どうしてワシはバイトの面接すら受からないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:49:59

    もう5個以上連続で落ちて気が病みそうなんだよね しかも今日受けた面接先なんか客がいるのにレジで受けさせられたし面接中に煽られたり散々だったんだよね酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:50:23

    顔…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:50:43

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:52:26

    >>3

    ウム… 面接自体5分で終わったし仕事の説明もなにもなかったから最初から獲る気はなさそうだったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:53:40

    マネモブ…元気出して

    愚弄してきたってことは
    もっと良い職場を探せるってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:56:24

    >>5

    一ヶ月ぐらいずっとバイト探してるからそろそろ受からないと金銭的にも精神的にもキツいんだよね 親父…やっぱり交通費往復で580円は高すぎるんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:58:26

    バイトの面接なんてはい!いっぱい入れますよニコニコって言っておけば受かるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:59:29

    わざと落ちようと思ってダメージジーンズ履いて5分遅刻した上に終始大股開いて座ってたのに受かったワシと何が違うのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:59:49

    >>7

    週4フルタイム平日土日祝日出勤可能なのに落とされるんだ 満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:00:29

    清掃がオススメなのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:01:08
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:01:59

    接客業受けてるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:02:18

    >>6

    そのつらさ…分かるぜケンゴ


    アニキは一体どういう職種で

    応募してるんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:03:54

    >>12

    はい!今まで清掃とか品出しみたいな裏方のバイトばっかだったから昔から働きたかった本屋とかゲームセンターとかに応募しまくってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:05:11

    >>10

    ホテルの清掃業やってたけど糞まみれの風呂場掃除は

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:05:26

    もしかして顔採用って実在するんじゃ無いスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:05:39

    もしかして今日のは面接じゃなくてレジの人に勘違い話ふっかけただけじゃないんスか?
    邪魔だクソゴミされても当然と考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:08:17

    >>16

    まあ自分でも髪型も相まって胡散臭いゲンスルーみたいな顔つきをしてる自覚はあるけどね(グビグビ

    >>17

    ちゃんと求人サイトに応募した後電話で話して面接日決めたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:08:30

    顔がね…
    あと清潔感も大事なんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:11:30

    >>19

    服装自体は白ワイシャツと黒いスーツパンツで受けてるし髪型もセットして受けに行ってるんだよね 親父…やっぱり陰キャっぽい雰囲気と顔があかんのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:11:56

    ハッキリ言って企業が求める人物像
    と合致してなくて落とされるパターンも
    あるから
    お前は悪くないよ

    とにかく愛想を持て…鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:13:12

    裏方だとできて接客がNGってことは話し方に問題があるのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:18:17

    よっぽど雰囲気を大切にする洒落たカフェだとかでもなければ顔採用も糞もないと思われるが…
    ド陰キャチー.牛顔で眼鏡をかけたもっさり髪のワシでさえも接客業のバイトには普通に受かったしな(ヌッ
    姿勢よくハキハキと喋り、コミュを取る気概を見せて「シフトはたくさん入れます」と言え…鬼龍の様に

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:22:34

    ワシもバイトになかなか受からなくて、なんか自分の全人格を否定されたように思って落ち込みがちになってたけど
    社会人になって面接する側に回ったら、バイトの採用基準て極論を言えば面接担当一人だけの判断で決まっちゃうことも多いのん
    自分が否定されたわけじゃなくて、「たまたま今回の面接担当一人と合わなかっただけ」と神経をずぶとく持つのも大切と思うっすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:43

    >>16

    当たり前のことをぬかすな!

    というか顔はともかく身だしなみ(トータル・コーディネート)は普通に精査されるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:35:27

    5個以上落ちたってことは…そんだけの回数面接受ける勇気があるってことやん
    接客業でバイトできない理由はないと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:39:54

    >>25

    ウム最低限外見を整えるのはマナーとして当たり前なんだなァ


    それはそれとして接客業とかだったら

    能力同じなら顔がいい方取るんだけどなブヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:45:46

    >>27

    待てよ

    1モブが希望してる本屋やゲイセンなら顔は必要ないんだぜ


    吐き気を催す顔面は知らないシッテテモイワナイ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:49:51

    あのう介護バイトやりませんか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています