- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:44:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:45:27
下手に自信をつけてしまったのがいけないのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:39
書き直しがコイツから始まったからマジで戦犯なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:47:21
- 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:48:11
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:48:41
まあ気にしないで
正史はONEでifが村田だとみんな思ってますから - 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:12
しかし読者もフェニックスぐらいまでは修正もまあええやろみたいな感じだったのです
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:12
コイツ自体は結構おもしろかったんだけどね まさかここまで酷くなるとは思わなかったの
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:40
Ifでもブラストマン世界線の可能性なんて欠片もいらねーよバカヤロー
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:51:09
原作では俺はフェニックス男!ぎゃああああで終わりなんだよね
なんじゃあこの噛ませは - 11二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:51:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:52:10
でもね俺初見時は「おーっこいつガロウのエイキ受けてめっちゃ頑張っとるやん」って楽しんでたんだよね
今振り替えると有り様のせいでクソゴミに思えるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:52:45
- 14二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:18
- 15二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:23
- 16二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:41
これと近い時期にやってたゾンビマンのバトルくらいの盛り方が丁度よかったんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:53:51
あのスピード感がS級の強さを表現してて良かったのになぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:00
- 19二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:18
- 20二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:24
まあ落ち着け
- 21二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:55:11
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:55:15
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:55:16
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:55:27
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:17
うーん2回目の描き直しに無限の可能性宇宙とかいかにもな描写も出てきたから仕方ない本当に仕方ない
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:30
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:35
うーんそれはセンメルヴェイス反射という人間が自分の脳を守るための正常な反応だから仕方ない本当に仕方ない
- 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:35
フェニックス男は武術大会に比べたらオリ展開としてかなり劣るけど所詮一戦闘で切り替えれば良いし本筋は変わらないから正直別に良いと思うのが俺なんだよね
原作の進行ペース的にこういうの挟まないとしょうがないのしなっ - 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:42
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:56:48
- 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:20
そうですけど何か?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:22
まともな作品出して浄化してくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:24
ここより前もニガムシの性格良化とかちょいちょい描き直しあったけどここから大規模な描き直しが発生し始めたんだよね
懐かしいのォ - 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:33
- 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:46
えっシーカーの作者と同じ系列だったんですか?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:22
まっ盛ったりセリフ改変したりはONEの許可がないと出来ないって言われてるからバランスは取れてるんだけどね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:59:13
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:59:46
そんな盛って結局描き直しって馬鹿みたいじゃないですか
- 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:00:37
ここも無駄に引き延ばし過ぎだったよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:00:51
フェニックス男何年前なんスかねもう
5年ぐらい前スか? - 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:19
- 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:41
- 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:14
- 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:30
フェニ男の倒し方は前の方が好き。それが僕です
着ぐるみ脱いだら雑魚と化すのがいい塩梅だしコチョコチョ虫とかでメタ攻略する機転の良さが童帝の魅力を引き立てていたと思うんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:54
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:03:16
- 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:03:19
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:03:22
その考えがおかしくなってる証拠みたいなもんなんだよね怖くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:03:39
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:11
画力強きものなうえに速筆を超えた速筆なのも相まって思いついたものを深く掘り下げずに簡単にカタチに出来てしまうせいで色々と追いつかなくなる超人故の悲哀を感じますね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:04:36
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:06:03
>>46は頭がおかしくなっているんだ!
マトモに会話ができると思わない方がいい!
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:28
改めて読んでいると強すぎを越えた強すぎなんだよね
そして復活して無限に強くなる理不尽さより書き直し後のぬいぐるみの着せ替え版の方がキャラとして深みが増していルと申します - 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:08:17
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:08:32
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:12:09
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:12:28
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:16:30
- 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:21:47
- 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:05:19
ちゃぶ台返しの方ってもうどこでも読めないんスかね?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:44:53
- 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:49:10
村田版で足された名前も思い出せない有象無象のB級C級ヒーローよりone版で数ページしか出てないプロテインシェイカーさんのほうが読者の心を掴んだのは人生の悲哀を感じますね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:51:26
黄金精子とか村田版だけしか読んでないとクロビカリをビビらすためだけの形態だから読者からすると意味不明なんだよね酷くない?
原作ではタツマキをボコって印象に残った形態なのになぁ - 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:51:56
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:54:32
S級のバトルが原作だと数コマとかだから村田版で掘り下げてくれるのは嬉しいし、そう言う部分を少し増やすのもリメイクの醍醐味だと思ってるんだよ…。
問題はやね、1ヒーローに使う話数は多くて2話とかにして欲しい事や - 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:02:33
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:27:35
転生フェニックス男は普通に好きそれがボクです
シンプルに強いし格好良いしで竜として説得力があるだよね
あとニャーンとかも好きっスね - 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:31:06
原作に沿って盛るペコするのはまだ良いんスよ
この知らない次元から沸いてきたブラストはッ? - 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:53:47
ぶっちゃけONE先生が放置してたとしても仕方ないと思う それがぼくです
ムフッ渡されたネームを自分で盛りに盛ろうね投稿をする自己顕示欲の鬼が作画担当 ネーム盛りどころか禁断のやり直し3度撃ち 売上には作画が関わってるのはガチだし口出しして万が一仲が拗れたりしたら針のむしろになるのが目に見えてるんだよね 酷くない? しかも意外と作画の方が歳上…
俺がONE先生なら頬を濡らすね
もうめんどくせーよ 勝手にしてくれって思ったね ワシめっちゃ他にもやることあるしになってもおかしくないと思われるが…
…もしかして編集者ってめちゃくちゃ大切なんじゃないですか? - 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:57:57
ブリリアントイーグルモードは仮に生き残らせたフェニ男が子供庇って人類の味方として再覚醒してくれたら嬉しい…それだけだ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:29:48
白金精子やフェニックス男は普通に面白かったロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
まぁ白金は活躍微妙なのがあんま納得できなかったんだけどね!(グビグビ) - 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:07:13
ボロス戦意識しすぎでガロウ戦を無駄にスケールデカくしたのもどうかと思うんだよね
結果的にボロス戦よりショボく感じるでしょう
そういえばこれもブラストが関わってた気がするんスけど… - 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:29:57
フェニックス男は見た目カッコいいからまだいいと思う それが僕です
それに比べてGブサイクお前はなんだ? 見た目、性格、所業全てが蛆虫を超えた蛆虫なんだよね酷くない? - 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:32:30
1度描き直すと描き直すという選択肢が漫画家の中に入り込むんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:24:36
- 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:25:22
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:28:26
- 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:34:27
どうして原作だと怪人化前のガロウに殺された程度のムカデを盛ろうとしたのか教えてくれよ
どうしてエビル天然水にピラニアを足したのか教えてくれよ
どうしてシルバーファングの活躍シーンを削ってまでブサイク大総統とハグキを合体させてゴア描写を盛ったのか教えてくれよ - 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:12
シャット
- 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:16:14
- 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:40:48
村田版って「ONE版は流石に絵がですねぇ…」という人向けに見やすくしたものだと思ってたんスよ…
なんで我を出してしまったんやろなぁ… - 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:50:34