- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:54:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:55:34
↓この辺にガノタおじさんのありがたい解説
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:55:45
犬は初代の1話を見ろよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:16
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:19
ぶっちゃけアニメ版だけだと相当訳わからないだろうなと思うんだよね
内容もかなりカットされてるからね - 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:29
犬は何が分かんないかを言えよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:36
連邦屈辱赤い彗星にガンダム奪われる
歴史深刻 - 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:57:41
ガンダム知らない人間が観るとガチでこんな反応になるんスかね?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:57:56
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:58:05
シャアの活躍もシュウジvsエグザベも尺の都合でメチャクチャカットされてるんだなァ
アニメで見たかったのん… - 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:58:56
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:59:03
3話までがセットなんだから3話見て考えろよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:59:20
まずどこがどう分かんないのか言ってもらえないと説明しようがないんだよね
まさか一から用語全部説明しろって訳じゃないでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:59:49
ニュータイプってなんなんだよえーっ
のスレみたいに分からない事を事前にレスしない
貴方も並のマネモブだったのね - 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:02:35
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:04:17
もしかして2話から1話って時系列順なのも分かってないタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:04:30
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:04:47
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:06:26
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:03
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:04
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:38
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:07:59
もしかしてスレ主は理解力が足りないんじゃないんスか?
なんか見てりゃ分かることばっかなんスけど - 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:08:23
拾った戦車でパトカー撃墜したって思って貰えれば分かりやすいのん
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:08:50
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:09:00
まあ実際だいぶ分かりづらい構成だったと思うのん
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:09:22
はい!全然マズイですよ!ニコニコ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:10:05
- 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:10:08
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:10:17
- 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:10:26
ああ、なに言ってるかわからねぇよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:11:16
ほーら強い言葉大好きなオタクさんが闇バイトって鳴き出した
- 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:14
昔戦争があってジオンが勝った
ジオンが勝手に別の国に来て捕物やり始めて暴れた
警察が捕らえに行ったらJKがジオンのロボット盗んで暴れ出した
JKは盗んだロボットで違法闇バトルやり出した
JKやばすぎなんだよね怖くない? - 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:36
- 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:13:37
まあ2話で過去編唐突にぶち込まれたから
ならもうビギニングそのまま放送したらよかったんじゃないスかとはなったのん - 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:14:08
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:14:16
ほんとに大体こんな感じなんだけど最後の二行だけいきなりフルスロットルで笑っちゃうんだよね怖くない?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:16:05
- 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:16:18
- 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:16:35
ファースト未視聴の自分は最初サイド6がジオンとは別の国って知らなくてちょっと困惑しましたね
コロニーというか宇宙にいる奴らは大体ジオンで地球は連邦軍なんだと思ってたんだァ - 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:16:39
- 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:16:58
そこはそれでいいっスね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:17:17
2話を劇場版と同じように頭に持ってくるのは漫画の新連載でいきなり主人公も出さずにダラダラと世界観の説明をするようなものなのん
しかも意外と説明すらしていない… - 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:17:44
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:18:54
シロッコに早く帰ってきて欲しい
それがボクです - 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:19:00
- 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:21:08
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:21:44
- 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:21:49
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:22:33
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:22:36
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:24:13
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:24:31
ビギニングを見ずに初代も見てない状態で急に変なマスク野郎が変なことしてる話をされてもついていけない
これは差別ではない差異だ - 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:24:50
停戦後の混乱した情勢化で大国の秘密兵器鹵獲した学生が非合法の闇試合で無双するなろうアニメくらいに思って見てればいいのん
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:25:05
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:25:58
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:28:05
地球に人が増えすぎたから宇宙にコロニーを大量に作って疎開させてる状況なんだ
ちなみにサイド6はお金持ちだから舞台のアズマコロニーは裕福な方らしいよ
まっ戦争で住む場所がなくなった貧民難民が大量に流入してるからバランスは取れてないんだけどね
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:28:30
- 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:28:56
待てよシドニーは荼毘に伏してるんだぜ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:29:20
ごんぎつねがコロニー落としの首謀者じゃないとも言えないんだよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:29:29
- 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:00
不思議やな…ガンダムシリーズ内でも設定がすんなり入る作品と入らない作品の違いはなんや?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:30:36
2話で唐突にビギニングぶち込んだくせに一番ジークアクスの本筋に関わるっぽいゼクノヴァはダイジェストで済ませたの意味わかんねーよ
シャアがガンダム強奪するくだりこそダイジェストで済ませるべきだったと思われるが… - 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:02
- 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:10
あっカットされてるっ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:39
- 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:31:52
それは鉄血のことを……
- 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:12
- 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:32:48
そもそも最近は一話から全部理解していかなきゃダメって風潮が強すぎると思ってんだ とりあえず置いといて見続けることで分かることもあるでしょう
- 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:33:53
- 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:34:45
「データを持っていた」というより「起動させる適性があった」という感覚ッ
ガンダムの世界にはニュータイプっていう凄い奴らがいて、マチュはたまたまその素質を持ってた感じッスね
エグザベ君もニュータイプだけど、マチュ程の才能はなくて起動できなかったと思われる
- 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:35:03
- 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:35:13
平均的なガノタのご意見としてお墨付きを頂いている
- 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:35:22
- 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:36:27
ニュータイプってなんだよってなる人もわかるけどね
多分そこらへんはお話が進んでからわかるもんだと思うの - 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:37:30
違法デバイスは野蛮人共がクラン・バトルをやるために必須だから普通に闇市場で流通してるだけだと思ってるんだ 戦後の猿治安の悲哀を感じますね
まっ本来のガンダム主人公のあの男が開発に関わってる疑いもあるからどうなるかは分からないんだけどね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:37:31
そもそもニュータイプなんてガノタどころか製作サイドもよくわかってへんからな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:01
ファースト未視聴だから気になった用語の意味とかを調べるためにWikiとか大百科を読み漁ってたら戦いの歴史とかMS開発の過程とかが面白くてやめられなくなった挙句半日潰したのが自分なんだよね 酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:10
- 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:54
正直まだ判明してない謎も多いし正史を知ってる先入観があると逆にミスリードに引っかかる可能性もある…それがジークアクスです
- 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:40:10
- 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:40:27
- 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:41:05
- 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:44:13
- 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:44:21
- 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:46:30
- 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:09
- 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:23
- 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:34
- 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:36
その辺はそれこそ知識のあるファンにだってわかんないんだよね
今後説明あるかもしれないし無いかもしれない
説明は無いけどストーリーには特に関係ないかもしれない
この手のスレで初心者に説明してるものはぶっちゃけ予想混じりのものも多いけど初心者にはそれもわかんないでしょう
なのでいっそまっさらな頭で見てみるのもアリだと思ってんだ
- 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:49:19
- 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:49:54
- 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:50:16
- 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:50:57
- 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:52:41
前提知識が必要と感じさせて無駄に視聴のハードルを上げてるだけだよねパパ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:53:50
- 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:54:10
うむ…既存キャラ食われるし監督も割と苦労していルとパンフレットで申します
- 98スレ主25/05/06(火) 19:00:39
- 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:01:05
知ってる身からするとこの意見めちゃくちゃ面白いんだァ
説明不要ッなアニメがウケやすいのもこういう側面があるのかもしれないね
それはそうとしてぶっちゃけライブ感でお変クなキャラと戦闘楽しむだけでも良いと思うんだァ
終わった後で詳しい人の考察見てそこに知識を補強するだけでも楽しいしな(ヌッ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:02:09
このせいでコロニー中てんやわんやなんだよね酷くない?
- 101スレ主25/05/06(火) 19:03:06
- 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:04:09
知識で置いていかれるのが怖いんスね
- 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:04:13
はいっそうですよ(ニコニコ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:04:54
- 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:05:11
お言葉ですが現状ファースト知識ないと盛り上がれない部分って赤いおじさんと緑のおじさんみてキャッキャ言ってるくらいですよ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:07:12
- 107スレ主25/05/06(火) 19:08:31
- 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:09:13
一般的な用語っスね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:09:56
- 110スレ主25/05/06(火) 19:10:26
あざーっスそういうことか
治外法権みたいなもんスね - 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:14:18
しかしそう考えるとよくZとか人気出たっスね
- 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:19
- 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:18:49
- 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:35
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:43
原典ではしゃあっはニュータイプのなり損ないだからエグザベ君もアルファサイコミュなら動かせたかも知らないね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:06
- 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:25:43
おじさん曰くΩサイコミュは特別らしいから起動に何らかの条件があるらしいのは仕方ない、本当に仕方ない
ただNT能力が強かったらいいってわけでもないっぽいんだよね - 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:32:33
あの…マチュが恋愛脳の強いだけのバカ娘になっていくんスけど
- 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:35:30
- 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:36:18
- 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:37:49
- 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:37:52
- 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:39:12
当時は今ほど娯楽に溢れてないからだと思ってんだ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:41:41
- 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:44:00
えっシイコ死ぬんですか
- 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:45:21
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:45:53
- 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:46:11
- 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:47:38
- 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:51:53
- 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:52:05
- 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:08:29
地位協定をアニメ用語だと思っているなら必要なのはファーストの履修ではなく社会科の履修だと思われるが…
- 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:10:34
そんなにオメこが気になるんっスか?
- 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:14:43
- 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:59:31
えっじゃあマチュが原因でせっかく戦争に勝ったのに今度は連邦から舐めコラされるかもしれないんですか
- 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:24:05
サイド6はサイド6で独立してるだろがゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ
日本(独立国)とアメリカ(元植民地の独立)で条約結んでるところにイギリス(元宗主国)が当事者面して日本に文句付けるぐらい思い上がるなよチンカス案件なんだよね - 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:25:43
はい!マチュが何となくでガンダム盗んで何となくで闇賭博やってる間にもお話の裏では政府の大人たちが内向きにも外向きにもめちゃくちゃ頑張ってるはずですよ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:32:01
お言葉ですがガンダムは初代1話しか見たことない自分でも話は分かりましたよ
それでも分からなければYouTubeのまともな解説動画でも見ろ…鬼龍のように