- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:31:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:31:56
そんなこと言いながら写真貼るの性格良いね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:33:13
入ってたのは霊夢、魔理沙、妖夢、咲夜、フラン、レミリアの6種
魔理沙欲しかったが出てしまったモノは仕方がない
6種コンプ目指します
というか1個500円って高いつらたん - 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:33:24
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:34:20
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:35:24
ランダムじゃなく選ぶ形式にしたらそれはそれで余ったりして人気の可視化怒りそうでなあ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:35:41
BOXでコンプ確定なら箱買いして残りをフリマに流す方が確実なんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:37:09
これはダイソーでワンコインで買えたヤツだし人によれど人気キャラ限定だからまだマシ…なのかな?
映画の入場者特典でランダム商法見ると絶望する - 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:37:58
祈りながら買ってその子じゃなければフラれたって感じするよな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:39:18
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:40:41
ジト目さくやちゃん可愛いね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:42:10
そりゃメルカリも繁盛しますわ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:49:12
1000円以上する物でもランダムになってるのは流石に酷いと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:54:53
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:55:23
心なしか哀れんでるように見える
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:26:38
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:44:35
コラボカフェの特典ランダム嫌い
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:31
ランダムものは推しがかぶらないオタ友と一緒のときにだけ買ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:07
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:12:22
誰かの推しが俺のハズレ 嫌になるな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:23:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:32:42
コミュ力高いオタクはコラボカフェで率先して交換持ちかけたり、イベントで交流した人にお譲りやっててすげ〜ってなる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:41:36
1000円以上でランダムですは買うの馬鹿馬鹿しくなるし別ジャンルでも好きなの買わせてやれやってなる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:42:33
映画の特典はマジでアホ
金もそうだけど時間がキツい - 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:55:10
割と箱推し気味だからコンプするまでやるかやらないかの二択になりがち
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:31:00
小さいころから遊戯王でパック向いたりガチャガチャやってたきたからそういうの慣れてるわ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:33:23
交換譲渡とかもあるし使うけど、必然的に同じキャラのグッズ集めて山作ってSNSに自撮りと一緒に写真上げるのが生き甲斐みたいな女オタクと交流しないといけなくなって割とめんどくさいんだよなぁ…