- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:27:54
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:28:24
いや・・・君たちが弱いから!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:35:30
- 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:37:31
自分からドラグーンは研究したんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:39:07
研究者も出来るし兵士も出来るスーパーコーディネイター様だぞ
スゴイぞーカッコイイぞー!! - 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:39:51
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:53:58
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:59
最高の技術者にもなれるで
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:58
悲しい事にしっかりユーレンの息子なんですね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:40
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:59
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:42:01
むしろ戦争関係にばっかり才能使ってる方が勿体ないのでは
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:43:41
昔から格ゲーの裏技探すのに夢中で宿題すっぽかす奴だ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:44:29
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:44:39
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:48:09
声に出さないだけで機体の特性とか分析するの割と好きそう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:12:47
デストロイが初めて出てきた時「モビルアーマー・・?」とか言ってて自分の思う兵器の理解の範疇超えた感じ好き
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:42:58
戦闘員は凡人でも肉壁要員になれるけれど、研究者は凡人には出来ないからね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:46:28
プログラム組むのはホント好きっぽいのよね
何でもこなせるアスランがスピードで負けるぐらいには - 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:52:53
道具は道具って割り切ってる感はあるよね。
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:17
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:53
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:03:14
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:05:31
使えるものは使う、ってところはちょっとアムロっぽい
- 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:55:35
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:58:26
開発自体は好きな部類だと思うんだよね
じゃなきゃ種開始時にそっち方向の学校や学部を選んでいないはず
問題なのは戦いのための開発って事だと思う - 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:01:53
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:34:14
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:35:29
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:51:07
心をゴリゴリに削られたのはクルーゼという人間の発言に対してであって機械はそのクルーゼが使ってる道具でしかないもんなあ
それに分離式の遠隔操作端末に関してはむしろストライク時代に数少ない味方だったムウさんのガンバレルのイメージも強かろうし
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:29:52
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:32:00
キラって基本他人に不平不満ぶつけるのを嫌う優しさからか
ストレス溜めこむとむしろ仕事や研究に逃げるタイプっぽいんだよね>種のオーブ来航時や自由序盤のプラウドディフェンダー開発
怠け者だけど、甘え下手なのかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:32:09
デスティニーに関してもゼロ抜けてるから運命時点じゃなんとも言えないぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:34:20
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:10:57
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:19:37
キラは怠け者なんじゃなくて嫌いなことをやりたくないだけだぞ
アスランもわがままで甘ったれでいい加減と評してはいるが怠け者とは一言も言ってない - 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:30:16
宿題ひとつこなすのにアスラン頼ってた幼少キラはどこからどう見ても怠け者だったからアスランがめっちゃ言葉選んどるだけや
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:17:40
>>9 なんでもできる才能があって尚親の気質が遺伝して前に出てくるのはある種救いな気もする
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:21:55
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:47:32
ドラグーンがあればあの時守れなかった人を守れたかもしれないからね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:34:38
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:37:00
戦場に出なかったら出なかったで
開発研究者として技術的特異点みたいなものをバンバン作ってそうではある - 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:58:27
君ただ貶したいだけだろバレバレだぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:01:27
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:03:46
キラとアスラン、お互いがレベル的にかなり上だと知らないまま離れ離れになった説
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:48:25
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:50:27
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:04:15
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:06:08
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:26:29
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:40:06
レコレクションありなら、地上はアスラン一人に任せていいよねってやっているしね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:43:31
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:44:05
種自由のあのシーンは本音の吐露では有るが同時に売り言葉に買い言葉でもあるから整合性はあんまり考えなくて良いと思う
その上で全くの的外れと言う訳でも無いし - 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:33:25
多分解説的にはそいつの1つ2つ前にガンバレルストライカーのデータを流用して作成失敗そこからそいつとドラグーンストライカーに分岐したと思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:02:16
- 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:19:09
- 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:24:05
頼れなかった理由って色々あると思うけど一緒に戦ってくれたトールがやられたのが大きそう
- 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:02:49
- 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:08:17
- 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:18:01
その前にもアスランが殴る→キラが殴り掛かろうとするもいなされて返り討ちだから一応やり合ってはいるのでアスラン殴れねえとなってる可能性大
シンについてはねえ
あの時点で自分がやらなきゃやらなきゃと考えちゃってたから任せてるだけまだマシな方なのかもしれんよね…
- 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:22:33
- 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:27:49
俺は過去の経緯と描写からキラにとってアスランは例外枠と判断した、貴方はそう思わなかった、それでいいよ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:34:13
色々違っていたのならアスラン!僕ゲーム作りたいんだけど一緒にやってよ!!ってなっていたのかもしれんよなあ
アスランに勝つために裏技発見するくらい好きなものに対してならめちゃくちゃ没頭する研究タイプだし - 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:30:16
- 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:35:15
よく使えるパーツ残ってたな…ってなるぐらいの状態よね、ストライク
- 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:04:34
- 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:18:48
ほとんどルージュなのは間違いない
型番もルージュだし虎もルージュと言ってる
設定も基本性能はストライクと同じだけどパーツはルージュで新品になったるから多少マシってある - 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:00:03
キラの弄ったOSはスパゲッティだって聞いたんけど、情報元が探しても見つからないんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:34:56
アスランが子供の頃に独特の組み方するみたいな事は言ってる。それぐらいかな。
- 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:49:07
AA組の誰かが序盤でこれじゃ君しか動かせない的なこと言ってなかったっけ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:02:59
- 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:13:08
- 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:21:21
- 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:35:55
あの時点で「ムウがストライクを動かせないのはOSがスパゲティだから」という考察をするのは無理がある
「キラのOSはスパゲティ」という前提があって、だからムウが動かせなかった、という結論にもっていこうとしていると考える方が自然だと思う
- 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:54:37
- 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:50:19
君らが弱いからの前からもう殴り合いはスタートしてるぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:50:40
- 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:17:23
- 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:15:40
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:28:07
- 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:01:14
砂漠で設置圧弄ったあと自分で調整し直してたからね。戦闘中に突貫工事でOS書き換えた後はちゃんとフォローしてる。
- 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:55:26
工業カレッジに通ってたくらいだし元々機械作ったりOS書いたりは好きなんだろうね
あんなに嫌ってたマイクロユニットもブルー作ったりトリィやハロのメンテしたりで日常になってるし
PDも兵器でさえなければ…と思ってたかも
殺傷目的の兵装でないぶんマシだったかもしれない
ドラグーンは分からん - 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:43:48
- 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:51:37
- 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:07:37
どっちだよ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:12:37
どっちでもいいや
- 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:37:08
キラの修正前からM1に有った無駄なモーション群等を劾が修正しただけで
動くように完成させたのはキラ
変な動作はモーション群を追加したと思われるロウが悪い
キラが組んだM1のOS部分 は問題あるとは書いてないのでスパゲッティコードは只の風評被害 - 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:31:32
他の人にちゃんと引き継ぎできてるってことは、スパゲッティコードでは無いってことじゃん
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:59:05
劾がキラよりプログラム技術が上なら、わざわざ来るかどうかもわからない落ちてくるAAを待つより
最初から金積んで劾に作らせていれば良かったよねという - 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:38:28
仮にアストレイのストーリーの通りだとして
パイロット練度向上訓練してレベルアップしたら結局キラのOSが必要になるだけだ - 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:52:41
あんまり描写してくれなかったけど仕事柄マードックさんと仲良く話せてるの好き
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:55:08
この世界不思議なのはハード面は量子コンピューターの演算処理で疑似的に仮想データ上で本体を構築してテストしてるみたいなのにソフト面が人力なの変な進化の仕方だなぁと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:55:52
- 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:09:50
- 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:24
でもいつの間にかハロのメンテはできるようになってる
- 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:31:00
- 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:50:49
- 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:53:17
- 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:54:59
いろいろあって魔改造したとは言え課題として提出しなきゃいけないOSがベースなんだから
他人が使えないものを提出する訳にもいかんじゃろ? - 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:24:07
- 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:39:57
叢雲劾とかいう千葉のスーパーコーディネイター
- 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:43:51
ハインラインと分担してプラウドディフェンダーのプログラミング担当できるキラのミスを見つける劾
うーん、やっぱ俺TUEEEE感あるキャラだな劾 - 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:08:23
キラはおそらく汎用高スペックの持ち主ではあるけど、キラ自身は自分のことを何でもできるとは全く思ってないし、むしろ「戦うしかできない」と自分を定義してしまっている
運命にしろ自由にしろ、「お願いします」「頼みます」はちょいちょい言ってるし、ここは自分が抑えるからそっちを〜という場面もある
ここでの「頼れない」はそういう単純な役割分担の話ではないのだ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:52:45
キラは剣を使えない
- 105二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:48:19
- 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:35:55
- 107二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:53:05
- 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:15:37
もともとヘリオポリスで作ったやつ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:35:00
ヘリオポリスでカトウ教授が開発していたプロトアストレイのナチュラルOS
の完成品とオーブが作った8のベースの支援AIを組み合わせたやつ
アストレイのナチュラルOS をロウが改造それを組み込んだM1のOS をキラが完成させる
その後M1のOSとか成果をプロトアストレイのOS に組み込んで完成
ミナとエリカが裏にいるやつ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:09:16
キラが本気で研究職進んだら物凄いブレイクスルー起こしそうだよなぁ