【ハリポタ】なんかアニメ絵での展開が増えてない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:45:50
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:46:21

    アニメ化はせんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:46:49

    ちなみに新装版もこんな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:48:01

    なんだろう…ハリポタじゃなければマルフォイとかイケメンだしいいと思うんだけど実写版が頭をチラついてマトモに見れない…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:49:10

    これはこれで好きかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:49:47

    歌い手の美化イラストみたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:50:08

    絵柄がいい感じだから
    これでアニメ化してほしいなあ〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:51:08

    二次創作感がすごいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:52:40

    ポッターのクソガキ感が足りない
    マルフォイの神経質差が足りない
    セブルスの陰険さが足りない
    でも絵単体で見ると好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:53:00

    この絵柄でのハグリッド気になる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:53:24

    こんなん腐女子しか見ねぇよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:54:29

    アニメ絵になってもラドクリフのイメージが強すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:56:31

    気になる人は本屋の子供向け本置いてあるコーナー行ってみろ
    昔と違ってアニメ絵の本めっちゃあるぞ
    今はこういう絵のついた児童書は珍しくもない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:56:57

    大きい画像みつけた

    主人公感あって好きだわ〜

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:57:13

    >>10

    イケオジになってそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:58:11

    >>13

    名作系も全部アニメ絵表紙になってんのな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:58:13

    肖像権がどうなってるのか地味に気になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:58:25

    ハーマイオニーの肌が黒くなってないならいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:59:07

    ドラコの前髪的にアズカバン~不死鳥の騎士団くらいのイラストかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 16:59:40

    最近の児童書

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:01:33

    >>17

    でも絵柄見る感じ演者の影響そんなになさそうだけどな

    眼の色とかも原作準拠って感じだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:03:33

    ファンタビの方のイラストももっと欲しいんだが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:06:31

    ファンタビもあったよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:08:59

    >>18

    ハーマイオニーの肌の色原作では言及されてないってマジ?

    映画しか見たことないんやが

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:09:59

    >>24

    言及されてないけど、たしか日焼けしたみたいな描写はあったと思うし白人のつもりで書いてたと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:11:41

    >>24

    というかハリポタの大大ヒットには間違いなく映画の貢献もおおきいのにその役者さんにどうにも失礼だよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:14:19

    実写でも可愛いのにアニメ絵なんかにしてしまったらハーマイオニーの欠点が口うるさいところしかなくなってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:18:03

    J.Kはハーマイオニーの中の人と仲が悪いから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:20:02

    トリオとニュートの他にドラコとセブルスってのが人気順だなって感じするわ
    シリウスいないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:21:34

    アニメ化したら父親世代の腐人気ヤバそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:24:46

    >>30

    そもそも今もオタクには親の方が人気だしな……

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:25:41

    >>25

    アズカバンの こんがり日焼けしていた だね、これ黒人だとすると黒人がこんがり日焼けってどういう状態なんだろうね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:27:15

    この絵柄でアニメはちょっときつい

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:28:17

    >>30

    リアルでも3巻~4巻くらいが発売されてたくらいのときマローダーズとスネイプの人気ハンパなかった記憶

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:30:11

    >>23

    ニュート以外のイラストも欲しかったなってことです…

    ゴールドスタイン姉妹とかジェイコブとか

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:30:55

    なんかちょっとアルセブとスコピのアニメ絵見たくなってきたな……
    そこまで固定外見イメージないし、絵柄が可愛くてもカッコよくてもどっちでも受け入れられる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:32:39

    まず元々の原作に挿絵がついてなかったわけだから
    だからまあアニメ画も実写も同じようなものってことで

    ハーマイオニーが白人だと言ってないように
    ハリーポッターがアニメ画じゃないなんて作者は言ってないはずだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:33:54

    >>36

    呪いの子日本でもやるしアルスコのグッズも出る可能性ありそうやねえ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:38:16

    >>34

    そっから五巻でジェームズのスネイプ逆さ吊りとシリウス死亡があって親世代ファンが一度離れたんだっけ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:38:51

    でもいかにもカートゥーンみたいな感じより日本の深夜アニメ風の方がいいな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:40:03

    そもそもシリウスの弟が詳細不明だから美化されているという下地があるし今更では?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:40:34

    アニメも見てみたいけど、流石にもうちょいマイルドなキャラデザの方がいいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:42:01

    レギュラスの公式グッズ出たら売れるんやろうか

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:54:36

    >>43

    こういうグッズ買いそうな層に人気だからまぁ売れると思うよ

    日本でも海外でも人気あるよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:08:13

    >>25

    髪色も栗毛だったしね

    まぁ肌の色が言及されてなかったのは事実だから上手い言い訳を考えたなとは思った

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:08:52

    >>3

    新訳版でないかな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:11:00

    >>45

    ハーマイオニーは陽子に自信がないって設定があるんで、黒人にその設定を渡すのはなかなかリスキーですけどね。

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:26:07

    イギリス本国版の幾つかあるうちの表紙

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:27:25

    pixivで見たことあるやつ感が凄い

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:29:15

    >>48

    俺が日本のオタクだからかもしれんけど、

    このビジュアルは無理だわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:29:34

    >>49

    このグッズの絵師日本人だしな

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:30:51

    >>16

    ナルニア国物語も凄いぜ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:38:26

    ハリポタは陰湿な感じがいい味出す作品だから、もっとライトグレイッシュな感じのほうが映えそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:44:49

    >>48

    それアメリカ版

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:46:59

    >>52

    あれはすっごかった

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:50:04

    洋物児童書の日本でのアニメ化はちょっと見たい……

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:51:14

    ナルニアこれかな

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:51:17

    >>16

    逆に名作童話の多くは著作権なんてとうに切れてるから、子供向けの内容編集含めて好き勝手出来るってのもあるんだと思う

    元々児童文学として絵の類いがない物は、最初こら漫画の表紙っぽかったり、後からこうやってアニメ絵の表紙になったりすることはあるけど、流石に近代の名作童話とかがアニメ絵でリニューアルされてたりとかは今のところまだないはず

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:57:39

    原作の陰険醜男設定からギリギリ逸脱しないカッコよさで好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:57:52

    >>59

    画像貼り忘れた

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:59:41

    Twitterでハリーとニュートの主人公交代モノのイラスト描いたらJKが反応してたことあったよな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:05:18

    >>61


    これだね

    こんなん感動して漏らすレベル

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:08:27

    えっ このスレでは全員萌え美少女化とかに文句言っていいのか!!

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:38:29

    スリザリンのマフラーって銀のラインだったと思うんだけどイラストだと金に見えるね

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:49:51

    >>57

    これ好き、岩波版持ってるけど、ちょっと買おうかなと思ったレベル

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:53:27

    ダレンシャンもこういう絵柄で見たいな……
    新井先生の少年漫画感溢れる絵も大好きだけど
    お耽美な雰囲気の絵柄のダレンシャンも見たい……

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:56:43

    >>66

    たしかに新井先生の絵は良いけど

    ダークファンタジー感は少し薄いよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 02:11:35

    >>32

    こんがり言うほど焼けるならアジア系の可能性まで出てくるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 03:31:08

    ドイツの表紙が酷かった記憶

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 14:37:10

    ハリーポッター、コミカライズしない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 14:40:44

    この髪の毛に黒ツヤを入れる絵柄、見覚えあるけどアルカナ・ファミリアに人かな
    似てるけど違うかもしれないけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 15:59:26

    >>57

    天才てれびくんの番内でやるやつ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:28:24

    >>71

    さらちよみさんだから合ってる

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:28:52

    >>70

    アニメ化よりも可能性ありそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:03:12

    >>57

    ナルニア国物語ってこんなキラキラした話だったっけ!?!?

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:15:16

    ドイツのポッターこれか

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:31:04

    >>76

    チー 牛感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています