どんどん生きやすい世の中になってきたな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:20:44

    ありがたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:22:15

    アメリカだとドーナツ屋が護衛と休息のギブアンドテイクの為に警察官にドーナツ割り引きしたら警察官=ドーナツのイメージになったというしね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:23:24

    こんなんに文句言うやつって
    何かしらやましい所がある奴だけだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:24:09

    これで警察官がトイレを借りて出てきたら強盗事件起きてたニュース笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:24:25

    警察はもっとそのへんうろちょろしてていいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:25:55

    >>4

    気付いて下出しっぱなしで鎮圧した場合は正当業務になるんだろうか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:28:09

    こんなのがニュースになる辺り日本人の民度ってマジで終わってんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:28:11

    >>6

    一緒にチン圧されそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:28:36

    >>7

    これからよくなるからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:28:46

    近所の弁当屋は普通に制服警官が昼飯買ってるけどやっぱ地域差あんのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:30:45

    バイト先で普通に買い物されたとき
    最初は「え?なんかあった?」とは思ったけど
    まぁそんだけだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:33:06

    スーパーもコンビニも万引き多いし、公道や高速にパトカーがいると皆安全運転理論で制服でスーパーやコンビニうろうろしてくれて構わない派よ
    うちは店長の方針で警察官や近くの消防署の職員さんがお弁当買いに来ると、ほんとはダメなの知ってるけど、お疲れ様ですいつもありがとうございます!ってお弁当と一緒にレジ裏の飴ちゃん(夏は塩飴・お得意様にあげる用に用意されてるやつ)あげてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:40:49

    やたら店員に威圧的なジジイがうちのバイト先によく来るんだけど、警察寄った時は普段より何割かマシで口噤んで買い物して帰ってったから助かるよ
    別に犯罪者制圧だけじゃなくても制服姿見ただけで押し黙るチンケな小悪党みたいなのも世の中たくさんいんだからもっと制服でウロチョロして欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:43:09

    別に街中パトカーワラワラでも制服警官練り歩いてもやましいことなきゃ頼もしいだけだしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:43:27

    愛知県だと普通にお巡りさんが制服のままコンビニで買い物してるな
    防犯にもなるから良いと思うけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:44:22

    万引きするやつも何%かは警察官がいたら踏みとどまるやつもいるだろうし、「出来心でやっちまった」って一般人を犯罪者にしないためにもウロチョロしてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:45:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:46:02

    装備置いて買い物してて>>4みたいな事態になってケガ人が出たら出たで「何で装備を外してたんだ!!」って批判する人が絶対出てくるんだろうし、世の中何があるか分からないんだから、こういう職種の人は装備つけたままで行動してくれて構わないというかむしろ行動してて欲しいと思うな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:47:12

    町中の監視カメラなんかと同じだな疚しい事のない人間は気にしないやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:51:45

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:55

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:39

    実際急に警察の制服着た人が自分のいる店入ってきたらギョッとするけど、それで文句言う気にはなれんなあ
    ギョッとするで言うならいかついあんちゃんとか露出の高いねーちゃんが入ってきてもギョッとするし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:11:34

    休憩中だとしても制服着た警官が来てくれてると安心できるし子供が喜びそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:11:59

    >>7

    こういうニュースで無理やり聴衆を煽らないと視聴率取れんくらい国が平和ってことでもあるけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:18:51

    >>7

    終わってる事にしたいだけでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:20:04

    >>20

    狂ってんな相変わらず

    悪化する前にネット離れしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:21:25

    横柄な客がいなくなりそうだし全然あり
    びっくりするっていうのも見慣れないからそうなるだけで2,3回見かけるようになったら慣れるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:22:37

    >>10

    私の家の近くの交番でも普通にセブンでお昼買ってる。...これって交番近くのセブンでバイトすればお巡りさんとおしゃべり出来るんじゃ.,.超羨ましい...

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:24:15

    日常にいるくらいでいいとは思うよ
    こち亀の両さんクラスになるとやり過ぎだけどその半分くらいはあってもいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:24:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:26:52

    税金缶コーヒーに飽き足らず税金制服までしてんの?
    暇な高齢市民も大変だね血圧

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:27:01

    >>28

    いやお喋りはすんなよ

    勤務中や

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:27:31

    10年前くらいには普通に制服で警察買い物来てたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:13

    >>30

    自分の置かれた環境が終わってるってことにしないと自尊心を保てないタイプの人やん

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:35

    民間ってCMみたいな世間話も許されないのか
    それ昭和生まれの考え?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:47

    >>32

    1分かからない挨拶くらいなら寧ろやるべき

    住民の顔も覚えるし

    ちょっとした異変察知のきっかけにもなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:01

    >>28

    キモいって

    こういうのがいるから制服で買い物するなとかの勢力が出てくるんだよ…警察の方も無碍にするわけにもいかないけど勤務中にコンビニでお喋りしてる警官が大勢いたらそれはそれで心配になるのが市民なんよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:22

    こち亀で何度か話題に上がったな
    最終的にはAVショップにも向かう両津のNGで終わった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:57

    >>36

    まず警官とおしゃべりするためにバイト面接って発想がキモ過ぎるオーナーや社員ならならまだしもいちバイトがやる事じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:34:47

    警官がコンビニ行こうが雑談してようがどうでもいいよ
    だから人質司法みたいな大問題をなんとかしろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:35:31

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:36:30

    >>41

    ????

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:37:39

    個人的にはもうちょいフランクくらいでも良いんだぞ
    そっちの方が何かあった時に協力だってしやすいしされやすいもの
    権力としての威厳とのバランス難しいかもだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:56

    お巡りの世間話より高齢市民のお叱り暇つぶしのがきっしょい
    制服買い物けしからん 世間話けしからん
    そのくせてめえの痴呆はちょっとぐらい許せだ?

    老いっていいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:56

    なんか前警官のあにまん民いなかったっけ?
    彼はどう思うんだろうこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:40:10

    >>44

    架空の藁人形と戦うのは楽しいだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:41:44

    お巡りさんに憧れバイトをけしからんする昭和生まれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:41:51

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:41:59

    >>24

    わざわざ日本下げするテレビも嫌だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:43:36

    警官からしても署近くの店の真面目な店員に顔覚えてもらえるといざという時の聞き込み対象が増えそうだし普通に便利だから良いだろうね 消防士とかもこうなって欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:44:06

    制服着て買い物のどこがけしからんのか
    じゃあスーツの民間は? 作業着の民間は?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:44:39

    >>47

    高校生や学校の先生とお喋りするために学校の近くでバイトする奴と変わらなくね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:45:22

    消防士も制服買い物ダメなの? 高齢市民頭痴呆てるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:50

    >>47

    高校生とかなら可愛いんだけどな

    フリーターとかだとストーカーの一種に見える

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:48:48

    >>43

    地元のトラブルの仲裁くらいは出来るようにして欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:52:08

    >>30

    キャンセルカルチャーの言葉ってどこの国発祥か知らなさそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:53:25

    警察って休憩中でも私服でも仕事中と同様の権力行使できるのかな
    できるなら良いし出来ないなら私服で
    消防士はどうぞご自由にして下さい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:53:38

    >>7

    憂国ポルノにしろレス乞食にしろ終わってるのはお前なのを自覚しろよwwww

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:54:39

    店の中に警察いたら何かあったのかな?って思いそう
    だからいちいち気にならないよう警察が制服のまま買い物するのが当たり前な事だと慣れるようどんどん買い物して欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:05:13

    マスコミみたいな日本を下げたい勢力がいるから平和ではない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:06:26

    たまにいるからな
    制服を着てる人が食事を水を飲む=サボってると認識してる奴が

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:10:49

    >>50

    近所の消防署ではホースとか設備点検してる最中でもお子さん達が消防車かっこいー!してると手を止めてファンサしてるぜ

    めっちゃ和む

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:17

    スーパーって名札裏返して昼飯買ってる店員とか胸元に〇〇工務店って刺繍入ったつなぎで晩ごはん買ってる現場系の人とかちらほら居るしそこに公務員が加わった所でなんともないはずなんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:03:10

    警察や消防なんか特に深夜も働く仕事だし、ちゃんと食わないといざって時動けないじゃんって思うんだけどね。
    レジや運転系とかもちゃんと目とか守るためにサングラスしたり、必要ない時は座ってくれって事案多すぎ。
    いつになったらそういうクレーム言ってる層が消えるんだろ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:10:09

    ちゃんと着替えてから来るのが礼儀だと思い込んでいる層が文句言うのかと思ってたけど
    万引きやカスハラができないから文句言っている人もいるかもしれないのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:04:54

    お客様からのクレームでスタッフ用出口がクローズされた大阪万博みるとまだまだ先は長い感じ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:13:09

    飲食店でバイトしてたけど店員用の服着たまま足りない食材や割りばしとか普通に買いに行ってたけどなあ
    今やったら文句言われるのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:14:50

    キチンと駐車場止めてくれるのなら文句ないよ
    コンビニでクソみたいな車の止め方してる警察見かけるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:16:55

    禁止する理由はないとは思いつつも特に何もないのに側にいると緊張してしまう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:51:35

    いつもご苦労様です!

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:37:14

    警察が常駐すんならそういう系が大人しくなるてのは必定
    バイトくんが大助かりするし仕事の中身が向上する
    そして店の発展につながる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:51:26

    >>4

    これ警察署の真向かいのコンビニだったんだよな そら飯買いに来るしトイレも借りるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:31:22

    24時間制服を着てパトロールできる職なんだから勤務中に買い物してんのかな?とは俺は思うよ
    目の前に居たらルール違反はしない意識働くし、困ったら助けも求めると思う。例え勤務外な時間だろうと制服来たんだもん
    それ以上どう思うかの極端な例でしょバッシング。全く理解できないバッシングではない

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:58:49

    でもぶっちゃけコンビニなんかよりキャバクラやホストクラブに制服で来店するほうが治安よくならない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:07:36

    >>65

    いるかもしれかいが…ごくごく少数だしこのスレでその思想に辿り着いたならちょっと危険領域入ってるね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:13:06

    >>74

    取り込まれる危険性があって警察にとって良くないしキャバの方としても制服警官と一緒にはしゃげないから客も逃げてよくない


    つまり誰も得しない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:14:32

    子供の頃からサイレンを聞くと自分を逮捕しにきたのかと思ってしまう

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:18:13

    >>7

    民度がガチで終わってるとわざわざ揚げ足取りする暇もないレベルで事件起きまくるのでセーフ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:25:40

    >>74

    怖いわ

    警棒や拳銃持ってんだぞ??

    やましい事云々以前に緊張するし緊張した状態で美味い酒なんて飲めないわ


    バランスってもんを考えてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:28:30

    まぁキャバとかホスクラとか無い方が良いからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:44:09

    なんかマスコミ悪にしたい人が騒いでるけど少なくとも"今回"の件に関しては報道すべきことだと思う。
    警察官のコンビニ立ち寄りに関してはもう五〜十年近く前から進められてたけど今だに知らない人がいるし。
    警察の広報がどれだけ頑張ってもそれを伝えられない関係上、マスコミに広めてもらうのが一番でしょ。
    それ以外のことに関しては知らん。

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:19:30

    買い物はいいんでねーの?
    ただ、完全にくつろいでるときは脱いでて欲しいな
    制服着たままスタバやマックで談笑はしててほしくないかも(一応、服着てる間はきりっとはしててほしい)

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:34:25

    >>10

    警察官が制服でコンビニ行ったりそういうとこで買い物したりは普通に犯罪抑止になるから推奨されてたぞ

    10年くらい前にテレビでやってたのを見ただけだけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:24:54

    >>57

    出来るに決まっとるやろ

    休暇なら勤務時間外だが休憩は勤務時間や

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:45:06

    >>81

    マスコミの影響力が今も大きいことが分かるし、だったら今回みたいに普段からまともに働いて欲しいなと思う

    スレの映像はローカルテレビのだからローカルはまだまともなのかもしれないけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:47:21

    >>3

    くくくく

    この世には日本赤軍や学生運動の残党というテロリストまがいがたくさんいるんだ

    そいつらが分布を広げて各地で警察を虐げてればまるで一般を装うことが出来た

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:48:53

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:50:09

    自由にしていいって風潮が出来たら出来たで横暴になり出すから塩梅が難しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:51:18

    >>88

    ねぇよ

    お前らが暴れたから怒られただけじゃい

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:52:18

    >>86

    まあそういう老害たちはもうほとんど荼毘に付したし警察の人が肩身狭い思いしないで済む世の中になってくと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:56:50

    ちゃんと仕事してる治安維持機構に文句言う人は何かやましい所がある人だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:57:53

    >>91

    とある世代やましいことがある奴が多すぎる

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:01:54

    >>88

    制服着てて身元まるわかりなんだから警察署にクレーム入れればいいじゃない

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:02:07

    >>92

    その世代も可哀想だと思うよ

    当時の政府が教育や治安維持をしっかりしなかったからそういうことに興味持ってしまったんだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:11:34

    >>94

    それ先導してる奴らも政治家じゃねーかよっ

    馬鹿を超えた馬鹿が多すぎる世代やね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:12:37

    会社の車でコンビニ行ったら会社に苦情が来るから、警察に文句言う奴がいるのも当然
    もっといい世の中になれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:15:15

    >>91

    やましいところの全くないやつなんかいるか?

    社会のルールを一度も破ったことのない者だけが足を投げなさい

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:18:16

    いやいきなり警察来たらビビるだろ
    私服で来いよ
    市民に恐怖を与えるな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:19:14

    >>97

    すみません警察にビビるようなやましいことしてるやつなんて極々一部なんです

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:20:29

    警察見るだけで文句言うやつは◯んでも構わない蛆虫だから気にしなくていいと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:24:45

    >>97

    やましいことがあるからといってスレ画みたいなのに文句を言うのはバカだから言わないんだよね

    やましいことがありすぎてバカなこと言ってるのに気付かないやつが文句を言うんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:27:41

    >>98

    市民は警官怖くないよ

    危ないヤツいたらすぐ近くに警官いる方が助かるしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:52:27

    >>98

    警察より警察怖いやつのほうが近くに居てほしくねーよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:29:04

    >>97

    足を投げるのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:25:03

    千葉県松戸市なんて異常者多すぎて警察がコンビニいないと怖い

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:41:28

    >>98

    制服警官が入店するとビビる客がいる店…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:21:03

    >>106

    野良猫

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:38:24
  • 109二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:43:01

    >>99

    ネコババ事件で主婦叩いてそう(笑)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています