャルドールの緑好きです!青い部分をこの緑に変えたデルタカイとか無いかな…。なんちゃって。そこまでくるとやはり塗装に手を出すべきですよね。AGE-2のSPカラーもいいですね!いや本当に自分に刺さるのばかりだなAGE…。いい意味で困りましたw皆さん教えてくれてありがとうございます!

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:44:48

    パーフェクトストライクガンダム×ストライクフリーダムガンダムな機体


    その名もガンダムパーフェクトストライクフリーダム

    ストフリのスーパードラグーンがエールストライカー風のシルエットになるよう配置されてたり、シュベルトゲベールとアグニを連結できたり、元になった両機体の特性を面白く活かせてて好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:55:17

    スレ主です。よくよく考えたらキャバルリーもHi-νもデルタカイもアニメ作品には出てこないやんけ…!なんでそんなマイナーなのばかり好きになったんだ…。ひねくれ者か?



    >>37 >>40

    公式サイトにいなかったので探し回ってしまいましたw無人操縦なんですね。確かによく見たら顔がありませんね。足が尖ってるからかな?色とか全然違うのはわかってますけどなんかポケモンのデオキシスみを感じます。私の知識ホウエン地方で止まっちゃってますけどw紫の淡さが好みです!ちょっと使われてる緑もいい!教えてくれてありがとうございます!

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:06:27

    スレ主です。自分エントリーニッパーしか持ってないので今度片刃ニッパーと薄刃ニッパー買ってみようかなと思ってます。



    >>42 ノーマルとSVver.があるんですね。確かにより好みのカラーなのはSVver.かも…!でもノーマルのAGEⅡマグナムも結構好きな見た目なのでいつか2つ並べたいです!教えてくれてありがとうございます!




    >>43 可変機…!ありがとうございます好きです!バーストじゃないエアマスターの方は赤なんですね。バージョンが違ったりアップデートされたりするとガラッと色が変わってる機体…、嫌いじゃないぜ…!確かに自分も差し色とかに赤が無い方がより好みかもしれません。新しい気付きだ!教えてくれてありがとうございます!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:23:16

    推しガンかぁ…ディスティニーかな。
    劇場版で大活躍したのもあってかなり売れてるらしいけどまだあるのかなぁ?
    付属のクリアパーツを翼につけて大剣を正眼で構えればアニメ再現になるからオススメです。

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:35:21

    スレ主です。スーパーの一角のおもちゃ売り場だと、それこそエントリーニッパーと似たグレードの、初心者用ニッパーしかなかったです…。



    >>44 あああ…。色好きですかっこいいです!でももしかして…、プラモはガンベ限定ですか…?泣きてえ…。ユニコーンはSEEDのアニメ完走した後に3話くらいまで見た事あるんですけど、「いや宇宙世紀何も見た事ないからちょっとまだ何が面白いのかわからんな…。」って思って続きを保留にしてあります。ちょっとこの機体アニメで見るの楽しみです!教えてくれてありがとうございます!



    >>45 青いおっちゃんいたんですね!今だと中古探すしかなさそうですね…。

    塗装に走り出したら好きな色のおっちゃん量産してみようかな?w教えてくれてありがとうございます!



    >>46 この色いいですね!好きです!「もしかして可変機?」と思いましたが違いましたね…。武装の一種なんですね。かっけぇ…。教えてくれてありがとうございます!

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:39:49

    >>74

    若干ネタバレな事を言うとペルフェクティビリティはゲーム出身だからアニメには一切出てこないんだ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:44

    もうこのスレも終わりっぽいけどまだでてなかったので…
    ゲイルストライク
    古いキットに追加ランナー一枚でアレンジをするビルド系のはしりみたいな奴

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:27:15

    青い限定おっちゃんならガンダムベースカラーはガンダムベースに行くと大抵置いてるから探してみるとどうだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:50:37

    このスレ見てアビスインパルスとかいたのを思い出した

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:53:30

    濃い目の青一丁お待ちぃ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:10:03

    スレ主です。最近ガンプラもちょこちょこ値上げが出てきましたが、自分が人生で初めて買ったプラモと比べるとHGは圧倒的に入手しやすいお値段なのでまだ大丈夫です!(大丈夫とは) ちなみに人生初プラモは、コトブキヤの創彩少女庭園シリーズの佐伯リツカちゃん(冬服)です。発売前の段階で偶然SNSで情報を見かけて、「この子可愛い!欲しい!」って一目惚れして予約しましたwリツカちゃんも集めたいんですけどね…。



    >>55 例に漏れず可変機ということはアレルヤのMS全部可変機…!搭乗者は2人なのに3人…⁇アレルヤが二重人格だからってこと…?ちょっとダブルオーミリしらではないけど詳しくもない絶妙な立ち位置の自分にはまだわかんないですね…。でも好きです!SEEDだとオレンジと言えばミゲル&ハイネですが、その2人のMSよりアレルヤのMSの方が白とオレンジのバランス好きですね!ダブルオーの公式カップルではアレルヤとマリーが1番好きです!ちょっとアレルヤのMS集めてみようかな。そういえばこのスレで最初におすすめしてもらったの刹那のMSだな…。並べちゃうか!w教えてくれてありがとうございます!



    >>56 そうですよね。「そこまで色にこだわるんならもう自分で塗ってまえや」とは自分でも薄々感じてますwなんかHi-νは割とプラモ売り場で見かけるので、いずれ色んな色のHi-ν生み出してる自分がいるかもしれないと思うとちょっと面白いですw



    >>58 チョロチョロチョロ介なので予約しました!でもマイSwitchを持っていないのでかなりスローペースになりそうです。果たしてクリアできるのか…。

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:14:58

    >>70

    ルージュのほうが色のまとまり感は有りますよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:50:41

    スレ主です。デザインナイフでゲート処理する方法もあるみたいですけど、自分不器用なので絶対負傷するなと思ってます…。この世にニッパーがあってよかった!



    >>59 クロスボーンって漫画だったんですね。しかもF91の続編だったとは…。え⁈あのバグが怖いF91の続編⁈まあいつだって主人公が勝つんだから大丈夫でしょう。それにしてもこのMS、カラーは好きですけどその…、お顔が怖いですねwえ、気のせいかな…?顔がメタリックだからそう見えるのかも…?でも宇宙世紀で事件起きすぎなのでそりゃMSも険しい顔になっていっちゃうよ。それに事件がないと物語始まりませんしね。教えてくれてありがとうございます!



    >>62 もうなんか、アクションベースで宙に浮かせられるのがすごいレベルで盛り盛りですね!武器も凄いし。これは作って飾るとなるとかなりスペース考えないといけませんね…。教えてくれてありがとうございます!

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:04:32

    デザインナイフが怖いなら紙ヤスリでゲート跡をすり潰すという手もある
    ヤスリは目の粗さによって何枚か用意しなきゃいけないし時間もかかるからそこまでオススメはしないけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:13:05

    >>70

    ガンダムブレイカー産ならリヴランスヘブンとかヘリオスも良いぞ

    こいつら含めた多数の機体を組み替えたりオリジナル塗装で自分好みにカスタムできるガンダムブレイカー4ってゲームが今ならSwitchで30%OFFで買えるぜ!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:16:04

    スレ主です。まあそんなこったろうと思ってはいましたが、案の定地元なのか隣町なのかよくわからない場所にあるヤマダ電機にニッパーありませんでした。これだから田舎はよ…。でもロボット魂のA.N.I.M.Eのデュエルがあったのでいつか買いたいです。ちょっと衝動買いしそうになった…。踏みとどまって偉い。



    >>60 自分が色で探しているので似たような色のMSばかり出てくると思いますが、気になる機体がありましたら是非名前だけでも覚えてあげてください。推せる機体に出会えますように。



    >>63 画像のってもしかして全部G-3ですか?確かに3つともデザインが違う…。そういうこともあるんですね…。プラモの型が使い回せないやないかい!w解説ありがとうございました!



    >>64 好きです!よくわかりましたね!自分が先にヘキを開示したからですねw かっこいいですけど、どうせこのMSもアニメには出てこないんでしょ!わかってきましたよ!ガンプラもHGはガンベ限定らしいですね!悔しい!でも気になっちゃう!w教えてくれてありがとうございます!



    >>65 メタルビルド発表されましたね!自分にとってタイムリーすぎて「えっ??!!」って声出してしまいましたwかっこいいですけど値段もかっこいい()!自分はガンプラで我慢します!w皆さんアニメに出てこない機体どうやって知るんですか?アニメのファンだから外伝とかも嗜むのか…。当たり前の事でしたね。教えてくれてありがとうございます!

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:49:20

    漫画だとガンダムエースとかで読むのが良いけど、金銭か流通で敷居が高いならDMMTVに登録してガンダムの漫画の分冊版でも読むと良いよ
    流石に終盤の巻は有料だけど、ある程度内容は分かるし、面白かったら購入してあげるといい

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:52:24

    ついでに例で挙げたエクリプスに出てくるエールカラミティ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:18:00

    スレ主です。もし私が億万長者だったらやりたい事は、自分で作ったキャラクターを各方面にお金払って立体物にしてもらう事と、トルソーやマネキンをたくさん用意してそのキャラクターに似合いそうな服を買って飾っておく事です。末期すぎやばいオタクの自覚はありますw



    >>66 Amazonで予約できるんですね…。いやでもなー!せめてプラモだったらなー!あとアクスタを別途個別で売ってほしいです…。欲しいですストフリイメージミクちゃん…。確かに色好きなんですよね…。ザクはザクでRGなんですよね…。まだHGに手をつけたばかりなので、「いきなりRGはなぁ」と恐れ慄いて抽選応募しませんでした…。手に入ったところでどうせすぐには組めないんだから買うだけ買っとけばよかったのかもしれないですけど。悩むなあ(笑)教えてくれてありがとうございます!



    >>67 鉄血のMSなんですね。そういえば、Twitter(現X)でガンプラの販売情報をツイートしてくれるアカウント3つくらいフォローしてるんですけど、少し前に再販のタイミングだったからか数日間めちゃくちゃバルバトスの再販情報流れてきて、危うくたった数日で親の顔より見たバルバトスになってしまうところでしたwどうせならこのMSが良かったな。そしたら「おっ、色が好みで気になるな!」って買っていたかもしれないのに。まあ何事もタイミングですね。教えてくれてありがとうございます!

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:09:45

    >>68 外側の水色っぽい部分が好きな色です!(笑)バトデスで強いんですか?へー!そうなんだ!SEEDって他のゲームでも意外な機体が強いって聞いたことあります。主人公機であっても楽にクリアはできないという事ですね。Switchのソフトは予約したので後はどうにか時間を作らないとな…。教えてくれてありがとうございます!



    >>70 >>81

    ただ全部盛れば良いわけじゃないけど上手い具合に全部盛ってるの凄いですね…。デザインとか設定とか考えるの大変そう…。フリーダムもルージュも揃えて隣り合わせたいですね!教えてくれてありがとうございます!



    >>73 デスティニー映画で大活躍でしたよね。自分は映画から入ったのでDESTINYでデスティニー見た時「なんか…、何かが違う気がするんだけど何だ…?」って違和感を感じていたのですが、改修したことで若干カラーリングが変わってたんですね。なるほど。デスティニーのガンプラ今でも人気ですよ!デスティニーの再販日にお休み取って買いに行ったんですけど、開店前に来ていたのにも関わらず買えませんでした…。他のMS合わせてもう3回は今年それをやってます…。仕事休んだ意味とは…。教えてくれてありがとうございます!

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:14:51

    ちょっと赤部分も多いかな
    Xアストレイ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:59

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:31

    紫の機体…サイコMk2か

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:12

    MSじゃないけどギャプラン改

    なお立体化どころか漫画も小説も無し

    今のところゲームでしか見られない機体


  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:16

    >>90

    結構簡単に組めるからおすすめ、塗装は大変だけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:51

    アニメじゃない(アニメの機体)

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:47:21

    >>95

    そしてこっちは本当にアニメじゃないFAZZ

    版権問題でストーリー付きじゃアニメにもゲームにも出れない可哀想な子

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:50:39

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:51:41

    ケンプファーはいいぞ……かっこいいぞ……

    GIF(Animated) / 1.79MB / 2800ms

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:57:34

    供給ほぼないけど……

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:59

    F91だけどクロボンに出てくる方のF91

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:53:14

    スレ主の傾向的に
    ・濃い青
    ・シャープなシルエット
    ・ガンプラがある
    っていうのがツボっぽかったからこちら
    ハイゼンスレイⅡ・ラーはいかが?
    ちょっとゴテゴテしすぎ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:43:03

    スレ主です。せっかくのお休みなのにあまり時間が取れなかったのが悔しいです…。


    >>75 OMG…。早めに知らせてくれてありがとうございます…。危うくアニメで一生懸命探してしまうところでした…。

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:48:38

    ダブルオーガンダム セブンソード/G(スラッシュジー)

    ダブルオーガンダムにエクシアの要素(セブンソード)を織り交ぜたバリエーション機体
    デカい剣とデカい銃はやっぱロマン

    画像は2010年発売のhg
    設定通りhgダブルオーに武装を追加・換装したバリエーションキット
    10年前のキットながら、当時としては革新的な可動域・プロポーションに加え、追加武装から来るコスパも兼ね備えているぞ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:08:33

    このラインナップを見るとこっちはシンプルにいこうと思ってしまう。ぱっと見わからないでしょうがザクIIS型。シャア専用ザクと同一のものです。
    こいつをベースにして好みに改造していきます

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:11:32

    スレ主です。ザフトのあの制服って本来サスペンダー使うらしいですけど、そうなると当時小生意気だったあのイザークやディアッカがサスペンダーでズボン吊ってるのかなと思うとちょっと可愛いなと思います。



    >>76 こんな配色のストライクさんいたんですね。アストレイシリーズか…。キラのじゃないストライクさんがあちこちにちらほらといて、ちょっとストライクさん酷使されすぎじゃないですかね(笑)まあGジェネにも新しいストライクさん出てきたらしいですし、これからも頑張ってもらいましょうw教えてくれてありがとうございます!



    >>77 ガンベ限定カラー爽やかでいいですね!ガンベかあ…。コミケ帰りによくショッパー持ってる人達とかち合いますね。お台場はアニメの先行上映会か何かで行って、終わった時間が21時過ぎていたので建物のあちこちがシャッター閉まっててどうすれば帰れるのか迷子になった記憶しかないですw日曜しか休みがないので次の日仕事だと考えるとなかなか足が伸びないんですよね…。今度月曜日に有給取って日曜にのんびり行ってみるか…。教えてくれてありがとうございます!

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:48:42

    スレ主です。ミキシングできる人達ってすげえなって尊敬します。



    >>78 いやその下のガイアインパルスにびっくりしましたwえ?データファイルに載ってるってことは実際にコズミック・イラにあるってことですよね…?見たいような見たくないような…。それにしてもインパルスも裏では結構バリエーション豊富ですね。その内ストライクみたいになんか知らん物語生えてきたりして…。教えてくれてありがとうございます!

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:33:43

    >>104

    気のせいか自分の好みの機体を紹介してるように見えるんだが…とはいえザクはバリエも豊富なのでチョイスとしては悪くない。ユーマ・ライトニング専用高機動ザクIIなら気に入ると思う


    キットがMGとRG、しかもプレバンしかないから手に入れるのは難しいと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:39:43

    ザクで宣伝するならちゃんとそれっぽい色の機体もいっぱいいるのにね…
    これはRGの初音ミク版
    今もプレバンで抽選販売してたりするぜ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:14:36

    初代ならズゴックの通常カラーを推す
    HGはかれこれ25年以上前のキットだがその出来とコスパの良さでいまだに傑作と言われたりもする
    ついでに再販機会も多めなので探せば結構見つかりやすいのも良いポイント

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:09:35

    リアルタイプのジャスティスなら機体の色が青い

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:52:12

    ガンダムアストレイ ミラージュフレームを紹介します

    プロトアストレイの5号機の改修機でVPS装甲製の実体剣「アメノハバキリ」を持ち別の機体に擬態できる特殊ミラージュコロイド、格闘戦に特化したグラディエーターモードへと変身します。この後2回ほど改造されます。パイロットも改造されます


    【クロスレイズ】ガンダムアストレイ ミラージュフレーム 全武装


  • 112二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:25:41

    スレ主です。フィギュアーツシャアを買うか悩んでます。いや絶対あった方が楽しいって…。SEEDのは全スルーしてしまったので、SNSで皆さんが面白おかしく遊んでいるのが大変羨ましいです…。再販してくれないかな…。



    >>79 グーグルレンズ君に聞いてしまいました(笑)エアリアルだったのか。主人公機すらわからないとか当時いかにMSをスルーして見ていたかバレちゃいますね…。いっそ各タイトルの主人公機集めて並べてみるのもありかもしれない。教えてくれてありがとうございます!

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:06:47

    スレ主です。しれっと100レス超えてました。皆さん色々なMSを教えてくれて本当にありがとうございます!限定品とかなかなか再販されないものとかもあるので全部は集まらないと思いますが、せっかく皆さんに教えていただいたのでタイミングやら何やらもあるとは思いますがちまちま集めていきたいですね。まあ買えたとて飾れるかどうかはまた別問題なのですが(笑)言うだけならタダなので!



    >>83 ヤスリがけして出た粉吸い込むのも良くないですしね…。今のところ組むだけで結構満足してるので、とりあえずエントリーニッパーしか持っていないのを他のニッパーをちょろっと増やしてみようと思います。教えてくれてありがとうございます!

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:17:04

    福岡に建ったガンダム立像 RX-93ff νガンダム
    通称 福岡νガンダム

    正直無茶苦茶カッコイイ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:12:31

    プレバンで今も売ってるのだとレオールとか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:19:15

    サイサリス

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:47:53

    スレ主です。そういえばDESTINYのリバイバルガンプラが何なのか気になりますね…。まだ続報来ないのかな。



    >>84 宣伝上手だ…。商魂たくましいですね!(笑)マイSwitch持ってないのでホイホイとゲーム買えないんですよ…(泣)いい加減買うべき時が来たのかもしれない…。リヴランスヘブンは肩周りがマントみたいで面白いMSですね。あそこ開くのかっこいいです。ヘリオスは…いやヘリオスも随分特徴的ですね(笑)背中逆フリーダム…。まさにフリーダム(自由)w色はフリーダムよりも青が水色寄りで結構好きです!教えてくれてありがとうございます!

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:10:28

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:15:19

    スレ主です。メタルビルドアイズガンダム、ほんとにかっこいいですね…。お値段も格好よすぎて手が出せませんが(笑)



    >>86 >>87

    そういう読み方もあるんですね!勉強になります!エクリプス…。キラがもたらした経済利益でよく抜粋されるやつですね確か。エールカラミティ、キャッチコピーが格好よすぎて厨二心が刺激されてしまいます!wキャッチコピーだけで購買意欲が…!教えてくれてありがとうございます!

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:26:43

    >>12

    最近滅茶苦茶株上がった奴!早くライフル追加版のガンプラ出すんだバンダイ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:00:18

    エクリプスだとブーストレイダーってのも出てくる

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:00:20

    MS-06R-2 高機動型ザクⅡ

    戦艦落とすより入手が難しいとされたエース専用機「高機動型ザク」。それを「ザクの皮を被ったゲルググ」と呼ばれるまで改修した「R-2型」がコチラになります。計4機だけ開発された機体だそうです。

    コチラは外伝作品MSVシリーズに登場するエースパイロット「ロバート・ギリアム」専用機になります。

    >>107>>108もそうですがザクは色を塗り替えるだけでかなり印象が変わる機体ですね。

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:53:07

    スレ主です。ペイルライダー・デュラハンのキット化も待っています。



    >>90 背中のX字の武装かっこいいですね!それにしてもSEEDだけでもアニメに出てこない機体多すぎる…。バトデスのCMで100機以上って言ってましたけど『確かに…。(乾笑)』って感じですね。全部集まったら画面の中ミッチミチになりそうですw教えてくれてありがとうございます!



    >>92 なんか邪悪なオーラ漂う機体来ましたな。デストロイと似たにおいがする…。もしかしてパイロットは…強化人間…?指先は穴っぽいのがある…。さてはここから破壊光線が出るな?!全部的外れだったらすみませんw後で調べますw教えてくれてありがとうございます!



    >>93 エンゲージのは今のところゲームでしか見られないですよね…。デルタ系列好きとしては早くデルタアンスをキット化してほしいです。後から来たデルタザインの方がキット化されちょる…。色が色だからか、このMAちょっと可愛いですね。私の支援を頼む。え?無理?そっかぁ。教えてくれてありがとうございます!

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:51:38

    >>1

    みんながツインアイあげてるのでバイザーアイで、白、紫……。


    ジムスナイパーIIのホワイトディンゴ隊はどうです?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:52:09

    >>124

    ブルーディスティニーの3号機も中々いいと思います。

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:31:12

    >>125

    自分はブルーデスティニーなら1号機推しますよ

    あの迸る鬼気はやはりコイツにしか出せません

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:09:33

    >>126

    ブルー「デスティニー」じゃないぞ…ブルー「ディスティニー」だ。間違えたらイカン!

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:52:56

    「ザク強行偵察型」とかいう敵陣に突っ込んで偵察するだけの奴。そのため非武装でスピード極振り、手持ちのガンカメラに加えて両肩と股間にカメラを装備し撮影装備に徹底している。
    めちゃかっこいいのであえて旧キットのボックスアートで紹介します。偵察用モノアイが左右の他上下に動く何気にオーパーツなキットです。

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:14:50

    スレ主です。塗装したパーツ渇かすので有名な食器乾燥機を思い出しました(笑)



    >>95 ほんとのこーとさー♪インパルスみたいな構造のMSなんですね。いやインパルスの方が過去の作品を模倣したやつなんでしょうけど。こういうのって接続前に撃ち落とされたらやっぱり片腕ない状態とかのまま戦うんですかね…。変な事が気になります(笑)教えてくれてありがとうございます!

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:11:40

    スレ主です。そういえば、某見た目は子供頭脳は大人漫画には、アムロとシャアとカミーユはいるのにジュドーはいませんね…。自分が知らないだけ?名前だけならセイラさんもいますけど。アムロとシャアのネタは有名ですけど、カミーユとセイラさんの小ネタ(?)は最近気付きました。やっぱりこういうのって長年のファンならすぐに気付いてクスッとするんですかね。羨ましいです。



    >>96 は、版権問題で?随分複雑な事情を抱えたMSですね…。画像だとカラーリング結構好きなんですけど…。でもバトオペ2にいた気が…?あれはストーリー付かないしパイロットみんなモブみたいなものだから大丈夫なのか。わからない(笑)版権問題だと将来存在が抹消される可能性もあるってことですよねきっと。うーん…何をどうできるわけでもないですけど、頑張って存続していてほしいですね…。教えてくれてありがとうございます!

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:55:14

    某探偵ネタなら今年の映画にチラッと出てきたスコッチもといヒロもガンダムWの主人公ヒイロ・ユイが元ネタだったりする
    という訳でWの主役機ウイングガンダム
    作中の他のガンダムと比べると汎用性が高くて扱いやすいのに1話から乗り捨てられて放置されたりOPで毎回ぶっ壊れたりシリーズでもトップクラスに扱いが悪い
    見た目は真っ当にカッコいいんだけどね…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:23:25

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:25:56

    ガンダムF90 3号機
    画像の様に大体白色
    問題はキット化されてない事。これの改修機はキット化されているけど(改修機の方が先に設定されているからだけだが)。

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:47:55

    スレ主です。来週末にイベントでトッキョーに出るので、その時にニッパーとか色々と見ようかな。問題はイベントでお金使っちゃってニッパー買うお金残ってない可能性があることですね(笑)



    >>98 そんな低空飛行するから車吹き飛んでるじゃないですかー!(笑)ガンダムやジムみたいなスマートなモビルスーツももちろんかっこいいですけど、時々こういう…裾広がり?みたいな脚を見ると可愛いなって思いますね(脚が)。かっこいいぞって勧めてもらってるのにw教えてくれてありがとうございます!

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:04:03

    >>134

    言われてみるとずんぐりしてて少し可愛いかもしれない

    書きそびれたけどケンプファーは重武装、高機動、必要最低限のみの装甲とロマンが詰まってる上に町工場レベルの設備があれば組み立て出来る色々とナイスな奴だ

    人気の機体だから(米津玄師もファン)プラモを始め立体化にも恵まれてるのでその辺もスレ主さん的には良いかも

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:08:25

    ブーストレイダーもう出てたからガンダムバーンレプオスとかどう?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:57:10

    スレ主です。冬になると車持ってる人は猫バンバンをしますけど、MAでもやったりするんですかね。でも車とは構造違うしやらないか…。猫ちゃん拾ってコクピットでお世話したいです。出撃の時は置いていきますけど。



    >>99 供給ほぼないんですか?あらぁ…。ウイングガンダムゼロと比べると結構大きいんですね。背中に付いているのも特徴的な形してますね。そのまま翼みたいに使うのかと思ったら意外な形に変形した…。おもしろ…。教えてくれてありがとうございます!



    >>100 めっちゃ青くなりましたね⁈どうした⁈専用カラーみたいですけど、やっぱり色ひとつでかなり印象変わりますね…。フェイスオープンってなかなかないから見慣れないですね(笑)教えてくれてありがとうございます!



    >>101 足先が可愛いですね(笑)纏足みたいで。色も確かに好みです。研究されている…w武装盛り盛りなんてみんなの憧れなので見ている分には大好きですが、あの可愛いつま先でよく立っていられるなって思いますね。もしかしてスタンドが無いとプラモやフィギュア倒れるのでは…?この機体買う時は用意してあげないと…!教えてくれてありがとうございます!



    >>103 大きい剣と銃いいですよね。でかい弓も好きです。RPGとかだと攻撃は最大の防御だからとにかく攻める派なのであまり使わないですけど(笑)自分に支援とか無理そうです…。だからバトオペできそうにないんだよなぁ…。追加武装かぁ…。今は機体組むのでいっぱいいっぱいですけど、あれば作中再現の幅もブンドドの幅も広がりそうでいいですね。慣れて余裕ができてきたら追加武装も揃えたいです。教えてくれてありがとうございます!

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:59:14

    Zガンダムに当時したこの「ハンブラビ」は可変機としてほぼ完成した機体と言えます…エピオンの様に両足を背中に向けて折り畳むだけです。
    劇中だと機体の強さよりパイロットの強さが際立ったMSかもしれません。

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:28:46

    スレ主です。静岡ホビーショーめっちゃ気になります。でももう事前の入場受付終わっちゃってるらしいですね。あとプライベートで旅行とかしたことないし、家の者に外泊を禁止されているので、横浜より先はどうしたらいいか未知数すぎて行けそうにないです…。



    >>104 モノアイが大きいのかな?なんかこのザク可愛いですね!シャアのザクと同じなんですか?シャアのザクこんなに可愛かったっけ…。こういう可愛いザクなら大歓迎かも。小っちゃいの肩とかに乗せて生活したいですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>107 HG無いのかー!まだまだ初心者なのでHGで慣らしていきたいところ!頑張ります!グレーに青に黒…シックでかっこいいですね。高機動ということは素早いのかな?スピードタイプ好きです…。教えてくれてありがとうございます!



    >>108 ミクカラー良いですよね。抽選応募するか悩むんですよね…。まだ1番上のフリーダムさんとルージュさんしか組んだことないので、今RGを手に入れても確実に積んでしまう…。でも今手に入れておかないと、ミクちゃんコラボなら今後手に入らないかもしれない…。ミクちゃん罪な女ですねw教えてくれてありがとうございます!

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:08:34

    ムーンガンダムからダグ・ドール。
    光輪みたいな後頭部がチャームポイント。

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:49

    スレ主です。リンプラコラボのガンダムカラー(塗料)、スカイブルーとターコイズが好きポイント高いです。



    >>109 普通のズゴックってこういう色だったんですね。赤いのしか見た事なかったので(笑)再販機会が多いのはいいですね。いかんせん3回ガンプラ買うために有給取って3回目当てのもの買えなかった転売ヤーに負けし者なので…w抽選狙っていくしかないです…。教えてくれてありがとうございます!



    >>110 青いジャスティスだ…。どうしてしまったんだ…。でもこれはこれでかっこいい…!アンテナが赤に変わっているのもいいですね!教えてくれてありがとうございます!



    >>111 戦闘特化型って聞くとウキウキしちゃいますね!見た目は大人、心はクソガキなので!wアメノハバキリ…。某歌でぶん殴る系の美少女アニメ以外で初めて聞いた…。アストレイ色んな機体出てきますね…。頭悪いのでぶっちゃけると覚えられる気がしないですwだってSEEDだけで普通に100機超えてるし…。メモは取っておいてるんですけどね。ビジュアルを果たして覚えていられるのかというwもちろん皆さんから教えていただいたものはなるべく覚えたいです。せ教えてくれてありがとうございます!

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:43:06

    スレ主です。そういえばユニクロに行ったのでついでにフリーダムTシャツを買いました。



    >>114 えー!かっこいいですね!ノーマルのあのアンバランスなνガンダムよりもこっちのほうが自分は好きです!普通のνガンダムも逆シャア見れば愛着わくのかもしれませんけど。福岡かぁ。行った事ないなあ。そしてRGかあ…。ちょっとまだ手を出すの怖いなあ。でもかっこいいなあ…。教えてくれてありがとうございます!

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:51:14

    福岡νはEGもあるから初心者でも安心だよ
    もちろん福岡限定だからそういう意味での難易度は高いけどね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:11:12

    スレ主です。昔アニメ雑誌か何かでキラのキーホルダーのパーツみたいなのが付録で付いてきて、SEED知らんけど高校時代自転車のツーロックの鍵にそのキラくん付けてましたね。もう色がハゲっハゲですw



    >>115 髪の毛みたいなの着いてる…。脚もヒールみたいで女性っぽく見えるMSですね。武器が槍なのも好きです。プレバンかぁ。教えてくれてありがとうございます!



    >>116 裾広がり足のガンダムだ!全体的にズシーン!としてる機体なんですね。ガンダム顔タイプでは珍しいですね。メタ的な話すると、裾広がり足って膝は足よりほっそいですから負荷やばそうですよね。ダメージ受け続けたら膝から千切れて飛んでっちゃいそう…。モビルスーツ足落下事故とか巻き込まれたくないですね…。教えてくれてありがとうございます!



    >>121 あっ!色好きぃ!からのなんだこのデザイン…。自分がパイロットだったらこれ操縦したくないですね。絶対あちこちにぶつけるし、腕部で自機を傷つけそうですwたまに『MS・MAに免許が必要な世界線』ってネタスレありますけど、これ絶対免許取るの難しいやつ…。そういうのも想像すると面白いですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>122 ザクの皮被ったゲルググw確かに脚がわかりやすくゲルググですね。4機しか開発されていない⁈正に選ばれし者ってことですね!ザクはカラフルでいいですよね。ミーアのライブ用のピンクザクって当時女児受け良かったんでしょうかね。可愛いシールいっぱい貼られちゃったザクとかいそうでいいですねw教えてくれてありがとうございます!

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:01:18

    スレ主です。休みは1日しかないのにやりたい事はたくさんあります…。ガンプラ組む自分とアプリゲームやる自分と動画見る自分とアニメのガンダム見る自分が欲しいです…。



    >>124 バイザーアイ!バイザーアイありがとうございます!ペイルライダー好きな理由の1つにバイザーアイがあります!カラーも良いですね!スナイパーなのか…。かっこいい…!ジムもバリエーション豊富ですから、好きな色塗って好きなジム生み出しちゃうのもありですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>125 本当だ。好みの配色だった…。やっぱりキットの画像とゲームの画像だと結構色見え方違いますね。ブルーディスティニーなのに青くないというwでもどのブルーディスティニーのビジュアルが好きかと言われたら私は3号機ですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>126 EXAMシステムっ、スタンバイっ!みんなに愛されてるブルーさんいいですねw自分もネタとしてはかなり好きですよ。実在していたらおっかな過ぎるのでノーサンキューですけどw濃いー青の中に真っ赤なお目目が光ってたら怖くて震えちゃいますね。夜に出会したら悲鳴あげますw教えてくれてありがとうございます!



    >>127 EXAM搭載したデスティニーですかねwそんなことになったらコズミック・イラはもう終わりや…。



    >>128 ザクにも◯◯型がたくさんありますね。スピード極振り…。良いですね!ピューっと行ってピューっと帰ってくるSE付けたいです(笑)確かにこのイラストかっこいい。死線潜り抜けていそうな感じが良いですね。教えてくれてありがとうございます!

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:01:50

    SEEDだけでも青白いの沢山有るよね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:58:29

    スレ主です。ぼーっとしながらシャボン玉を吹いていたいです。ミーティア型バブルガンとかあったら面白そうですね。



    >>133 キット化されていない機体もそこそこあるんですね。好きな機体が立体化しないとお手軽に眺められないですね…。画像で満足するのかな?この画像だとお顔が「むんっ!」としていてちょっと可愛ですね(笑)教えてくれてありがとうございます!

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:40:08

    ジム・ガードカスタム
    大盾からシールドバッシュやバルカンを繰り出すガードってなんだっけ?ってなる機体
    スレ主お気に入りのペイルライダーのスパイクシールドもそうだが連邦は盾のことを一応防御にも使える近接武器だと思ってる節がある

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:08:54

    スレ主です。もし今後SEEDでテレビアニメ作るなら、機動戦士ガンダムSEED GOHANとかが見たいですwみんな美味しいものお腹いっぱい食べてくれ…(泣)



    >>135 「米津玄師もファン」が個人的にパワーワードすぎましたwそうなんだ…w最近岡崎体育さんが人生初ガンプラをSNSにアップしていたそうですね。自分より年上の人達も今このタイミングで初心者なんだって思うとちょっと心強いです。重装備なのに高機動。設計・開発の努力が見えますね。1枚目の画像のポーズ格好よすぎないですか?MS界のanan(何それ)の表紙飾れますよ!追加の情報ありがとうございます!



    >>136 またどえらいのが来ましたね…(笑)凄いです…。語彙力消えましたw腕どうなって…?自分小さい頃よくわからんもので怖がって泣いていたので、これ小さい頃見てたら多分泣いてましたねw教えてくれてありがとうございます!

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:26:17

    >>146

    アンテナ以外は非常に出来のいいキットですよね、ブルーフレーム

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:55

    スレ主です。ガンダムのパチンコ(パチスロ?)興味あるのですが、宝くじ以外のギャンブルはやらないと決めているので…。お金の絡まないパチンコとかないかな…。



    >>138 これは…どうなって…?目があちこちに…?何だかヒトデマンみたいですね…。形はヒトデマンだけど、何か他のポケモンが悪魔合体したような…。何だろう…。とにかくすごく特徴的なMSですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>140 宇宙のブッダみたいなポーズですね。後ろのUFO(?)が強そうです。ミリしらすると、後ろのUFOで敵機を捕らえて固定して、本体で攻撃するという戦法だと思いますね。…何となく全然違う気はしてますwアニメ絵だと真っ白でいいですね。やっぱりリアル絵だと全然白くなくて、どうしておすすめしてくださったのか一瞬わかりませんでした…。教えてくれてありがとうございます!

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:46:48

    スレ主です。自分もラクスみたいにたくさんのハロに囲まれて生活したいです。…うるさいかな?(笑)



    >>143 EGあるんですね!くそ…!あと1年早くこのスレを立てていれば、出張ばかりの父にお願いして買ってきてもらえたかもしれなかった…!でも福岡はあまり出張先にならなかったからどちらにせよ無理だったかもしれない…。何年先になるかわからないけどいつか自分で行くしかないですね。教えてくれてありがとうございます!



    >>146 確かに。青白いに限らずカラフルですよね。赤もいるし緑もいるし、オレンジや黄色もいて、ピンクのザクに、果てには金ピカがいますからねwコンサートライトにすると赤だけでいくつあんねん!ってなりそうですwこのブルーフレームはスレの最初の辺りで教えてもらったのよりシンプルですね。あ、これがベースで先に教えてもらったのは進化系か。シールドのデザイン、SEEDではもう見慣れたものですねw教えてくれてありがとうございます!

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:10:28

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:22:54

    スレ主です。ガンダムよりヴィルキスのほうが小さいのに、プラモになるとヴィルキスのほうがでかいらしいです。置き場所…。



    >>148 確かにww盾に色々と詰め込みすぎですねwその内ジェットエンジンでも隠して盾に掴まって飛行してきたりしてwでもこんなかっこいいジムいたんだ。いいな…。教えてくれてありがとうございます!

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:39:06

    ガンダムベース限定のHG RX-78-2 ガンダム
    販売中の物でHGUCとは中身も可動域も別物
    SD、MG、EG、RGと他のラインナップ豊富

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:54:20

    >>153 既に紹介されていたガンプラだったので消しました。申し訳ありませんorz


    代わりにユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググを紹介します。脚部スラスターと増設タンク

    を新規で追加。MGがプレバン限定で販売されていましたが現在生産はされてないようです。キットには基本装備のほかに専用のビームライフル、腕のミサイルランチャー、ロケット、ミサイルランチャーが付きます。

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:13:24

    スレ主です。とっとと予約しないからフィギュアーツシャアがAmazonでしか買えなくなっていたし定価より高くなっていました…。これだから優柔不断はよ…。自分にため息出ちゃうぜ。



    >>155 中身も可動域も別物…。新たに型を作ったんですかね?企業の皆様お疲れ様です…。おっちゃん青くなるとスマートでかっこいいですね。ただの個人の好みかもしれませんけど。グレードが豊富なのはありがたいですね。初心者も玄人も助かる…。教えてくれてありがとうございます!



    >>156 もしかしてオリンピックガンダム書き込んでくれた方ですか?いえいえ!こちらこそありがとうございます。赤いのもいるのは知りませんでした。自分が青いのばかり探していたからですねきっと。わざわざ他のMS探してくれてありがとうございます。ゲルググってザクやグフみたいに体は色一色!ってイメージでしたけど、こういう配色できるんですね。かっこいいな…。まあそんなのいくらでも塗ってしまえばいいのかも知れませんけど。もしかして基本1色しか使わずに塗装してるジオンってケチでは?そんなこと言ったらザビ家に殺されるかも…w教えてくれてありがとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています