【クロス】ブルアカ×デジモン Part14

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:17:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:17:44
  • 3有志から提供されたネタ集25/05/06(火) 20:18:22
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:18:50
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:32:30

    盾乙
    明日のデカグラ編最新話、アリスのデュークモンや先生たちのオメガモンの見せ場をどう妄想していこうかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:52:57

    ・生徒用デジヴァイスは光子郎はんの会社から支給される教材
    ・リアルワールドにおけるデジモンの進化がハイテク技術だらけのキヴォトスでは電波トラブルの要因になったり電子戦で撹乱に使える
    などなどを見直すための前スレ見返しもそこそこ苦労するからこれまで出てきた設定のまとめが欲しい…いっそ自分で作ろうかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:10:20

    >>6

    「進化≒電波トラブルの元」の最たる例がD.U.デジタルクライシス(デジアド時空の"子供たち"がキヴォトスと接点を持つ最初のきっかけとなった事件)なのかもだったりして

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:28:23

    >>7

    キヴォトスにデジモンが住み着きだしたのはその事件以前からと謎は尽きないねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:21:01

    >>5

    敵か味方かまだ宙ぶらりんなミレニアモンについてもはっきりさせたいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:28:29

    キヴォトス内のグレイモン系進化は高水準かつオールマイティな戦闘能力+先生の相棒とお揃いということで多くの生徒とパートナーデジモンたちの憧れになるんだろうか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:36:01

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:13:05

    デカグラマトン編の続きが来るけどそこに太一やデジモン達がどう関わってくるのか楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:26

    >>10

    成熟期の段階で戦車級の強大な武力になり得るだろうからまぁそうなんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:21:54

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:36:22

    >>12

    アプモンもじんわりと関わる予定だそうだしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:22:47

    >>15

    オメガモンvsリブートモンの超美麗フルCGファイト……( ※あくまで妄想です)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:29:10

    >>13

    更にメタル化すれば核ミサイル級のパワーとかいう化け物っぷり、こりゃ悪い大人も求めてる進化なのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:18:57

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:22:22

    サイスルのアルファモンが事務所を建ててそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:27:12

    >>19

    それ即ち……サイスルコラボイベントの予兆!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:38:24

    >>20

    エリカも来るんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:43:14

    でも、あのコーヒーの味耐えられるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:57

    >>22

    アコが淹れるものを飲み慣れてるヒナならあるいは…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:47

    >>23

    いや、あのサイスル主人公がハカメモで遺言みたいな書き置きするほどだぞ!?いくらキヴォトス人でも、口から変な匂いの泡出すぞ!!そもそも材料を思い出せ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:52:36

    >>21

    前編イベ→杏子さん(アルファモンの擬態)

    後編イベ→エリカ(基本はワームモンと分離)

    がキーパーソンになるって形式かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:56:57

    >>25

    後編イベのエリカのデジモン達はフーリエメンバーのデジモン達だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:57:35

    >>19

    サオリ×ドルモン版との差異として本来の姿が王竜剣にバージョンアップしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:58:53

    >>27

    あとミレイさんも居座ってそう。

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:01:38

    >>28

    いってもあの人ゲームの媒体で違うからな〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:03:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:15:22

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:54:20

    >>22イズミ、GO!!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:06:53

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:43

    (書き直し)>>17

    グレイ系の認知度が上がる≒シャーレへの警戒度も上がるってコト?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:41:52

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:03:21

    ゲマ側に、ルーチェモンとかいないよな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:16:27

    フロンティア組は来ないのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:02:59

    >>32

    パンちゃん完食の実績が活かせるだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:53

    >>25

    コラボ前半の内容を考えたんだけど、サイスル本編後キヴォトスに本編中次元の何処かにいったアルフォースブイドラモン(サイスル版)の反応を見つけて来たてのはどう?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:35:55

    >>38

    パンちゃんとアレを一緒にしては行けない…アレは、コーヒーに入れて良いのかよ!って思えるもんだぞ、例えると、ペルソナのムドオンカレーだよ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:37:44

    >>40

    実際サイスルとハカメモをプレイして思った事だぞ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:17:28

    >>40

    つまりその2つを食べ合わせると体内で合体事故が起きて………これ以上考えるのはよそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:45:42

    >>39

    そういえば、サイスル版のアルフォースブイドラモンって本編じゃあ次元の彼方にフェードアウトして、代わりにリナ版ブイドラモンを(何故かリナも付いて来た)ミレイさん経由で別世界から連れてきたんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:21:09

    >>25

    サイスル主人公も来るんなら、性別どっちにする?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:24:03

    >>44

    ユニットとしても出すならアミ(♀)が妥当なんだろかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:56:23

    >>6>>17

    進化の余波を戦法に組み込むだけでなく兵器としてデジモンの力を引き出したりするのが最も得意なのがミレニアム生徒(特にビッグシスター)なんだよね...

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:19:19

    七大魔王って、アルちゃんのベルゼブモン以外出てないよな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:36:48

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:15:34

    >>47

    Part2でマコトのピコデビの進化先候補にデーモンorバルバモンが出てたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:36:25

    >>49

    支配欲=強欲ってことでバルバ様の方がしっくり来そうですね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:56:38

    >>50

    バルバモンってサイスルでリナに不意討ちで蹴られたデジモンだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:11:03

    >>51

    最近だとドリーマーズの黒幕ポジもやってたような

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:22:38

    >>46

    アビ・エシュフと並んでエリドゥ防衛の要となるサイバードラモンも(※当個体及びトキの了承を得た上で)データ改造による大幅な強化が施されており、特に必殺技・イレイズクローの「周囲の空間ごと消し去ってしまう」性質はより先鋭化されて、某奇妙なスタンドの如く引っ掻いた空間をガオンと「削って」離れた攻撃対象を引き寄せたり瞬間移動の如く接近したりできる凶悪スペック……ってのは盛りすぎだろうか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:57:16

    >>53

    カッコイイ路線はどんどん伸ばしていきたいよネ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:16:08

    >>25

    はてさて、どういう事件になるやら…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:11:44

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:55:51

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:28:35

    >>53

    更に会長のセンスを大爆発させた新形態「アバンギャルドサイバードラモン(究極体相当)」への強化改修プランも検討されていたけど後にジャスティモンへと進化したので立ち消えになったみたいなバックストーリーもあったかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:30:45

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:23:22

    >>59

    まだ書くことあるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:48:04

    >>55

    キヴォトスでは既にデジモンがリアライズしてるからEDENはどういう形でストーリーに関わってくるかが気になるところ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:18:57

    >>58

    なんじゃそのマッドまっしぐらな実験は!?と思っちゃったけど当のリオは合理性5割善意3割好奇心2割くらいの感情でやろうとしてたんだよな多分きっとメイビー…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:34:44

    >>58

    実現した場合はイレイズクローを一本残して、それからトリニティーアームが加わっての四つ腕になっていたりして

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:29:38

    >>63

    下半身はメギドラモンやヘヴィーメタルドラモンみたくまるごと尻尾に置き換わったフォルムがより異形感を醸し出しそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:23:36

    >>53

    パヴァーヌ2章ではこの戦闘スタイルに翻弄され更には右腕を刈り取られピンチに陥るメタルグレイモン、だが奇しくもそれがアルタラウス登場の逆転フラグに繋がるのであった!


    みたいな流れも生やしてOKですか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:37:18

    >>27

    アルファインフォースをものにして日が浅いドル&サッちゃんに効率の良い使い道を手合わせしながら教える杏子さんのミニストが追加されると嬉しみ深い

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:05

    >>65(BGM:X-treme Fight)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:43

    >>58

    サイバー改めアバンギャルドドラモンって名付け方も結構語呂良くね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:01:32

    >>64

    これのメカニズムも応用されてて巻いた尾を車輪に使えたりするんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:56:46

    >>67

    うーん、勝ち確!

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:29:44

    >>65

    エリドゥに張り巡らされた究極進化ジャミングで太一先生のウォーグレイモンとネル先輩のバンチョーマメモンが封じられた中でアップデートは起死回生の一手になったんだよね……(存在しない記憶)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:26:01

    >>66

    同じ進化先だからこそ実現できる夢のカードはいいぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:49

    >>44

    ケイスケは来ないけどエリカの話題から仄めかされるパターンになるんでしょうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:20

    >>10

    トリニティ、特にシスターフッドだとやっぱりエンジェモンをはじめとした神聖系の方がウケが良いのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:04:30

    >>62

    好奇心も含まれちゃってんの草

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:31:52

    >>73

    どういう人かと問われたら乙女の顔をチラつかせながら「いつかもう一度会いたい人」と答えるんだなきっと

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:30:50
  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:49:19

    アンチ・デジタルハザードの紋章はデジハザの上に通行止めマークってところか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:40

    >>69

    絵面はトンチキだけど魅せ様によってはカッコよくなるのかな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:57:17

    >>65

    これやベルゼブモン:Bモードの陽電子砲に光の剣の開発データが応用されるんだっけ確か

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:32:55

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:45:11

    >>62

    なのでヒーローデジモンという想定外の進化を果たしても落胆することなく賞賛してくれるのね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:48:59

    >>71

    切られた部位から新装備!は男のロマン全開でイイネ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:10:08

    >>64>>77

    攻撃的で禍々しいフォルムだけど主な役割は防衛戦ってギャップがなんだか好きになれそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:14:13

    >>71

    ネルパイと並び立てる度胸と打たれ強さを証明するようにアルタラウスで打ち出されてサイバードラモンに突撃するギロモンのシーンも入れられますか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:19:10

    >>85

    引き寄せ>>53すら逆に利用して弾丸特攻をキメるのな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:16:18

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:37:56

    >>77

    アバンギャルド君要素が入ってるならジャスティモンとお揃いの銀色がメインカラーになるかも…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:40:02

    >>50

    成長期時点ではマコトの腰巾着的な態度が究極体になると威厳あるものに変わるギャップ差がエグそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:26

    >>78

    コラ画像が欲しくなるなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:39:27
  • 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:23:03

    >91得意とするのは追跡・録音……と来れば彼女の相棒枠はどうだぃ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:20

    >>92

    ある意味最恐の組み合わせにならない?

    大丈夫?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:44:32

    >>88

    同色でもヒーロー要素強めのジャスティと怪獣要素が強めっぽいアバンギャルドがなかなかの好対照になりそう。

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:01:45

    >>80

    光の剣は陽電子じゃなく超電磁砲ってツッコミはロマンが薄れるから言わぬが花っすね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:05:02

    >>55

    イーター関連はゲマトリアが手をつける流れかな?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:52:12

    >>96

    末堂も来るんじゃね?あいつマザーと融合していたし。

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:41

    >>64

    >>77

    目には目を、歯には歯をってことで仮想敵の邪竜と似た姿への改造が想定されてそう。

    あとヘヴィメタの進化前であるインプモンはかつてのパートナー候補だったって部分にも奇縁を感じるな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:33:27

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:31:18

    >>91

    進化前のマキナモンはLIBERATORみたいにアリス達が元いた廃墟で何体か確認されていたりして

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:16:19

    >>97

    逃げたゲマトリア産ビット亜種の後始末を人知れず請け負いそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:52:03

    百花繚乱二章来たね
    あらすじからしてコクリコ様ガッツリ絡んできそうだしコクリコ様のパートナー決まってるならソイツもガッツリ暗躍させられそう
    個人的には本家のフロンティアのラスボスがルーチェモンだから同じ七大魔王繋がりでリリスモンとかいいと思う
    雰囲気もなんとなく似てるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:33:03

    >>102

    アビドス3章で乱入→浄化されたカイザーレオモンの行方や如何に…

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:30:34

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:33:54

    ダブルスピリットエボリューションする百花繚乱が見られるのか

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:47:21

    >>103他に本シリーズで生えた伏線は

    ・小説家繋がりでシュロと深く関わるタケル&パタモン

    ・大人のカード(プレナパ太一の形見)によって解放されるアグモンの新たな進化のひとつ→ガイオウモン

    だっけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:05:24

    >>106

    ちなみにデジアド勢の中でもトップクラス(諸説あり)のオシャレ男子なタケルくんは(将来の)義姉が仕立てて兄が譲った和装に身を包んだ文豪スタイルで参戦するんだとか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:09

    >>107

    公式でゴールインが確定してるヤマ空…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:01:06

    >>105

    1章時点では

    ユカリ(アルダモン)

    ナグサ(ベオウルフモン)

    への進化は果たしてるんだよね?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:21:34

    >>109

    じゃあ二章で来るとしたらシュロと決着付けた後にコクリコ&リリスモン(仮)戦でハイパースピリットエボリューションか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:21:53

    >>103

    友達だと思ったことはない発言からしてやっぱりアヤメに適性があるのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:43:12

    >>111

    闇のスピリットの正式な所有者かもってか…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:31:37

    >>107

    ところでキヴォトスにおける「デジタルワールドの冒険」の売れ行きは如何ほどなんでしょ(下世話)

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:17:51

    百花1章時点でのナグサ版ヴォルフモンの戦闘スタイル、右腕が使えないので左手に連結状態のリヒト・シュベーアトを携えた両剣一刀流か一振りを口に咥えての無茶な二刀流かどちらがカッコイイかな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:10:22

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:13:03

    >>112

    (ネタバレ注意)

    戻ってくるのかすら不明だけどやはり……?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:30:27

    >>113

    確かに、あの本が売れていたら太一達のことを知っているから、あとデジモン達がキヴォトスに来たきっかけって、02最終回直後になるよな。

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:10:53

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:59:10

    >>114

    メンタルがガタついた時に後者のヤケクソ二刀流を披露しそうな予感

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:28:54

    >>110

    ジェットシルフィーモンとライノカブテリモンはまだ登場してないよね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:35:15

    >>110

    これ今回の展開考えるとシュロからは普通に譲渡かシュロ味方化する感じになりそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:56:00

    アザミがセフィロトモンに進化したりしないかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:15:23

    保守

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:30:23

    >>118

    Web小説の場合は朽木修羅さんが熱心に厄介ファンチしてるんでしょうなきっと

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:21:26

    >>116

    光(ナグサ)にドロッドロの複雑な感情向けてそうな辺りがもう…ネ。

    奪取したヒューマンスピリット(浄化済み)を再び暗黒に染め上げて自らダスクモン化するまであるんではなかろうか

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:00:44

    >>122

    シュロから鋼のビーストスピリットを奪って、って形でそうなるのな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:44:22

    >>118

    エデン条約編でのヒフミの啖呵に感銘を受けキヴォトスが舞台の外伝タイトルを「青春の物語」にするっていうのも前々回あたりで出てたぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:10:13

    >>114

    正しい二刀流は現状実体化したストラビモンの単体進化Ver.限定って解釈で良い?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:19:03

    >>25

    あの…ワームモン(ハカメモ版)が、ミレミアムの方々に解剖されそうなんですが?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:59:52

    >>129

    さすがにそこまでマッド過ぎる生徒はいないだろ……いないよね?(震え声)

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:38

    >>130

    いや、リオ会長の件もあるし…エリカ&ワームモン(ハカメモ版)逃げて、超逃げて!?(何故、エリカもなのかは、フーディエモンは、エリカの魂とワームモン(ハカメモ版)が融合して誕生したから、さらに言えばワームモン(ハカメモ版)は、エリカが、改造みたいな事をして、もう一人のエリカなっていてエリカの感情など読み取れるのである)

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:28:22

    >>131

    追記何故エリカがそんな事をしたのかはエリカがある病気を患っていて外に歩くことが長時間出来ないから、ワームモン(ハカメモ版)を少し弄ってハカメモ主人公を手助けしたいからである

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:30

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:37:13

    >>125

    レーベモンへの覚醒はまだまだ先かぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:01:05

    >>112

    カイザーレオモンもBスピリットから実体化しててアヤメが正当な所有者になるまで力は貸さないけど百花に身を置くわけでもない中立的な立ち位置でどうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:03

    >>128

    ナグサ:順手

    ストラビ:逆手

    と持ち方にも差異が出そう

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:35:17

    >>124

    1章ではお祭り中にお互い素性も知らぬまま物書き同士意気投合…と思いきやグッドエンドかバッドエンドのどちらを望むかといった嗜好面はどうもウマが合わず、理想の物語を作る為に大勢を巻き込むシュロの所業にタケルが憤る形で完全に反目。


    2章では歪んだ形でとはいえ自分の書いた物語に度々目を通してくれていた事を知ったタケルが歩み寄ろうとする流れを妄想してみたんだがどうだい?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:58:43

    >>126

    希望の紋章コンビを飲み込んで彼らの記憶に刻まれた根源的恐怖と対面させるポジションも手前以上にしっくり来る気がする

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:39:28

    >>108

    主な活動地は百鬼夜行らしい空さん&ピヨモンも2章から参加する流れにするのどうすか?

    「そう遠くないうちに義姉さんと呼ぶことになるかも」とかタケルがついポロリしちゃって大人の恋バナに食いつく調停委員会が見てみたいんですわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:09:09

    >>138

    アド:オマージュでネオデビ→ダンデビへの進化も加わって脅威度ぶち上げてくるんだろう?(勝手な期待)

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:21

    >>135

    テイマー候補とは別ベクトルで難物のパートナーデジモンってキャラ付けが似合いそうな予感…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:05

    >>140

    いーや、成熟期の姿を留めたまま悪のカリスマ性を魅せる無印リスペクト展開もアリな筈ぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:15:38

    >>142

    ならタケパタ視点だとより恐ろしい姿≒ダンデビモンに見えるというのは?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:50:37

    >>137

    最強で究極の怪談(すとおりい)に対する高石さんの反応やいかに…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:54

    >>139

    ユカリ版ヴリトラモンとガルダモンの熱いタッグ戦も見ものになりそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:47:35

    >>125

    金髪だしダスクモンの姿がよく似合いそうなのが幸いなような複雑なような…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:03:53

    保守

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:25:19

    >>146

    ちなみに過去はヴォルフモンだったという

    こっちもこっちで金髪だね

    ナグサにチャックモンは似合う気がしないがこっちは似合うな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:48:46

    >>139

    盟友(先生)と恋人と愛弟のピンチにヤマトさんとガブモンがCOOLにエントリーするフラグも立つんじゃないかとついつい期待しちゃう

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 16:52:30

    後半でアザミとの戦いがあったらそこでキキョウとレンゲにジェットシルフィーモンとライノカブテリモンに進化してほしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:36:12

    >>102

    そういえばリリスモンってゴスゲじゃ花魁口調なんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:10:11

    >>149

    友情を否定されて失意のドン底に落ちたナグサのカウンセリングまでしてくれるやつじゃんそれ・・

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:11:35

    >>144

    たけりゅ→口を噤む

    パタモン→無垢ゆえの残酷さで地雷コメントを述べる

    って流れになると思われ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:48:29

    氷スピリットのキャラがすごかった(ダブルミーニング)

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:54:09

    >>149

    デカグラ編と並行で活躍となると勇気コンビ共々かなり忙しいことになってるんだよね…

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:01:03

    >>135

    一体どんな眼差しで継承戦を見届けるんだ……

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:15:09

    思ったんだけどこれセラフィモンとブラックセラフィモンの共闘が見れる?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:45:29

    >>157はセラフィモチーフ

    𝑺𝑨𝑰𝑲𝒀𝑶 𝑰𝑲𝑲𝑨𝑲𝑼 𝑹𝑨𝑰𝑶𝑵はカイザーレオモチーフ


    これにより朽木修羅先生のセンスが爆発するんですね!!

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:51:28

    一章でコテンパンにされた時の私怨も込められた結果、寸胴フォルムのブラックセラフィモンことTABUNKITTOKONNAMONが降臨するんやな…

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:31:45

    >>146

    スピリットだけでなくヒトツメも憑依させたら各部の目玉が赤く染まってブルートエボルツィオンが触手状に枝分かれするのか

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:26:16

    >>159

    タブンコンナモンとキットコンナモンとはまた随分懐かしいネタを引っ張り出してきたのぅ

スレッドは5/30 10:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。