奏章ヒロイン

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:10:18

    たまに話題になっててついに奏章Ⅳまで来たけど並べるならこの4人でいいのかね
    IIIがドバイかエレちゃんで悩んだので異論は認める

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:12:43

    3はBBドバイでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:13:01

    流石にⅢのアーキタイプはBBドバイじゃないかな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:13:31

    3はドバイ、直前の水着イベがエレちゃんって印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:13:33

    Ⅲはリップやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:13:46

    何でSエレだと思ったんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:13:46

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:14:16

    Ⅳならリリス一択だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:14:18

    ⅢはBBドバイでしょ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:14:38

    Ⅳはリリスかな
    マシュはやっぱりfgo全体のヒロインって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:21

    >>2

    メイン女性キャラって意味合いのヒロインなら間違いなくそうだけど恋愛的要素匂わせた相方枠という意味合いでのヒロインとなると違うくないか?

    多分スレ画的に後者よりの要素で選んでそうだと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:21

    最低基準として専用スチルないとアカンでヒロインは

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:21

    ⅢのヒロインはBBでヒーローはザビかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:40

    Ⅳは個人的にジャンヌ(怠惰)も捨てがたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:42

    物語としてのヒロインポジはⅢならBBだし
    Ⅳはむしろマシュは主人公ポジでリリスがヒロインだった気がする、ぐだの方の話の流れにおけるヒロインはちょっとわからん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:47

    Ⅳはリリスじゃない?
    マシュは章じゃなくてゲーム全体のヒロインでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:55

    専用スチル貰ってから言ってくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:05

    ドバイで一番ヒロインしてたのプロテアオルタでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:15

    左2つはあんま異論なし
    右2つのヒロインって何だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:20

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:35

    これまずヒロインの定義を設定しないとただ荒れて終わるやつやね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:54

    個人的なイメージだけど敵サイドだったキャラはその章の看板キャラではあってもヒロインって感じしないんだよな
    BBドバイはそれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:01

    >>20

    なんで…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:03

    変なのいるな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:36

    リリスってほぼマシュのためのキャラクターだしヒロイン感ない
    トリメタのヒロインはマシュだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:43

    >>21

    というか荒らしにかかってるのが居るわ

    …何だろな定義

    I、IIはまだ分かりやすいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:54

    まずヒロインの定義が人によって違うっぽいからスレ主の見解をおしえてくれ
    それ前提で選ぼう

  • 29125/05/06(火) 19:18:33

    カーマ、邪ンヌの流れからすると主人公こパートナー的なポジで一応考えた
    ただそう考えてもエレちゃんが途中離脱してるのがなーと思って悩んだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:18:55

    Ⅳはメタトロンじゃないの?章ヒロインなら

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:07

    マシュ抜きで考えるなら
    正直Ⅳで一番ぐだと一緒にいて支えてくれて、いろいろサポートしてくれたから個人的にはカドック

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:14

    ドバイは敵側だったし、BBはザビのって感じな気がする
    プロテアオルタやリップもヒロインっぽかったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:15

    主人公のパートナーか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:40

    つまり恋愛要素抜きでぐだと一緒に行動するストーリーでの重要度がたかい女性キャラってことか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:56

    >>22

    それ言うならスペエレはⅢだと途中離脱して敵やってたからそれよりずっと出てきてて最終的にはそいつを助ける話でもあったBBドバイの方がヒロインっぽいとも言えちゃうんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:57

    確かにドバイでぐだの相方的な立ち位置だったヒロインってなると難しいな
    マシュ以外でずっと行動共にしてた相方枠ってなるとバソかザビ男になっちまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:07

    4はぐだとの絡み的な意味で言えば怠惰やろ
    3がドバイは分からんけど、エレちゃんじゃなかったらコスモやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:11

    >>20

    あのシナリオ読んでその回答でるのこわー

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:24

    >>31

    女性ならヒロインでいいや言えたわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:56

    3はエレ・プタ・リップでヒロイン成分を等分してた感あってひとりに絞れない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:21:23

    ヒロインって女性版ヒーローって意味だから主人公とどうこうあるのがヒロインじゃないのでは
    一番活躍した女性キャラだと思ってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:21:35

    確かにカーマ邪ンヌの流れで行ったらカドックなんだよな…最初は敵対してたとか…銀髪とか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:21:41

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:05

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:11

    >>31

    パートナー・相方ポジで、カーマや邪ンヌがやった主人公のために身を尽くすというみたいな役割と考えるとカドックが一番らしかったとは思う

    性別も条件に入るなら違っちゃうけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:29

    リリスは
    ラニ▶マリオル▶ドBB▶リリス
    みたいな枠だと思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:42

    >>41

    ややこしいし定義いろいろあるからスレ主の基準で行こう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:43

    Ⅳはカドック

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:47

    >>43

    このスレの内容読んでそのレスできるのこわー

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:24:04

    話の内容的には一貫してぐだの味方でザビと卒業式して最後まで共にある事を明確にしたカルデアBB(ゴールデンBB)だけど
    恋愛的な論争で荒れそうだからエレシュキガルにしとくかみたいなアレ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:24:27

    それぞれの定義があるからここではスレ主の定義に従おうって言ってるのに無視してるのはヤバいって

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:24:32

    ドバイはCCC関連の話でサクラファイブ系列が出てたのと水着の延長なのもあって女性キャラ多めで話回してたから難しいんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:24:54

    ドバイはなんか違う
    合体してなあなあになってるけどずっと敵だし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:25:13

    スレ主定義ならⅣのヒロインはマシュで問題ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:25:29

    たしかにスレ主の定めた定義で考えるとⅢのヒロイン難しいな
    ヒロイン交代制だったと考えるべきかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:11

    >>35

    エレちゃん中盤のボスだったもんな

    スレ主の理論ならリップやプタの方がそれっぽいかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:17

    カドックいけるならIIIは白野(ザビ男)かな
    で、女性キャラで言うと…リップ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:24

    このレスは削除されています

  • 59125/05/06(火) 19:26:27

    ヒロインの定義はいろいろあるけどペパムンとイドのヒロインポジは?と聞かれたらカーマと邪ンヌは一致だと思うんですその残りの奏章も2人と似たようなポジションの子はいるかなと
    カドックはね!間違いなく当てはまるポジションなんだけど!!ここは女の子限定でお願いします!

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:51

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:53

    >>32

    誰のって言い方だとBBは完全にぐだのでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:56

    >>58

    勝手に決めるスレなんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:27:46

    スレ主の定義ならⅣはマシュだと思う
    ラスボス枠がヒロインは??てなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:28:03

    IIIがリップでIVは怠惰かな…
    マシュは全体ヒロインだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:28:21

    女の子限定ならⅣは怠惰ちゃんかなあ
    ずっとではないけど一緒に地獄巡りしたし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:28:37

    水着イベからの流れで考えるとまあSエレなんだろうけどストーリー全体踏まえるとBBでヒロインポイント高めのシーンが多かったのがプタって感じ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:28:44

    ヒロインって言葉が文脈や人によって違ってて

    ・物語のキーパーソン
    ・主人公と恋愛関係になる
    ・上記両方

    これくらいの意味に分かれて使われるよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:28:50

    スレ主いるなら変なレスは決してくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:29:48

    >>67

    そうそもそも言葉の意味がふわふわしてると話にならんのでスレ主が決めた定義がないとどうにもならん

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:30:27

    >>29

    >>69

    スレ主定義あるじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:30:58

    >>69

    出てるんですよ定義

    スルーしてんのがいるだけで

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:31:12

    ラスボスがヒロインになるの疑問と言われると困惑する
    型月名物とか言われがちだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:32:52

    1,2はほぼ異論無し
    3がエレちゃん、BB、プロテアオルタ、リップあたりの択
    4がマシュか怠惰って感じか?
    リリスはちょっと相方感が足りないかなって

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:32:57

    >>72

    分からんでもない

    でもBBはぐだのヒロインというより岸波白野達のヒロインだったと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:33:04

    水着イベントのヒロインはエレちゃんは満場一致じゃないかな サブヒロインはリップ
    ⅢはドBBかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:33:34

    Ⅲは個人的にはリップかプロテアオルタかな
    Ⅳはマシュ、それ以外なら怠惰ちゃん
    リリスはマシュの敵というか、マシュが乗り越えるべき壁の1つみたいな印象

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:34:02

    >>70

    スレ主の定めたルールがないと話し合いにならないからスレ主のルールに従おうねと言ったつもりだったが確かに全然そう言ってるように見えない物言いだったわ

    ごめんね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:34:16

    リリスは他のキービジュ勢と同じ宿敵ラストバトル枠だと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:35:37

    実装前だからカルデア個体がどうなるかは知らんが少なくともⅣのリリスは主人公との関係性よりマシュとの関係性がフィーチャーされたキャラだったからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:35:45

    あー

    ドゥリヨーダナ↔ビーマ

    巖窟王↔伯爵

    マシュ↔リリス

    という選出だったわけね>>78

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:35:51

    一番目立つではなくシンプルにパートナーならⅢもⅣもマシュだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:36:35

    別にヒロインは複数いて良いしリリスもヒロインで捉えてる
    てかスレ画はメインヒロインって言うのでは

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:36:54

    ぐだのパートナーって言われたらマシュがいるならそらマシュでしょとなるのは
    まあそうですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:39:47

    カーマと邪ンヌは分からなくもないけどムンキャとルーラーはヒロインいないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:41:54

    全体ヒロインとして分けなくてもいいならIIIも IVもマシュかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:43:30

    >>84

    シナリオ通して一緒で味方だった女性ってなるとマシュくらいしか該当しないかな

    マシュも結構別行動ではあったが

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:43:56

    BBはともかくドBB単体だと敵だった時間のが長いしあんまヒロイン感ないな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:48:26

    リリスは基本的にぐだに好意的だけどマシュへの嫌がらせのためなら普通に殺すくらいのイメージだったわ
    カルデアに召喚されたリリスがマシュへの関心薄れてマスターにデレデレになる可能性は全然あると思うけど奏章のリリスはマシュへの感情がデカ過ぎてぐだのヒロインみはない

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:49:13

    fateは別れの物語なのでヒロインとの離別が必要なのでは?という観点からカーマ(紙月の中だけ退去)、オルタ(アヴェンジャーで退去)、スペエレ(退去したけど帰ってきた)とした上で怠惰メタトロンなんじゃねと

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:53:35

    >>62

    当たり前のように奏章にヒロインがいるって前提で話してんじゃん

    バカかお前

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:58:24

    奏章3ってマシュにヒロインっぽいところあったっけ?
    女性キャラならBBとかの方が印象に残ってるわ
    なんならバソとか男白野に守られるぐだが一番ヒロインしてるまである

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:58:48

    >>88

    ぐだへも結構デカかったと思うけどな

    匂い嗅ごっか〜?って悪戯するシーンとか、看病してる時のやり取りとか、最期の看取った時の約束とか

    ぐだもぐだで「リリスの所に行く」って自分の意志で向かったし…

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:02:03

    いや今回定義あるんで…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:03:17

    ⅢヒロインはまあカルデアのBBちゃんなんじゃね?
    ずっとカルデアの味方して、ムンキャ倒すためにGBBになって、最後にスチルまであったわけだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:06:10

    3は強いて言うならリップか?って思うけど皆の案内役って印象が強かったしヒロインは特にいないってのが一番しっくり来る
    4は怠惰かなあ…って気もするけどずっと側にいて大事な所も決めてくれたマシュの方がずっとヒロインだったと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:06:50

    >>92

    たしかにぐだにはちゃんと好感持ってたけどマシュ>>>>>>ぐだくらいの感情の重さだったし主人公のパートナー的な意味でのヒロインでは無い気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:15

    リリス→ぐだの真っ当な好感情が軽く吹き飛ばせるくらいマシュへの憎悪が激し過ぎた

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:11:41

    >>92

    てか看病イベントは選択差分だから…

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:13:18

    >>98

    それ良くわからん。表現されてるならそれはカウントして良いんじゃないの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:19:05

    リリスは>>29の定義に当てはまらんくない?

    >主人公のパートナー的なポジ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:23:42

    仮にこの奏章のリリスが持ってるリソース全部注ぎ込んだ命懸けの宝具を撃てばぐだの命を助けられるみたいな場面に立ち会ってもやらないだろうけど
    嫌いなマシュを消すためならやるくらいの感情の重さの違いを感じる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:29:08

    >>101

    そこ、前者の描写はないからどうするかはわからんが、まぁこのスレの定義では確かに違うな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:30:34

    奏章3はぐだのヒロインとしてもBBかな一貫して味方だし話の中心だし
    ザビがどうこうも結局お別れしてぐだと一緒にいくよ〜って趣旨だし、マシュをヒロインに含めていいなら露骨に2人きりになる事に拘ってたり、私以外のムーンキャンサーに見向きもしないようにとかモルガンみたいな事言ってるBBの方が好意あると思うわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:10:32

    今までの流れ的にマシュも違くない?今回自分と向き合ってただけだし。ぐだのヒロインなら怠惰ちゃんになるんじゃないか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:17:53

    >>104

    どっちかというとパートナーというか第二主人公の印象あるのは確か

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:01:51

    >>104

    でもそのマシュの自分見つめ直した答えが嚙み砕いて言うと先輩のファーストサーヴァントですだからまあ相棒ではあるよね

    怠惰ちゃんは怠惰ちゃんで今回のぐだカドマシュ三人での絡みでぐだにだけってニュアンスはあんまり強くないし

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:03:56

    >>61

    BBはドバイ コスモと分かれるからね

    どっちがどっちのって話にもなるし定義するのは難しいところである

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:38

    というか今回ぐだ自身が悪夢を一人だけ乗り越えてる立ち位置だったのもあってそもそも精神的に他人に助けられてる場面よりもカドックとマシュのこと気にかけてる場面の方が目立ってた感あるんだよな
    だからあんまりサポートしてくれるヒロインも以前より目立つ感じになってないって言うか

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:31:49

    桜顔とジャンヌ顔という感じで
    1カーマ
    2邪ンヌ
    3BB
    4メタンヌ
    と並べたくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています