- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:15:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:16:22
え…公募だったの!?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:17:40
文字通り不死鳥のように蘇っては認知度を上げていつしかGジェネに居付いた奴
- 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:18:24
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:18:33
トルネードも公募だっけ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:19:00
実はこの機体、GジェネF開発決定を受け、イベントで一般公募により最優秀賞に輝いた機体。
初出は『F』。ゲームをクリアするとFだけの黒歴史コードがでてくるので、それを出撃前のパスワード入力で初めて使えるようになる。
ただし、ガーダーレベル10と資金25万を持ってないと作れないので、事前に確認しよう。
言うまでもないが、全機体中一番高額の機体である。
基本性能は攻撃・防御共に35、HPはLV1で16500(ACEで21450)、移動力8、地形適応は宇宙・空中・地上がAで水中もB…と最高レベルであり、
武装も格闘・多段ヒットビーム・サイコミュ・マップ兵器と有用なものが一通り揃っている。
また、設計の素材としては極めて優秀。
この機体一つでほぼ全ての機体の設計ができ、弱い機体ほど強い機体が設計できその逆も可能。
以降の作品でもラスボス機体による全設計は伝統として定着する。
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:20:18
GFの発売日が2000年
公募自体は数年前なこと考えて当時小学生ぐらいだったとしてもどんなに若くても30後半くらいだろうな - 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:21:34
出展も背景も混じりっけのないGジェネ機体なので使いやすいんだろうな
派生も諸々増えたし - 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:22:05
Gジェネ「F」なのでフェニックスガンダム
フェザーファンネル(宇宙世紀)
テンション由来の必殺技(Gガン)
ナノスキン装甲(∀)
と正しく隠し機体に相応しい全部盛り - 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:24:17
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:20
サイコも頭文字Pだし、シャアもアルファベット表記だとCだし、まあ間違えやすいな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:26:44
ここらで幕引きと行きます…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:28:18
性能的には初出のFが全盛期で後はお世辞にも強いとは言えない機体だったがエターナルのURフェニックスで強力なデバフ機体として君臨したの正直滅茶苦茶嬉しい
ただ肝心のマークがなんか微妙… - 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:30:40
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:31:24
大仰な設定が付いたのはワールドからで、ハルファスのせいだから被害者といえば被害者
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:32:14
後付だからなんだろうけど未だにビームライフルどこにマウントされてるかわからない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:51:10
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:53:10
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:00:51
自分がそのちびっ子なら事ある毎に「あの機体ワシが考えたんじゃよ」って言ってると思う
今何歳くらいかなその子 - 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:03:18
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:08:50
ここまで引っ張ってGジェネの顔みたいになって立体化もしてるんだからデザイン元にちょっと金払ってもバチ当たらないんじゃねぇかな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:22:52
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:25:07
デビルガンダムJr.といい公募デザインはカッコいいなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:13:41
フェニックスガンダムとフェネクス・ガンダムとユニコーンガンダム3号機フェネクスは別々でしょう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:38:55
全員回復できるのは地味ながら助かる