マリア・エレオノーラとフアナ狂女王という実は血縁関係にあるヤンデレ2人

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:53:29

    母親のひいひいおばあさんがフアナ女王
    どっちも夫の死体に付きっきりだったりと似たエピソードも多いけど性格って遺伝するんだね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:56:40

    フアナ女王の母方の祖母にあたるイサベル・デ・ポルトゥガル王妃も狂気に悩まされていたらしいからね…

    ガチで遺伝かも…

    イサベル・デ・ポルトゥガル (カスティーリャ王妃) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:00:34

    >>2

    ちなみにこの人と同じポルトガル王室出身のポルトガル女王マリア1世も発狂して狂人になった逸話もち

    マリア1世 (ポルトガル女王) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:01:52

    夫の棺と一緒に長いこと旅した女性だっけフアナ女王

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:02:46
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:06:03

    こう言うのって遺伝だけじゃなくて当時の養育環境とかも影響してそうだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:13:45

    >>6

    養育環境はかなり違うよ

    フアナ女王は後継者としては兄が居たけど女性にも教育を受けさせるべきという母イサベル1世の考えの元帝王教育を含む高度な教育を受けていて両親の夫婦仲も(父親のフェルナンド2世が不倫を繰り返していたのを除いたら)良かったし

    方やマリア・エレオノーラ王妃は当時の貴族女性としての必要最低限の教養しか持たずに両親の仲も最悪

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:19:49
  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:23:27

    >>8

    画像に出てるカルロス2世もフアナ女王の子孫だね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:09:24

    >>8

    近親婚のせいもあるかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:50:13

    >>1

    一族単位で精神が不安定な人が多いのはバイエルンのヴィッテルスバッハ家とかがそうだね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:00

    >>11

    顔は良い頭おかに定評のあるってキャラが立ってるよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:09:39

    いつの間にか消えたけどブルボン家は元々キチ因子持ちだったようで

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:33:11

    >>13

    ブルボン家の血を引くシャルル6世(ヴァロワ家)やヘンリー6世にも受け継がれてるね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:28

    フアナは女王だから王位を奪おうと狂ってるように風評した可能性もある
    実はイギリス国王ヘンリー7世との再婚に乗り気だったって説も

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:54:08

    >>15

    ただ精神的に不安定な所があったのは確かっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:36:45

    >>12

    フアナ女王もマリア・エレオノーラも顔は美人だったみたいだね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:31

    どちらも夫を愛しすぎた情の強い女性のイメージ
    特にマリアの方は政略結婚夫婦なのに当時としては珍しく夫熱愛で周りから奇異な目でみられたり、存在を知っていたのか知らんけど結婚前からいる夫の愛人の存在、流産繰り返したり(無理やり夫に着いていったのもあるけど)、日光の少ない寒いスウェーデン住まい(現代だと日光の代わりのライトがあったりする)状況的にもわりと同情というかあまり茶化したくないなと思う
    娘クリスティーナの扱いも精神的に不安定でこの辺はクリスティーナの方に同情してしまうけど伯母(マリアから見たら夫の異母姉)が愛情持って養育したのでそこは良かったなと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:12:32

    >>18

    フアナの方も夫が自分に飽きて浮気を繰り返したり(マリアの夫のグスタフ・アドルフは愛人は居たけど一応妻の事も尊重していた)夫と父が政争を繰り広げたりとかなり辛い環境なんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:47:58

    >>19

    フアナの父親のフェルナンド2世は君主としては有能だけど親としては割と毒親な所があるからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:09:54

    >>13

    いつ頃消えたんだろうな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:11:14

    >>3

    ちなみにマリア1世の母親はスペイン・ブルボン家の出身だけどスペイン・ブルボン家は母方からフアナ女王の血も引いてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:20:05

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています