このシーンのユリアンは神性を得てたたらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:00:27

    不死身でもあるらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:02:29

    模様出てすらいないから加護持ちの別格感が出てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:03:00

    海ん中だから?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:04:23

    >>1

    平和な生活に慣れきったころかつ戦闘慣れしてない13〜15歳の時点でこれだから

    ナチュラルボーン戦闘IQ高人間だなと思う

    観察力がありすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:09:33

    >>3

    加護持ちは特定環境下では神性と不死身と肉体バフを得るとのこと

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:13:12

    >>3

    加護持ちは特定の条件下でイロイロバフがかかるけどその中に神性と不死性の会得とかがあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:17:44

    てことは至高き君も海中だと不死身なのか。こと戦闘力に関してはアルコスが居るのになんで絶対的頂点なんだろ…とは思ってたけどそういうカラクリか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:21:30

    いつかユリアン、海神、至高き君の三者が揃うこともあるんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:37:14

    ディアナは海ともうひとつ加護持ちっぽいけどどこ属性なんだろ
    山羊だけど森ではなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:59

    >>9

    この山羊マジでなんなだろうね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:14:45

    >>9

    ユリアンが海の神と同格のプレッシャーを冠してた山の神はこんな見た目だからマジで別物っぽいんだよなあのヤギ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:27:07

    国王って神から力をもらったこの国で唯一の人間だからあくまでも国内だけの話なんだよな
    歴史上には多分何人か居る

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:35:32

    >>11

    怪獣8号のエリンギみがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:36:01

    アルコスの可哀想度が増してて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:47:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:59:09

    >>14

    本人視点では最善手なのに相手は神になってました。だからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:34:56

    >>11

    山は息子との関係良好そうだったな

    何故こちらの息子はあんなに冷たい態度をとるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:36:16

    >>4

    アンヴァル殺された直後の戦闘でこれだからな

    恐ろしいまでの冷静さと観察力だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:50:36

    ちょっと気になるんだけどユリアンの母を名乗るタコと海の神は別物なんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:35

    >>19

    アレはキャラ紹介で海って呼称されてるからタコ=海の神だとおもうよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:10:18

    >>20

    あーいや、<海>と海の神が同じなのかどうかが気になってたってこと

    ギリシャ神話でいうポントス(海そのもの)とポセイドン(海の支配者。海の神)的な感じでタコ以外にもなんかいるのか、

    それとも<海>=海の神なのかどっちなんだろうなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています