(お気持ち)悟飯さんが弱いだって?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:07:30

    ふざけるな!
    悟飯さんは他のみんなが死んでからも13年間必死に最後まで戦い続けた、誰よりも強い人だ!
    この人を馬鹿にするのは俺が許さない!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:12:28

    おはトランクス
    まだ生きていたのか
    遊んでやるからはやく俺たちの元へこいよw

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:13:09

    それはそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:16:42

    お前という罪人を育てた罪人だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:22:58
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:23:36

    現代悟飯が強いのは超サイヤ人悟空+ピッコロと3年間修業+精神と時の部屋で悟空と1年間修業したから
    未来悟飯にも指導者がいれば才能が開花しただろうに

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:26:36
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:29:11

    神に逆らうしれ者が!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:29:48

    超の設定だと指導者無しはマジでマイナスだよなベジータの伸び幅ヤバいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:30:19

    子供悟天とどっちが強いの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:31:53

    >>9

    ベジータは独学で超サイヤ人の壁を超えたのは凄いと思う

    さすが悟空が認めた天才戦士

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:33:28

    >>9

    そのへん置いといてもその後一人で頑張ったトランクスも未来悟飯と同等までにしか力上げれてないしねえ

    子世代のハーフ組は潜在能力はともかくそうい修練のセンスは明確に足りない感はあった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:33:56

    >>10

    超は見ていないから知らないけどブウ編超ベジータを一瞬本気にさせた少年トランクスよりちょっと弱いのが少年悟天

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:41:36

    >>12

    ベジータが18号に劣勢なのに気づかない(ピッコロは気づいていた)

    悟空ベジータみたいに超サイヤ人の壁を超えるって発想に至らない

    悟空ベジータが気づいていた第3形態の弱点に気づかない

    ベジータが気づいた超サイヤ人第4形態の利点に気づかない

    ハーフ組って悟空ベジータどころかピッコロにすら戦闘センスは劣るんじゃ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:52:53

    超の強さも含めると未来トランクスも適切な修行法と言えるものをセル編で学んだんだよな
    あの時のベジータとでそこまで学べてたのちょっとスゴイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:55:29

    >>15

    超3悟空と互角レベルまでいってるのは本当にすごい

    そこから先は悟空達でも独力じゃ無理だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:04

    いくらサイヤ人とはいえ連戦連戦でおそらく休む暇はない環境での成長は難しいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:10

    だって未来悟飯ちゃんは可能性をすり潰された存在だし…

    片手失うわたった1人の戦士だわでろくにトランクスに修行つけてやれなかったし仮にやられる前にトランクスが超サイヤ人になれてたら精神と時の部屋無しでもそれなりに超サイヤ人同士での修行で今の限界以上の可能性には気づけそうなところをやられるしでどうにもなんないし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:37:41

    >>10

    天下一武道会で流石に当たるとヤバいって現代18号を焦らせたのが悟天&トランクス

    (漫画)この前は2分の1しかパワーを出していなかったぞと言われ、ふつーに未来世界の17号に殺された未来悟飯

    (アニメ)魔閃光に似てる技を放ったけど服以外にめぼしいダメージは与えられてないし、人造人間の方は特に焦ってる描写がない未来悟飯

    (未来トランクス)秒で18号倒したら17号は動揺している


    気弾とか技の威力だけなら悟天&現代トランクスの方が上な気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:19:08

    >>17

    ろくに食料もないし心身ともに回復による強化が望めない状況すぎたよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:21:18

    本史悟飯と比べて本気で心から強くなりたいはずなのに環境が許さないの悲しい
    まぁそういう環境だから強くなりたいようにならざるをえなかったわけではあるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:52:54

    悟空は幼少期から当時の悟空より少し強いレベルの敵がうまいこと出てきてくれたからレベルアップができたけど
    未来トラは幼少期から17号18号オンリーでロクなレベルアップができなかったんじゃないかなって

    レベル1なのにいきなりロンダルキアに飛ばされて敵がアークデーモンしかいないみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:56:49

    伸び代は途方もなくあったんだよな。スーパーサイヤ人2という証明もあったし、ただ環境のせい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:25:58

    >>14

    劣るっていうかまぁ戦闘センスをはぐくむ?ようなことしてない(というか出来る人たちが軒並み死んだので知識が絶たれて出来なかった)組だろうしなぁ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています