- 1◆xaazwm17IRZa25/05/06(火) 17:13:44
皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(9スレ目)です。(本編は1が書きます)
キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあります)ので、そこだけご了承いただけると幸いです。
詳細はこちらから
https://w.atwiki.jp/mahousyouzyobr/pages/1.html
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:17:57
お久しぶりです待ってました!!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:32:33
建て乙
- 4◆xaazwm17IRZa25/05/06(火) 17:48:44
過去スレ
魔法少女を集めてバトロワするスレ1|あにまん掲示板様々な個性の魔法少女たちがデスゲームに参加することになった……という体でデスゲーム小説書くのでオリキャラ募集しますデスゲームの内容としてはバトロワベースで特殊ルールを幾つか設定する予定世界観や魔法少女…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ2|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレです。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあります)ので、…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ3|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(3スレ目)です。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあり…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ4|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(3スレ目)です。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあり…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ5|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(5スレ目)です。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあり…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ6|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(6スレ目)です。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあり…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ7|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(7スレ目)です。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあり…bbs.animanch.com魔法少女を集めてバトロワするスレ8|あにまん掲示板皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(8スレ目)です。(本編は1が書きます)キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあり…bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:49:28
おかえり!また続きが読める嬉しさ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:23
乙乙
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:24
立て乙です
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:02
まさか再開するとは…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:56:06
うおおおお!お帰りなさい!!
もう再開は無理なんじゃないかと諦めかけてました!ありがとう!! - 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:03:08
とりあえず10まで
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:28
ヒャッハー!再開だー!
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:15:17
タノシミジャ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:54:25
久しぶりにwiki見たらゆっくりが出迎えてくれて吹いた
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:09:28
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:29
ヒャア待ってましたぁ!!乙です。
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:52:21
中心街編(?)とまで書かれてしまったハスキーロアやスピードランサーのコンビや、いま大変なことになってるウェンディゴといった二巡目で特に動きがなかったキャラは最終回を待ちに待っていたので再開して頂けるだけでも大変に感謝……!
どんなペースでも完結を待ち続けますので、どうかご自愛のほどを……! - 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:28
再開を祝してラストステージに相応しいネタを今まで練っていたマジックアイテムを超久々に投げさせていただきます。
できるだけ今までにスレ主さまが執筆してくださったストーリーや設定やテーマに則したものを抜粋したつもりですが、ご自由に改変して頂ければ幸いです……。
悪役としてとても魅力的なトート・アリアや『勇者』がインフレの極みに到達できることを祈って……。
【マジックアイテム】
竜の心臓
【効果】
トート・アリアが生み出した終生の傑作の一つ。他の探究者たちが目を向けなかったアリア独自の〝科学と魔法を融合させる〟実験の数々によって結実した。
最も長く共に活動していたパラサイトドールを含む冒涜の竜関係者たちに一切悟らせなかった秘中の秘。
『邪竜殺しの勇者シグルズ(ジークフリート)は討ち倒したファフニールの心臓を食べ、無限の魔力と智慧を得た』伝説に準えたマジックアイテム。
ハーゲンに搭載した魔力リアクターとは違い、掛け値なしの無限の魔力を生み出し、被験者の肉体と融合して破壊不可能となる特性を持つ。
だが、無限の水を汲み上げるためには無限の容量を持つ『器』が必要になるように、未だ完全稼働には至っていない。
完全稼働に至れば、生み出される魔力によって【天上】すら超えて際限なく存在の級位(ステージ)を上げ続けることができるだろう。 - 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:11:26
保守
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:44:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:57:45
保守
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:15:45
このレスは削除されています
- 22◆xaazwm17IRZa25/05/07(水) 22:22:57
素敵なイラストありがとうございます!
渋くてダークな感じが最高ですねぇ~、暗闇の向こうに居るのはアカネちゃんでしょうか?
前作のイラストも描いていただけるのは大歓迎です、本当にありがとうございます!
- 23◆xaazwm17IRZa25/05/07(水) 22:31:20
めちゃくちゃ大雑把な話をすると、デフォルトで身体能力10倍なのもあって変身した魔法少女>前作生徒(異能・体育会系)>変身前の魔法少女くらいの戦力差ですが、茜音沢先生は普通に今作の参加者の上位陣と張り合えます。パパ黒みたいな挙動になると思う。
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:08:23
ち...父親って強いんだな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:40:21
本当に化け物だな…あの先生は
確かに心臓を使った後なら大体の魔法少女の攻撃は効かなさそう - 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:17:36
Q.その茜音沢って人は具体的にどう強かったの?
A.パンチのついでに壁を砕き、鉄棒を振れば衝撃波が起き、10m以上ある大蛇の横っ面を蹴飛ばし、頸動脈を斬られてもその場で治して、戦車の砲弾を弾き返しただけの普通の人間だよ - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:41:50
普通の人間とは一体…ウゴゴゴ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:35:00
普通(自称)
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:26:04
世界観が違うのに上位陣とやりあえるのロマンがあり過ぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:24:41
ホシュ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:54:04
本当だ生首が二つ…!?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:55:05
保守
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:01:52
保守させて頂きます…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:24:01
次回作があるとしたら鬼、竜と来て満を持して神の心臓が出てきそうだな
- 35◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 01:04:50
PC壊れかけでコピペが上手くできないので、前スレまでにあった生存者のダイス一覧表は貼れません……申し訳ないです……
同様にwiki更新もしばらく出来ないです……(既に2か月更新できていませんが……) - 36◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 01:08:02
投下します
- 37◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 01:32:04
時間が欲しかった。三匹の怪物共に邪魔されない時間が。
あの時の続きを。為せなかった技を。
(違う。これは、私の思考じゃない)
ハスキーロアはブラックブレイドの最期を知らない。
ブラックブレイドが最期に何を為そうとしたのか、知る由も無い。
けれど、今なら分かる。
ブラックブレイドの記憶が、交じり合う。
(不思議だけど、嫌、じゃない)
浸蝕された、という感覚は無い。
むしろ力を貸してもらえている、そんな暖かい感覚。
ブラックブレイドだけではない、抜刀金も同様だ。
二人の意思が、ハスキーロアを支えている。そんな風に感じられる。
そして今、ハスキーロアはブラックブレイドが為そうとしたことを実行しようとしている。 - 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:11:53
更新まで保守
- 39◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 14:02:53
すいません、寝落ちしてました……
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:07:08
こっちは全然大丈夫ですよー
- 41◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 14:09:22
「このゲームを――斬る」
今もなお、魔法陣を破壊するために、殺し合いゲームを終わらせるために、仲間たちは頑張っている。
ハスキーロアがゲームを斬れば、全ては終わる。これ以上、殺し合いはしなくてよくなる。外から他の魔法少女だって助けに来れる。
意識を集中させる。
居合術の心得などまるでないが、抜刀金の記憶が、自動的かつ最適な動きを再現する。
「——ぶった斬る」
ハスキーロアは極光丸を抜刀した。
常人には目視不可能な速度で白刃が煌めく。
そして。
「…………え?」
刃が、止まった。
- 42◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 14:22:25
その時、ハスキーロアの脳内に溢れた、知らないはずの知識。
ブラックブレイドや抜刀金の記憶のように影から支え、包んでくれるようなものではなく。
どこまでも一方的に、一切こちらの事情を顧みない、一方的な道の知識。
【この儀式が正規の方法以外で破壊されたとき、儀式の贄は全員死亡する】
それは、ルール。
「会場内の魔法陣を破壊すれば呪いを解除できる」という運営にとって不利な制約を課すことで、「それ以外の方法で儀式を破壊すれば参加者は全員死ぬ」という理不尽なルールを強制できる。
ハスキーロアは、動けない。
理不尽だが、無理難題ではない。
自分の命と、仲間の命を諦めれば、ゲームは終わる。
運営幹部の思惑を挫くことができる(具体的にどんな思惑があるのか、実のところハスキーロアはまるで知らないが)。
ゲームを壊したい。これ以上殺し合いはしたくない。
けれど、死にたくない。
スピードランサーもウェンディゴもバルバロイも、一緒に戦おうと決めた仲間たちにも、死んでほしくない。
アリアの思惑や、グレンデルの野心を知っている者が居れば、その者が大人であったなら、少数の犠牲を呑み込んで実行していたかもしれない。
ハスキーロアには、9歳の少女には、出来ない。
「っ………………」
苦渋で胸を焦がしながら、ハスキーロアは納刀した。
- 43◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 14:35:27
◇
足場が崩れても、ハニーハント(今の彼女をそう呼ぶのが適切かは置いておくとして)は問題なかった。
背から生えた二枚の翼。竜を模し、羽根の一枚一枚が小さなチェーンソーとなっている異形器官。
それが無数の羽虫のような音を立てる。崩落していくグラウンドを顧みることなく、ハニーハントは浮上した。
残った敵はあの少女が一人。刀を振るう少女。
太陽を背に、ハスキーロアは居合の構えを取っている。
——ぞくり、と背筋が泡立った。
今からハスキーロアがやろうとしていることは■ィー■に危害を及ぼすことだ。ハニーハントの■王への大逆行為だ。
許さない、許さない、許さない……!
轟のような悲鳴と共に、ハニーハントの両腕のブレードが、ハスキーロアへと伸びた。 - 44◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 14:45:58
高速で伸びるブレード。進行方向にある物は、家屋だろうと車だろうと魔法少女だろうと切断できるであろう、致命の一撃。
ハスキーロアは、視界にブレードを捉えた。
納刀音が響き、二本のブレードは根本から切断される。
この程度の攻撃は、今のハスキーロアにとって何ら脅威ではない。
(ゲームはすぐには壊せない……だったら私が今やるべきことは……!
①魔法陣を壊して
②ウェンディゴさんを助けて
③ハニーハントを止めて
④悪い人をやっつける!)
気持ちを切り替え、攻撃を仕掛けてきたハニーハントへと顔を向ける。
自由落下に身を任せ、翼持たぬ身のハスキーロアは徐々にハニーハントへと距離を縮めていった。
(この人がどんな人なのか、私はよく知らない。
ウェンディゴさんを襲った、怖い人。
けど、この人も被害者なんだ。……殺したくない)
不殺の決意を固め、更なる技を繰り出すべく意識を集中させる。
ハニーハントのホッケーマスクが、不吉な音を立てて罅が入った。
- 45◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 14:46:23
一旦投下を中断します
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:27:03
なんでも切れる魔法と誰にも見えない剣技を、絶対に壊せない刀で操るという殺意高い戦い方でありながら不殺の覚悟はかっこいい
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:56
一旦乙
- 48◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 22:46:51
投下します
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:58:45
ハスキーロアは記憶を受け継いだことで強くなったけど、ハスキーロア自身も成長しないといつか裏目に出そうで怖いね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:00:56
根っこがハスキーロアのままなのが強みであり弱点でもある?
- 51◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 23:01:45
儀式が始まる数か月前のこと。
何の変哲もないごく普通のマンションだった。
中からは夕食を囲む家族の、楽し気な声も聞こえてくる。
そのマンションを見上げる、一人のギャルが居た。
気怠げな雰囲気を漂わせながら、憂鬱げにギャルはマンションを見上げる。
「入らないのかい、パラサイトドール」
夜の闇に馴染むかのような、優雅な声。
ギャルは億劫そうに顔を向けた。
「アザトース……いや、今はアルセーヌ、だったね……」
「久しぶりだね。此処に来たのは、あの中に用があるからだろう?」
「そうだね……うん……」
「不思議だな。今までの君なら『竜から逃げた屑が、我の思惑を悟れると思うな』くらい言うのに。だいぶガワに引っ張られてない?」
「そうかもね……うん、どうでもいい……」
はぁ……とパラサイトドールは溜息をついた。 - 52◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 23:02:27
「儀式の前にさ……あーしも強くなれるだけ、強くなっておきたいんだよね……。そのためには、あのマンションの中にある、アザトースの肉体が欲しいんだけど……」
「頭脳の私は要らないのかい?」
「いらない」
アルセーヌは肩を竦めた。
「要るならとっくに取り込んでるし……それを分かってるから出て来たんでしょ……」
「まぁね。歴代の君の寄生先でも今回は最強だ。パラサイトドール史上最強の個体が君。一方私は、アザトース史上最弱の個体だからね」
その口ぶりには、弱くなったことへの焦りや悔しさ、そういった負の感情は籠っていなかった。以前のパラサイトドールならばそのことを詰り侮蔑したが、今のパラサイトドールはそういうの面倒くさいのでやらなかった。
「ほんと、面倒だなぁ……」
トホホ……といった表情でパラサイトドールはマンションを見上げる。
外観は普通のマンションだ。今のパラサイトドールならば、一撃で消し飛ばすことだって出来る。 - 53◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 23:19:50
あにまんマンションは、ただのマンションではない。無数の怪異が蠢く、魔法少女でも一度踏み込めば二度とまともな姿で出ることが出来ない魔窟だ。
聞こえてくる住民の声も、ダミーでしかない。
それを全て分かった上で、二人の人外はマンションを眺めている。
「元々同じ個体だったものとして忠告しておくけど——入らない方がいいよ」
「……やっぱり、そうだよね……」
パラサイトドールは、隔絶した武力を備えている。
それだけでなく、彼女は【天上】であり、格下のあらゆる魔法攻撃を無効にできる。
相性ゲームである魔法少女同士の戦いにおいて、パラサイトドールは一方的に他者を蹂躙できる権利を有している。
あにまんマンションがどれだけ初見殺しに満ちた超危険エリアだとしても、【天上】には届かない。
パラサイトドールは、まるで散歩をするかのように、マンション内を自由に闊歩できる。
そのはずなのだ。
にも関わらず、パラサイトドールの足は動かない。
「——魔法じゃないよ、これ」
アルセーヌの言葉に、パラサイトドールは忌々しそうに眉を歪めた。
「……意味わかんない。お前の肉体から発生してる現象なんでしょ、これ……?」
「活発化したのは私の肉体のせいかな……けど、マンションが怪奇スポットとして有名になったのはもっとずっと前から。何なら戦前ここに立ってたあにまん荘時代から怪奇現象は度々目撃されてたそうだしね」
「そういうの、あーしは信じてないんだけどな……幽霊とか宇宙人とかパワースポットとか、馬鹿馬鹿しい……」
令和の世を生きるドラゴンの言葉に、アルセーヌは失笑する。 - 54◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 23:29:22
「まぁ絶対に攻略不可能とまでは言うつもりもないよ。
無敵モードじゃ居られないってだけさ。一プレイヤーとして真摯にダンジョンに向き合えば、今の君のスペックなら攻略は可能かもしれない。
オススメはしないけどね」
パラサイトドールは思案し、
「……じゃあ、いいや。頭使うのも面倒だし……怪我とかすると嫌だし……」
「素直だねぇ。私の忠告に従うなんて、君らしくもない」
「……もしかして、わざと突っ込ませようとしてた? 性格悪いね……」
その時、マンションの入り口から複数の足音が響いた。
まったく同じ声色の、少女たちの声。
「ん? 今誰か立ってなかった?」
「誰も居ないよ?」
「調べよう、調べよう」
「勘違いしたのは私? それとも私以外の私?」
「調べよう、調べよう」
その場で増え始める少女たちは、しかし竜の成れ果てたちの痕跡を見つけることは出来なかった。
獺と竜は出会うことなく、儀式の幕は上ることとなる。 - 55◆xaazwm17IRZa25/05/10(土) 23:29:43
投下を終了します
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:33:17
そろそろ人外の存在だけじゃなくて魔法少女側も上位存在の助け無しの『天上』に、『始まりの魔法少女』と同等の存在に到達したところ、見てみたいね。ティターニアとブレイズドラゴンは「?」が付いてて露骨にぼかされてるし
ハスキーロアとスピードランサーは今までの描写で丁寧にフラグ立ってるし、世界を救うほんとの勇者になってほしいなぁ - 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:05
マンションは「冒涜の竜」のガワが核になったことで強化された存在
ハニーハントはそれを取り込んで強化されたけど、
グレンデルは元々「死の王」の血で適合改造されててその上で更にマンションの力を取り込んだ……ということは……? - 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:35:29
またスレ主さんの文章が読めることに感謝感謝です……!
- 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:34:29
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:02:44
投下お疲れ様です
その気になればマンションは攻略出来るけどリスクと照らし合わせて割に合わないバランスなのが好き - 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:36:07
脅威というよりまさに「面倒くさい」だから下手に強い相手より手を出されにくかったわけか
- 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:58:40
保守
- 63◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 20:37:26
投下します
- 64◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 20:48:07
突如、ハニーハントのホッケーマスクが外側に弾き出された。
露わになった中身には「顔」と呼べる部位は無く――迫る大質量を前に、ハスキーロアの思考は停止した。
自動的に抜刀の構えを取りながら、意識が動作に追いつかないハスキーロアは困惑の声を上げた。
「……マンション?」
ハニーハントの頭部から【建物】が生えている。
物理法則を無視した、悪夢としか思えない光景だった。22世紀の猫型ロボットが、小さなポケットからどこでもドアを取り出すかのように、ハニーハントの小さな頭部から、高校を呑み込む程の巨大な建造物が生えているのだ。
ハスキーロアを圧し潰すかのように迫るマンションを前に、彼女は極光丸を振るった。
万物切断を前に、質量に大きな意味は無い。どこかに上限はあるにしても、この程度の大きさならば十分に範疇だ。
やはり物理法則を無視した斬撃によって、マンションは縦に両断され——そのまま勢いを殺さずにハスキーロアを呑み込んだ。 - 65◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 21:00:07
◇
校庭から防空壕に落下したグレンデルは、状況を打開する策を練っていた。
フィールドの変化は、ハイになっていたグレンデルの血気を冷ます効果があった。
(いい加減千日手だな……)
不死身が多すぎる。
そして未知も多い。
ハスキーロア、ハニーハント、謎の狼。いずれもその全貌は明らかになっておらず、どんな魔法をどこまで振るえるのか、査定できていない。
(全部喰っちまえばいいと思ったが……ちとリスクが大きいか?)
喰うことが破滅のトリガーを引くことは、自然界ではありふれている。
グレンデルには、このゲームに賭ける悲願は無い。儀式が失敗してもさっさと割り切る。最重要は自身の生存であり、その次に快楽を満たすことだ。
(残り時間であいつらの情報を丸裸にすることは難しいだろうな……ここは、逃げも考えとくか?)
この場からの逃げ、だけではない。
舞台からの逃亡。グレンデルは傭兵だ。負け戦には付き合わないし、勝ち戦だとしても自分の命が脅かされれば逃げを選ぶ。
もっとも肉体を改造してからはそんな局面が訪れたことなど無かったが。
(さーて、どうっすっかな……うん?)
空中で何か巨大なものが展開している。
黒贄を取り込み不死となったグレンデルは、もはや質量攻撃など何ら脅威ではないが、冷静に状況を見据える。
——マンションが降って来た。
- 66◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 21:14:47
死の王は屈辱に身を震わせていた。
王は、絶対なる存在であった。
遍く全ての命は、王の掌の上であるはずだった。後からのさばった竜など悠久を生きる王の時間感覚からすれば刹那の間に滅んだくそ雑魚生物であり、その後蔓延った魔法少女など指先一つで命を奪える羽虫のようなものだった。
にも関わらず、王は地上から地下に落とされ、死の権能も一部を切断され、殺意を向けた羽虫はのうのうと空を舞っている(実際は自由落下しているが)。
何と忌々しい。
王は唸った。
何よりも腹立たしいのは、刀を持った少女——ではない。
(ウェンディゴ……貴様……!)
死の王を一時的に封印した魔法少女。
その記憶を封じられ、偽りの記憶を植え付けられ、漏れ出す死の王の魔法で数多の命を奪った少女。
哀れな清原稞美。可哀そうな清原稞美。
絶望の中で意識を沈められ、死の王はこの地に顕現した。
だが、死の王は——未だ全力を出せていない。
本来なら、全世界を対象とした命の徴収は、一瞬で終わるはずだった。あんなにも時間がかかるのは、死の王の本意ではない。
内部に沈めた稞美……ウェンディゴによって、死の王は思うように死を振りまけない。
たかが羽虫が、王の権能を阻害している。
怒りの声を上げながら、死の王は地上に戻らんとして——落下するマンションにその身を圧し潰された。 - 67◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 21:28:23
◇
「わけがわからないお……」
千里眼で戦況を把握していたクレアボヤンスは、そうぼやくしかなかった。
四人の超人によるブッチギリ限界バトルを半ば他人事のように干渉していたクレアボヤンスだったが自身の通う高校が超巨大マンションによって押し潰されたという結果を前にして、ただ呆然とするしかなかった。
「これからクレアボヤンスはどこに登校すればいいんだお……」
なんて現実逃避の言葉さえ出てきてしまう。
そして、実感した。
やっぱり此処に居て正解だったと。ナイトメア★メリィのように、非戦闘員なのに戦場に出るのが馬鹿馬鹿しいのだ。
覗き見しか出来ないクレアボヤンスが、それを除けば低スぺ魔法少女でしかないクレアボヤンスが、出来ることなど無い。
自身の有用性を示すために、千里眼で状況を見ながら指示を出す、的なことを言ったりもしたが、普通に戦闘スピードが速すぎて口を挟むことは出来なかった。ボクシングのセコンドって凄いんだなぁ。
「クレアボヤンスは無能な魔法少女だお……陰ながら応援するお……」
クレアボヤンスは気づかない。
同じように「観測」していた第三帝国が、どんな惨状を迎えたのか。
死の王の出現からハスキーロアによる魔法殺しまで、その一部始終を目撃しながら、クレアボヤンスの心身に影響は無かった。
画面の向こうでどれだけ暴力や恐怖が吹き荒れようと、視聴者には他人事。
そんな常識(りふじん)を、クレアボヤンスは世界に叩きつける。
本人も無自覚なまま。 - 68◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 21:33:51
投下を終了します
四人の顛末は次のターンで。最終決戦内定です。
一旦、舞台を他の場所に移します。 - 69◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 22:04:21
dice1d2=1 (1)
1狂愛の木蔦部屋
2アニー・アーマーン邸
- 70◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 22:07:38
狂愛の木蔦部屋:挑戦者(メリィ、クィーン、ああああ) ボス(弓ヶ浜ヒカリ/ランドウ)
- 71◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 22:09:57
メリィの強化形態も最初に安価&ダイスで決めておきましょう、その方が展開を書きやすいので
先着3つからメリィの強化案をダイスで決めます……!
(内容によっては弾くかもしれません、ご了承ください) - 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:11:18
仮面ライダー見たいな特殊強化装甲メリィの魔法で武装を自由自在に扱える
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:48
極少量の『冒涜の竜』の魔力と融合し、「竜の角、尻尾、翼を生やしたドラゴン魔法少女(動きやすいが際どいレオタード水着風コス+ゴーグルが変化した目元だけを覆うアルセーヌ仮面)」に変身する。
「基礎スペックの大幅上昇」、「魔法陣から黒炎を放つ」、「竜の鉤爪を模したクロー」、「翼で空を飛ぶ」など、ごく基本的な竜の力を行使できるが、性能は全て常識的なレベルかつ、メリィの戦闘技術に依存している。
アルセーヌの気遣いで竜鱗を模した装甲の防御力だけは高め。
冒涜の竜の魔力と人の肉体が合体しているため、力を使う度に体力と精神力が激しく消耗して苦しんでしまう欠点がある。
元々はアルセーヌが緊急用の予備魔力を分割して後方支援のメリィに預けさせるためのアイテムだった。 - 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:08
ナイトメア⭐︎メリィ ソニック★フォーム
全ステータスが大幅上昇するほか、現実世界に存在したまま肉体を情報化できるようになり、あらゆる攻撃や障害物を無効化しながら高速移動できる。見た目はリリなのフェイトちゃん。
欠点は情報体状態では自分も干渉できず、メリィの体術では速度を全く制御できないこと。また、使用中は魔力が凄まじい勢いで消耗する。 - 75◆xaazwm17IRZa25/05/11(日) 22:37:19
- 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:45:27
地下アイドル格闘家で目の見えない妹もために戦う弓ヶ浜ちゃんじゃないか!
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:48:04
弓ヶ浜ちゃん、ダイスによれば運営幹部と繋がりがあるらしいし、『勇者』の技一覧にブレイズドラゴンの必殺技の絶招があった辺り、今までにコピーした武術のデータをアリアに渡したりしたんかな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:17:28
キャイイイッ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:29:21
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:37:39
味方化してくれてもいーのよヒカリちゃんチラッチラッ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:44:29
良い立ち位置にいやがって…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:19:13
保守
- 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:27:52
うーんハイリスクハイリターン、尖った強化フォームを貰ったなメリィちゃん
- 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:42:47
保守
- 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:53:49
保守
- 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:24
こっちのヒカリちゃんはワンチャンそうかもしれないだろ!
- 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:12
貴重な技のデータを安い金で売り払いそうか、と考えたら名前からしてする側なんだよな。ヒカリちゃん
- 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:38:26
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:53:36
3対1か… 弓ヶ浜ヒカリは生存しそうな雰囲気があるが果たして…
- 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:18:28
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:35
「ボクシングのセコンドって凄いんだなぁ」
んな事言っとる場合かーっ!…けどこうでもしないと正気を保てないのかなぁ - 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:47:06
ぼくさー、ボクサーになりたいんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:47:09
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:14
保守
- 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:34:40
チェァッ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:58
ボス(弓ヶ浜ヒカリ/ランドウ)の地面がなんか面白いのズルい
- 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:53:42
保守
- 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:08:44
保守
- 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:36:41
保守
- 100125/05/16(金) 23:47:55
テスト
- 101125/05/16(金) 23:49:04
PCは規制されてるんですけど、同じWi-Fiでもスマホは書き込めるみたいですね…
- 102125/05/16(金) 23:49:52
投下します
- 103125/05/16(金) 23:59:57
我々には運命が味方している、とその男は思った。
男の名前はここでは語らない。
彼はこの物語においてモブに過ぎず、世界に大きな影響を与えることはない。
男には男の人生があり、かつては家族があり、波瀾万丈かつ紆余曲折の道程があり、今に至っている。
男は人生の過程で第三帝国の尖兵となり、更にはその身を機械化し魔法による恩恵を受け、令和の日本まで生き延びていた。
新生第三帝国の中でも幹部格に成り上がった優秀なる男は、モニターから送られてくる情報を受け、追い風を感じたのだ。
かつての戦争ではついぞ感じたことのないものだった。 - 104125/05/17(土) 00:12:39
ブレイズドラゴンが死んだ。
ティータニアも死んだ。
中国最強の魔法少女と日本最強の魔法少女が第三帝国とぶつかることなくこの世を去った、
神は言っているのだ、苦節80年、ようやく第三帝国が世界を征するときが来たのだと。
「ブレイズドラゴンも居ない、ティターニアも居ない、この戦争…我々の勝利だ!」
男の叫びが部屋の中に響き渡る。自信の言葉に自己陶酔する男の耳に、不快な音が届いた。
クックック…と、人を心底馬鹿にしたような嘲笑。
男は振り返る。
寝巻きのような黒いスウェットを着た美少女がソファにだらしなく体を預けている。
「何がおかしい、ランドウ」 - 105125/05/17(土) 00:24:29
「ブレイズドラゴン? ティターニア?」と、ランドウは強者の名前を呼んだ。
そしてわかってないなぁ…とでも言いたげな表情で首を横に振った。
「そいつら武道の大会で優勝経験なくない? じゃあカスでしょ。ヒカリはめっちゃ優勝してるんだけど」
ふん、と威張る弓ヶ浜ヒカリ(21)を前に男は呆れた顔を浮かべる。
「魔法少女なら優勝して当然だろう」
「は?ヒカリそんなズルいことしねーし。生身でボコったつーの」
ヒカリは天才なの、と少女は言う。全知全能さえ命を落とすこの殺し合いを目にしても、その自信に一切の翳りは無い。
「ヒカリに技を教えた師匠も言ってた。ヒカリは少し教えればあっという間に習得しちまうって。普通の奴はこんな短期間で技は習得できないんだって」 - 106125/05/17(土) 00:34:06
どこまでも傲慢で自信に満ちた言葉。
いくら元同盟国とはいえ、アーリア人ではないアジアの猿が天才であるはずがない。
だが、男の口からは否定の言葉は出なかった。
男は、ランドウの暴力性を既に何度も目にしている。
大口を叩くだけのことはある。
ランドウは、強い。
ティターニアやブレイズドラゴンに互角以上に戦えると豪語するが、その実力はあると男は認めていた。
「だが、最後に勝つのは我々第三帝国だ」
「モブには無理でしょ」
お前らは観客だよ、とランドウは言った。
「ヒカリがブレイズドラゴンやティターニアを上回る魔法少女であることを証明する場のね」 - 107125/05/17(土) 00:36:34
投下を終了します
スマホ投下はキーボードより時間がかかるので、明日には規制解除していただきたいです… - 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:18:23
ヒカリちゃん、試合で強かったタイプかぁ…
実戦はどうなのかな もう既にダメそうな感じしてるけど
あともし生前に出会ってたらブレイズドラゴンやティターニアがどんなこと思うか気になる - 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:19:10
投下お疲れ様ですー!
ヒカリちゃん…師匠に褒められた事を誇りに思ってて可愛いね… - 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:58:35
そういやハニーハントの頭からマンション、これ最近裏バイトで見たような気がするな…という気持ちになる お前に住む
- 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:03:16
能力的にFateの岡田以蔵みたいなもんかな?
技のびっくり箱で圧倒するタイプで全部見切られたら終わり - 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:00:42
ヒカルとランドウの組み合わせからもう溢れ出てる魅力に笑顔がいっぱい
- 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:21:33
ヒカリちゃんの一人称が「ヒカリ」なのあざとすぎて好き
- 114◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 18:36:30
投下します
- 115◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 18:47:48
王城 姫子/クィーンは白馬の王子様に憧れている。何しろ彼女が魔法少女になったきっかけは妄想小説を書いていたら色々メロって爆発したからだ。エネミーに殺されかけて覚醒したり太古の世から生きる邪悪な怪物を封印するために力に目覚めたり……そういったシリアスでヒロイックな背景が無い。
魔法少女になったきっかけを、クィーンは語らない。というか妄想小説書いてるとかの話を周囲に話したことはない。帰り道噂とかされると恥ずかしいし。女王には権威が必要なのだ。
学校では真面目で大人しい性格として通っている。魔法少女になってからは実は隠れドSだと噂を立てられているが、これはクィーンという魔法少女名や魔法に性格が引っ張られているのか、はたまた元々Sであり、魔法少女という第二の顔を得たことで、取り繕うのが徐々に雑になっているのか。
姫子には、クィーンには分からない。思春期の心は欧州情勢以上に複雑怪奇なのだ。 - 116◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 19:02:03
その日の夜、クィーンが見回りをしたのは偶然だった。
戦闘を忌避するほど臆病ではないが、エネミーとの戦闘を楽しむ戦闘狂でもないし、絶対的なヒーローへの憧憬も無い。
子供のとき(今も義務教育真っ最中の子どもだが)に迷子の自分を助けてくれた、魔法少女のお姉さんへの憧れ。
彼女への憧れは今もクィーンの心に残っているし、時々思い出したように女王はパトロールに出向く。
別にクィーンがこれをやる必要は無いのだ。あにまん市にはティターニアを始め、強い魔法少女がたくさんいる。
女王が10代の貴重な睡眠時間を削る必要はない。
それでも、その日クィーンは夜の街を歩いた。
市政を見守るのも女王の責務である。
とはいえ。街に異変は無かった。明日は英語の小テストがあるのに、無駄に時間を浪費してしまった。
女王は自らの失策を悟る。
だが、平和なのはいいことだ。戦争に巻き込まれたこともないし、事件の渦中に立ったこともないが、それくらいのことは分かる。
何やらいい気分になったし家に帰ろう。クィーンは踵を返した。
その時、彼女の耳に確かに聞こえたのだ。
まるで仮面の下から押し殺したような――少女の小さな悲鳴を。 - 117◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 19:14:08
◇
狂愛の木蔦部屋という名前を聞き、クィーンが連想したのは部屋いっぱいに推しの写真が貼ってある、ストーカーが住んでそうな部屋だった。
そこに踏み込むのは正直すっげー気が進まなかったが、クラスメイトで多少言葉は交わす縁であるナイトメア★メリィが心配なのもあり、彼に同行することにした。
女の子みたいに可愛い顔をしているとはいえ、男が魔法少女になっているのは驚きであり、クラスメイトの男子生徒が「さぁ攻略するのだ、へけっ」とハム太郎かずんだもんみたいな口癖で喋るのは色々キツイものがあったが、緊急事態なので我慢することにした。
「これが……狂愛の木蔦部屋……」
クィーンは息を飲む。
慣れ親しんだあにまん市駅には異界に繋がる秘密の入り口があった。
それを見つける際にメリィが小刻みに振動しながらその場で屈伸するというバグった挙動をした時は頭の心配をしたが、どうやら最短で狂愛の木蔦部屋に繋がる道を見つけるための儀式のようなものらしい。
他の道はエネミーが待ち構えていたり行き止まりだったりたどり着くのに三日かかったりするらしいでの、何もしなければ後数時間で死ぬクィーンたちからすればこの方法しか無かったのだろう。
余談だがメリィがそういう説明をしているとき、帽子を目深に被った魔法少女――ああああは本気で嫌そうな顔をしていた。
探索ゲームに嫌な思い出でもあるのだろうか。 - 118◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 19:24:24
とにもかくにも、クィーン一行は「狂愛の木蔦部屋」にたどり着いた。
クィーンは瞠目した。
生い茂るアイビー。
そしてその向こうに聳え立つのは。
「部屋っていうか――城ね」
広大な城が、アイビーの草原に鎮座している。
つくづく、魔法とはデタラメだ。
「……うふふ、けれどこの女王に相応しい舞台じゃないかしら。さぁ着いてきなさい臣下たち。征服するわよ」
「お前学校とキャラ全然違うのだ」
「あんたがそれ言う!?」
「……落ち着けガキンチョ共」
上擦った声をあげながら、ああああは二人に声をかける。
「当然といえば当然だが――門番がいるみたいだ」
城の重厚な鉄門の前に、一つの影が立っている。
鬼を象った鉢金と面頬を装備した侍風コスチューム。立っているだけで強いと、達人だと三人に理解させる風格を、その門番は宿していた。
門番は三人に視線を合わせると歓迎するように両腕を広げた。
「ようこそ。ヒカリの踏み台共♪」 - 119◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 19:24:43
投下を終了します
- 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:48:41
出た! 弓ヶ浜ちゃんの「俺の踏み台」ムーブだ!
- 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:50:13
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:29:58
なぜか見覚えある両腕広げポーズ
いつキャイイイッするのか楽しみですね… - 123◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 20:48:33
投下します
- 124◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:09:41
「弓ヶ浜ヒカリ、魔法少女名はランドウ。好きなほうで呼びなよ」
「いきなり実名公開とは恐れ入ったのだ。それともネチケットとか知らない感じの人なのだ?」
「あ? 何を勘違いしてやがる。ここはお前らくそ雑魚インキャの棲息するインターネットじゃねぇし――ヒカリが本名を言ったのはお前らがここで死ぬからだぞ」
「メリィは死なないのだ。確かにお前は刀とか持ってて物騒だけど――ブレイズドラゴンに比べれば怖くないのだ」
それはハッタリではなく、メリィの本心だった。
確かにランドウは強い。バトルは素人のメリィでも何となくそれは感じ取れる。同じ学区内に住んでて欲しくないタイプの危険度だ。
だが、ブレイズドラゴンに感じた絶望感は格が違った。
同じ学区内どころか同じ星に住みたくない、そう思わせるほどの恐怖。
自分たちが必死に積み上げた技術が、魔法が、そして作戦が、悉く捻り潰される。
アレと比べれば、ランドウは怖くない。
首さえ落とせば普通に死にそうな気配がある。
「ブレイズドラゴン……最強の傭兵。ククク、ヒカリはブレイズドラゴンのライバルだ。
傭兵としての知名度では負けているが、実力は匹敵。いや、技量はヒカリの方が上かな。
何しろヒカリは、ブレイズドラゴンの拳法を全て使うことができるが、ブレイズドラゴンはヒカルの剣術をまるで真似できないからな」
- 125◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:09:54
そう言って、ヒカリはゆらりと体を動かす。
「いいだろう。お前ら雑魚は剣術は使わねえ。拳法だけで仕留めてやるよ」
見ろ、とラランドウは言った。
「この動きに見覚えはねぇか?」
もしこの場にハイエンドが居れば驚愕していただろう。
ランドウの足運び、目線の動かし方、姿勢。その全てがブレイズドラゴンに瓜二つだったからだ。
魔法少女ランドウ。決して口だけのチンピラではない。
一目見ただけで他者の流派や奥義を完璧に真似できる模倣の天才。
彼女もまた――天才である。 - 126◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:24:32
(そのブレイズドラゴンとやらを見たことが無いから分からないわ……)
(いや知らねぇよ。モニター越しだったしその後色々ありすぎて動きの細部とかもう覚えてねぇよ)
(確かにブレイズドラゴンそっくりなのだ……けどモノマネの精度がどれだけ高いのかは格闘技素人のメリィには分からないのだ)
ランドウにとって不幸だったのは彼女の天才的なセンスを正しく評価できる者がこの場に居ないことだった。
ランドウもそれに気づいたのか、ブレイズドラゴンの模倣を止める。
「チッ……インキャめ。とにかく魔法少女で武術齧ってない奴は死んだほうがいいぞ。自殺志願者なら仕方ないが」
「武術……ええ、確かに人間が積み上げた戦闘体系は素晴らしいものよ。けれど私は女王。
女王の役割とは――最強の騎士を目指すのでは無く、騎士に栄誉を与えることよ」
クィーンの言葉と同時に、彼女を守るように騎士の一団が出現する。
クィーンの魔法『百人の騎士を召喚するよ』。一人一人が魔法少女にこそ劣るが確かな強さを持つ騎士を100人召喚する魔法。個体によって様々な装備をしている騎士たちはランドウを取り囲んだ。 - 127◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:42:52
「命までは奪うつもりはない……けれど私たちに立ちふさがるというなら、それなりに覚悟はしてもらうわよ」
アリスのような無辜の民を尖兵として使う邪悪な存在ではない。言動からしてチンピラだとすぐに分かったが、敵対した小悪党いちいち始末するほど女王は狭量では無かった。
槍を構えた二人の騎士がランドウに向かって突撃する。
それに対してランドウは居合の構えを見せた。
やはり、見る者が見れば抜刀金に酷似していることに驚いただろう。
(あ、結局中国拳法は辞めるのだ)
抜刀金をよく知らないメリィは中国拳法じゃなくて居合なんだ、という感想しか持てなかったが。
その余裕は次の瞬間に崩れた。
ブン、と振るったランドウの手刀。そのあまりの速さに、メリィは驚愕する。
(ブレイズドラゴンより速いのだ……) - 128◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:43:07
居合の構えをしていたからこそ、辛うじて手刀を振るったのだと推測できる。
槍騎士の首が兜ごと宙を舞った。
(そんな、これほどの技量を持つ魔法少女が居るなんて……)
クィーンもまた、ランドウがアリスに匹敵、あるいは凌駕する難敵だと心を引き締めた。
今この場で敵と戦闘できる能力を持っているのは自分だけだ。アリス戦には居たジェイルフィッシュも、野生児(ノーブル=サヴェージ)も居ない。
「クックック……驚くのはまだ早いぞ踏み台共。ヒカリの持ってる奥義はこんなもんじゃないからな!」
これは戦いじゃない、一方的な蹂躙なんだぜ。
そう言って、ランドウは邪悪な笑い声をあげた。 - 129◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:46:10
投下を終了します
- 130◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:50:27
ちなみにティターニアとブレイズドラゴン大会優勝してない問題ですが
ティターニア:剣道の大会に参加していたのは中学まで。魔法少女との二束の草鞋であり半ば幽霊部員。結果は全国ベスト8。魔法少女にならず剣道一筋に打ち込んでいれば最高学年の時に全国制覇できるポテンシャルはある。
ブレイズドラゴン:一度裏格闘技の大会に出たが一回戦で相手を即死させてしまい出禁になった。観客が見たいのは裏の格闘大会であって公開処刑じゃないので……。 - 131◆xaazwm17IRZa25/05/17(土) 21:51:23
明日余裕があれば投下できるかもです。
明日投下できなければ次の投下は金曜夜になると思います… - 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:43
そう言えばスピードランサー姉貴って大会には出てるの?
- 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:59
岡田以蔵(Fate)の始末剣に、ワンピースにおけるヴェルゴの武装色応用やニンジャスレイヤーにおけるムテキ・アティチュードのような魔法を合わせるのは実際脅威!
惜しむらくは対人戦特化型なことか - 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:56:02
強いけど弱い感じがする
才能はあるがそれを活かす駆け引きが弱いので案外あっさり落ちてくれるかも…? - 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:38:47
age
- 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:13:01
井戸の中のヒカリちゃん大海を知らず
- 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:30
一度通用した技をずっと擦りそうな弓ヶ浜
- 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:12:09
- 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:16:50
ヒカリ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:46:12
保守
- 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:35:07
設定的にバルバロイやハイエンドよりずっと格上だろうけどバルバロイから「戦ってもつまらん」って言われそうだし
ハイエンドに研鑽の足りなさを指摘されたあげくぶっ飛ばされそうな魅力のあるヒカリちゃん - 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:09:25
負けて生き残ってたとして、修行するかと言われると頭打ちでしなさそうなのもヒカリちゃんポイントが高い
- 143二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:06:34
ここぞとばかりにメリィのランドウへの評価が上がってるのが前振りに見えて仕方がない…
どう華麗に散るかが見せ場だぞ… - 144二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:19:45
なんというか今の所『付け焼き刃レベル100』って感じなのよね
大体の技はできるんだろうけれど、『できる』だけで自分のものにしていないイメージ
ティターニアのように1つの技を使いこなせるかと言ったら無理そうだし、ブレイズドラゴンのように狂気じみた行動ができるかって言ったらこれも無理そう - 145二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:51:32
技の性能だけ見て判断するスペック厨なのは間違いない
やっぱただのコレクターか… - 146二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:58:40
元ネタが強烈過ぎてそのイメージでしか語れない
- 147二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:32:43
元ネタまんま出してくるのは流石にないと思うし、どんなキャラになるか楽しみです
- 148二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:28:25
トレースが完璧だから戦闘スタイルはしっかりした堅実な立ち回りなんだろうなと思うと同時に
比較対象のようなイカれた強味は感じない、絶妙な塩梅 - 149二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:23:31
保守
- 150二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:17:38
なんだかんだライバル認定した相手にも一定のリスペクトがあって好きだよ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:40:27
保守
- 152二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:59:14
保守
- 153二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:21
保守
- 154二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:00:14
手法
- 155二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:45:00
そろそろ続きじゃ
愉快な挑戦者達が勝つか…果たして - 156二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:27:23
保守
- 157二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:08
あげ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:15:31
狂愛を冠してる以上、ガチの狂人の可能性も無きにしも非ず
ヒカリちゃんの本性が常人に収まるのか… - 159◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 00:26:50
投下します
- 160◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 00:38:34
楽して強くなりたい、という言葉を聞いたとき、ヒカリは首を傾げた。
楽して強くなるのは、当たり前のことだ。
ヒカリは、強くなることに苦労したことは一度も無い。
一目見ただけで他者の流派や奥義を完璧に模倣できる。魔法ではなく、技術でもなく、生来の才能として、ヒカリにはそういう異能が備わっている。
努力、稽古、修行。そういった泥臭いことに従事したことは一度も無い。
魔法少女に覚醒したときも、驚きは無かった。
むしろ納得した。
この世界には魔法少女という存在があり。人間は魔法少女に逆立ちしたって敵わない。
ならば、楽に強くなることを宿命づけられている自分が魔法少女になることは、極めて自然なことだと。
- 161◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 00:48:16
抜刀している鎧騎士に、手刀で立ち向かう。
人間世界なら無謀な突撃でしかないが、これは魔法少女戦。
そして鎧騎士の戦力は、弓ヶ浜ヒカリ――魔法少女名「ランドウ」にまるで及ばない。
宮本武蔵がたった独りで吉岡道場一門七十人と戦った伝説を再現するかのように、ランドウの暴力は騎士団を蹂躙していく。
鎧は裂かれ剥がされ潰される。剣は弾かれ折られ奪われる。馬は転がされ裂かれ殺される。
槍ヶ崎流槍術、陣内流剣術、抜刀流居合術、ブレイズドラゴンの拳法、その他空手柔道合気道テコンドームエタイカポエラボクシング剣道薙刀喧嘩殺法……多種多様な技術を駆使し、ランドウは無双する。
「ちょっとは気張れよ、ヒカリの評価がもっと上がるためにさぁ!」
ナチスへの信仰もなければ、叶えたい願いもない。
ただ、楽して強くなって評価されたい。
最強の魔法少女はランドウだと証明するために。 - 162◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 00:53:46
とてとてと、騎士団の間をすり抜けるように走る影があった。
「雑魚は立ち入り禁止だぜ」
VRゴーグルをつけたゴスロリ人形だ。ヒカリには一切縁が無い世界である。
だから、普段のように光は拳を振り下ろす。
ぐわん、とその腕が後方に弾かれた。
「はぁ?」
帽子を目深に被った魔法少女が、メリィを守るように立ち塞がる。
「何弾いてくれちゃってるわけ?」
後方から迫る騎士を回し蹴りで仕留めながら、ランドウは手刀による突きをああああに放つ。
ぐわん、と再びランドウの腕は弾かれた。
- 163◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 00:59:39
舌打ちと共に、ランドウは飛び蹴りをああああに浴びせた。
だが、ああああは微動だにすることなく、逆にランドウの肉体が弾かれて元居た場所に戻る。
「キャイッ!?」
何だこの魔法は? とランドウは訝しむ。
攻撃を全て反射する魔法か?
あるいは念力でも使えるのか。
見たところ、この帽子の魔法少女は雑魚だ。立ち方を見れば分かる。自分に自信が無い、雑魚の立ち方だ。きっと今までの人生ずっと奴隷として過ごしてきたに違いない。
(コロス……!)
そんな奴にこのランドウの攻撃が不発した。
あってはならない事態に、ランドウは瞬時に頭に血を昇らせる。 - 164◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 01:00:10
眠気が強いので本日はここまでとさせていただきます。保守や感想、ありがとうございました。
- 165二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:06:53
待ってたよー乙
元ネタに劣らぬ瞬間湯沸かし器 - 166二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:14:50
おつー
- 167二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:29:16
乙
- 168二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:41:47
保守
- 169二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:10:44
投下お疲れ様です!
ランドウの鳴き声が愛くるしくて… - 170◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 23:19:23
投下します
- 171◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 23:25:49
魔法少女は特別な、神に選ばれた存在である。
そんな風に宣う者がいれば、ああああは唾を吐くに違いない。
自分のことを特別だと勘違いできたのは、魔法少女に覚醒してからほんの一、二年だけだった。
裏社会に所属し、肉壁としてこき使われ、脱走した果てに辿り着いた「あにまんマンション」でこの世の地獄を味わった。
そこから救い出されたかと思えば超越者たちの宴に雑用として巻き込まれ、右往左往している内に超越者たちに挑む側に立たされている。
魔法少女にさえならなければ、普通の人生が送れたはずなのに。
魔法なんて、呪いみたいなものだ。 - 172◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 23:35:00
メリィとランドウの間に割り込んだのも、正義感ではなく、使命感でもなく、もちろん恋心でも友情からでもなく。
単純に、今メリィに死なれると自分が困るから、という酷く打算的な、されど切実な思いから来るものだった。
ランドウは、怖い。
かつて所属した裏社会で何度も見て来た、日常的に暴力を振るう者特有の気配。
一度や二度拒絶したところで、しつこく付き纏われ、ああああが屈服するまで暴力を行使し続ける異常暴力愛者。
きっと、碌な人生を送れないに違いない。
「キャイイイイイイッッ!」
ランドウの手刀が、ああああに振り下ろされる。
ランドウは、身体の一部を硬質化させることが出来る。これにより武器術を素手で再現するのが、ランドウの基本戦術だ。
剣道三倍段という言葉がある。
竹刀を持った初段の剣道経験者に勝つには、空手や柔道は三段クラスの実力が必要という意味だ。
ましてやランドウは剣道だけでなく、空手や柔道もマスターしている。
そんなランドウの三倍の実力を持った相手――そんな者は存在しないとランドウは確信していた。
「キャイイイイイイイイ!」
「拒絶ゥ!」 - 173◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 23:49:29
だが、魔法少女の戦いとは——相性である。
生身同士の戦いならああああが100人いてもランドウが勝つ。
この世に魔法少女など存在しなければ、ああああが格下でランドウが格上だ。
この世界に、魔法少女は実在する。
ランドウの殴打は、ああああに傷一つ与えない。
ランドウの隔絶した近接戦闘能力がまったく意味を成さない。
戦いの土俵に昇れない。
「雑魚がッ! 偶々魔法ガチャでレア引いたカスがッ! 真面目に鍛えてる人に謝れ!」
「知らねぇよ馬鹿アホ間抜け! 魔法使われるのが嫌なら魔法少女なんか辞めちまえ!」
「今ヒカリのこと馬鹿って言ったか!? ヒカリは馬鹿じゃない! みんなヒカリのこと天才って褒めてる!」
「じゃあ今まで言われなかったぶん、私が言ってやる! バーカバーカ! 本当に賢い奴はこんなヤバい儀式で門番なんかやってねぇよ!」
「また馬鹿って言ったな!?」 - 174◆xaazwm17IRZa25/05/24(土) 23:58:07
「キャイイイイイイイ……なーんてな♪」
怒りに満ちた声が、瞬時に嘲りへと変わった。
瞬間、ランドウはああああの背後に回り込んだ。
「噴ッ!」
掌底が、ああああの後頭部に放たれる。
どれだけ魔法性能が高くとも、使用者は魔法少女——殆どの場合、中身は少女である。
認識の外から攻撃すれば、魔法を発動する前に倒せる。
魔法少女戦のセオリーの一つ。
ランドウもまた、それに熟知している。
果たして、ランドウの掌底は——ぐわん、と弾かれる。
「はぁ!?」
「オートガードだ馬鹿女! いちいち見てから拒絶してたら――」
未だ、ああああは帽子さえ脱げていない。
マジカルストラッシュさえ弾いた魔法少女は、ランドウの方へ振り返る。
「あのマンションでやっていけねぇよ」 - 175◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:08:46
怖くない、とああああは思う。
かつてああああを恐怖で縛り、使役していた裏社会の者たち。ランドウはその典型で、かつああああが所属していた組織など単騎で皆殺しにできそうな実力を持っている。
恐るべき相手だ。
が、あにまんマンションには純粋暴力ではどうにもできない初見殺しかつ意味不明の罠が幾つもあった。
目的のためならあらゆる倫理を食い荒らし、合理的に探索する、増殖する狂気があった。
それから逃れた後も、パンデモニカという悪魔に肉壁にされ。
最強に直々に目を付けられ、このゲームの大ボスであった存在と魔法少女たちの戦いを間近で見ることになり。
最強を狂信するガンマンに銃口を向けられ続け。
ある意味、ああああは狂ってしまった。 - 176◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:18:15
なるほど、ランドウは怖い。強い。残虐だ。関わり合いになりたくない。
それでも、ここ数年、ああああが関わった人物の中で。
「お前が――ダントツで小物だよ」
「——もう絶対にコロス。ここまで雑魚に侮辱されたのは初めてだ」
濃密な殺意が膨れ上がる。
内心で怯えながらも、ああああは鼻で笑ってみせた。
命を奪う前にちゃんと宣告してくれるだけ、どこぞの獣共より幾分マシである。
それに。
時間稼ぎは出来た。 - 177◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:32:38
「あんまり強い言葉を使うなよ」
その声は、上から降って来た。
VRゴーグルをかけ、スク水のような露出度の高い衣装の魔法少女が、空中を浮遊している。
「弱く見えるぜ★」
魔法少女ナイトメア★メリィ。新衣装のお披露目である。
「お前……さっきの雑魚か?」
「僕が雑魚であることは否定しないのだ」
空中を浮遊しながら、メリィは腕を組み頷く。
「それはそれとしてちょっと疑問があるのだ。
お前はブレイズドラゴンの拳法をマスターしているのだ?」
「当たり前だろ。ヒカリはね、一度視ただけでどんな技術でも自分のものにできるの。みんなヒカリを天才だって言うんだよ」 - 178◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:32:52
「じゃあ、どうして【絶招】を使わないのだ?
ああああの魔法に効くかどうかは分からないけど、試してみる価値はあるのだ」
(何を言っているんだあいつ!?)
突然裏切られたああああは動揺した。否、これは裏切られたのか。何だか「AにBをぶつけるとどうなるか試してみよう」というオオカワウソ的な発想のような気もする。つまり最低最悪の発想だ。
ランドウは——沈黙した。
「あれ、使えないのだ? 見たら使えるはずなのに?
うむむ……これは二つのパターンが考えられるのだ。
①見たけどお前には難しくて使えない。
②雑魚すぎて見せる前に負けた。
どっちが正解なのだ? 僕のデータベースには答えが乗ってなかったのだ、へけっ」 - 179◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:46:30
ランドウは黙している。
そして、絞り出すような声で言った。
「……なぁ、もしかしてヒカリが近距離攻撃しか出来ないと思ってるのか?」
噴火直前の火山のような、激情が籠った声。
「ヒカリはさ、天才だからあらゆる戦闘術をマスターしている。
その中には——こんなのだってあるんだぜッ!」
一瞬の動きだった。
その場の誰も、ランドウの動きを目で追えなかった。
動作自体はシンプルだ。
足元にあった石を拾い、メリィに向かって投げつける。
投石術。人類最古の技術の一つ。それは決して、時代遅れを意味しない。
そもそも、魔法少女の膂力で放たれる投石は、銃弾を超える脅威だ。ましてやランドウの身体能力は魔法少女の平均を逸脱し、かつその動作には確かな技術が乗っている。
身体能力的には最底辺のメリィは、避けることも出来ずに脳を石が貫通して即死。
さっきまでのメリィなら、そうなっていた。
石は、メリィを貫通した。 - 180◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:46:45
「なっ!?」
「メリィは日夜アンチコメントと戦っているのだ。今更石を投げられたくらい、どうということはないのだ」
そして、とメリィは言う。
次の瞬間、ランドウの身体は宙を舞っていた。
生身で車に衝突したかのような衝撃がランドウの全身に響き——そのまま意識を刈り取った。
「メリィのレス速度は超高速なのだ。倒した敵(アンチ)の数なら、お前はメリィの足元にも及ばないのだ★」 - 181◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 00:47:09
投下を終了します
次の投下は明日の予定です - 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:50:10
ヒカリはバカじゃないもん! 天才なんだもん! みんなヒカリのこと天才って呼ぶもん!
- 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:52:48
実際ヒカリちゃんってどのくらい強いんです?
- 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:35:37
ヒカリちゃん可愛い!
- 185二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:59:21
メリィあげ
- 186二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:04:52
絶招は使用、再現不可か…このままヒカリちゃんのラーニングをどう攻略するかが楽しみだぁ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:09
ほ
- 188◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 18:32:57
投下します
- 189◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 18:42:47
ナイトメア★メリィが【狂愛の木蔦部屋】を選択したのは、アルセーヌの入れ知恵があったからだ。
『そこに行けば、強化アイテムが手に入る』
信頼できず信用できない親愛なる部長の言葉に、メリィは動いた。
戦力は足りていない。
ブレイズドラゴンという規格外の暴力、そしてそれを蹂躙せしめたバーストハート(始まりの魔法少女)。
自分たちは弱いのだと、メリィは知ってしまった。
少し特殊な力が使える、ただの中学生に過ぎない。
だからこそ、この局面で魔法少女部及びクラスメイトが全員生きているのは奇跡なのだ。
自分たちより知恵のある者も、自分たちより強い者も、自分たちより悪辣な者も、悉く死んでいったのだから。 - 190◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 18:51:49
クィーンの騎士団がランドウと戦いを繰り広げる最中、メリィはその隙に入城を試みた。
ああああのサポートもあり、ランドウという暴力を掻い潜って城の内部に入り込んだメリィは、そのまま石畳を走り抜けた。
魔法陣は何処にあるのか、強化アイテムは何処にあるのか。そこまでは知らない。
部長は敢えて教えてくれなかったのか、それとも彼女も知らなかったのか。
とにかくメリィは走った。
余裕をかなぐり捨てて一心不乱に走った。
変身前でも変身後でも激しい運動なんて嫌いだが、構わず走った。
ランドウ以外にもう一人魔法陣の護衛者が居れば、自分は死ぬ。
クィーンやああああがランドウを倒して城の中に駆けつけることは出来ないだろう。
ランドウはまごうこと無き小物だが、その実力は確かだ。
ブレイズドラゴン程の絶望感は無いが、そんな感覚どこまでアテになるものか。
スカウターなど無い。
サーチすれば正確な実力を判断できるかもしれないが、その時間も惜しい。 - 191◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 19:04:09
「っていうか、マジで何処にあんだよ、くそっ」
誰も居ないので、素の口調が漏れる。
城の中は思ったより広い。魔法少女は人間の十倍の身体能力があるとはいえ、城の中をくまなく探すには時間が掛かる。
こうしている間にも、クィーンやああああが殺されているかもしれない。
焦りと共に、メリィは各部屋を駆けまわる。
三つ目、四つ目の部屋を探索し終えたメリィは、五つ目の部屋へと足を踏み込んだ。
其処は、寝室のようだった。
真紅の天蓋付きベッドに、蔵書がみっちり詰まった本棚。
薄いカーテンが備えられた窓からは、アイビーの緑が広がっている。
メリィは足を止めた。
寝室は無人ではなかった。
ベッドに腰を下ろし、微笑む少女が居た。
知った顔だった。魔法少女部のメンバーではない。クラスメイトでもない。
このゲームで知り合った者でもないし、テレビの有名人でもなかった。
もう二度と会えないはずの者だった。
「くる姉……?」
年上の幼馴染、柩枢(ひつぎくるる)が其処に居た。 - 192◆xaazwm17IRZa25/05/25(日) 19:04:30
投下を終了します
- 193二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:51:19
ん…死んだ人?それ関係なんかあったけな…
- 194二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:50
乙です、世間は狭い物スね
- 195二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:23:56
弱く見える立ち振る舞いが感覚を狂わせる…
実際、投石という予想外の攻撃までしてきたし何するか分からなくなってきた - 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:20:07
保守
- 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:53:59
何かあるねこの城…
- 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:37:17
保守
- 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:00:35
ほしゅ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:41:35
ほ
- 201二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:45:13
くる姉(AIWOTD)とメリィくんって結局本編で顔合わせたことないんだっけ
- 202二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:46:17
ランドウ以外敵はいないはず。おそらくは罠ではないはずだが…
- 203二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:57:41
この市は通りすがりの怪異もいるから怖い
- 204二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:58:43
通りすがりの怪異…もしかしてこれ機骸の大怨霊?
- 205二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:43:06
ソレダ(オリバ画像略)
- 206二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:36
案外、ヒカリちゃんは冷静だと思ってたけど、怒り通り越して殺意で冷静になってた感じだったか
自身の感情も利用する狡猾さよ - 207二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:42:10
保守
- 208二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:20:31
保守
- 209二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:27:23
保守
- 210◆xaazwm17IRZa25/05/28(水) 22:36:03
一つお聞きしたいんですけど、週一に長めの更新、2、3日で短めの更新だと、どちらが良いんでしょう……?
- 211二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:05:57
私は大丈夫ですよ(週一)
- 212二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:06:52
個人的には〜スレ主が楽な方がいいかな
- 213◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:05:12
お二人とも、回答ありがとうございます。
他の方も自由にお好みを書いていただけると助かります。
私個人としては、書きやすさに有意な差は無いです。 - 214◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:05:28
投下します
- 215◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:06:11
柩枢(ひつぎくるる)。
ナイトメア★メリィ=逢魔愛裏の、年上の幼馴染。
故人。
「どうして、くる姉が生きてるんだよ……?」
メリィは、魔法少女に変身している時、「のだ」「へけっ」といった、キャラの立った口調で話す。わざとそうしている。
素の、地味な自分がコンプレックスだからだ。
逢魔愛裏は、地味な少年だ。愛裏はそう自認している。
愛裏がそう思い込んだ主因は、小学生の時につるんでいた。柩枢という少女が派手だったからだ。
自称魔法少女で、あらゆる物事に首を突っ込み、強引に物事を解結する。
愛裏は枢の異常な行動力に振り回された。
悪くない時間だったと、愛裏は後に思う。 - 216◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:06:57
中学生になって、自称ではない、本物の魔法少女とつるむようになったが、枢は本物魔法少女に勝るとも劣らないキャラクター性をしていた。
——生きていれば、本物の魔法少女になった。愛裏は確信している。
枢は、高校に上がってすぐに命を落とした。
異様な死に方だった。
○○高校大量中毒事件。
その日、給食を口にした生徒全員が中毒症状を起こし、誰一人助からなかった。
食品管理が杜撰だったのか、何者かが毒物を混入したのか。
奇妙なことに、警察がその日生徒たちが口にした料理の成分を調べても、毒物反応どころか、衛生すら万全に保たれていた。賞味期限も切れていなかった。
生徒と同じく口にした教師、味見をした調理員。いずれも無事であり、健康状態に何の異常も無かった。
魔法少女を自称し、特異なキャラクター性で、けれどどこまでいっても魔法少女ではなかった柩枢。
彼女は、魔法みたいな死に方をした。
愛裏は、インターネットで情報を漁った。 - 217◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:07:43
枢が死んだとき、愛裏はまだ小学生だった。
小学生でも出来る「犯人捜し」が、インターネットの検索だった。
けれど、ネットの海は広大で、真偽もあやふやだった。
電子の海を自在に泳ぎ、全てを調べ尽くすことが出来たら。
愛裏は、そんなことを願うようになった。魔法みたいな夢想を抱いた。
ベッドに腰かけ、枢はじっとメリィを見つめている。
何を考えているのか、表情からは伺い知れない。
「くる姉……」
と、メリィは枢に呼びかけた。
生きていた、そう思いたかった。
思いたいのに、理性が邪魔をする。
「幻覚……なのか?」
魔法は、何でもありだ。 - 218◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:08:47
CG、VR、そんな科学技術を超越した、本物と遜色ないリアリティある幻覚だって創り出せる。
(いや……けど……)
メリィは、繁華街の戦いを思い出す。
バーストハートも、ネコサンダーも、死んだはずなのに生き返った。
魔法は何でもあり。ならば、死者の蘇生さえも?
(駄目だ……冷静になれ、僕……。バーストハートも、ネコサンダーも、医者が死亡確認をしたわけじゃないし、死んでいたとしても、肉体はばっちり残ってた。
けど、くる姉は数年前に火葬されてる。蘇生の難しさは繁華街の二人と比べて段違いのはずだ。
だから、やっぱりこれは幻覚……。
けど、それって人間の、化学の基準に過ぎないわけで……。魔法なら、肉体が残ってる残ってないは誤差に過ぎないのかも……)
ああ、駄目だな。
と、メリィは思った。
(僕は、目の前のくる姉を、本物だって思いたがってる) - 219◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:09:35
それが、偽りざる本音。
(死んだって理解しているのに)
名簿に「柩枢」という名前が載っていても、メリィは同姓同名の別人だと判断した。
クィーン曰く、柩枢=魔法少女「」アリス・イン・ワンダー・オブ・ザ・デッド」は、人間を支配し操る、凶悪な魔法少女だとか。
それは、メリィの知る「くる姉」とは似ても似つかないキャラクター性だ。
柩枢は死んだ。
故人だ。
そのはずなのに。
「何とか……言えよ!」
メリィは吠えた。ナイトメア★メリィとしての、魔法少女としてのキャラクターを維持できない程、彼は動揺している。
「ねぇ」
と、唐突に枢は口を開いた。
- 220◆xaazwm17IRZa25/05/29(木) 00:09:58
投下を終了します。
- 221二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:12:04
週2、3回くらいで短めの投下でも見れたら嬉しいですね
- 222二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:01:20
週何回かに分けてくれた方が嬉しいっすね
いくらカテが過疎る一方とはいえ、ただでさえ安価ダイスの頻度が低いうえに週一更新がデフォとなると流石にスレとしての体裁が危ういので - 223二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:50:45
話せる頻度が増えると嬉しい…