マシュの(ゲーム的な)成長を振り返るスレ

  • 1初期状態25/05/06(火) 22:17:28

    クラススキル
    ●対魔力:A
    自身の弱体耐性を20%アップ
    ●騎乗:C
    自身のQuickカード性能を6%アップ

    保有スキル
    ●今は脆き雪花の壁 CT:7~5
    味方全体の防御力を10~15%アップ(3ターン)

    ●時に煙る白亜の壁 CT:9~7
    味方単体に無敵状態を付与(1ターン)
    &NPを10~20%増やす

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:18:51

    初期なすび

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:20:55

    うーん弱いな

  • 4序章 第8節 進行度4クリア25/05/06(火) 22:21:49

    宝具解放


    『仮想宝具 疑似展開/人理の礎』

    ランク:D 種別:対人宝具 カード:Arts

    味方全体の防御力を30~50%アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

    &被ダメージ100カット状態を付与(3ターン)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:22:28

    しょっぱいけど無敵1ターンとNP10〜って初期ならだいぶありがたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:22:57

    もう言ってもしかたないかもだけど、コスト0でもゆるされたんじゃねえかな 新マシュ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:23:30

    防御45%は初期にしては硬いなぁやっぱ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:24:05

    >>6

    流石にそれは無い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:24:09

    >>6

    流石にコスト0は、許されざるよ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:24:59

    >>8

    >>9

    でも… 特別感あるだろ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:25:41

    >>10

    いくら何でもね……

  • 12第四章 第4節 進行度2クリア25/05/06(火) 22:25:53

    霊基再臨第二段階+スキル解放

    ●奮い断つ決意の盾 CT:8~6
    自身にターゲット集中状態を付与(1ターン)
    &NP獲得量を200~400%アップ(1ターン)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:25:58

    >>10

    ファーストサーヴァントにしてヒロインにして相棒にしてFGOの象徴的キャラクターな事を加味してようやくギリギリセウト

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:26:17

    初期は流石に弱いけどそれでもスキルの数値だけなら今基準でもそこそこ高いんだよな
    あと無敵とNP配りは本当に良く持ってたよその時期のキャラが

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:26:47

    >>12

    何度見ても倍率バカ過ぎると思う

    スタート時点で200って何事

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:27:03

    初期マシュ盾役なのにタゲ集中無かったんだよな

    盾役とは、みたいなこと言われてたうろ覚え

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:27:04

    初期の頃は未解放の第3スキルはガッツ表記(戦闘続行?)だったんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:27:14

    >>6

    コスト16だからこそあそこまで盛れたんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:27:33

    >>15

    アーツ一枚でぐいんとnp増えるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:28:56

    >>15

    初期の運営はどんぶり勘定だったから数値設定はガチでピンキリ

    特に礼装に関しては数値高くしすぎて最初期からむしろデフレしているぐらいだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:29:03

    >>16

    ゲオルギウスが悪いよゲオルギウスが

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:30:43

    脆きってワードは初期から入ってたんだな

  • 23第六章 第15節 進行度125/05/06(火) 22:31:41

    霊基再臨第三段階+レアリティ上昇(☆3→☆4)

    スキル1強化
    ●誉れ堅き雪花の壁 CT:7~5
    味方全体の防御力を15~20%アップ▲(3ターン)
    &被ダメージ2000カット状態を付与(1回)▲

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:31:53

    星3時代のマシュはまあ強くはなかったよね
    4章突破してようやくまともに盾役になれるようになったレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:33:04

    >>10

    流石にコスト0だとサポ鯖中心に性能食われる奴が多すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:34:38

    コスト0だけじゃなくてスキル進化素材も滅茶苦茶安いから本当に出来た後輩

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:34:43

    6章のキャメロットで強化されるまではコスト0なこと以外は普通に激弱扱いだった覚えがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:35:29

    >>23

    ここで一気に「おや?」ってなった記憶ある

    ダメカ2000エグすぎる

  • 29第六章 第17節(4/5)25/05/06(火) 22:37:29

    宝具強化+宝具レベル2に上昇


    『いまは遙か理想の城』

    ランク:B+++ 種別:対悪宝具 カード:Arts

    味方全体の防御力を30~50%アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

    &被ダメージ550カット状態を付与(3ターン)

    +自身を除く味方全体の攻撃力を30%アップ(3ターン)▲

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:38:52

    一部時点でこれって破格よねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:40:11

    ベディと合わせて無敵貫通の獅子王の宝具ダメージ0にした記憶ある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:40:51

    完成体マシュはマジで鉄壁

  • 33終章クリア25/05/06(火) 22:41:06

    宝具レベル3に上昇

    被ダメージカットの数値が550→775にアップ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:41:25

    玉藻のCT短縮とNP供給で防バフ重ねまくるの好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:41:32

    初期マシュはレベルの頭打ちがシンプルにキツかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:41:45

    無敵貫通されるなら防御バフ盛りに盛ってやろうぜ!
    したのがこの頃のマシュよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:42:02

    レアリティ上がって地味にステも上がったからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:42:10

    >>29

    振り返るともうこの時点でコスト0にしては強すぎるっていうか真っ当に耐久キャラとして破格の性能してるんだよな

    ガチャ実装星4だったとしても普通に強い

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:43:37

    この辺りからスキルと宝具重ねたら敵の強攻撃もカッチカチに耐えられるようになってくるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:43:50

    タゲ集中よりもそこについてくるnp効率upを目当てにガンガン使ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:44:05

    >>35

    その辺もあって6章で強化されるまではマシュのレベル上げずに即落ち運用有りだぜとか一部で推されてた記憶

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:44:14

    6章で耐久として強くなった感じがする

    >>24

  • 43LB1 第21節クリア25/05/06(火) 22:45:13

    霊衣「オルテナウス」獲得


    ●バンカーボルト:A CT:6~4

    自身のBusterカード性能を30~50%アップ(1回・3ターン)

    &Buster攻撃のクリティカル威力を30~50%アップ(1回・3ターン)


    ●アマルガムゴート:D CT:7~5

    自身にターゲット集中状態を付与(1ターン)

    &NPを10~20%増やす


    ●悲壮なる奮起の盾 CT:9~7

    自身に無敵状態を付与(1ターン)

    &ターゲット集中状態を付与(1ターン)

    &HPを2500~500減らす【デメリット】


    宝具『いまは脆き夢想の城』

    ランク:D 種別:対人宝具 カード:Arts

    味方全体の防御力を30~50%アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

    &被ダメージ775カット状態を付与(3回・5ターン)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:45:44

    >>38

    強いは強いがそこまで言うほどでは無いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:44

    >>43

    ───暗黒時代、突入

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:47

    >>43

    この頃はバンカーボルトが滅茶苦茶微妙だし宝具も弱体化著しかったな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:48:31

    >>43

    改めて見ると弱い…

    いやタゲ集中と無敵はいいんだけどNP獲得up返して…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:48:37

    >>12

    自分にとってはここがターニングポイント

    宝具+Aカード→ゲージ溜まる→次ターンもう一回宝具、でかなりお手軽に固められるのは凄く頼もしかった


    …当時は殴り倒した方が早いってバランス・風潮だったのは寂しかったけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:08

    この時代星出しすらないのか
    でも単騎で2t味方守ってくれるのはどっかで生きた覚えあるな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:46

    >>43

    4章実装当時の神ジュナ戦だとめちゃくちゃ刺さった

    扱い方が皆を硬くするバフ盾じゃなくて2ターンタゲ取るタンク役に変わった

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:56

    こん時はシナリオギミックのバフも無いから
    同行鯖も使いにくいったらありゃしない

  • 52LB5後編 第7節クリア25/05/06(火) 22:50:56

    第5節で霊衣「オルテナウス(改修型)」獲得

    スキル1強化
    ●ブラックバレル:B CT:6~4
    自身のBusterカード性能を50~100%アップ▲(1回・3ターン)
    &Buster攻撃のクリティカル威力を50~100%アップ▲(1回・3ターン)
    &防御無視状態を付与(3ターン)▲

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:51:14

    というかオルテナマシュの真の問題点はよりにもよって全体攻撃持ちの敵で強制出撃あったからそれで弱い印象がありすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:51:35

    >>52

    このときは本当に「オルテナウスマシュを運営はどうしたいんですか?」って気持ちでいっぱいだった

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:22

    >>52

    >防御無視状態を付与

    いや嬉しいんだけどね…それより無敵貫通とかせめて必中とか…

    あとバスターアップも1回と言わず1ターン…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:22

    シールダーの特徴の相性有利不利無いせいでアタッカーするの困るのよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:37

    この時代ってバンカーボルトだったよね、スキル名
    懐かしいなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:20

    強制でオルテナウス化させられる以外でオルテナウスマシュ使ってなかったです

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:57

    >>45

    >>46

    >>47

    >>53

    >>54

    >>55

    どうしてこんな性能語ってるだけで悪口に…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:05

    防御面の弱体化は激しかったけどなんだかんだBチェインとかマイティチェインの最後にブラックバレルのBクリ殴り持ってくとバカにならない火力出るなって思った

  • 61LB7 第1節クリア25/05/06(火) 22:56:15

    スキル3強化

    ●パラドクス・シリンダー:C CT:9~7

    自身に無敵状態を付与(1ターン)

    &ターゲット集中状態を付与(1ターン)

    &無敵貫通状態を付与(3ターン)▲

    &HPを2500~500減らす【デメリット】

    +スターを20~30個獲得▲


    宝具強化

    『いまに在りし夢想の城』

    ランク:C 種別:対人宝具 カード:Arts

    味方全体の防御力を30~50%アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

    &被ダメージ775カット状態を付与(3回・5ターン)

    &攻撃力を20~40%アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>▲

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:24

    何気にダメージカット量は伸びてるんやな…回数式になったけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:59:38

    >>61

    宝具の攻撃力アップ君が帰って来てくれて俺は嬉しいよ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:00:20

    自分のとこだと一応アペンドで付いたエクストラ攻撃適正込みでエクストラいっぱいのミクトランでは結構活躍したな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:00:38

    防御バフキャラの攻撃力アップとかいう地味にありがたい代物
    これの有る無しって意外とデカいんだなって一部マシュとオルテナウスを交互に使ってみて思ったよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:11

    >>59

    まあ方向性自体が変わっちゃったからある程度しゃーない

    もしある日突然、キャストリアやオベロンといったサポーター勢が全員強制的にアタッカー仕様に変更されて代わりになる他キャラもいない状態になったりしたら困るやろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:35

    パラシリとブラックバレルは割と重宝してたんだよな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:02

    コスト0で2,3ターンタゲ集中してくれるからユガから奏章までありがたく使ってたけど、オルテナウスに文句が集中してたのってパーティ全体の防御力を上げてほしかったからなんだなーとスレ見てわかった
    タゲ取りして欲しいからアショカ王戦でも起用したいくらいだったんだよな、オルテナウス

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:31

    >>63

    何気に自分にも効果がのる様になったのは強化だったな


    まあダメカは相変わらず回数制だけど…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:36

    固定編成が尾を引きまくってるのはある
    固定編成おそらく思ったほど多くないんやろうけど…、固定なのがだいたい序盤と終盤で、序盤は道中適正の無さで足引っ張るし、終盤は全体攻撃だし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:50

    一部マシュが盾役として完成されすぎてて…
    弱点取れないシールダーでアタッカー能力持ってるわ強制出撃で不自由させられるわでヘイトしかない

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:53

    というか一部マシュは1年で>>1から>>29になったのに対してオルテナウスって>>43から>>61まで4年以上かかってることが一番問題だったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:57

    >>68

    というかs1だけで非クリティカルならダメージかなり抑えられた印象が強すぎたんだと思う


    宝具もs3利用すればかなり序盤に撃ちやすいから立ち上がりが安定するのよね

  • 74奏章Ⅳクリア25/05/06(火) 23:04:59

    霊衣「パラディーン」獲得 着用時のみレアリティ上昇(☆4→☆5)、コスト上昇(0→16)

    クラススキル追加

    ●自陣防御:C

    自身に「自身を除く味方全体の一定ダメージ以上のダメージを1000ダメージに抑える状態」を付与(5回)

    ●憑依継承:?

    自身に被ダメージ1000カット状態を付与


    保有スキル変化

    ●誉れ高き雪花の盾:B CT:8~6

    味方全体の防御力を15~20%アップ(3ターン)

    &NPを10~20%増やす

    +自身の攻撃力を20~30%アップ(3ターン)

    &クリティカル威力を20~30%アップ(3ターン)


    ●時に煙る白亜の壁:A CT:10~8

    味方単体に対粛正防御状態を付与(1ターン)

    &NPを20~30%増やす

    +対象を除く味方全体に無敵状態を付与(1ターン)


    ●奮い断つ決意の盾:A CT:8~6

    自身にターゲット集中状態を付与(1ターン)

    &NP獲得量を200~400%アップ(1ターン)

    &「被ダメージ時にスターを5~10個獲得する状態」を付与(3ターン)


    宝具『希望築く人理の盾』

    ランク:B 種別:対人宝具 カード:Arts

    味方全体の防御力を30~50%アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

    &被ダメージ1750カット状態を付与(3ターン)&弱体無効状態を付与(1回・3ターン)&攻撃力を30%アップ(3ターン)

    +フィールドに〔人類の脅威〕特性の敵がいる時、味方全体の宝具威力を50%アップ(3ターン)

    +自身に聖剣装填状態<宝具をBuster攻撃宝具に変化させる状態>を付与(3ターン)&スキル2のスキルチャージを5進める

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:05:38

    >>74

    改めて見ると盛り盛りすぎて本当に草生える

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:06:16

    そもそも全体防バフが割と希少なのよねこのゲーム

    スキルでも宝具でも防バフばら撒けるキャラって他に誰か居たっけ?
    全体・手軽に・持続もありってなると一部マシュが他の追随を許さない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:06:36

    当時1部6章後マシュのマシュ玉ーリン耐久を非常に重宝してたカルデアだったからオルテ化してしまって嫌だー!!!返してくれ!!!!!という気持ちが強かった
    サンキューパラディーン

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:06:45

    >>74

    s1のダメカが宝具に吸収されてるんだな…

  • 79パラディーン・聖剣装填状態25/05/06(火) 23:07:03

    スキル2変化

    ●時を測る紫弾の薪:B CT:10~8

    自身の宝具威力を50~100%アップ(3ターン)

    &スターを消費して消費したスター数に応じてNPを4%増やす(最大50個)

    &HPを2000減らす【デメリット】


    宝具『希望証す人理の剣』

    ランク:EX 種別:対界宝具 カード:Buster

    自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)

    &防御無視状態を付与(1ターン)

    &Busterカード性能を20~40%アップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

    +敵全体に強力な〔人類の脅威〕特攻攻撃

    &強化状態を解除

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:46

    去年のクリスマスイベント辺りからログインすらしなくなってたけど今のマシュこんなんなってんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:53

    ●自陣防御:C
    自身に「自身を除く味方全体の一定ダメージ以上のダメージを1000ダメージに抑える状態」を付与(5回)

    パラマシュはこれが1番やってると思う
    超高火力の宝具食らっても1000ダメに収まるの何なん…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:08:42

    うおっ流石にこれは盛りすぎな性能してるなパラマシュ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:09:39

    スキル2のスキルチャージを5進める
    これも中々にヤバい

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:10:44

    オルテナウスもブラックバレルまで来るとなかなかの火力ではあるんだよな
    1発しか出せないの舐めてんのかとかマシュに火力役求めてないですとかの事情はあるにせよこの頃辺りからは強制編成でも邪魔とまでは言えなくなってきた

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:10:54

    マシュって細かく強化されたから今から始めた人は意外と早く過ぎ去っちゃうのか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:35

    進化じゃなくて切り替え可能だから
    唯一無二のコスト0利点も残ってるの偉い

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:38

    >>81

    人理砲すら防ぐという

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:45

    >>76

    両方はマシュ以外じゃガチでいないね

    スキルで持ってるキャラはマシュ以外だと孔明・ライネス・陳旧・弓トリア・ベディ・エレちゃん・ミコケル

    宝具はコンスタンティノス・デルセン・術ギル・刑部・セミ・ブーディカ・ジャンヌ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:59

    >>81

    宝具くらったら10000以上とか普通に来るようなゲームで確定1000はおかしいとしか言えん

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:12:47

    高難易度ブレイカーだよなパラマシュ
    耐久編成やるなら取り敢えずマシュ入れとけってレベル

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:13:13

    >>81

    このスキル本当にクソバカ過ぎて笑ってしまう

    ボス戦だと普通に通常攻撃で1万、宝具だと二桁万とか平気で超えるようなゲームでこれはおかしすぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:13:18

    憑依継承:?も結構やってる性能
    常時ダメカ1000は小さいようで耐久編成で無敵や対粛清ではなく防御力で凌ぐ型だとかなりデカい

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:08

    自身で3種バフかつ宝具バフ100もまあまあいみわからんとおもう

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:34

    >>79

    スキル2って最大200%回収すんの⁉︎

    まだ使ってなくて50%チャージ偉いじゃんって思ってたんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:34

    聖剣装填前のスキル2もまあまあやってんな?
    全体に無敵以上付与してNP30単体に配るって

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:14:59

    寧ろここまで盛らないと現状防御役はキツイとも言える
    タゲ役と違う方で盾役やるには

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:16:01

    >>95

    宝具と連動すればCT実質3tとしても回せるからホントにおかしい

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:16:19

    パラマシュの弱点は強いてあげるとするなら宝具切り替えが聖剣装填状態3ターンで強制のバフってところくらい?
    コイン回収戦のモルガンでバフ剥がされたりバーゲストのスキル待ちしてたら耐久が上手く回らなかったりして素直に任意換装型のほうが嬉しいとは思った

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:16:53

    >>95

    全体に20配って単体には50配れるようになったからな

    今後マシュ強制クエが来ても今までみたいなストレスを感じる事はほぼ無いだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:17:39

    いつみても頭おかしい超性能
    なんだけど少なくともマシュ強制クエはもちろんのことそうでないクエでもマシュいなきゃそもそも戦闘の土台に乗れない実質強制クエが章ボス付近に控えてるのが見える見える

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:18:25

    >>98

    何度も言われてるけどそれだと強すぎるからな


    宝具2連射するだけでダメカ3000オーバーに防バフ40攻バフ60はね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:18:41

    これが全プレイヤー配布だとこれからのガチャ産の性能期待が爆上がりしそう
    生半可な耐久鯖だとそれマシュでいいですよねになるし最悪アタッカーまで喰いかねない

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:19:50

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:20:04

    >>98

    コストもそうだけどそれもまた運営の調整ってやつだろう

    任意切換型になるだけで結構なキャラがマシュに食われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:22:04

    >>94

    はい ちなみにマシュは確か宝具3なのでスター50個以上あれば実質チャージマックスです

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:23:37

    明確な弱体要素は並べて使うかどうかはともかく円卓の騎士属性が外れたくらい?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:26:10

    >>106

    あとは副属性が地から人に変わってるのをどう捉えるかかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:27:07

    >>107

    地から人は本当に何とも言えんやつ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:35:08

    FGOはインフレするときはマジで躊躇わないレベルでインフレしつつ基本的には抑え気味だけど
    うぉ…流石にこの性能は盛りすぎ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:51:26

    コスト0のままだと盛れる性能にも限界があっただろうしコストを盛る変わりに性能が突き抜ける報告に舵を切ったのは良かったと思う
    トップサーヴァント級という設定とキャラ性能との解離がやっと埋まってくれた

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:58:29

    ミクトランのシナリオ内強化、シナリオ実装のタイミングとは遅れて実装されたからマジで現場限界だったんだなと察せられるのとそれは間に合わせておいてよと既クリア勢がぼやいた思い出

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:19:30

    持たせる礼装は何がいいかな
    耐久重視なら
    ★4 鋼の鍛錬(防御15~20%UP)
    ★5 ジュエルブライド(ダメカ300~400/ガッツ1回HP1)
    ★4 八叉の血脈(ダメカ300~400/毎ターンNP獲得4~5%)
    あたりか?

    あとはコマンドコードに弱体解除・HP回復積めば不沈艦になるかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:23:46

    そう遠くないうちにギャラハッドも実装されそうだし、ついにシールダーのサーヴァントが増えていくと考えて良いのだろうか……?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:15:06

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:34:10

    運営「どのクラスにも等倍ダメージしか与えられないのでバフを盛りに盛ります」

    全体宝具なのに10万以上のダメージ叩き出すのやべぇよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています