- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:53:08
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:01:35
どこぞのクソッタレが刀ぶんどらなければワンチャンあったと思われる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:03:36
でもネロ坊がヤマト使う時はスタイリッシュとは程遠い荒々しい使い方するから仕方ない本当に仕方ない
ショウダウンも自前で出来るようになったからそもそもヤマト要らないよねパパ - 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:04:17
まじでそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:04:47
無理です。こいつは親父の血を継いで「パワーこそパワー」な脳筋思考な上、剣も銃も一撃の火力を大きくすることに特化してますから
寧ろ「あいにーどもあーぱわー」な兄貴がヤマトやら魔力で剣を作ったりやらテクニカルな面が目立つのがおかしいんだよね
お、お前変な思想でもやってるのか - 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:04:52
まあそうだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:05:57
オトンもう一度鬼になってくれ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:32
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:06:49
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:07:48
すみせんそれはもういっぱいいるんです
- 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:07:49
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:36
…………(愛)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:59
今度のパニグレコラボでもどうせバージルがやらかすんだろと言われてて笑ったのが俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:09:50
見事やな…(ニコッ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:18
ワシの父親はバージルただひとりや!
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:24
ネロはリソースぶっぱして最大火力は強いが遠距離向けで安定して使える強き技って案外ないよねパパ
チャージショットも案外タメ長いしな - 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:59:06
いるかよこんなもん!(バスター書き文字)
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:06
4時代はレベル3チャージショットだけで戦えるレベルのぶっ壊れだったのになぁ…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:18:09
たしか魔人化状態でミラージュ閻魔刀の次元斬もどきを使ってなかったっすか?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:20:29
ふんっ 俺にボコられるような親父の技をコピーするわけないだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:25:01
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:33:54
ネロはパワーファイターだからバージルのような技巧派な戦い方は向かないと思われるが・・・
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:35:43
遠距離?スナッチで引き寄せればいいと思われるが…ってタイプだから仕方ない本当に仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:38:46
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:40:30
時間を操るデビルブレイカーが作れるなら、空間を切り裂くデビルブレイカーも行けるんじゃねえかなと思ってんだ
材料は魔人バージルの重殻とかでええやろ - 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:40:54
あれバージルだけじゃなくてダンテもやれるっぽいしテクニカルスタイリッシュ剣術はスパーダ流じゃないんスかね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:42:16
ネロ坊はパワーファイターなんだ
スタイリッシュな戦い方は向いてないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ - 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:45:34
経験値と技術は不良叔父糞親父には絶対勝てないと思われるの手札や技術勝負はぶん投げて
愛とパワーでゴリ押さないと流石にあの最強を超えた最強双子には並べないのん - 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:46:42
とにかくネロは作る際敵エネミーへのバスターモーションも作る必要がある危険な男なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:49:03
マネモブはほんとネロボー好きなあ!
ワシもやで!
5作目の誰一人死なせないって啖呵を切ったシーン…神 - 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:11:56
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:12:37
クロスオーバー系二次創作やゲームコラボ企画でネロが出ない=糞
ダンテもバージルも出すんならネロも出して欲しいと思う反面…悪魔ブラザーズと違ってネロには帰りを待ちわびてる人々がいるからこれでいいと言う衝動に駆られる! - 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:15:52
正直あの若いころの叔父さんよりもオラオラな荒々しい戦い方がネロのアイデンティティみたいなとこあって好き それが僕です
- 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:17:41
待てよ、ダンテの帰りを待ちわびてる奴らは最低でも三人はいるんだぜ
まっ、その内二人は「寄越せよ、テメェが抱えてる依頼とその報酬寄越せよ」とか言う鬼ババア(和訳書き文字)達だし
残りの一人は恐らく「何故私の誕生日パーティに来なかった!私は怒れる令嬢となる!」って感じなんだけどね
バージルもバージルで5後ネロなら「まぁ、(暴れないならいつでも来て)ええやろ」って感じだろうし
キリエも多分「私は義理の娘として貴方の子と……」みたいな感じで待っててくれると考えられる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:02:13
ブリンガーはもうちょっと通常が強くてもよかったと思うんだよね
電撃張り手とギリギリガーベラ以外チャージの撃ち切りを使わないと立ち回りで使えたもんじゃなかったでしょう