どわーっ ワ…ワシの進化先多すぎるやん!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:46:48

    ムフッ 前に見かけたエーフィがかっこよかったからそれにしようね

    あ゛っ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:47:50

    そして色違いエーフィは絶命した

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:48:22

    コケーッ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:48:43

    でもね俺エーフィの色違いの話してる時に元ネタカーバンクルやんけシバくヤンケとか言ってくるやつ嫌いなんだよね
    ここまでドギつい色じゃねえだろゴッゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:49:44

    ◇この緑色は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:49:50

    どうして金銀の色違いは微妙な緑色が多いの?
    カイリューとかキモっキメーよなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:50:44

    >>6

    ゲームボーイでも表示できる限界…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:51:09

    苔…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:51:14

    >>6

    はがねタイプ故にメタリックになって救われた

    そんなハッサムを誇りに思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:51:24

    >>6

    金銀の時代はグラに使える色が少なくてな…緑にするんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:51:29

    エーフィ、カイリュー、ミュウツーが色違い緑の外れ枠を支える…ある意味最強だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:52:15

    俺は″コケみてぇな緑色″のエーフィだ
    そして俺は″若干薄いだけ″のサンダースだ
    ″見比べても分からない″グレイシア
    ブイズの色違いを愚弄するのは…この″どくタイプみたいな色″のシャワーズが許さないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:52:17

    諦めてブラッキーにしろ・・・鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:52:43

    >>4

    つうか色反転でしかなかった時代の色違いにそんな設定あるわけないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:53:41

    ださっだせーよな色か見ても分からない程度の違いかどっちがマシか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:54:06

    バタフリーの色違いでピンクが手に入ると思っていたのは…俺なんだ!

    ぴ、ピンクといえばピンクやけど……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:54:56

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:12

    キモっキメーよ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:09:53

    まあ気にしないで
    ブラッキーやニンフィアは神ですから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:09:57

    >>18

    でもドラゴンの一般的なイメージとしてはこの色合いの方が自然な気がするのん

    まあキモイからバランスは取れてないんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:51

    わかりにくすぎる色違い……糞
    音がなってもマジでどこにいたのか見落とすことがあるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:57

    >>16

    おとん…やっぱコンパンとトランセルで逆になった説正しいんとちゃうかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:11:35

    >>20

    まさにファンタジーのドラゴンって感じだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:11:39

    >>22

    ヌ〰️ッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:13:16

    >>25

    公式も間違えたやつやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:13:30

    なんか…ダンバル系統の色違いってこっちが通常色っぽくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:13:32

    >>16

    なんでやーっなんでげきかわのアニメ色違いに合わせて変更してないんやーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:18:00

    こおりタイプ…糞
    分かりにくい奴ばっかなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:22:58

    ムフッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:25:52

    >>22

    音が鳴らないSV…糞

    目の色がちょっと違うだけのカルボウとかブロロンが嫌がるの以外見分けようがないんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:44:18

    >>30

    まさか色違いってわけじゃないでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:48:18

    進化後と進化前で色が変わる色違い…謎
    マグカルゴとか意味不明なんだよね
    昔は溶けた鉄とか水銀っぽくて良かったのになぁ
    お前は進化しないのか、なんかピンクになったんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:49:21

    >>22

    コレクレーのレイド厳選で心が折れたのが…俺なんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:50:45

    ワシはカルボウ系統以外の分かり辛すぎる色違いを認めてへんっ
    ギャラドスとかレックウザ、サンドやオオタチみたいに一発で分かる上にイメージにあってたりカッコ良い/可愛いやつが良いよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています