【妄想】FOX小隊の再登場ストーリーはこんな感じがいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:09:22

    〜あらすじ〜

    矯正局では先のクーデターで捕まったユキノさん達が模範的に過ごしていて、後もう少しで釈放だそうです。
    一方カヤさんは矯正局が囚人の意識改善を全く行えてないと奮起、同じ囚人でありながら他の犯罪者の生活指導を率先して行っているのですが……皆様から馬鹿にされて芳しくない成果が続いているのだとか……

    そんな中、矯正局の外では仲間を大量に逮捕されたヘルメット団が矯正局を襲撃するというとんでもない作戦を企てているようで。
    しかも、その中にはFOX小隊と因縁の深いあの生徒も―――

    果たして装備のないユキノさん達はこの騒動を乗り切れるのでしょうか?
    そして、カヤさんの言葉は矯正局の皆さんの心に届くのでしょうか?

    混沌と波乱のカルバノグ外伝「狐たちの洞穴」
    いよいよ開幕です!!

    以下展開妄想↓

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:10:19

    〇カヤに当たりが一際強いモブスケバンがいる。

    〇何処から入手したのか何かしらの秘密兵器を使って矯正局とヴァルキューレを圧倒するヘルメット団
    そして、ともに矯正局に姿を現すワカモ

    〇武器がない?なら、ヘルメット団を(素手で)しばいて奪えばいいじゃない……なFOX小隊無双

    〇PVにも写らなかったアケミがヘルメット団を3つにちぎるため突如としてサプライズ襲来。
    ヴァルキューレvsヘルメット団vsスケバン……という三つ巴バトルが発生。不幸中の幸いでヘルメット団の攻勢が緩んだ隙にヴァルキューレは体制を立て直すことに成功

    〇ワカモvsFOX初戦は慣れない武器のためFOXが苦戦。先生がワカモを説得するが、ワカモは先生に嫌われてもFOX小隊にリベンジをしないと気が済まないと今までにない執念を見せる。
    一方、先生から連絡を受けていたRABBIT小隊が現場に到着。先輩と選手交代してワカモと激戦を繰り広げる

    〇進撃するアケミの前にはカンナが立ち塞がる。カンナはボロボロにされても立ち上がる精神力を見せてアケミに感心されるが力及ばず突破されてしまう

    〇覚醒したカヤの演説により囚人達が奮起。ヴァルキューレと共同戦線を張る
    当初はカヤに一番当たりの強かったスケバンモブがカヤの言葉に乗って皆を先導し、ヘルメット団とアケミを押し返す
    (※なお、演説の内容は予想できないし、覚醒までの経緯も想像できない)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:10:31

    〇「副作用で3日は動けなくなるが1時間は全快で動ける」みたいな回復薬を使ってFOX小隊を治療するカイ。
    彼女も矯正局にいるし出番はあるはず

    〇意地を見せきったカヤに感化されたFOX小隊がワカモに敗北したRABBITの武器を借り受け、SRTの装備を手にしたことで真の実力を発揮する

    〇ワカモを追い詰めるもそこは矯正局の敷地の外。追えば脱獄になってしまう……と指摘するミヤコ。後輩の見せた意地と正義に応えるため刑期が伸びることも厭わずワカモを捕まえるべく駆け出すFOX小隊

    〇FOX小隊は脱獄の罪が増えたにも関わらず、カイの薬の時間切れを迎え副作用で動けなくなってしまい、惜しくもワカモを取り逃す

    〇当初カヤに当たりの強かったスケバンモブはアケミにこのまま脱獄しない?と問われるが、カヤの演説に感化された事を暗に示して「私はせめて真っ当に刑期を終えるとする」と断り、アケミも笑顔でその決意表明と妹分を改心させたカヤを称える

    〇FOX小隊の刑期そのものは伸びたが活躍を評価されて、先生の許可一つさえあれば一時的に外出できるようになる


    〇ニヤニヤ教授が先生と会話するシーンがどこかに差し込まれる。冒頭の秘密兵器の入手経路はニヤニヤ教授で、先生の着任の日に使われたのと同じ兵器だったことも仄めかされる。
    ちなみにワカモがFOX小隊の事を知ったのもニヤニヤ教授経由

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:11:22

    以上の俺の妄想でした

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:12:55

    囚人達がヴァルキューレと共同戦線を張る理由がなさすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:07

    >>5

    覚醒したカヤの言葉の熱意に動かされるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:41

    >>6

    カヤの言葉の熱意に動かされる理由がなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:17:19

    >>7

    まあ、実際細かいことは思いつかんしな。

    なーに、この世界線のライターが考えてくれるさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:20:32

    自業自得なクーデター犯の何に感化されるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:20:59

    >>9

    初志を貫徹する反骨精神

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:22:18

    >>9

    カヤアンさん必死だね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:24:06

    >>11

    じゃあスレ主の為にも考えてやれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:26:08

    ●先生がいきなり矯正局に現れるのは不自然。プロローグで先生が矯正局に赴く理由付けがいる
    ●RABBIT小隊の装備で戦闘するFOX小隊というのは新規立ち絵を用意する手間があるため実際は難しい
    ●ニヤニヤ教授の秘密兵器は明らかに蛇足。そんなもんあるならアリ夏イベの時点でアケミたちに渡してやれ
     (というか、七囚人脱走に使われた物って設定ならヴァルキューレだって同じ手を二度も食らわないよう対策くらいは取る)

    個人的に気になった点はこのあたり

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:28:30

    でもヴァルキューレだしなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:28:48

    >>13

    >>先生がいきなり矯正局に現れるのは不自然。プロローグで先生が矯正局に赴く理由付けがいる


    思ったがシンプルにカヤ、カイ、狐小隊に面会しに来たでいいんじゃねここは

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:29:38

    >>13

    細かい所は詰めてなかったからな……申し訳ない


    矯正局にいる理由付けは面会にいったら巻き込まれた……ではストレートすぎるかな?

    捻りとしてはラブちゃんやヘルメット団と交友のあるサオリが「流石にこれはやりすぎだと思って」みたいな感じで、先生に情報提供したプロローグも思いついたけど違和感あって一旦保留にしました

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:31:16

    ヴァルキューレ移籍組の2年生と方法は違えどSRTを存続させようとした1年生と3年生
    しかも3年生を追い詰めた1年生だし、3年生は1年生を高く評価してそうで
    この辺の学年間の関係でひと悶着作ってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:35:36

    カヤのパートを丸々カットしてFOX小隊とRABBIT小隊の深堀りした方がよくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:42:08

    カヤが出なかったら出なかったで絶対色々言われるからなぁ
    逆にカヤ出してもFOX出さなかったらこれも言われるだろうし……

    多分セットで出さざるを得ないと思うんだよなぁ……

  • 201825/05/06(火) 20:42:57

    ハート連打はやめろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:43:44

    このレスは削除されています

  • 221825/05/06(火) 20:46:32

    ハート連打してごめんなさい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:47:56

    >>20

    荒らされた時は、名前に#〇〇つけるといいぞ

    変な荒らしに引っかからずに済む

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:49:55

    七囚人やニヤニヤ教授出すなら教授の正体に関するヒントみたいなものも出したほうがいいかもしれん
    現時点でも「七囚人を脱獄させられる(=矯正局の構造や人員などを把握しているしできる人物)」と
    「ヴァルキューレの護送車を奪える(=奪ったり無断で護送車持ち出しても問題にならない人物)」って点と
    偽名を使っている(=本名が明らかになると表の立場が即バレする)ってことで、ヴァルキューレの上層部の人間or生徒会長って説があるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:52:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:53:56

    >>25

    はぁ…そういうオモチャにするようなのは勘弁してくれ

    生徒に真剣に向き合ってると言えねぇし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:55:08

    ぶっちゃけ触れるのが難しいからFOX諸共触れずにサ終で良い気がしてきた

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:02:46

    なんとなく思いついた妄想設定


    ・連邦生徒会の室長の任命、罷免は連邦生徒会長のみができる。ゆえにカヤは逮捕後も室長のまま


    ・ニヤニヤ教授の正体はヴァルキューレの生徒会長(>>24の説を採用)

     カヤ逮捕後、それまでは防衛室の所轄だったためにお飾り同然だった生徒会が代理でヴァルキューレを統括することになり、表での活動が増えた

     そのため、裏社会で顔バレ&正体バレする危険性が生じたので、カヤに無理矢理手柄を与えて出所させようとヘルメット団とスケバンを利用し作中の事件を企てる


    ・ワカモが現れたのはニヤニヤ教授も想定していなかった。そのため、FOX小隊(SRT生)という厄介な存在も出所する可能性が出てきた


    ・今回の事件を機にニヤニヤ教授は先生を脅威と考えるようになる(自身の敗北&破滅フラグ)


    ・ニヤニヤ教授自身は作中姿を現さない(エピローグあたりで答え合わせ的に出てくる)。アケミたちへの伝言役としてミライが登場する

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:04:40

    >>28

    天才か、お主?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:05:09

    >連邦生徒会の室長の任命、罷免は連邦生徒会長のみができる。ゆえにカヤは逮捕後も室長のまま

    それだとカヤがクーデターを起こさないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:07:31

    >>30

    カヤがクーデター起こしたのは「連邦生徒会長代行」の肩書きがただの看板であることを知らず「会長と同等の権限が手に入る」と思ってたからだよ

    代行がただの看板っていうのは最終編でアオイがリンに行っている(カヤはこの直後に入れ替わる形でリンと会ってるのでそのことを知れなかった)


    要するにバエルを手に入れればギャラルホルンはみんな自分の言うこと聞くと思ってた鉄血2期のマクギリスと同じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:10:54

    >>30

    罷免されそうだからクーデター起こしたとは言われてなくね?


    タイミング的には同盟関係のカイザーの力が削がれる恐れがあったから

    あるいはリンがあのまま行けば最終編の活躍から英雄扱いされかねないから

    ……っ辺りの可能性が大きいと思うが、実際のところは不明

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:12:43

    >>32

    人事を連邦生徒会長しか出来ないならカヤがクーデターを起こす理由がないって意味

    実際はリンちゃんを罷免してるんだからそんな訳はないんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:16:59

    >>33

    室長の任命・罷免は会長しかできないが、室長は会長・代行に対する不信任案を提出する権利があるって設定なら別におかしくはない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:17:18

    >>33

    あっ、なるほど。言いたいことがようやく分かった

    ただ、代行ってあくまでちゃんとした役職でない可能性もあるのでは?


    一応、リンちゃんの首席行政官の権限は最終編では停止されてたか?

    停止であって罷免でないとかもありっちゃありそうだが……

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:19:53

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:19:58

    カヤってエピローグの放送見る限り室長のままなんじゃなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:20:25

    最終編でアオイが言ってるけどリンちゃんが代行になってるのは
    あくまでも連邦生徒会のルールで「会長不在時は首席行政官が一時的な代理責任者になる」からよ
    本来連邦生徒会長が失踪するなんて事態が想定されてないし、普通なら新たな会長を据える選挙なりが行われる
    それをしないのはリンが「会長が帰ってくる」と思ってしていないからよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:53

    >>37

    そう。カルバノグ2章のエピローグでミヤコやマイが「カヤ防衛室長」って言ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:23:50

    シャーレから盗んだ何か絡みで司法取引しよう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:25:33

    >>38

    選挙の話ってされてたっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:28:25

    ヴァルキューレ絡みのストーリーにするならこんな導入もありじゃね?

    カンナの(結果的にはファインプレーとはいえ)二度にわたる独断専行を理由に、連邦生徒会内で公安局に対する不信感が芽生え始める
    保身にこだわるモブ役員たちがSRTのように今度は公安局が自分たちに銃口を向けるつもりなのではないかと思い始めたためだ
    もしこれが部下たちに知られれば、先のカヤのクーデター時の総サボり騒動の比にならない騒ぎを起こすのは明白である
    困ったカンナは先生に相談するためシャーレを訪れる
    その時、カンナのもとに矯正局がヘルメット団の襲撃を受けているという連絡が入る
    先生はカンナに協力するために、彼女と共に矯正局へと向かうのであった

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:30:21

    >>41

    少なくとも最終編でもカルバノグ2章でもカヤは不信任案を提出する形でリンを代行から降ろしているから

    選挙のようなものは幹部クラスの者で行われるんじゃないかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:36:07

    コノカの活躍シーンが足りない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:38:10

    要素が多すぎて1年で終わらなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:39:32

    >>43

    仮に連邦生徒会内だけで終わるとするなら、カヤ派が連邦生徒会の大多数になっててリンも退陣させた第二章のタイミングですらカヤは選挙すぐ行おうとはしてないんだよね

    かなり、慎重に「周囲に借りを作って……」って計画立ててる。


    この周囲が連邦生徒会だけを意味するなら、あのタイミングでわざわざこんな言い回し必要ないと思うので、連邦生徒会+αが必要になると思うんだが、どうだろう?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:45:13

    >>46

    おそらく防衛室以外の部署や役員たちの汚職相手の企業や大人に対する根回しもしようとしていたんじゃないかね?

    あのままだと実質カイザーの傀儡政権で終わってしまうし、カヤは性格的にそんなんじゃ満足しないだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:47:10

    >>44

    あいつ強いのかって疑問があるからしゃーない

    体育会系だけどジンクスだの迷信だのをモロに信じちゃってて、セリカみたいに詐欺に引っかかりそうな性格してるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:48:22

    コノカってそんなキャラだったっけ……?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:51:03

    少なくともヴァル夏イベにしか登場していないから現状ではそんなキャラ止まりでしょ
    というか、あのキャラとナリでヴァルキューレではエリートコースである公安局のNo2ってカンナと落差があり過ぎる
    登場当初もお前最終編の時何やってたんだよってツッコミ食らってたし、カルバノグ2章の公安局総サボりの理由付けのためだけに作られたキャラな気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:15:10

    カイが矯正局で薬作れるのはさすがに無理があると思う
    ニコが「おいなりさん作れないことだけが不満」って述べているくらい自由な場所じゃないみたいだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:42:06

    ヴァルキューレに関しては生徒会長がいるいないで設定ブレまくってそうだし、いるならカヤが懇意にしていない理由もないっていうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:46:03

    なんでカヤ関連のスレって出所後に防衛室長に返り咲けるって設定が多いんだろう
    普通に考えて無理だろ、赤冬じゃあるまいし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:54:34

    普通に考えたら矯正局から出ることすら不可能だけど公式曰く再登場するらしいんで常識を投げ捨てた発想が必要になるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:56:00

    >>53

    超人であることを諦めないとライターから明言されているから当然

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:58:25

    >>53

    返り咲くっつーかまだ防衛室長だぞ?

    まぁ連邦生徒会が責任取りたくない人達の集まりのように描かれているのも原因かもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:02:30

    コノカが何のためのキャラクターかというのは一先ず置いておいて

    「カンナが謹慎するだけなら渋々納得した」
    「本来犯罪者として裁かれるべき事をやらかしたカイザーが、無罪放免どころか官軍として振る舞ってるのに何故カンナは謹慎のままなのか」
    みたいなフォローは2章の時点でもできたと思うんだよなぁ。
    それでも総サボりは良くない……という人はいるだろうが、最終編でキヴォトスをカイザーの魔の手から救ったプレイヤー感情にも上手くリンクさせられるし

    リンクさせすぎるとプレイヤーのやった事が台無しにさせられた!と感じて憤る人が増えることを危惧してだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:06:33

    ここから返り咲くはまだしも出所自体が謎なんよね
    連邦生徒会の指示一つでどうこうやれるならキヴォトスや連邦生徒会の発足の歴史から説明する必要がでてくるレベルの話でしょ、これ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:11:00

    妄想ぶち撒けたスレ主としても、出所までいくか?でもカヤの活躍がきっかけで好転する展開やっぱり欲しいし、そうすると見返りないとなんだかなぁ……ってなったので、カヤのラストに関しては何も考えなかった

    人、これを思考放棄という

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:18:15

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:21:27

    >>60

    公式の動画(韓国の配信なので製作者が出てるやつ)で「カヤは超人になることを諦めてない。これからの彼女の活躍に期待して」とか言って再登場の予定があることを明かしてる


    反骨の相ばかりネタにされてるけど、こっちはあんまり知られてないのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:34:24

    カヤとリン、会長をよく知る2人が共闘して会長を追いかける話に繋げて、そこから連邦生徒会の秘密金庫に舞台を移して金庫の中身に用があるカイザーや教授一味とバトルさせながら会長の目的の調査をして次の舞台へ…とか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:03:22

    >>51

    ユキノ「薬を隠し持っていたのか?」

    カイ「いいや、混乱に乗じてこの施設と資材を借り受けて作ったあり合わせさ。もっとも私の研究室なら、副作用のない薬も作れんだがね?」

    ニコ「この短時間でそんな薬を……」

    クルミ「というか、囚人が勝手に使っちゃっていいわけ!?」

    カイ「おいおい、大暴れしてたのはそちらも同じだろうに。何よりこの緊急事態に背に腹は代えられないはずだ……それに……」

    “?”

    カイ「何か問題があるなら先生が弁護してくれるんだろう?」

    “ああ、そういうことか。うん、任せて”


    これで行こう

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:10:53

    ワカモはFOX小隊にちょっかいかけたかっただけ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:58:50

    >>57

    そもそも作中カンナ自身が言ってるけど、カンナに対する処分は規律を守るためにも必要だし妥当なんだ

    ヴァルキューレが連邦生徒会の暴力機関である以上、内外に対して規律取れてますアピールをしないと別の火種になりかねない

    (加えて兎小隊の公園占拠があったうえにそれをクロノスに報じられちゃったから尚更)

    サボりは本当に公安局が何やってんだよ案件。市民からすれば警察が仕事しないから混乱加速してるようなもんだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:03:46

    >>64

    当初は先生に助太刀しようとその場に介入・乱入したけど、FOX小隊の姿を見た瞬間衝動が抑えられなくなったとか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:04:31

    >>65

    正規の指揮体系でも無いのに私企業に請願巡査するのは体制の失態になるから実はそれカヤに刺さるんですよ

    パトレイバー2でもやったように「頼るに値せず」で展開したは良いが、PMCじゃ治安維持出来ませんよって言う各国いつものパターンやね


    ついでに言うとあそこらへん話の元ネタの光州事件が戒厳軍(つまり作中のカイザー)と政府に嫌気がさして地元警察がデモ隊を匿ったり、戒厳軍が来る前に逃げろって説得したりしてるんですよ

    ここら辺は元ネタを無意識に把握してる国境の向こうとあちらの違いになる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:04:54

    囚人服カヤ(配布)、待ってるぜ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:25:03

    >>67

    畑から兵士や弾薬が取れるようにでもならない限り今後もカイザーに頼り続けないといけないわけなんだがその辺についてはどう解決するつもりなんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:10:07

    少なくとも不良や学籍無い生徒を傭兵として雇える分、数だけなら常にカイザーが上回るからな
    キヴォトスは質より量が通用しないし、戦略が戦術に勝らない無茶苦茶というかあり得んパワーバランスの世界だけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:18:04

    >>65

    まあ、違法な大量破壊兵器を保有してたカイザーとこれから治安維持をしろなんて言われたら反感を持ってもおかしくない

    カヤの代行就任もかなりグレーだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:23:19

    >>68

    そもそも囚人服がないです

    ゲームしてるなら矯正局に入れられたFOXが普段の制服のままなの知ってるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:25:48

    >>72

    新規デザインで配布してほしいというレスに対して何が「そもそも」?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:27:56

    >>73

    そもそも囚人服が無いって話だろ

    まさかこのスレで矯正局と関係ない話してるの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:35:31

    >>74

    それは立ち絵の都合で設定上は囚人服もあるでしょ

    ってかずっとFOX小隊がSRTの制服で過ごすんならミヤコがユキノ達の罪を隠蔽した意味がない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:53:44

    >>75

    ただエピローグのクロノスの報道でFOX小隊が「カヤと一緒に護送された見知らぬ制服を着た生徒」と言われているから

    RABBIT小隊の制服とデザイン違うことも含んでSRTに指定制服はない可能性もある

    あまりにも平凡なセーラー服だからどこかの不良か無学籍児と思われるのかもしれん

    (2年前の回想と着ている制服同じなのに忘れ去られてるFOX小隊が影に徹し過ぎなのか、キヴォトス人の記憶力が鳥頭なのか……)

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:57:12

    こう言っちゃ何だけど牢屋ぶち込まれてる生徒が普通に武器や装備持ったままなブルアカで
    わざわざ無装備の立ち絵差分用意されてるだけでもユキノ以外のFOX小隊は扱い恵まれてると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:08:45

    >>71

    思ったけど、コノカや公安局のヒラ生徒は予算不足だからカイザーと汚職しないと満足に物資も装備も調達できなかったこと知ってんのかね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:16:36

    >>78

    別に癒着する相手はカイザーでなくてもいいってアンティークセラフィムの時に出したでしょ

    そもそもヴァルキューレ全体カイザーと癒着してるって主張の方がナンセンス

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:19:38

    じゃあなんスか?
    ヴァルキューレのために汚れ役買ってたカンナの行動は初めから全部無駄で、やってたカンナが馬鹿だったってことっスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:27:28

    >>80

    そもそも防衛室がカヤの前からカイザーと癒着してた疑惑があるから誰かが貧乏くじひかないといけなかったからしゃーないと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:52:31

    懲罰部隊として恩赦を条件にブラックオプスをやってもらうしか無い

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:00:05

    というか、2年前にFOXが防衛室とカイザーの癒着を暴いたのに本編の時点でもズブズブだったことからして
    防衛室(ヴァルキューレ)とカイザーの関係と、そうしないとヴァルキューレは組織として機能できないってことをあの時点で連邦生徒会も知ってたんだろうね

    自分たちがどれだけ正義を執行しても連邦生徒会から「必要悪だから裁けないの、メンゴ☆」なんてムーヴを何年もされていたとしたら、そりゃユキノも闇堕ちする
    連邦生徒会に銃口向けるのもクーデター企ててたカヤに協力するのも仕方ない
    正道じゃ何も変わらないなら邪道を進んででも体制を変えたくなるわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:02:38

    >>82

    ぶっちゃけシャーレの保護観察下で本来そうなるべきなアリウススクワッドやRABBIT小隊をそうしない時点で先生はいつもの無責任放置プレイするよ

    なお先生本人にとってはこれが「大人の責任」らしい

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:41

    全斗煥、盧泰愚、李明博、朴槿恵
    死刑や無期懲役の判決が出ててもなんやかんやいって恩赦されてるから、活躍の場を与えて恩赦されるんじゃない?
    財産と身分は取り上げられるが
    カヤ追徴法とか出てきたら面白いけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:02

    またいつもの流れになりそうだ
    だがこのスレの話題が話題だけに…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:12:25

    >>86

    >>84

    こういう先生にヘイト向けたい勢力が湧いて出てくるからしゃーない

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:08

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:46

    でも兎はともかくアリスクは自由を与えたいならちゃんと社会的制裁を下したうえでシャバに出してやれっていうのはそうだと思う
    情状酌量の余地は十分あるんだし、指名手配犯で追われる身のまま外界に放り出さなくてもいいでしょ
    現にそのせいでFOX小隊に対する扱いがダブスタだって批判する奴いるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:34:07

    >>89

    これはそうなんだよね・・・

    自分たちの意思で野宿しているRabbit小隊ならともかく

    仕事の書類についてもだけどスクワッドの面々が自分が何を知らないのかすら知らない状態で指名手配のまま

    放り出してもこの先やっていけるのか甚だ疑問だし 更生の機会や教育を受けてもらってからのほうがまだ本人たちのためになったのかなあって

    あとエデン条約編あとからトリニティ傘下のアリウス生徒の描写がほとんどないしアリウス絡みはちょっと後味悪いよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:39:18

    >>13

    >七囚人脱走に使われた物って設定ならヴァルキューレだって同じ手を二度も食らわないよう対策くらいは取る


    ニヤニヤ教授(ふふふ……流石に一度通した策には対策はとっているでしょうね。ですが、あの兵器に取れる対策はたかだか知れている……頭の硬い皆さんは対策の対策まで考えついているのか……さあ、答え合わせといきましょう)


    こんな感じの冒頭ならニヤニヤ教授の底知れなさが強調されていいんじゃないかな、と素人考えで思いました!

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:40:12

    2年部隊の顔見せもお願いします

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:44:09

    >>92

    警備局や公安局に行ったはずのヴァルキューレ生が全然見えないから気になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:44:18

    >>92

    2年生「あんた達が暴れたせいで矯正局なんて左遷先に飛ばされたんだけど?」


    みたいな感じでFOXを恨む元SRT生とか出ても面白そう

    そして、活躍するFOXを見てかつての憧れを取り戻す展開

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:10

    >>89

    そもそも狐とアリスクじゃ学校も違ければ状況も違うのでそいつらが馬鹿なだけですね

    ダブスタの意味すら理解してないレベルの馬鹿

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:50:45

    >>89

    ベアおばが逃げちゃったせいで情状酌量の余地の証明ができなくない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:51:26

    >>95

    人を馬鹿呼わばりするなら、どこがどう違うのか具体的に説明してからにしなさい


    ちなみに俺は単純にアリスクとトリニティ(……というかミカ?)、FOXとRABBITがどの道を選びたいか自分達で決めた進路だと思ってる

    というか、そもそも論としてアリスクの罪云々はマジでトリニティどう考えてるのか次第。トリニティ側がアリスクに対して何一つとしてアクション起こしてないから考察以前の問題すぎる

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:01:00

    >>89

    アリスクの対応はそっちのがいいと思う

    ただ馬鹿とは全く思わないけどどっちも生徒の行動そのままで先生は干渉してないからダブスタではないと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:24:24

    >>93

    SRT生が送られたのは現場仕事の警備局だけだよ

    RABBIT小隊の公園占拠に対しては描写的になぜか投入されなかったみたいだけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:25:40

    外伝って発想が好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:10:49
  • 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:30:35

    >>101

    導入が凄くスムーズすぎる……なんや、これ……

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:23:11

    内容的にカンナとユキノがメインになる感じかな?
    確かにこの2人はいいコンビになれそう

  • 10410125/05/08(木) 12:58:42
  • 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:02:31

    >>104

    めっちゃいい……

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:26:18

    >>101

    >>104

    矯正局にいるキャラ全員に一度は見せ場用意しているのはいいね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:25:07

    野生のシナリオライターが来たので保守せざるを得ない

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:55:04

    もう普通にこのイベスト公式でやればよくねと言いたい
    これならカルバノグの続き待つよりよほどカヤも狐も扱いマシになるでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:41:21

    >>108

    割と真面目にあの5人はイベストでも救済可能な範囲だし、メインストーリーに出るとしても前日譚を用意してワンクッション置くって考えとかでもありだと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:42:37

    そういえば矯正局って「局」って呼ばれてる以上、公安局や警備局みたいに局長いるはずだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:43:41

    >>110

    出そうと思えば新キャラ出せるな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:45:53

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:46:55

    これまでの描写的に矯正局の局長がニヤニヤなんじゃね?
    ……と思ったが、それだとcodeboxでビッグシスターアルゴリズムの存在を知ってたことに説明がつかないな

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:03:25

    >>113

    ぶっちゃけニヤニヤ教授は今後公式が正体が何者でどのような設定にしても

    「なんでこいつ本来リオしか知らないはずのビッグシスターアルゴリズムの存在を知ってたんだ?」

    って疑問点はずっと残りそうな気がする

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:20:17

    ブルアカ公式ってそういうところは答え合わせせずに放置するのがお約束になってる感あるよね
    それとも、そういうのが向こうの作品のお国柄なのか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:31:19

    またあにまんがバグる前に保守だけしとこう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています