【謎報】デムーロ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:48:53

    ピザレビューをする

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:49:12

    いや草

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:49:57

    そういやイタリア産まれイタリア育ちやったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:50:05

    サイゼに通うってワードだけでおもしろい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:50:26

    サイゼ美味しいよな
    家族3人で腹パンパンになるまで食べても3000円切るし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:51:03

    サイゼ行く名誉イタリア系関西人

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:51:06

    そんなイタリア人みたいなことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:51:38

    >>7

    いやイタリア人だよ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:51:56

    相槌の打ち方がもう日本人ですごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:52:20

    サイゼってまーじで学生の味方
    ドリンクバーだけなんてちんけなことせずに腹が膨れて且つ駄弁れる最高の空間

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:53:51

    >>5

    えっ1人で行っても3000円以上使うんだけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:54:38

    >>11

    食い過ぎや!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:54:49

    サイゼリヤは豪遊すると楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:55:07

    >>11

    何食べてるの

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:55:22

    >>11

    どんだけ食ってるんだドリア10個食ってるんか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:56:11

    ピッツァじゃなくてピザなんか?と思ったらきっちり冒頭にピッツァ言ってて草生えた
    そこはちゃんとイタリア人なのね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:56:51

    >>11

    ワインボトル何本開けてんねん!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:57:23

    >>11

    一番高いステーキでも1000円なのに…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:57:36

    ソーセージのピザ食って甘いってどういう感覚?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:57:45

    前の納豆にあうものをの時もそうだったけど、なんでこんな完璧なオチをつけてるんだ
    関西人のサガか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:58:55

    気になりすぎてスーパープレミアムコース契約を考えている

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:01:13

    >>19

    本場と比べるとトマトソースとかが甘いんじゃね知らんけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:03:02

    ピザ、なんかテキトーにアヒージョ
    これだけで満腹になる件

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:03:56

    >>14

    >>15

    カプレーゼ

    エスカルゴ

    ガーリックトースト

    ピザ

    ミラノ風ドリア

    パスタ

    ハンバーグ

    ライス

    ドリンクバー

    この辺から腹具合に合わせてピザやエスカルゴ抜いたり逆にグラタンとか足したりしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:04:19

    >>11

    ああ、わかる

    前菜→スープ→パスタorパン→メインディッシュ→デザートにドリンク加えると

    ってやると案外行くよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:04:25

    3000は食べ過ぎにしても1500くらいはいく

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:05:00

    >>24

    炭水化物ゥ…ですかね

    炭水化物摂りすぎ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:05:25

    >>24

    ウマ娘?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:07:36

    >>24

    ピザ

    ミラノ風ドリア

    パスタ

    ハンバーグ

    ライス


    この辺で理解を拒んだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:07:39

    ハンバーグとドリア頼んでも1000円いかないくらいで外回りしてるとき助かる 美味いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:05

    馴染みすぎだろ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:20

    ドリアとハンバーグとズッパで丁度1000円なのでいつもそれ頼んでる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:29

    >>24

    力士?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:33

    小エビのサラダ好き
    なんか上にかかってるソースみたいなのが美味い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:10:12

    デアボラハンバーグすき

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:11:47

    ピザ+パスタ+ドリンクバー+小物で1500円くらい
    晩御飯としての満足度高い

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:11:52

    >>28

    >>33

    ヒトミミの元アマレスラー

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:12:49

    ここと日高屋が高くなったら
    いよいよ日本の終わり感がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:13:50

    前どっかで見たなサイゼって全品片っ端から頼んでも4万もしないらしい
    やっぱサイゼ最高だわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:00

    >>11

    我が同志よここにいたか・・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:34

    >>37

    じゃあ自分を基準に語れないの分かってるでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:50

    納豆ピザを出したら喜んで食うかさすがに怒るかどっちだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:16:00

    >>41

    それもうただのデブじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:16:33

    イタリアも食にかける情熱半端ないから美味しいけどイタリアとは違うが基本スタンスそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:17:21

    海外の掲示板では魔改造されたイタリアンにキレるイタリア人が定番だけどあえて定型演じてる部分もあるかも知らんがプライドあるのかねやっぱ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:18:04

    サイゼはまあ一般的なヒトミミなら1/3スペあれば十分満足できると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:18:40

    >>44

    日本もまあそんな感じはするよね

    例え美味しかったとしてもその国のアレンジ加わってたらやっぱ日本のとは違うみたいになるというか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:19:44

    そもそもハムとかソーセージの味付け自体が砂糖なのかアミノ酸系調味料なのかわからんけど日本のやつは甘い気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:21:47

    海外の高級料理店は違うかもしれんがヨーロッパのその辺にある普通の店はザ・素材の味って感じだった
    自分が入った店がたまたまそうだったのかもしれないけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:22:00

    カレーもだけど日本人用の外国料理だからあんま外の人には合わない。それはそれとして安いから良いよねっていう人は多い

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:22:18

    >>24

    語尾をデブにしろ

  • 52525/05/06(火) 20:22:43

    なんか論争始まってて草
    ちなみにワイ一家は
    ミラノ風ドリア 300円
    マルゲリータ 400円
    ボロネーゼ 400円
    ペペロンチーノ 300円
    チキンのチーズ焼き 500円
    辛味チキン 300円
    ジェラート&フォカッチオ 450円
    で2650円

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:27:59

    ワイサイゼリア無い九州民 泣く

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:35:24

    >>52

    フォッカチオをノーマルの方にして代わりにガムシロかけろ

    めっちゃくちゃうまいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:45:06

    小エビのサラダ
    ほうれん草のソテー
    ビッパみたいな名前のアレ
    パスタ×2
    ハッシュドポテト

    気付いたらこうなってる
    ガーリックトーストって今ないのね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:46:24

    某アニメでパスタ折って茹でてたのに怒ったりパスタにケチャップはあり得ないと譲らなかったりマルゲリータはシンプル以外認めなかったり
    食に関してはやたらシンパシー感じる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:47:55
  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:51:56

    >>56

    パスタ折って茹でてたの何のアニメか気になる…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:51:56

    イタリアは食の快楽をわかってる民族だけど同時に食べ物に関してかなりガチガチの保守でもあるなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:54:14

    >>57

    これやったら

    オリーブオイル一本買わされて帰れって結果になったんだよな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:56:33

    デカンタワイン250mlを赤白頼んでエビのサラダとピザだけで頭痛くなるくらい楽しめる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:57:33

    次いったらやってみたいことに、アロスティチーニにスパイスかけるのとは別に
    野菜ペーストのっけて食べるのやってみたい

    というか、野菜ペーストがうまい。パン類に雑にのっけてもうまい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:00:11

    サイゼの料理で本場イタリア人からの評価が一番高いのって生ハムだっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:06:15

    >>58

    ゆるキャンじゃない?クッカーに入れるために折ってたと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:16:17

    >>63

    サイゼの生ハムって本場の輸入品じゃなかったっけ

    欧州で豚熱だったかが流行った時に欠品になってた気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:19:29

    >>57

    だいぶ良いのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:19:50

    これまなみのミスド愛測る企画の亜種?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:36:30

    >>55

    パン系だとミニフィセルもいつの間にかなくなってて…あれ好きだったのに…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:38:30

    サイゼは数人で行って
    ワインの安い1リットル頼みつつ
    ドリンクバーで薄めるのが長く楽しめるコツや

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:40:11

    >>63

    あとプリンやティラミスも評価高かったような

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:52:09

    内容についても話そうよ、、面白いから

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:53:31

    >>57

    オメーはチョコケーキで赤ワイン空けてドレッシングでも持ち帰ってろって言われた

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:53:41

    >実は足繁く通う常連だという


    いうほどイタリア人か?

    もう日本人と変わらねーと思うが

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:56:38

    汚い喰い方かもしれんが、焼きチーズドリアとミックスグリルとコーンスープとサラダ注文します

    ミックスグリルのハンバーグをドリアに載せます、コーンスープに付け合わせのコーン入れます
    サラダにポップコーンシュリンプ載せます、チキンは普通に食べます

    これがいけるんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:59:06

    ティラミスがレンガぐらい硬いらしいねん
    ってネタもうメニューの改定が行われたから通じないんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:00:16

    玉ねぎのズッパ   300
    ほうれん草のソテー 200
    蒸し鶏の香味ソース 280
    焼きチーズドリア  350
    若鶏のディアボラ風 500
    白ワイン500ml   400
    で軽めに合計2030円程度か
    ワインとメインを
    ラムと野菜のグリル 870
    白ワインのボトル  1000
    に変更して合計3000程度頼んでるな
    腹いっぱい飲み食いしてこれは安いよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:01:03

    あれ?浜大津あたりにサイゼあったような...
    とりあえずサラダとミラノ風ドリアあれば十分かな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:09:00

    >>57

    え、ちょっと酷くないこれ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:13:15

    >>11

    王将でも3000円越えは無理や

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:14:39

    ワインとか酒類なしでサイゼ1万チャレンジとか無理の極み

    イタリア人的にサイゼは結構ウケるとか、特に生ハムが人気だとか

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:14:55

    イタリア人が教えるサイゼのオススメで見たミニフィセルにオリーブオイルたっぷりと塩ふって色々なもの挟んで食べるのが好きだったなあ。ミニフィセルメニューから消えてとても悲しい。

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:16:15

    >>57

    このガチャ当たりあるんだ

    ちょっとチーズ推しが強いけど好きなら問題ない

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:17:06

    >>57

    これ端数に調味料押し付けてくるから嫌い

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:30:06

    >>57

    野菜ペーストと半熟卵をあてに飲めと?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:31:02

    >>77

    滋賀のサイゼはなんかだんだん少なくなってきてるような気がするわ

    最寄りのサイゼ潰れたし…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:21

    >>77

    あの辺でパッと思いつくOhMeテラス(旧大津パルコ)内のサイゼなら撤退したのだ…

    サイゼが撤退するとかマジか…ってなったのだ…

    OhMeテラス自体が一時期のピエリよりはマシ程度にしかテナント入ってなくてフードコートもスッカスカで唯一の存在価値と言っても良い滋賀で4DX見れる貴重なシネコンが撤退しないか心配なくらいのパルコ末期からは想像もつかないようなダメダメっぷりだから仕方ないっちゃ仕方ないけど…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:41

    社会人になってもなんやかんやで利用するサイゼ、コスパもいいし美味いもん

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:22:36

    >>85

    もともと滋賀は外食産業あんまり…って傾向あるらしいから、湖南の方に済んでる人間としては主要な商業施設内には大体入ってるだけ頑張ってる方なイメージなのだ

    個人的には幼少期名古屋だったからアルプラ草津の寿がきや無くなったのが辛すぎたので最後の命綱なフォレオ一里山行ったら寿がきや禁断症状出て無くてもソフトとか食べてお金落としちゃうのだ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:25:33

    サイゼくん、スマホでオーダーさせるの意外はマジですき
    その一点だけめちゃ嫌

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:30:24

    >>89

    なんかめっちゃ電波悪いと全然オーダー出来ないんだよな

    他の客に料理運ばれてきてるのに自分は全然来なくて、店員さんに確認したらクレーマーみたいになった時すごい恥ずかしかった...

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:30:24

    コロナ禍で食品が売り切れてた時に
    「我々は民族の誇りを守った」という文章とともに
    パイナップルピザの冷食だけ売れ残ってるの見て腹筋が壊れた

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:35:20

    実際ガッツリ飲んで3k前後はそこらの居酒屋では出せないコスパなんで酒飲みとしても助かる


    >>89

    >>90

    一応言えば紙か口頭での注文はできるらしい(未確認

    タブレットの導入コストを嫌がったからスマホオーダーにしたらしいけど、この辺どう考えてるんかねえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:36:40

    腹いっぱい食うなら1500円くらいかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:39:13

    紙で経路確認と利用者の慣熟を客で実地運用して
    満を持しての携帯移行なのでだいぶ前からの既定路線ではある

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:02:25

    正直紙のままで良かったんじゃないの感はある
    ただ手書きだと客の字の汚さを考慮する必要があるからスマホに移行したい気持ちも分からんでもない

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:06:12

    >>56

    スパゲッティ折るなとトマトソースないからってケチャップ使うのやめろとピザにパイナップル乗せるのやめろはミームレベルだからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:26:29

    >>11

    あなた、もちづきさん?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:48:35

    サイゼの悪いところは俺の家の近所にないことくらい

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:53:27

    船橋〜市川にはやたらある
    なんなら一駅に一店の勢いであるしたまに一駅に二店ある
    そもそも本八幡が発祥だったことを今更知った

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:56:19

    スレにデブーロ降臨してて草

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:04:18

    >>24

    デブァ!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:07:16

    >>37

    食う量に納得はしたけど一般基準ではないわな・・・

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:14:51

    赤坂あたりに高級化したサイゼがあるとか、そこ限定のお高めのメニューあるとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:23:55

    チキンサラダ
    コーンスープ
    チョリソー
    マルゲリータ
    クリームパスタ
    ディアボラハンバーグ
    プリンとティラミス

    こんだけ食って満腹になったけど2900円
    サイゼで3000円食えるのは一種の才能だと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:35:41

    >>104

    これ言って良いのかな……

    なんか「自分は違う」みたいな顔してるけど五十歩百歩のデブだからねキミ

    それドリンクバー付けたかどうかの差でしかないから

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:24

    なぜピザにパスタとハンバーグをつけてしまうのか…

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:24

    >>1

    何食ったらこの企画思いつくんだろうって考えてたら、「サイゼだわ」ってなった

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:23:04

    一人誕生日会の時で

    ムール貝のガーリック焼き 400
    チョリソー 400
    蒸し鶏の香味ソース 280
    小エビのカクテル 280
    マルゲリータピザ 400
    野菜ときのこピザ 400
    ミラノ風ドリア 300
    たらこソースシシリー風スパゲティ 400
    若鶏のディアボラ風 500
    プリンとティラミスクラシコ 500
    イタリアンジェラート 250
    デカンタ 赤大 400
    デカンタ 白大 400
    デカンタ 赤大 400

    流石に腹いっぱいになったわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:36:21

    大体金土日の夕方は混んでて入れない…

    あの手羽先美味しいから冷凍売りしていたから購入したな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:39:56

    >>99

    なんならコロナ前とか津田沼駅の周辺にはサイゼが4件あったからな

    今はだいぶ減って2件しかないけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:46:45

    気軽に行ける距離サイゼリヤオープンしないかなあ〜〜と思ってる田舎民。
    千円ガチャで適当に注文して帰るの正直マジやってみたい。

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:43:31

    来るかウマ娘とサイゼのコラボ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:46:54

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:48:01

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:28:28

    青豆の温サラダにオリーブオイルぶっかけて食うだけでめっちゃ美味いのに外食にあるまじき健康メニューになるの好き

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:35:07

    そういやデム郎ってどれくらい文字読めるんだろう?馬名の事もあるし、漢字はともかくカタカナと平仮名くらいは読めるか?
    カタカナ読めればメニューは大体なんとかなる

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:36:51

    サイゼのメニュー表って英語もあるし英語で見てるんじゃね?
    話すのはともかく読み書きはしんどいとか言ってた気がするデムーロも

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:33:22

    >>114

    序列11位「10位から上の連中は全員化け物だ」

    みたいなもんでしょ(適当)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています