嫌われないハーレム主人公の作り方を

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:19:40

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:20:10

    一途…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:20:36

    恋太郎を見ろ…あれを薄めればちょうど良くなると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:20:56

    みんなで作る…
    やる夫やワイくんは嫌われてないからねみんなで作るから親しみが深まるんだ愛着が生まれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:05

    こいつならハーレム作る技量も納得できる理由があること…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:22

    ヒロインよりもある意味オスブタの方が大事、それがハーレム漫画です

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:21:45

    全員平等に愛してまとめて抱く気概と矜持。俺が女なら股を濡らすね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:22:08

    登場人物全員孕ませる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:22:09

    ヤクザの組長と公務員を兼務できるほどのバイタリティの持ち主……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:22:36

    うしおみたいに一途…
    まあ惚れられまくるだけでハーレムと言えるか怪しいんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:23:48

    別に好きでもないメスブタの縁談をノリでぶち壊す勇気は最低でも欲しいっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:23:55

    嫌われないというより好かれる主人公目指した方が結局良くなると思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:24:07

    やっぱり主人公の自我を無くすか極限まで薄めてメスブタの肉バイブ奴隷にするしかないよね パパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:24:38

    ・難聴ではない
    ・自分の意思がある
    ・優柔不断じゃない
    ここらへんしっかりしてれば嫌われないとは思うんだよね
    個性があるかは別の話なんやがな ブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:25:41

    持ちネタがヒロインボボパン(原義)…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:26:35

    >>3

    お前は奇をてらった結果が登場キャラ全員の陳腐化が進んだんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:39:07

    女主人公…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:41:03

    お言葉ですが嫌われないキャラなんて存在しないから
    嫌われないハーレム主人公を作る事も不可能ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:42:55

    ランス…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:43:24

    お言葉ですが嫌われないハーレム主人公を作りたいならその主人公を魅力的に描いてヒロインが惚れる道筋をしっかりと作れば良いだけですよ
    それでも叩くような奴はただ叩きたいだけの異常嫌悪者だしな ヌッ

    実際に出来るのかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:43:53

    >>19

    蛆虫を超えた蛆虫ヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:44:10

    さあね…ただ不徳のギルドとかはハーレム寄りだけど主人公が好意的に受け止められてるのは確かだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:44:16

    そもそもハーレムなんか作ってる時点で蛆虫なので無理なんだ悔しか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:44:41

    リトさん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:44:43

    全員を食わせていける財力と地位と責任感…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:45:36

    ヒロインに興味が無くてひたすら政治の話をする…
    来るもの拒まずでそばに置いてるだけだから嫌われるとも思ってない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:47:00

    横島やあたるみたいに性欲に忠実…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:47:34

    人外系ならいけるんじゃないスか?
    オオカミが主役の漫画とか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:48:14

    嫌われる以上に好かれる主人公の作り方っスよね
    ハーレムな時点で嫌いな人はどうやっても嫌いなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:49:52

    ありふれた職業で世界最強は典型的な異世界転生チートハーレムではあるが、ヒロインに一筋で他のメスブタのアプローチを受け流すという珍しい作品でやんした
    嫌われてないかは知らんが好感が持てる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:50:50

    主人公をスルタンや将軍やチンギスハンにすればいいと思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:51:11

    >>26

    ふぅんこういうことか

    ヒロインのコメント「あのう主人公君私と茶シバキに行きませんか」

    主人公君のコメント「そんなことよりもさぁ!ヴィーガンがさぁ!あの男がさぁ!LGBTがさぁ!」

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:55:02

    >>30

    そいつはイキリとクラスメイトの男の扱いがうげーって感じなんで…主人公を持ち上げるために愚弄されて死ぬクラスメイトはいらないでヤンス…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:57:56

    >>33

    あっ 私はあくまでハーレムに関する意見だから…イキリに関してはノーコメントでやんス

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:00:09

    王族でハーレム作らざるを得ない感じにしろ…鬼龍のように
    本人は忌避感を持つも途中で腹括るのもウマイでっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:02:47

    嘘か誠か知らないが 読者視聴者はヒロインのお父さんみたいなものという科学者もいる
    見てる側が好きなる主人公がいいと言われてるのは こいつならヒロインとくっついてもまあええやろ。って思わせるだけの好感が持てることが必要ってことだと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:03:26

    無理です 人によって好き嫌いの基準は違いますから
    ちなみにワシはバトルやスポーツ、大活躍したり無双する要素があるならその強さに納得出来る経歴や異常性を求める反面…ハーレムには自己主張や活躍は薄めで感情移入や自己投影のしやすさやヒロインより目立たないことを求めているらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:05:14

    >>34

    このスレで求められてるのはハーレムに関する意見じゃなくて嫌われない主人公の方なんだ…悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:00

    調子に乗らない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:56

    戦国時代みたいな乱世でクソほど強い益荒男がハーレム作る…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:07:36

    気にさわったなら謝ります
    だけどどんな主人公でもタフカテなら愚弄しますよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:42

    >>41

    お言葉ですがタフカテはだいたいの主人公を愚弄しますけど稀に全く愚弄されないやつもありますよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:46

    >>32

    確かにある意味嫌いにはならないけどまったくリラックスできませんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:13:23

    コンテンツの媒体によるんじゃないスかね
    ゲームとか主観で見れるタイプの理想=無
    余計な情報は排除してあらゆる「ワシ」に互換性のある器としてその世界に存在してもらうんや
    アニメ漫画みたいな俯瞰タイプの理想=一人の魅力的な男性キャラ
    立派な男が多くのメスブタを支える英雄譚に仕立て上げるんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:41:47

    誰にも嫌われないのは無理という反面… 誰にも好かれないのはどうにかした方がいいという思いに駆られる…
    全方面に嫌われて好かれようがない蛆虫は論外として 好かれる要素がない地蔵みたいな無味無臭も大概だと思ってんだ
    創作の攻撃力防御力論だとまず防御力を大事にしろって言われるけどね 主人公の攻撃力が0だとどんなに防御力が高くても足を引っ張る存在にしかならないの

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:44:40

    相手のことを理解して全員萌え豚にしてからぶち殺す系主人公にすればええやん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:45:50

    NEO坊みたいにイケメンでタッパもケツもあって、女性は好きだけどセクハラはしなくて強い主人公がいいんじゃねえかと思ってんだ

    「なんぼでもこの大胸筋で止めちゃる。ワシめっちゃタフやし」

    こんなこと甘いマスクとフィジカルで言われたらオスブタもメスブタも惚れるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:51:16

    同じ状況で同じことやれと言われても読者がやれないようなことをさせろ 鬼龍のように

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:52:54

    題材による…
    ハーレムを作ること自体が目的な性欲強きものなタイプとハーレム自体には興味ないがとにかく悲しき過去……なヒロイン達を見てると救わずには居られない救世主なタイプでは必要な素養が変わるからそこは重要だよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:43

    全員抱けばいいんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:33

    ハーレム状態にある人物というだけで裏山死刑でどんな人格も見た目も嫌われる要因となり得るもの
    大人しく主人公は非生物にしてヒロインは全員非生物に恋愛感情を抱くガチガチの異常者どもにしておきなさい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:05:48

    そもそも最初からハーレム恋愛を謳ってるタイプとただ単にオスブタ1:メスブタ多数がハーレムと呼ばれてるものでの違いもあると思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:20

    可愛い系かマッシブ系見た目をしていて常に絵があること……ハーレムなんか文字だけの劣等媒体で扱うもんじゃないよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:08:03

    >>21

    そうだそれがどうした

    ハーレム作ってる時点で蛆虫寄りなんだからこれを堂々と返せるキャラ性ってのは割と大事だと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:10:31

    最終的に誰か一人のヒロインとくっつくんならやねぇ…
    そのくっついたヒロイン推してるファンが”推しヒロインが好きな人と結ばれることができたのは嬉しいけど…相手こいつで大丈夫か”とならないなら何でもいいですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:18

    とびっきりに不幸にする…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:13:39

    天涯孤独…
    瀕死になるくらいの命懸けでヒロイン達の命を救うエピソードを挟み恩と好感度の説得力を稼ぐ…
    その世界に他に男が存在しない…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:13:54

    >>48

    主人公…すげぇ

    コイツ逃したらヒロインが同レベルの捕まえるのは無理だからハーレムも必要だし

    こんな思考になれば主人公には大変だろうけど頑張ってって気持ちになるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:06

    最強のハーレム主人公を参考にしたらええやん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:40

    舞台をイスラム圏やアフリカやそれに雰囲気を近いものにする…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:16:52

    確かに主人公の性格も大事や……だけどな根本的なところから変えねばならんのや

    ハーレムになればなるほど寿命が縮んだり激痛が走る……といったキツイ代償やデメリットつきの羨ましくないハーレムを形成するんやっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:17:05

    主人公以外の男がいない世界にする…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:18:26

    キープ行為がクズなだけで答えを出して両者納得の一夫多妻なら何でもいいですよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:18:39

    これでもかというくらい叩いて叩いて叩きのめしてそれでも立ち上がらせろ…鬼龍のように
    ハーレムだろうとそうでなかろうと主人公が本当に堕とさなきゃいけないのはヒロインじゃなくて読者なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:21:17

    ライオンを主人公にする…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:32:08

    ねぇそんなに主人公が嫌われたくないならハーレムやめたらいいじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:32:48

    >>66

    いっそ主人公がハーレムの一員になればいいんじゃないスかね

    モブ転生みたいに

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:39:26

    ハーレムの意図や性質によって変わると考えられる
    ただメスブタが沢山いるだけのやつなら無味無臭の置物が理想なんだよね
    変に存在感出してお手付きしてたりしたら妄想や二次創作の邪魔クソゴミになるでしょう?
    逆にちゃんとしたラブコメとしてお出しされてるなら好感が持てるオスブタであるべきですね🍞
    読者のお墨付きを無味無臭の置物してて手に入ると思うなよ せめて命ぐらいかけてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:48:16

    差違はあれど全員のことを大切に思ってる主人公はリラックスできますね…
    一途な主人公もそれはそれでいけるしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:32

    真っ先に浮かんだのがコガラシさんだったのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:40

    >>70

    しかし…幽奈さん一筋なのです

    待てよ2回もifの未来脳破壊されて最終巻描き下ろしで泣いてるちさきもいるんだぜ心抉られるんだよねひどくない…

    ハーレムでよかったと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:17:23

    >>71

    あうっハーレム状態くらいの主人公を考えてたっス

    if未来ぶっ壊しはやね…ちさきも辛いけどf世界のコーくんも可哀想やんってなったのが俺なんだ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:54:52

    ハーレムものなら嫌われないより好かれることの方が大事だと思うんだよね
    結局根源は「こいつがなぜモテるのか」に対するアンサーで ただ嫌われないだけの人畜無害男じゃその説明にならないでしょう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:10:23

    背丈も度量も何もかもデカい容貌魁偉で威風堂々の説得力の塊のような偉丈夫を主人公にすればいいと思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:47:29

    ハーレム主人公には世界中の男性全てに嫌われようがヒロインさえワシの方を向いてくれていればいいっていうタフさが必要なのかも知れないね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:48:54

    ハイスクールDxDの主人公は嫌悪感そんな感じなかったでやんす

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:53:04

    過酷な世界でもメスブタにも優しい豪傑…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:59:30

    ハッキリ言って嫌われないハーレムとか無理だから 最初から詰んでるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:24:04

    >>3

    厄介ファンは盲目っすね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています